• 締切済み

断片化が頻繁に起こる

一日前にデフラグして断片化度合が9パーセントになったのに二日たったらもう断片化度合が40パーセントを超えました。 何でこのようなことが起きるのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

何故でしょうね~ 使用しているOSが何か分からないので何ともいえません。 MacOS?Windows? バージョンは? ファイルシステムは? 対象ドライブは?

KaminaYuu
質問者

補足

使用しているOSはビスタのホームプレミアムです。 断片化が起こっているドライブはCドライブです。

関連するQ&A

  • デフラグで断片化が無くならない

    私はIObit社のSmart Defrag 5(Free版)というデフラグソフトを使用しているのですが、 最近、Cドライブのデフラグを行ったところ、 デフラグ終了後の画面では、デフラグの結果 断片化0%になりましたという感じに表示がなるのですが、 再度断片化の分析をすると断片化1. 60%といったような結果になります。 何度、デフラグを行っても、このように再度分析を行うと、断片化が1.60%ほど発生している結果になってしまいます。 何か不具合等が発生しているのでしょうか。 (以前はデフラグ後、再度解析すると0.10%くらいという、断片化が改善された数値になっていた) ちなみにWindows標準のデフラグと最適化を行ったところ、解析結果断片化3%と出て、 デフラグ実行後、再度分析すると0%になります。 しかし、その後smart defragで解析を行うと断片化1. 60%程度と表示されます。 OSはWindows10になります。 ご教授の程、宜しくお願い申し上げます。

  • 断片化が激しい

    IBM ThinkPad R51(レノボ)を使用しています。最近断片化が激しくデフラグ処理をして断片化が正常になりますが、短時間の内に断片化が進んでしまいます。原因はどこにあるか教えて下さい。

  • 断片化されたもの

    前からハードディスク(特にCドライブ)の空き容量を増やそうとディスククリーンアップなどをやっているのですが、ディスクデフラグをすると赤い断片化されたファイルがたくさんあって、なかなか減りません、何か解消する方法はないでしょうか。

  • 断片化

    何年経っても初心者 デフラグをすると最近断片化多くなってきました DISKX Tools等でいろいろ挑戦していますが、断片化が取れません 良い方法はあるのでしょうか、リカバリーは避けたいです。 宜しく御願い致します。

  • デフラグ、超断片化を取り除く方法

    デフラグ、超断片化を取り除く方法 こんにちは、超断片化についての質問です。 パソコンに入っているデフラグツール(Diskeeper Lite)でデフラグをかけるのですが、 何度デフラグはかけても、断片化は49、超断片化は7961から減りません。 この超断片化を減らしたいのですが、どうすればいいでしょうか? 毎日のようにパソコンを使っている割には知識があまり無くて、幼稚な質問かもしれませんが、 宜しくお願いいたします。

  • 断片化ってどうしてするのですか?完全なデフラグできますか。

    はじめまして。 パソコンの処理が遅い気がしたので、 何ヶ月かぶりにデフラグしました。 すると真っ赤な断片化がたくさんありました。 なぜこんなにも赤くなるのでしょうか。 こういうのは、windowsのデフラグでは完全に 処理できないように思いますが、どうですか。 できないならどうしたらより初期のように スムーズな処理ができるでしょうか。 たまにソフトをアンインストールすると、 「他のプログラムに影響が・・・」という 脅し文句があり、怖くて削除しないにします。 こういう破片が断片化というものなのですか。 もしソフトをアンインストールした時、 その前のように完全に消すことはできますか。 分かる方がいましたら、教えてください。

  • 断片化されたファイル

    断片化されたファイル Cドライブをデフラグをしましたら断片化されたファイル(結構多く)がそのまま残りました、もう一度デフラグをしようとすると適正化されているので必要なしと表示されます。 このままでいいのでしょうか。

  • デフラグしている?

    「驚速デフラグ2」を使っていますが、断片化度合いの実施前と後の割合がほとんど変わっていません。本当にデフラグされているのでしょうか。ちなみに私のパソコンの断片化度合いは66%です。

  • 断片化されたファイルがなくならない。

    富士通NH70Jを使っています。 デフラグを実行しても赤い断片化されたファイルがなくなりません。 何度デフラグを行ってもやはり最適化できない部分があります。 PCを使用する上でまったく支障はないのですが、断片化されたファイルというものは完全には最適化されないものなんでしょうか。

  • デフラグ後すぐに断片化がひどい

    デフラグにソフトを使っています(デフラグワークスやDiskeeperなど)。 デフラグをしてからそれほど(日数的には1週間ほど)マシンを使っていないにも関わらず、断片化を示す真っ赤な状態(危機的状態を示す)になります。仕事で使っているわけではないので、それほど複雑なことはしていないと思っているのですが。サイトを見るといってもYahooを見たり、Amazonを見たり。後は、メールとOfficeを少し使うくらいのマシンです。 そこで質問ですが、断片化しているファイルは赤で示されますが、デフラグしてもすぐに真っ赤になる理由、原因などがありましたら一般論的なことでいいので教えてください。ちなみにそのマシンは、1年ほど前に、HDDを完全に初期化して、新たにOSなどをインストールした状態のものです。