• ベストアンサー

写真の面白さを教えてください。

sakemoni1008の回答

回答No.5

こんにちわ 犬の散歩がてらコンデジで花・風景写真を撮っていますし、四季の花情報を基に 車でアチコチに行って写真を撮って来ます これを会社のパソコンに貼って皆に評価して頂いてます 四季の花・風景を撮ってどうすれば良く撮れるか色々と試して下さい そうすれば写真を撮る事の楽しさが増して来ると思います コンデジにはコンデジの良さがあると思いますし、イチデジにも良さが 有るのではないでしょうか? 昔の一眼は2台持っていますがフィルムカメラですので現像をして見ないと 結果が分からないのも楽しいですよ(結構失敗しましたが) 其々のカメラの特性を十分理解するのも勉強だと思います 自分もデジスコを利用したいと思ってこのサイトに投稿しましたが、親切な方が 色々と教えてくれるので勉強になります カメラは楽しいですね~飼っている犬も被写体ですし、家族も... 皆に見て貰い評価してもらって次に撮る時はどうするか考える事が大事なのでは... それではカメラライフを楽しんで下さいね~下手の横好きな親父より

5562ketsui
質問者

お礼

有難うございます。 少しずつ勉強して、分からないことがあったらまた投稿させていただきます。

関連するQ&A

  • 撮った写真はどうしてますか?

    みなさんは撮った写真をどうしてますか? HPに掲載?DVDに保存?どこかの展示会に出展? またどんなものを撮ってますか?(風景とか、人物とか) あと一眼レフですか?コンデジですか? ちなみに僕はコンデジで旅行先の風景とか一緒に行った友達とかを撮ってます あとHDD内に保存してるだけです。

  • 一眼レフかミラーレスカメラ

    はじめまして! 今までコンデジを使っていた20代後半の女です。今使っているコンデジの調子が悪いのと12月に旅行に行くので思い切って一眼レフかミラーレスカメラに買い替えようと思うのですが、どちらが良いでしょうか? 一眼レフならCanonのkiss x5をミラーレスカメラならOLYMPUSのE-PL5かPanasonicのG5がいいかなぁと思っています。 写真は旅行や遠出した時に風景や人物、食べ物なんかを撮りたいなと思っています。 カメラに詳しい方で、この3機種の中だとどれがいいかor他にオススメのカメラがあれば教えてください。

  • 写真を綺麗にとるには。

    1眼カメラを購入しました。コンデジと差をつけた写真がとりたいのですが、風景画がいまいちコンデジと代わりません。写真をうまくとるコツがあったら教えてください。

  • 写真の背景や手前をボケさせて、人物を撮りたい。

    写真の背景や手前をボケさせて、人物を撮りたい。 サイバーショットのDSC-RX100を使っております。 カメラ全くの初心者です。 例えば背景をボケさせて、人物をくっきりさせたい。 また手を差し伸ばしてるような写真で手らへんをボケて人物をくっきりさせたい。 やり方を教えてください。F値を1.8にして、フォーカスを人物の顔にしても、背景は全くボケません。 コンデジと一眼レフじゃボケの性能には開きがありますか?

  • ニコンのコンデジ

    ニコンは、一眼レフには力を入れているけど、コンデジは儲からないので テキトーなものを作っているからニコンのコンデジはやめたほうが良いと 知人から言われました。 また、コンデジはリコーが玄人受けするが、一般人には、ソニーや パナソニックが良いといわれました。 キヤノン・フジ・ペンタックス・オリンパスなど色々ありますが、 メーカー間に技術力に差はないのでしょうか? カメラ・光学機器メーカーのほうがよさそうに思えるのは気のせいですか? 予算1万5千円で、一般家庭の家族撮り・風景・旅行・イベントなど記念写真を 撮ると考えるとベストバイは何でしょうか?

  • デジカメか一眼か

    今までカメラを持っていなかったので、趣味でカメラを始めようと思ってます。 今度旅行にも行くので、風景とかとれたらいいなって考えてます。 それで、いわゆる普通のデジカメの高性能(値段の高いもの)を買うか、オリンパスのPENのようなデジタル一眼にしようか迷ってます。 一眼レフも考えたのですが、なにより大きいので、とりあえず上記のどちらかを買って本格的にやりたいと思ったら購入を考えようと思ってます。 性能的に コンデジ<デジタル一眼<一眼レフ というのは分かるのですが、それは今まで全くカメラやってない人でも差は大きく感じてしまうものですか? また、オススメの機種があったら教えてください~!

  • 使いやすいカメラを教えてください。

    私は2月に旅行に行ってきました。 その時ものすごく「一眼レフが欲しい!!」と思いました。 なんでかというと、今、IXY-330を使っているのですが、朝日と夕陽が全然上手く撮れなかったんです。 それに、普通の風景でも実際のと雰囲気や、明るさ、色が全然違ったんです。 結構ショックでした。 それで、一眼レフにすれば、これがもう少し本物に近づくんじゃないかと思って、一眼レフを買う事にしました。 この通り、私はカメラには初心者なので、どのカメラがどういいのか全然分かりません。 主に風景や人物を、記念撮影の域から出てちょっと本格的に撮りたいと思っています。 使いやすくて、手の出し易いお値段のカメラを教えてください。 それから、知り合いが「ペンタックスのMZ5が使いやすいよ。」と、言っていたのですが、どうなのでしょうか。 質問がダブってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • CX3、COOLPIX S8000、PowerShot S90

    CX3、COOLPIX S8000、PowerShot S90 コンデジの購入の考えており、上記3点で迷っています。 カメラに関してはまったくの素人で、これから勉強しようと思っています。 来月末の旅行(瀬戸内芸術祭)で使用したいなと思っています。 屋外のみでなく、記念写真などで屋内撮りでも使用する機会が多いとは思います。 アドバイスやオススメなどあればご意見いただきたいです。よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフカメラの購入を検討しています

    私は趣味でたまに写真を撮っているのですが 今持っているカメラでは満足できず、一眼レフを購入しようかと考えています カメラ製品について全く詳しくないのでみなさんのご意見を伺いたいです 現在は自宅にあったRICOHのCX1を使っています 撮影は主に人物・動物・風景です 人物はコスプレ撮影などに使ってます よろしくお願いします!

  • 真夜中にお祭りの写真を撮るときの注意点は?

    真夜中のお祭りの写真を、撮ることになりました。(除夜の鐘でお祭りがスタートします。)素人なのでカメラのノーマルのフラッシュをたいて、オートで撮るくらいしかわかりません。どういった点に気をつけて撮ればいいのでしょうか? 注意点等おしえてください。カメラはフィルムカメラ、ミノルタ QT si MAXXUM オートフォーカス・一眼レフ、レンズはタムロンのAF ASPHERICAL 28-80mm 1:3.5-5.6 ∞-0.7mが付いてます。あと、夜景、人物、スポーツ、風景などの切り替えモードがついてます。素人なのでなるべく分かり易くおねがいします。