• 締切済み

PCを使ってチューブの作図が簡単にできるソフトを紹介してください。

設備の油圧配管説明図を作るためにチューブ配管の様子を示すイメージ図をパソコンで描きたいと思っています。 チューブをイメージさせる様な曲がりくねった円筒形を簡単に書けるソフトがあれば紹介してください。(Windouwsにてお願いします。)

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.2

プロのイラストレータです。 どういったソフトを使うかを考える前に何を描きたいのか、テクニックはどうするかを考えるのが先です。 私の場合、Adobe Illustratorで何でも書きますけど、円筒形をどうイメージさせるかはテクニックで、多少の練習が必要です。 基本になる「ベジュ曲線」が引けなければソフトがあってもどうしようもないです。 また、チューブを立体的に見せるなら(私は苦手ですけど)3Dソフトが簡単で、CADソフトが最適です。(これについては私はスキルが無いので、概念しか判りません) スキルが無ければ、紙に手書きしてスキャナーで取り込んで、それを下絵にして描いて行く等の方法もあります。 割と大き目の書店などで、こういった作図例を見てみて、書き方を理解してからソフトを導入したほうが良いですよ。

kumagorou2004
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 書店でいろいろ立ち読みして見ましたが3Dソフト系を探して見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192382
noname#192382
回答No.1

Corel Draw Essentials 2 というソフトをお勧めします。ドロータイプのグラフィックソフトです。8000円くらいです。

kumagorou2004
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 先ほどお試し版をダウンロードして見ましたが、あまりに機能が豊富でどの機能を使ったらいいのか困惑しております。 チューブを書くのに便利なツール、方法等あれば教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 作図のフリーソフト

    パソコンで、コイルなどの電気関係の図を簡単に画けるフリーソフトを御存じでしたら、教えてください。 また、その他、消防設備関係の図についても御存じでしたらお願いいたします。 なお、私のパソコンは、Windows7です。よろしくお願いいたします。

  • 気軽に描ける作図ソフト

    いろいろな物や図形の説明図を、設計図ほど正確でなくても良いので、 マウスで手軽に分かりやすい図を描けるWindows上で動くフリーソフトはないでしょうか。 要望は以下の通りです。 ・エクセルのオートシェイプの組み合わせでは、自由がきかないので面倒 ・ペイントではサクサク描けない。フリーハンドではやはり難しい。 ・JWCADを使っていますが、ここまで精密でなくていい

  • 図やイメージが簡単に作れるソフト又はPC

    私は医療従事者なのですが、人に説明をするときに、自分で作った図やチャートを用いるとわかりやすいと思っています。PCのソフトでそういった、自分の思い描く図やチャート、イメージなどが簡単に作れるソフトでお勧めのものがあったら教えてください。また、そういう観点でPCを選ぶとなると、Macのほうがいいのでしょうか?

  • Minecraftでチューブの輪状のものを作りたい

    Minecraftでチューブの輪状のものを作りたいのですが、 自力で作っていくのはどうも手がつけられません。 設計図を作りたいのですが、便利なソフトはありませんか。 自動でつくれる物があれば特にありがたいのですが^^;A

  • 作画ソフト 紹介して下さい

    下の図のような線画を描くことができる フリーウェアがあれば教えて下さい 難しい色づけや、その他の複雑な操作は要りませんが 図のように、中心に向かって網目が落ち込んでいく様子を 白黒で描きたいと思っています。 Win 7 64bit で作動するソフトをお願いします。

  • デスクトップにソフトの紹介がたちあがっているのを消したい

    説明が下手で申し訳ないのですが、パソコンを立ち上げると画面にソフトの紹介やネットを楽しもうという最初から立ち上がるようになっている案内?があります。これを立ち上がらないようにしたいのですが・・・。ショートカットならそのままゴミ箱に入れるのですが、ゴミ箱にも入りません。 どこの設定でなおるものなのでしょうか?

  • チューブとニコニコ

    チューブとニコニコ、録り放題2ケータイもiPodもPSPも! と言うソフトを電気屋で購入しましたが携帯への転送方法が分かりません。今使ってるパソコンはDELLのXPです。転送したい携帯はドコモの SO903iTVです。 回答どうぞよろしくお願いします。

  • チューブ内の(流体の)圧力について

    うまいタイトルが思い浮かばず申し訳ありませんが、そのことについてお尋ねします。 チューブポンプで液体を充填する設備があるのですが、 先日充填量が少ない(全く充填されていない)ものが発生してしまいました。 原因が分からず、現在は空運転させた状態でチューブに圧力計をつなぎ、 送液の圧力を測定したりしています。 そこで一点、分からないことがあります。 添付図面のようにつないだ状態で、合流させる前の2本のチューブ それぞれの単独で測定した圧力は0.24MPa、0.30MPaだったのに、 合流させてから測定した圧力は0.25MPaという結果になったということです。 ものすごく単純に、0.24+0.30=0.54MPaになると考えてしまったのですが、 何か説明できるような原理(定理?法則?)はあるのでしょうか。 簡単に説明していただけませんでしょうか。 ポンプを常時動かした状態で測定しています。 差し出がましいお願いではありますが、よろしくお願いいたします。

  • フリーソフトで、油圧回路図を描けるCADソフトを教えてください

    タイトルそのままですが、フリーソフトで、油圧回路図を描けるCADソフトを教えてください。

  • ♪フリーソフトを管理できるソフトを紹介して下さい。

    普段たくさんのフリーソフト(シェアウェアも含む)をインストールして使っています。 市販ソフトは、コントロールパネルからインストール状況が確認でき、追加、削除が行えますよね。 これと同じようにレジストリに書き込まないタイプのソフト(フリーソフト)などを一括管理したいのです。 今、候補にあがっている管理ソフトがフリーソフトの『ソフト連図』です。 まだ使ったことはありませんが、これと同じようにフリーソフトなどを管理できるソフトを紹介して 欲しいのです。いろいろと試したいのでお勧めの順に知っている管理ソフトを多数紹介して下さい。 なお、紹介ソフトはフリーソフト→シェアウェア→市販ソフトの順にお願いします。 管理ソフトの紹介をお待ちしています。

専門家に質問してみよう