• ベストアンサー

ジェネレーションオブカオスIVなどシミュレーションRPGについて。

tanaka0617の回答

回答No.2

ジェネレーションオブカオスは初期の物しかプレイしてませんが、 コーエーの三国志などに見られる国盗りゲームをイメージして いただければ判りやすいかと。 自国の支配下に置いた国や土地の中に、探索可能な場所があれば RPGのダンジョンのような感じで、パーティーを引き連れて 探索できる(主にアイテムの獲得やメンバーのLVあげが目的) という感じだったと思います。 個人的には、スペクトラルフォースのシリーズ(PS)の方が システムなどは簡単かと…。(探索はないですが) Iしか遊んでないので、その後システムがどうなったのかは 知らないのですが、武将の配置や給金などの管理に難が… (国にお金があっても武将を置いてる土地にお金がないと 給金が未払いになるとか…一括して管理できないのでよく 見落としました)

oludious
質問者

お礼

>自国の支配下に置いた国や土地の中に、探索可能な場所があれば >RPGのダンジョンのような感じで、パーティーを引き連れて >探索できる(主にアイテムの獲得やメンバーのLVあげが目的) >という感じだったと思います。 これは面白そうですね(^o^)自分の好きなPTで行けるという辺りがドラクエ5等と一緒で楽しめそうです。 ちなみにスペクトラルフォースの醍醐味は何でしょうか?宜しければ教えて下さると幸いです。 その武将の管理が続編で改善されていれば良いのですが、如何せんその情報はもちろんの事、武将の給金システムさえ今初めて知った程に詳しく載っているサイトが見当たらなく情報不足だったもので…貴重なご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • おすすめのシミュレーションRPG(SRPG)

    プラットフォームはPSP,ニンテンドーDS,PS3,Wii,Xbox360、もしくはPCゲームでお願いします。 PS2は液晶テレビだとどうしてもそれなりに画質が悪くなるので、今回は勘弁願います。 ただしたとえばWiiのバーチャルコンソールや、PS3のゲームアーカイブスで入手できる物は歓迎です。 以下、私のSRPGの好みを書かせてもらいます。回答の際の参考にしてくれればありがたいです。 好きなSRPG 1.三国志曹操伝(PC)。。。リズムがよく、音楽が心地よい。こういう風に細々とした戦術を考えないで流れの中で随所随所知恵を使っていくSRPGは最高です。これでもっとマルチエンディングだったらもう言うことないです。 2.ジャンヌダルク(PSP)。。。同上 3.ワイルドアームズXF(PSP)。。。同上 嫌いなSRPG 1.ファイアーエムブレム。。。物語が王道すぎて味方がとことん良い奴ばかりで、敵がとことん悪い。人間性の深さがあまりにもなさ過ぎて、こちらが呆れてしまうほど。戦闘も将棋を差しているように一手一手細かく、遊んでいる興奮が少しもない。 2.タクティクスオウガ。。。戦術が細かすぎて、ルールが細かくて遊ぶのに玄関が高すぎる。その分画面や音楽もオーソドックスで、ゲームの興奮感をあまり味わえない。ただ、シナリオ分岐とマルチエンディングは本当に◎。 3.FFタクティクス。。。同上 4.ディスガイアシリーズ。。。アニメや物語などが同人っぽくて、特に物語が少し幼稚な感じがする。 5.ユグドラユニオン。。。一回一回の戦闘が長くて、SRPGって本当はもっと頭使う物なのに、自分でコントロールも自在にできない戦闘画面での時間が長すぎる。 以上、私の好みです。この好みでもお勧めできるSRPGがないか、みなさん、 知恵を絞ってお願いします。

  • スカッとするRPG

    ファミコン・スーファミ・PS・PS2とゲームをしてきました。特に、ドラゴンクエストやFFは全作品制覇しています。RPG系が好きなんです。しかし、最近(この4~5年)は、戦闘システムが複雑すぎたり、操作が苦手なアクション系だったりと、ゲームをするのも億劫になっています。なんか、感情移入のできるスカッとしたRPGをやりたいものです。グランディアIは、『結構イイ』と聞きましたが、お勧めがあれば、教えてください。お願いします。

  • PS2のオススメSRPG・RPGを教えてください!

    最近好きなゲームに出会えないので是非みなさんのオススメのゲームを聞かせてください。 好きなジャンルはSRPGですが、普通のRPGも好きです。 特に嵌ったもの ・サモンナイトシリーズ ・アークシリーズ(黄昏まで) 好きなゲーム ・ペルソナ3 ・テイルズシリーズ ・BMOO ・牧場物語 ・.hack//(GUは未プレイ) ・FF10 ・モンファ ・ダビスタ 苦手なゲーム ・三国無双など…(多分アクション系は苦手です;; 個人的には地味にやり込めるゲームが好きです。(繰り返しプレイは好きなので) サモンナイトならギャラリーやブレイブクリア、ペルソナなら依頼や合体など、少し慣れれば何とかなるけど意外にコンプ目指すとちょっと時間がかかる…という感じの…。 あまり自由に動けたりイベント数が半端なく多いのは苦手です。。 戦闘はサモやアークなど、ターンなどが決まっているものが結構向きます。 ディスガイアなどは途中で止まってしまっています。 もしこういうゲームが好きなんだったらこれはオススメだよ、というのがあればお聞かせ下さい!

  • 面白いオンラインRPGってありますか?

    RPGのオンラインゲームをはじめようと思うのですが、今までずっとコンシューマの派手な演出や、コントローラでの手軽な操作に慣れているためか、どれをやってもなかなか長続きせず、すぐに飽きてしまいます。 特にオンラインゲームは、戦闘の時に敵をクリックしたら、後はスキルのボタンを押すだけという単調なものが多いので、スターオーシャンやテイルズシリーズをやってきた私としては、物足りなく感じます。 求めているゲームは、以下のようなものです。 オススメの理由とかも書いてくれるとありがたいです。 ・グラフィックが3Dでキレイなもの ・戦闘システムが斬新である、またはアクション要素があるもの ・スキルや職業、種族が多いもの ・廃人にならなくても大丈夫なもの ・ゲームのコントローラが使えたらなお良いかも(使えなくても可) こんな私でも長続きしそうなオンラインゲームってありますか? そんなゲーム無いなら「おとなしくコンシューマゲームしとけ」という回答でもいいですよ。 私が唯一オンラインゲームで面白そうだと感じるのは、「TERA」ですね。まだ発売してないですけど、、、

  • PSPのRPGについて

    【500枚】PSPのゲームについて質問です。 iPhoneなどのアプリにあるRPG「イノティア戦記シリーズ」が好きで、PSPでイノティアに似たシステムのゲームを探しています。 イノティアで気に 入っている点は具体的に 1、装備をつけるとキャラの見た目も変わる (レア装備などカッコいい) 2、戦闘スタイル (戦闘シーンなどがなく、マップ上で敵を倒す感じ) 3、傭兵を雇ったり、好きなパーティー編成を楽しめる イノティアをご存知の方、PSPでオススメのRPGがあるという方、ご回答よろしくお願いいたします!

  • DSの初心者向けRPG

    ポケモン緑以来ほとんどゲームをやらなかった私ですが、DSブームの中本体をゲットし、ともに購入したのが「ルミナスアーク」。さくさくと楽しくプレイすることが出来ました(戦闘場面のタッチペン操作がイマイチでしたがι) その後、「どうぶつの森」をプレイしていたんですが、そうそう毎日プレイするのが大変で、放置。 そろそろ夏休みだし、このまま寝かせておくのじゃかわいそうだと思い、RPGをやってみたいなぁと思っています。 アマゾンやいろんな方の評価を見ているのですが、よくわからなくて… ・特にゲーム経験もない ・何週もするほどの強い気持ちがあるわけでもない ・攻略本を買うつもりもない そんな私に向いているRPGってありますか? ゼルダ、サモンナイト、すばらしきこのせかい、ホシガミ等で悩んでいますι 参考にしたいので、宜しくお願いします。

  • 簡単なRPG教えてください

    簡単なRPG教えてください PS2かDSのRPGで簡単なゲームを探しています。 昔初めてやったRPGがスーパーマリオRPGで凄く楽しくてRPGって面白いなぁと思っていました。 それ以降やったのはPSのポポロクロイス物語2と漫画もののRPGになりますがRAVEのゲームです。 この2つも楽しかったです。 そして久々にRPGのゲームがやりたくなり、キャラクターや有名度でテイルズシリーズを何作かやりました。 しかし…昔やったものと比べるとシステムがやたら複雑で理解できない、戦闘が結構難しい、ストーリーも少し理解しにくいところがありました… テイルズは簡単な方といわれてるんですがねぇ… 多分私はRPGは好きだけど苦手なんだと思います。そして頭が悪いのかと… テイルズ事態もあわないのかもしれませんが。 ちなみに私がRPGが好きなのは、仲間と一緒に戦っていく感じが好きなんです。 あと魔法や剣などファンタジーの雰囲気も好きです。 とりあえずゲームの条件としては… ・戦闘が簡単。(テイルズのアクションがちょっと苦手だったのでコマンド系のがいいかもです) ・システムなどがシンプルでわかりやすい ・ダンジョンが複雑すぎない(かなり方向音痴なんで) ・頭悪いんでストーリーはわかりやすいものが良い ・可愛いイラストで馴染みやすいキャラクターが良い。RPGは世界間に入りこみたいので?結構キャラクター重視します(FFのリアル系などあまり好きじゃないんです。ゲームは気になるんですが…) 色々あげてしまいすみません。こんなのないかもしれませんが… ようはRPGの「仲間と一緒に戦う感じ」が楽しめれば良いんで、全体的に難易度が低くてサクサク進めれば良いのかなと思います。 全て当てはまらなくてもいいので教えていただけたら嬉しいです。

  • オススメのPSPのソフト(RPGが好きです)があったら教えてください!若干長文と思われます

    こんばんは。先日PSPを購入したのですが、購入したFFクライシスコアをクリアーをしてしまったため質問させていただきます。 ゲームは今までそこそこしていて、 【好きなゲーム】  ・ドラゴンクエスト4・3・5 ドラクエは1~8、クリアーしているのですが、特におもしろかったです。初めて買ってもらったゲームがドラクエ4なので、とっつきやすいです。  ・FF7・クライシスコア・10・10-2 FFは、3・4・5・12はしたことはあるのですが、途中で挫折してしまいました。  ・FFタクティクス風穴のグリモア 普通のRPGではなく、戦うのがシミュレーション(うまく説明できなくてすみません)で、ストーリーより戦闘が面白かったです。  ・すばらしきこのせかい 戦闘が斬新でした。あまりあの戦闘は好きではなかったのですが、全体通してだいぶ好きでした。舞台が実在する渋谷ということで親しみが沸いたからかもしれません。  ・女神異聞録DS 知人が女神転生シリーズは本当にオススメ!と言ってくれたので購入しました。本当におもしろく、クリア後も寝る前などにしてしまいます。  ・戦国無双(PS) あのガシガシ連打する爽快感と、総大将がピンチの時急いで駆けつけないといけない感じがたまらなかったです。  ・MOTHR1.2 ドラクエのような感じの戦闘と、キャラクターがかわいらしいのが好きでした。  ・ディスガイア(DS) 戦闘システムとかわいらしいキャラと、お話の面白さが好きでした。 【苦手だったゲーム】  ・FFレヴァナントウィング 戦闘システムが私にはまったく合わず、購入翌日に中古店行きでした…  ・世界中の迷宮 システム的には王道で面白かったのですが、レベルが上がらない・お金がたまらない・敵が強い!でギブアップでした。  ・ポケモンシリーズ 小学生の時には面白かったのですが、最近兄弟にプラチナを借りてやらせてもらったら、妙に子供っぽい感じがしてダメでした。  ・ドラクエモンスタージョーカー ポケモンと同じ理由です。  ・テイルズオブイノセンス 最初は面白かったのですが、後半戦闘に飽きてしまったことと、絵があまり好ましくなく(シリーズ通して妙に男らしいというか、眉毛が太い感じが苦手です)、クリアーにいたりませんでした。  ・モンスターハンターポータブル2 中古店で500円で購入してきたのですが、何でだかわからないのですがあまり面白くなく、最初のクエスト以降触れていません。 ↑といった感じです。 弟と交換するため最近はDSのソフトをする機会が多かったように思いますが、DSでなかなかのめりこめるソフトがないため、PSPに移行していきたいです。 長々と読んでくださってどうもありがとうございました。 いろいろと書いてしまいましたが、こんな私にオススメのソフトがあったらぜひ教えてください! よろしくお願いいたします。

  • PSPのオススメRPGを教えてください。

    PSPのオススメRPGを教えてください。 どちらかと言えば、ストーリーよりも 戦闘が戦略的で面白く、キャラクターを成長させることを楽しめる事を重視で。 (もちろん、良いストーリーがあればそれに越したことはありませんが、なくても気にしないという程度の意味だと思ってください) 比較的最近で、面白かったRPGは ドラクエ9 世界樹の迷宮 ブランディッシュ ダークレブナント ディヴァイン・ディヴィニティ(PCゲーム) タイタン・クエスト(PCゲーム) などです。 コマンド式、アクションRPGどちらも好きですが、今の気分はコマンド式に少し傾いている感じです。 上記の条件で、なにかオススメのタイトルがございましたら、ぜひご紹介ください。 よろしくお願いいたします。

  • ストーリー性のある、できれば映像もきれいなRPG(Win版)

    アドバイスを受けたく質問させていただきます。 何かロールプレイングゲームをしたいと思っているのですが、みなさんがおもしろいと思われるものを教えてください。ハードはWin版でお願いします。 内容としてはストーリー性があってその世界に引き込まれるようなもの(画像も美しければ最高です) キャラはかわいくてもリアルでもいいですし、戦闘システム等はコマンドでもアクション要素が入っていてもかまいません。とにかく世界に引き込まれるようなゲームがしたいです。 過去の質問にも「おすすめゲームは・・」などありますがPS2がほとんどなのでWin版でお願いします。 最近やったのは、「英雄伝説」シリーズくらいです。感想は3.4.5.6はおもしろかったしはまりました。 アドバイス宜しくお願いします。