• 締切済み

嫁姑問題・義母との同居・感覚の違い?

主人と2ヵ月の息子と義母と生活しています。 私は東北出身で、結婚後、関東で暮らしています。 義母との同居生活では、今までたくさん問題や揉め事がありましたが、息子が生まれたことによって、息子を介して接して少しは上手くやれるだろうと、これから新たに頑張るつもりでいました。 しかし、今回の揉め事によって、その気持ちも薄れてきました。 他の人ならどう思うのか、どうしているのか、聞いてみたいと思いました。 私の実家からはよく、お米・野菜・お菓子・雑貨など、実母が気を遣って何かと贈り物をしてくれるのですが、義母から実家へはお返しが一度もありません。結婚後初めての里帰りとなる今回のGWも、手土産すら持たせられませんでした。 実母からも嫌味気味に言われるようになったので、自宅に戻ってから義母に実母からの手土産を渡しつつ、「新茶の季節だから母にお茶でも送ろうかと思っている」と話すと、お茶屋に勤めている義母なので「私が店から送っておくよ」と言って貰えたので、私はてっきりお返しのつもりで送るだろうと思っていました。 しかし数日後、「送っておいたからね」と送り状とレシートをリビングのテーブルの上に置いて、片付けるわけでもなくずっと置きっぱなしにしてあるので、私は主人に「これは払えということかな?」と相談しました。 すると今朝、主人が義母に問いかけると、私が送りたいと言っていたから、代わりに送ったつもりで、お金は貰えるものだと思っていた、と言ったのです。 私はがっかりしてしまいました。 主人も怒り、揉めていたのですが、義母は自分は間違っていないような言い分しかせず、全く話になりませんでした。 お返しなら、お中元やお歳暮でいいのでは?と言われましたが、義母から実家に贈ったことは、過去にもちろんありません。 義母は友人や知人を大事にしているようだし、私の弟が訪ねてくる時は甥におもちゃを買ってあげていたりするのに、私の実家には何も無いのは何故だろうと不思議で仕方ありません。

みんなの回答

noname#42006
noname#42006
回答No.4

No.1です。 お礼を書き込んでくれてありがとうございます。 そういう経緯があったんですね。 それはお母さまも質問者さまのことを思ったらスゴク心配でしょうね。 だから余計に『挨拶(お返し含む)もなく』って思うのかも。 わかるような気がします・・・・。 まぁけどココは割り切って! これから義母さまとは長いお付き合いです。 間に挟まれるのは質問者さま・・・。 適当にお付き合いしましょう♪

noname#38837
noname#38837
回答No.3

嫁側が送るものに対して 「お返し」はしないんじゃないかなーー お歳暮ではないのでしょ? (お歳暮にしたって関係によってはお返しはしないですよね) お姑さんにとっては嫁に来た実家からの荷物としか思ってないんじゃないでしょうかね 首尾一貫しているお姑さんなのでその考えに慣れないとしかたないんじゃないかなぁ 質問者さんはお母さんに育てられたのでお母さんの気持ちに賛同しちゃうのはやむをえないと思いますが 常識非常識は別にして、何かを贈るのにお返しを期待しているのだったらもうやめてもらったほうがいいと思います 質問者さんのお母様が、お返しがないといやみをいうのも、質問者さんが板ばさみになってつらいだけってことになるとおもうんですけどねぇ・・・ 質問者さんが 「これうちから」とあいまいにうまいこと言って実家にお土産を渡しておけばすむことではないでしょうか

hitchy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに私が板ばさみになって辛かっただけなのかもしれません。 実母はお返しの期待というより、自分が手間隙かけて作った物に一言だけお礼が欲しかっただけなのです。感謝もされず…は、私が結婚する時に義母からの挨拶が一言もなかったことから始まっているのです。 私も曖昧に上手くやることが出来なかったのが悪かったのですよね。 参考になりました。

noname#97655
noname#97655
回答No.2

このような問題は難しいですが実母さんがお米など送られてきてお返しするのは義母さんではなくあなた方ご夫婦ですよ。 あなた方が同居していなければ実親さんも義母さんに送るような事は無くなりますからね。結局あなた方が同居していて義母さんも大変だろうと実母さんが気を使い送る物。 ですからあなた方夫婦がお返しをすれば良い問題です。

hitchy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼は夫婦からきちんとした形(お歳暮など)でしているのですが、同居していなければ…なんてちょっと悲しくなっちゃいました…。

noname#42006
noname#42006
回答No.1

こんにちは。 いいお母さんですよね。娘さんのためにお米やお野菜を送ってくれるなんて。 けど、同居されているお義母さんからすれば、どういう気持ちだと思いますか? 私が義母なら、わざわざ送ってこなくても十分足りるのにと思います。ご実家が農家でお米やお野菜を作られているのなら、それに対してお返しをする必要もないかと思います。 電話の1本でも・・・とは思うかもしれませんが、それが頻繁に送られてくるとチョット・・・。 お母さんも、送る(贈る?)限りはお返しを期待するのもどうかと。 私は実母から贈ってくれるではなく、送ってくれるだと思います。 甥っ子さんにおもちゃを買ってくれるのは、わざわざ遠いところを尋ねてきてくれてありがとうって意味もあります。 うちの義母もそうです。 近所の子供にはお年玉をあげるけど、私の息子には行くまでくれません。それと同じ感じじゃないかなぁ。私もソレが当然だと思っています。

hitchy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、実母の贈り物は娘への送り物と捉えると、違う考え方もできますね。 たしかに私の実家は農家でお米は実家で作ったものです。 実家では、たとえその家で生産したものだとしても、親戚間では必ず贈り物にはお返しが電話にしろ物にしろ必ずあったので、お返しはあって当たり前な感覚でいました。 今回の話に限ると、回答者様のいう考えで納得できましたが、義母と実母の関係だけを挙げて言うと、義母からは、結婚当初(といっても、できちゃった結婚で同居も1年目ですが)親同士の挨拶すらなかったので、実母は不信感をもったのです。 なので「物のお返しも…」という気持ちに私も実母もなってしまったのかもしれません。

関連するQ&A

  • 嫁姑問題、義母が大嫌い!

    こんばんは。 18歳、もうすぐ一歳になる娘のママです。 タイトルの通り私は義母が大嫌いです。 旦那とは付き合ってから5ヶ月で妊娠発覚、 10ヶ月で入籍し、入籍する少し前、義母の方から 引っ越し資金が貯まるまで同居しようとのことで 義実家に引っ越してきました。 私自身、旦那の親とは嫁姑だから気を引きしめて 引っ越してきましたが、義母の発言、行動には 言葉も出てきませんし正直大人げないって言うか子供です。 長くなりますが聞いてください。 引っ越してきた当日、旦那と旦那の後輩に 荷物の上げ下ろしを手伝ってもらい引っ越し完了。 荷物を上げ下ろししている時、義母は出掛けていて 部屋が片付いてしばらくしたら帰宅。 私の顔を見て最初に口にした言葉はなんと なんでいるの?です。 え?旦那から話聞いてないの? 頭の中にはこの言葉しか出てきませんでした。 このあと大喧嘩。旦那も旦那で変な所で嘘をつく人で 引っ越し初日にこんなことになり私は限界。 実母にメールで迎えに来てとメールをしようとしたところ 旦那に見られ、お前ふざけんなよの一言。 私からしたら何この親子、同居しようって言ったのはお前だろ この日はなんとかなり同居開始。先が思いやられる。 私が出産するまで何回も喧嘩はありましたけど くだらなさすぎるから省略します。 ついに娘誕生。出産当日は旦那、実母以外は面会謝絶。 なのにのこのことやってきた義両親。ありえない。 頑張って出産した私にへろへろだけど大丈夫? って。お前はバカなの?出産してヘロヘロじゃない人なんてどこにいんの。 次の日もその次の日も自分の友達を連れ病院きて 子供が嫌いなくせに抱きたがるし 友達に自慢しまくり。産んだのは私なんだけど。 実母も義母が嫌いだから面会で顔を合わせたくないと言い 義母が来ない時間に実母に来てもらいやっと抱っこしてもらえました。 義母より先に抱っこしてもらいたかったのに。 入院生活もあっという間で退院したら旦那と娘と 実家にしばらくお世話になることになりました。 この時も義母に 退院したら実家に帰るんでしょー? と言われ、え?と答えたら そのくらい当たり前よねーとの回答。 この話に実母はマジギレ。 実母から義実家に帰るときも 連絡がないだのあれ買えだの何だの文句ばっかり。 義実家に帰ってきたら残酷な毎日。 授乳と食事の時間が重なったら、また重なっちゃったじゃん。 などと文句しか言わない義母。 子供が嫌いだからって言って良いことと悪いことがある。 出産してすぐはこんな感じですが 最近さらに酷い事を言われたので話します。 ママ友と遊んだ日、義母に 今日どうだった~?と聞かれ みんな私に似てて可愛いって言ってくれましたよ (娘はかなりの母親にで私の小さい時と瓜二つ(笑)) と答えたら、ゆう(旦那)のことを知らないとみんな かおりちゃん(私)に似てるって言うのね~ と嫌味たっぷりで言われ ゆう(旦那)もよく俺の子じゃないんじゃないって言うじゃん? (旦那と喧嘩すると俺の子じゃないとよく言われます。 もちろん冗談ですが) 本当に違うかもねと言われぶちギレ。 もうこの人頭狂ってる、何考えてんだろと思い 次の日の朝、旦那が仕事に行ってから実母に相談したところ 迎えにいくから帰ってきなさいと言われ実家に一時帰宅。 この日は天気も悪かったため義母は何で私が家を出たのかも知らず 携帯に義母から着信。当然私は出ませんでした。 声も聞きたくないし出来れば今すぐこの世から消えていただきたい。 とまで思ってしまいました。 旦那からも着信があって心配してるから電話して と言われましたが、話したくないと言い拒否。 旦那の仕事が終わってから夕方一緒に帰るつもりだったのに 仕事の終わりが遅くなってしまい義母に遅くなるからと電話するはめになってしまいました。 最悪。と思いながら電話をし案の定キレてる義母。 旦那の仕事の終わりが遅くなるから帰るのも遅くなる と伝えたところ、今日泊まってきていいよと言われ なんでですか?と答えたらもう帰ってこなくていいから と言われ、わかりましたと一言だけ残して電話を切りました。 旦那の話だと帰ってから話し合いをするとの事なのに 何で帰ってこなくていいなんて言われなくちゃいけないんだろと思いました。 義実家に帰宅し話し合い開始。 どうやら義母は自分が自分の息子との子供じゃないって 発言をしたことを悪く思っていなくて 自分の息子が旦那との子じゃないって他人に言われても 別になんとも思わないらしい。 頭おかしいんだと思い正直呆れました。 旦那に入ってもらい話し合いはなんとか終わりましたが 今まで通り普通に接することはできないと言われ 昼御飯も自分の好きな時間に食べ、それも自分の分しか 作らないっていう自己中心的な行動に走りました。 次の日義母はお友達の家に出かけ 私も旦那と娘と出かけ、昼御飯を食べに行こうとしたとき 義母のお友達から電話がかかってきて 今日あなたたち結婚記念日だから一緒に食事しましょうと誘われ お互い気まずいまま食事をすることになりました。 食事中には特に何もありませんでしたが お会計の時に義母が今日はあんたたち記念日だから私が払うから と言われ、ありがとうございますと一言いったら 本当は払ってもらいたいくらいだよと言われました。 別に払ってもらわなくたって良いし食事代くらい持ってるわ! と旦那に愚痴りました。 この日義実家に帰宅し突然義母から いや、何か話さないのも息苦しいね。 と急に言われ急に普通の生活に戻ることに。 もう義母の自己中な行動にはついていけません! 喧嘩する度に こーゆー事になりたくなかったら 早くお金貯めて家出な。と言われます。 もう本当に嫌いすぎて義母への態度に困ります。 同じ経験をしたことのある方いませんか? 長くなりましたが読んでいただきありがとうございました。

  • 同居は考えていないことを義母にどう伝えればいいですか?

    こんにちは。 主人と一歳半の娘との三人暮らしです。  現在主人の実家から2時間ほど離れたところに暮らしています。    主人は長男で妹が二人います。長女は今年中に義母から土地をもらい近くに家を新築し、次女は来春結婚して、いずれ実家に戻り長女の横にやはり土地をもらって家を建てるようです。  私達も来年中には今の土地を離れる予定で、私の実家と主人の実家の中間に新居を探したいと思っています。  義母は早く主人に帰って来てもらい同じ敷地に家を建てることを望んでいます。  しかし私はそれはできれば避けたいのです。  自分勝手だとは思うのですが無理に同居しても私の性格では義母と上手くやっていけないと思います。 また自分の両親の老後も心配だし、義妹さんが近くに住んでいるのでそんなに急いで戻らなくてもよいのではないかと思います・・・  いずれはお墓とお仏壇と義母の介護の為に戻る覚悟はありますが  しばらくは土地もいらないし、多少お金に苦労してもいいから、家族三人で気楽に暮らしたいです。 たまに会うやさしい嫁でいたいです。  私は主人には結婚前に「同居するつもりはない」とはっきり宣言して主人も了解していました。 それが思いがけず義父が早く亡くなってしまい、主人は今では義母と同居を望んでいます。 主人の気持ちはわかりますが、私は話が違うなぁと少し戸惑っています。 主人とはこの意見の違いで何度も話し合っていますが妥協点が見出せません。  近いうちに義母と、私と、主人と三人で話し合いの場を持って、しばらくは実家に戻って同居するつもりはない旨を告げたいのですが、うやむやのままがよいのでしょうか? はっきり伝えると角が立ってその後つきあいづらくなりますか? 私は近いうちに帰ると期待を持たせるのは申し訳ないと思うのではっきり伝えたほうが良いと思うのですが。

  • 主人が、義母との同居を…

    主人が「義母との同居は難しいことではない」と言います。私には同居はなかなか難しいことだとおもうのですが…。いろいろな立場様(旦那さま・奥様・義両親)の方の経験談や考えを聞かせてください。 ちなみに、我が家は主人・私・小さい子供が二人の四人家族です。私が義母との同居が困難だと思う理由はいくつかあり、 1、義母(義父とは離婚)は貯金がなくパートを転々としている 2、義家族(私の主人も含め)の結束が強すぎて、義母を助けるためなら何でもして周りが見えなくなる(我が家に貯金がなくなっても平気) 3、義母は掃除をしないし、だらだらとメリハリのない生活 4、主人は完全に義母の味方で、義母のことで揉めたときは「おれは(義実家の名字)の子だ」と、今だに自分は義実家が一番の家族のようです 5、義母は物腰は柔らかいけれど、息子(私の主人)に気付かれないような嫌味を言ったり、息子を味方につけるため、弱さをアピールしたり、お小遣い(それも2~3千円でタバコやお菓子代)をこっそり渡したりする 6、常識や考え方やマナーが違いすぎる(私と義母の) 7、義母は長男の彼女に車で送ってもらったり(私の産後の病院にも)、何でも人からもらおうとしたり、他力本願 8、とにかく息子(私の主人)を甘やかす 9、アレルギーのある孫(私の娘)にも勝手にお菓子をあげたり、汚い言葉使い(「泣いたらブスになるよ~」とか新生児に向かって「起きろ起きろ」とか) 10、義兄はニートで義妹は彼氏の実家に転がり込み、とても常識的には考えられない(義母のしつけを疑問に思う) 他にも細かいことがたくさんあるのですが、こういった事もどう思いますか?私の考えすぎでしょうか…。

  • 実母と義母の仲が悪い

    皆様の意見が聞きたいです。 よろしくお願いいたします。 現在結婚4年目で子どもが1人おります。 実母と義母の仲が悪くなった原因は私にあるかもしれません。 結婚して1年くらいの時生活費のお金の管理のことで主人に激怒され、義母にも旦那が告げ口したため義母にも激怒されました。 高価な物を買ったりはしていなかったのですが、主人と買い物に行くと、食材なども美味しそう、買おうっと言うのですが、食費分のお金を考えるとオーバーすると思い、お金が…っと言うと、主人に俺の稼ぎが悪いから買えないのかと言われ、そう言われると心が痛く、気づけば貯金分も生活費で使っていていました。 主人と義母には私も反省して今後気をつけて管理していきます。と話しました。 次、同じことがあれば離婚だと言われました。 その後は義母も頑張ってやりなさいと励ましてもらい、優しい義母だと思っていたのですが、実母には私に内緒で電話して、娘の育てかたが悪いなど、私の悪口を実母にぶちまけていたそうです。 実母にはお金のことは言ってなかったので(夫婦のことなのでしゃべる必要ないかと) びっくりして、あまりにも悪口を言われたので実母も言い返したみたいです。 そして私にもメールが義母からきて、あなたの母は常識がない!!あなたは(主人に)尽くしかたがなってない!!と。 私もびっくりしました。主人に言うとほっとけ!!っと言われ、それから主人の実家に帰った時に主人が義母にメールの意味を問いただしたら、更年期でイライラしてたと言われました。義母は65歳です。更年期に疑問です。 実母に電話があったことは主人には言ってません。 実母は義母を嫌い、会いたくも話しもしたくないと言っています。 7月に入り、主人実家から私の実家にお中元が届いたみたいで、父が主人の実家に電話した所、義母が電話に出て、あいさつもなく、はいはい!!っと言って電話切られたそうです。父もカンカンに激怒しています。 実母から電話で聞いて私はびっくりです。 義母は私にはごく普通に接してきます。 義母のことがよく分かりません。 今後子どもの行事などで会う機会もあるし、私はどうしたらいいか分かりません。 やはり私に原因があるのでしょうか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • 義母同居、金銭感覚の違い

     いつもお世話になってます。 新婚、義母(無職)同居、共働きですがどちらも安月給です。 私の貯金は家購入の頭金に消え、わずかしかありません。  夫と義母は貯金無し、引越し費用を出したら生活費がゼロになり、 私が今月生活費を出しました。  私は、頑張って節約し、繰り上げ返済や、家の修繕費、貯蓄に回したいと思っています。 夫と義母には「そんなにキツキツで『節約節約』ってやってたらしんどくなるよ」 「○○ちゃんは真面目すぎるよ、もっと気楽に」 「家買ったばっかりやのに修繕費とか気が早い」 と言われました。 ・・・ですがどうしても実母と比べてしまうのです。 母子家庭で私と姉を育て、贅沢もせず姉と私の嫁入り資金を貯金し、 中古マンションを買ったから家賃はいらないけど、 「管理費と保険料がいくらかかるから、退職金と年金でかつかつ・・・」 と一生懸命考えてました。 義母たちの言う事も尤もですが、貯金ゼロなのを 「仕方がない」で済ませられる危機感の無さが不安です。 結婚前は、夫が自分の小遣いを残して生活費を義母に渡していました。 自分で「少しでも貯金しよう」と思わなかった夫にも、 子供が稼いだお金をちょっとでも貯金しておこうと考えなかった義母にも 不満を感じてしまいます。 私一人でキリキリしてて疲れました。 あんまりうるさく言わない方がいいですか? もっと心に余裕を持って接した方がいいのは分かるんですが、 つい言ってしまいます。 どういう風に気持ちを切り替えれば良いでしょうか?

  • 義母と同居しています

    こんにちは。 今気持ちが沈むばかりで困っています。 結婚15年、結婚当初から同居しています。 何でかというと、義母が年金受給資格がなく、1人では生活ができないこと。義父はすでに他界しています。 住まいは公共住宅ワンフロアです。 子供3人とで6人で生活しています。 若い頃は勢いで生活していたのであまり考えないようにしていた同居生活ですが、最近はとてもしんどいです。 子供もいるし、暗くなってちゃダメだと、 仕事したり、外出して気晴らししたり、それでもダメな時はカウンセリングに行ったりしてみたりしたのですが、心が晴れません。 ダンナにもどうしても辛い時は相談しましたが、経済的な理由から最後には我慢しろって感じで話がおわってしまうため、しばらくするとまた同じように言ってしまう事が多くなりました。 どうも、私と義母のパイプ役には進んでなってくれません。義母への不満を本人に伝える時もどうもやんわり伝えているらしくちゃんと伝わってないみたいで改善される事が少ないです。 義母は決して悪い人ではありません。ただ私の話(意見や希望)はハイハイと言っておきながら聞いてません。 義母自身は同居の経験がないからかもしれません。 私の実家も実は同居家族でしたがやはり色々ありました。 だから逆になんとかなるって若い頃は思ったのですが…考えが甘かったようです。 それなら実母に相談と言いたかったのですが、実母はその生活のせいでしょうか?精神的に病んでしまいアルコール依存症になってしまいました。 私もそうはなりたくない、いやならない!って思って頑張ってきたのですが、最近は不安ばかりです。  子供の学校の本部役員なども引き受けており、なるべく頑張っていきたいのに逆にこの事がネックになって失敗ばかりです。 どうしたら前向きになれるのでしょうか? 長文・乱文失礼いたしました。 よろしくお願いします。

  • かばう主人・義母(姑)・同居について

    結婚前は主人の義実家への態度は親孝行だと思っていましたが、義実家の絆が強すぎて辛いです。喧嘩はだいたい義母の話ですし、喧嘩すれば今だに「おれは(義実家の名字)の子だ」と義母の味方をします。また、「同居(義母との)は難しいことじゃない」と美化した義母との同居を簡単に勧めてきます。最近「離婚する」とまで揉めたのも・義母か私達かどちらかを選べと言ったのがありえない・同居しない友人をうらやましがるところも引いた。・義母とうまくやっていかないし孫達を会わせないから。で、話中断で義母のところへ行ってしまいました(しばらくして帰ってきましたが)。しかし、私は結婚当初は実母以上に頻繁に孫を会わせにいき、とにかく大切にしてきたんです。その頃は主人も私に優しかったです。しかし、義母は老後の心配をしているようで、(義父と離婚し現在アパートで長男ニートと二人暮らし)まだ60歳で元気なのに、主人がいないところで「今後は息子(私の主人)に仕事頑張ってもらって養ってもらわないと」と言われました。それ以外にも何となくそういうことは言われていましたが、これがきっかけで、「あぁこの人はうちを当てにしているんだな、距離をとった方がいいな」と思いました。主人も家族を犠牲にしてでも何でも引き受ける気持ちでいるようなので、心配になり「私達家族の土台がしっかりしていないと(お金等)お義母さんの事までは無理だよ」と言ったのです。さらに、主人にこそこそお小遣いを渡し気に入られようとしていました(もう渡さないと約束してもまだ渡していました)。いつかは協力する事もあるだろうと思っていましたが、私達家族も一生懸命やりくりしている状態なのに、義母の他力本願は私達家族を脅かす存在だと思えてきました。さらに、義母は貧乏でも良妻賢母のつもりか義父に常にたくさんお金を持たせて(その結果アルコール依存・借金で)家が破綻した事や、義母は罵倒はしないが、私は弱いですのようななよなよした言い方で嫌みを言ってくるところ(義母大好きの主人にとっては嫌みに聞こえず、むしろはっきり文句言ってくれた方が主人も信じてくれるのに…)や、味方にするため昔から息子達を甘やかし放題(ルールやマナーも常識なく、めりはりもなく、計画なくその日暮らし、手洗いすらしない不衛生)で育ててきたので、私が常識だと思うこと(帰ったら手洗い、お金のやりくり等)全く価値観が合わず、もめたら義母の方が楽で良かったとなってしまいます。もっときちんと厳しくしてくれていたら主人も義母に甘えきりにならないのに…。さらに、娘はアレルギーや肌が敏感なのに勝手に私をスルーしお菓子をあげたり、机にタバコの灰、腕が抜けそうになるほど引っ張りジャンプさせたり、21時すぎても「もう帰るの?」といつも帰るのが早いと嫌みを言われたり…。そんな義母が大嫌いになってきました。主人は義母の事となると周りが見えず、義母はそんな事言わないお前の被害妄想だと100%義母の肩を持ち(自覚なし)私を大切にしてくれず、かばってばかりの義母を、どう大切に思えと言うのか…。もう会いたくもありません。でも今回の喧嘩で、会いにいかないといけないプレッシャー。離婚も視野にいれるべきか、今後私はどうしたら良いのでしょうか…。文章が読みづらくすみません。

  • 義母、実母へのお年玉&お正月の誕生日プレゼント

    義母、実母へのお年玉 結婚して初めてのお正月を迎えます。 皆さん義母、実母にお年玉をあげていますか? この間、実母と電話をしていたら、義母さんにお年玉あげないの? お母さんは、結婚してからずっと両方の親にお年玉あげてたよ。と言われました。 皆さん、帰省される方、いくらくらいあげていますか? お正月に主人の実家に行きますが、帰省おみやげとお年玉ということですよね? あと、実母がお正月がお誕生日なのですが、今までは誕生日プレゼントだけしていましたが、 今回からはお年玉+プレゼント?どうすればいいのかな~と思っています。 深く考えることでは無いと思うのですがだいぶ悩んでます。 皆さんなら、どうしますか?

  • 義母から同居したいとのこと。

    長男嫁です。30代前半です。 義母より、二世帯にしてみてはどうか、と話しのついでに言われ、とても驚いています。というのも、結婚当初の3年前は、「あなたたち夫婦なんだから好きなようにしなさい、私は干渉したくないのよ」と言われていたからです。。 なのに最近、二世帯の話がでてきたわけです。 「子育ても手伝えるから!」とのことらしいです。 ちなみに今は、歩いて5分ほどの距離に、私たち家族はアパートを借りて住んでいます(子供は2歳1人います)。 ありがたい反面、やはり今までのことで気になることがあり、拒絶してしまう自分がいます。 義母は色々と気を使ってくれてるんだろうなとわかるんですが…。以下気になることを箇条書きにしたんですが、これってどこのお姑さんもある話なのでしょうか。周りの友人たちははなっから長男と結婚などさけているので、参考になる友人がいません。 ・義父の悪口を事あるごとに私に言ってくる。げんなりなります。 ・近所の●●さんのとこは、自分の息子らが旅行行って自分が誘われなかったらはぶてるんだよ、と。←実際、私の義母もはぶてます。。。 ・わたしが実家に帰ると、必ず顔に不機嫌さが出ています。無視しますが^^; ・やたらと、義理妹の悪口を私に言ってくる。  あきらかに義母の息子に責がある場合でも、悪いのはいつも義理妹になっている ・義理妹家族が、あまり帰省しないときは、義父に電話させて自分はしない。(保身)で、切ったあと「もっと強く帰るよう言わないと!!」と怒っている。 ・私が近所の●●おばさんとこんな話をした、とかご近所の話を何気なく言ったら、いつも否定的な答えが返ってきたり。「それってすてきね♪」みたいな、明るく返されたことが、そういえばない、、、です。 ・あと私の息子が生まれたとき、色々してくださいました。とてもありがたいのですが、「よし、これで私も孫を抱く権利ができた」と言われたこと。なんかすごい剣幕だったので恐怖を感じました。あとできづいたけど、義母の知り合いとかは嫁さんに孫を抱かせてもらえないみたいです。 箇条書きになってませんね^^; こんな感じの義母です。裏側を私に見せないでくれって感じなんですがね。甘えているのかどうか・・・。意地が悪いのはどこのお姑さんもそうですよね^^; ただ、陰口が大好きなので、自分も言われてるのかなぁと思うと、心を開けないときがあります。というか、心が拒否してしまいます。色々頂いたりしているので、無碍にはできません。ですが、心が拒否しています。こういう場合、どうすればよいでしょうか?ものなど、食べ物など頂いているから、やはり気をつかってもっと義理実家に寄るなど、したほうがいいのか。。。無理してでもみなさんそうするものなのか。 いっそ頂かないほうがいいくらいです^^; 二世帯のときも、「私は主人(義父)のお母さんのとき、苦労したから、あなたにはそういうふうにしたくないのよ」とは言っています。 要は気持ちがとても重いのです。私は多分どちらかというとべったりの関係は苦手なんです。実母は社交的で前向きな人間なので、その正反対ぶりに、うんざりなることも。。。 実母と比べてはだめですよね^^; 話がごちゃごちゃになりましたが、、、二世帯についてどう思いますか?我慢すべきか。あと、こういう姑さんはどこもそうなのでしょうか。 おねがいします。

  • 義母との同居問題(嫁の立場です)

    義母と実母の見解が違い、私自身よく分からなくなっています。世間一般ではどちらが普通なのか教えて下さい。 7年前に買ったマンションの頭金に私の貯金から500万円出しました。 義母も実母も知っています。 今回、同居話が出ましたが、義母はお金がなくマンションの頭金、同居の為のリフォーム代、同居後の生活費等、一円も出しません。 義母は、それでも同居は当たり前という考え方です。 実母は、嫁が頭金を出したマンションに同居するのは図々しい!!と怒っています。 義母は、かなりの田舎在住で実母は、東京在住です。 私は嫁ですから、できれば同居したくないです。 今までも義母との折り合いもいいとはいえないです。 でも、世間一般ではどちらの考え方が普通なのでしょうか。

専門家に質問してみよう