• ベストアンサー

至急助けてほしいのですが・・・

rokko-oroshiの回答

回答No.5

まず、郵貯の残高を海外で知るには、インターネットサービスやテレホンサービスが考えられます。しかし、いずれも事前に申し込んだ人のみ使用可能なので、今から海外で使用するのは不可能だと思います。 (確か届出住所に郵送で書類が届きました) 郵貯の口座番号がわかれば、知り合いや親戚に送金してもらうことは可能です。7万円立て替えてもらって送金してもらってはいかがでしょう? 郵貯の口座には同じ通帳(総合口座)で定額貯金や定期貯金はないのでしょうか?貯金額の80%は一時的に自動で貸し出されます(総合口座貸越) 郵貯への振込ができる銀行は限られています。 できない銀行のほうが多いと思います。 一番現実的な方法は、セゾンのサービスデスクに連絡して事情を話すことです。現実的な対応策を授けてくれると思います。

関連するQ&A

  • 暗証番号を忘れた

    郵便貯金の暗証番号を忘れたのですがどうしたらいいのでしょうか?とりあえず郵貯チェックセゾンカードを作ることにしたのですが、1ヶ月もかかるので、話しになりません。jcb郵貯カードを作るという手もあるのですが、果たしてゴールデンウィークには間に合うのでしょうか。その場合は、実家の住所を受けとりの住所にしたいですが、可能でしょうか。

  • 郵貯 セゾンカードの改姓

    お世話になります。 郵便局で、改正の手続きをしたのですが、 そのとき、郵貯セゾンカードを郵便局に渡すように求められました。 新しいカードは1ヵ月半ほど後に送付します、とのことでした。 私の郵便局のカードはVISA付セゾンカードとセットになっているもので、私はメインのクレジットカードとして使っています。その次の日からいく海外旅行にもって行きたかったので新しいカードが来るまで古いカードを使いたいのですが、と聞いたのですが、それなら、改姓の手続きを今回はあきらめるしかないといわれました。 平日にまた郵便局に出向くのも…と思い、カードを渡しましたがなんとなく、納得できずにいます。(旅行先の買い物でポイントをがっちりためようとおもっていたので) 改姓手続きのあと、新しいカードが使えるまで1ヶ月半使えないのは、郵貯セゾンカードなら仕方がないのでしょうか?他に方法はなかったのでしょうか?

  • 郵貯について

    ネットで、お買い物をしたいのですが、VIZAカード引き落としで購入しいのでまず、ネットバンキングに、残高を入れておきたいのですが、 1郵便局に足を運び、窓口、もしくはATMで自分の郵貯口座に入金して一旦残高を増やしたいのですが、手数料はかかりますか? 2そこから、ネットバンキングに振込みするのは手数料かかりますか? 3なるべく、手数料0でネットバンクか、郵貯銀行に残高を増やす(入金?)方法ありませんか? 田舎なので、あるのはローカルな信用組合と、郵便局のみです。手元に『現金』は足りる分あるのですが、ネットバンクや、郵貯口座(ネット含め)目に全く残金が入っていなくて、便利なクレジット引き落としが使えずに困っています。。 何か情報なり、アドバイスください

  • 郵貯セゾンカード終了により郵貯カードも交換できるか?

    郵貯セゾンカード終了により 新しいセゾンカードが送られてきました。 見た目は今までの郵貯セゾンそっくりです。 郵貯カードはそのまま使えるようですが 見た目がセゾンそっくりで紛らわしいです。 また、クレジットが使えないのにセゾンのカード情報が記載された ままのものを持たないといけません。 郵便局に行けば郵貯だけのカードに変えてもらえるのでしょうか?

  • 郵便貯金のネットバンキングは申し込んだその日から使えますか?

    郵便貯金のインターネットバンキングのゆうちょインターネットホームサービスは申し込んだその日からネットで使えるようになりますか??

  • ゆうちょ銀行共用のクレジットカード

    本日、セゾンから郵貯カード《セゾン》廃止によりセゾンNEXTカードが届きました。 セゾンは、ゆうちょ銀行とは協議の結果取引をやめる(しない?)らしく、ゆうちょ銀行のキャッシュ機能を廃止との事。 大好きなセゾンと郵便局がまとめられるカードとあり大変重宝してたのでショックでした。 で質問です。 ゆうちょ銀行(キャッシュ)の共用クレジットカードは、どこかありますでしょうか? あれば、サブカードをそちらに変えようと思います。 無料のカードがあれば嬉しいのですが・・。 ご存知でしたら、申し込みサイトor紹介サイトも教えてもらえると嬉しいです。 すみませんが、以上よろしくお願いします。

  • セゾンカードについて

    はじめまして。現在郵便貯金の通帳とカードを持っているのですが今日郵便局に行った時に郵貯カードとセゾンカードが一体化しているSAISONカードのパンフレットをもらったのですがこれはおおまかにいえばどのようなものなのでしょうか、どのようなメリットがありますか、またデメリットがあれば教えて頂ければと思います。また作成時に必要な物はありますでしょうか??

  • ネットバンキングについて・・・

    ネットバンキングについて・・・ ネットバンキングの口座を作ると通帳は無いですね。 通帳が無いと残高が心配無いですか? 最初口座を作ってキャッシュカードが送って来るのですか? カードが送って来て入金(貯金)すれば良いのですか?

  • モバオクとヤフオクについてなのですが、

    モバオクとヤフオクについてなのですが、 私はモバオクで評価500以上の利用をしており利用歴も長いのですが 最近ヤフオクにも興味が出てきて、登録したものの ちょっとややこしくて困ってます… 私はクレジットカードはなくて、モバイルバンキングについてもよくわかりません… ゆうちょを利用する場合には ゆうちょダイレクトってのに登録しないといけないんですよね?(モバオクではそんなの登録しないでも取引できる) 登録する場合は郵便局に行かないといけないのですよね? なんだかヤフオクはここら辺の説明がごちゃごちゃしていて、 いまだ入札出来ずにいます 私のような状態の場合、とりあえずどうしたらよいのでしょうか?

  • クレジットカードの引き落とし。

    ゆうちょ銀行で、セゾンカードの引き落としをしています。 引き落とし日当日に残高が足りない事に気付き入金をしました。 その後、何度か残高を調べているのですが引き落としがされていません。 通常、何度かの引き落としがかかると思うのですがゆうちょ銀行は1回だけなのでしょうか? ゆうちょ銀行にもセゾンにも問い合わせをしたのですが教えて貰えませんでした。 経験者の方、または御存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。