• ベストアンサー

【競艇】ボート先端の旗?

待機水面上、ボート先端についてる小旗が絡まっていたりすると、身を乗り出して、それを綺麗に直す選手がいます。 あれって規則かなんかで、小旗はちゃんとたなびくよう(スタンドからも見えるよう)にする決まりがあるのでしょうか? そんなこと気にしてないでSに集中しろ・・・とか思いますが。

noname#34846
noname#34846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

艇旗といいます。 艇番の確認のために付いていますが、走行中のバランスにも重要な働きをするためにちゃんと広げる必要があるのです。

noname#34846
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですか。微妙なものなのですね。

その他の回答 (1)

noname#43069
noname#43069
回答No.2

以前読んだ雑誌で、あの旗がはためくと艇首のぶれが少なくなる(=艇が安定する)とのこと。 規則云々というより、勝つために少しでも不利なことは控えたいのでしょう。

noname#34846
質問者

お礼

ありがとうございます。生死にもかかわる勝負ですからね。ちょっとしたことにもこだわるんでしょうね。いまだに塩振ったりしてますもんね。どう考えても科学的根拠はなさそうですが(^^

関連するQ&A

  • 競艇場での撮影にPLフィルターは効果あり?

    競艇場で水面を走るボートの写真を撮りましたが、水面がどうも白っぽくなってしまい(水面の反射が原因と思います)、また、肝心の選手が露出アンダーになってしまいました。当日の天候は晴れたり曇ったりでした。曇りといっても、雲はそんなに厚い状態ではなかったかと思います。 露出の調整でどうにかなる問題でもないと思うのですが、色の鮮やかな写真が好きなので、PLフィルターでどうにかなるかと考えましたが、いかがでしょうか?

  • ボートレース事故 宮島

    こんにちは。 2022年11月6日 広島県廿日市市のボートレース宮島で10R1枠で出走した中田達也選手が他艇と接触、転覆、落水。浮上した所を後続艇に接触の大事故となり、集中治療室に搬送されましたが、亡くなりました。 時速80キロで走る艇から落水すると、コンクリートに叩きつけられた衝撃を受けるといいます。 中田達也選手の死因は後続艇に轢かれた事といわれていますが、レース中の事故の場合のマニュアルはあるのですか。 おそらく、落水だけなら助かったと思われます。 後続艇もスピードが出ていますから、避けられません。 水面に出てきた頭に猛スピードで当たってしまった模様です。 この様な場合は、どうしたら良かったのでしょうか。

  • 【競艇】ボートレースの選手は自艇のプロペラのチュー

    【競艇】ボートレースの選手は自艇のプロペラのチューニングは禁止されているって本当ですか? プロペラの調整が出来ないのなら、エンジンの調整も出来なくなっているのでしょうか? 競艇はプロペラをいじれないとエンジンだけの性能で結果が決まるのでは?なぜプロペラをいじれなくしたのでしょう? あと競艇は2連単で買う場合は一着と2着は何番が最も来やすいですか?内枠有利と言いますが1−2は少ない気がします。 もっとも来る着順は1−3か2−4のどちらでしょうか?

  • ボート大会があります(-_-;)日焼対策教えて下さい☆

    今週の日曜日に、市の主催するボート大会に出場することが強制的に決定しました(笑) いままで、通勤時でも気を使って日焼止めを朝からバッチリ塗って、対策は完璧なのです。 しか~し、このボート大会。 このたった1日で、今までの私の努力が台無しになってしまいそうです・・・トホホ(-_-;) だって、水面って反射して、紫外線多く浴びますよね?? そこで、対策を教えて下さい!! 日焼止めの優れているものや、その他で紫外線カットできそうなアイデア等ありませんか?? また、日焼止めって、スキンケアのどの段階で使用するのが効果が高いですか? 私はいつも下地と日焼止めを塗る順番で迷います(-_-;)

  • フェイスの先端側にボールが当たる。

    最近気付いたのですが、ナイスショットに見えているが、 フェイスに残ったボール後を見ると、フェースの中心より先端側に、 多く当たっていることが判りました。 修正しようと、ボール・フェースへの集中力を高目たり、アドレス時のボールの位置をネック側に置いたりして、 若干改善されたような気がしますが、やはり70%ぐらいは先端側に当たります。訳が判りません。 腕前としては、100ちょいの、ヘッドスピード45のゴルファーです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 三角関数の公式を使って

    ボートフィッシングが唯一のたのしみの者です。 教えてください。 糸の長さ50mを船尾から水面に対して、20度の角度で流した場合、糸の先端は理論上水深何メートルになりますか。 また角度が30度の場合は水深は何メートルになりますか。

  • エンジンラジコンボートの止め方

    京商のマジェスティーGP仕様を手に入れて、いざブレークインまでこぎつけました。 そこで疑問なのですが?アイドリングぎりぎり(止まる寸前)まで回転を落としてもかなりの力で前へ進もうとします。これって普通なんでしょか?だとすれば、エンジンをスタートさせたら水面へ置いたとたん即スタートってことでいいんですよね?この様子だとアイドリングのままラダーだけ動かしてもかなり遊べるような気がします。 調整次第でもう少しアイドリングを下げられるのでしょうか? もうひとつの疑問なんですが、説明書ではプロポでスロットルを下げてもアイドリング位置でキャブが止まるように調整するようになっていますが、ガス欠以外で止めたいときは、自分に向けてからキャブを絞ってエンジンを止めて惰力で岸に近づけて回収するほうが安全な気がするんですがみなさんはどのようにしてますか? 自然ガス欠でボートで回収が一般的なんでしょうか?ちなみに回収用に安物の電動タグボートを買いましたが、こいつのほうがよく走ります。 ベテランのみなさんの走らせ方や回収方法をご伝授ください、よろしくお願いします。

  • 競艇ボートの水

    この間テレビ東京のローカル路線バスの旅で蛭子さんがやけに競艇が休みでガッカリされてましたが、競艇のボートが走るところってやっぱり海水なんですかね?

  • 競艇ボート体験について

    テレビ東京で平和島競艇場で競艇ボートに乗れるサービスがあるとやっていらんですが、いつやっているのでしょうか?開催日ですか?それとも休日ですか?ご存知の方いらっしゃいますか?コンタクトのとり方もわかればお願いします。

  • インベンション

    インベンションなどの対位法には、 「厳格対位法」。 「自由対位法」。 がありますが、この違いは、簡単にいうと 「作法(決まり・規則)」が緩やかになった・・・と解釈してもいいんでしょうか? また、「作法(決まり・規則)」は、どの程度、「★厳守」したらいいのでしょうか? いろいろ楽曲を自分なりに調べてみると、結構「◆自由」のような気がするのですが・・・ 最終的には、「作法(決まり・規則)」の「★厳守」度は、各自の自由・・・でいいんでしょうか?