• 締切済み

「格差社会」の方が都合が良い人、組織は?

「格差社会」がどんどん進んでゆくのは、そのほうが都合が良い人たちが政治を動かしているからだと思います。 「格差社会」を必要とする人たち、格差がひろがった方が都合が良い立場の組織は、どんなものがあるでしょうか。どんなものでも教えてください。

みんなの回答

  • tryouts
  • ベストアンサー率31% (126/404)
回答No.9

社会の現実を見て自己責任の下で努力し頑張っている普通の人たちにとって格差社会は都合がいいと思います。 サボっていたり、また効率の悪いやり方をしていたり、仕事に必要な知識を身に着ける努力をしない人や、自分の得て不得手を把握せずに働く人と、自分のことを把握し頑張って努力をしている人を同じ扱いにしては、誰も努力しなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OSPE
  • ベストアンサー率26% (39/145)
回答No.8

「業績が厳しい」だの「株主への配当を上げねば外資に買収されてしまう」とか言ってリストラしたり非正規社員ばっかり使う会社の役員たちでしょうね。 厳しいっていってリストラして利益を上げて役員だけ莫大な報酬を得ているのが現状ですから。社員の給与は微減で役員報酬は右肩上がりだそうですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huita
  • ベストアンサー率21% (18/82)
回答No.7

自衛隊! 軍隊、  アメリカでイラクの前線に派遣されて死んで帰ってきた若者のほとんどは、他には就職先ののない地域の若者たちです。みんながそこそこ中流だったら自衛隊に入る人はいません。(幹部候補生ではなくて)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.6

得をするのはたくさんいると思います。 大手企業という表現はあいまいかもしれませんが低賃金、使い捨て社員が 増えれば人件費は浮きます。 これはつい1、2年のバブル採用とよばれるように新卒が増えようと あまり変わりません。昇給は昔のようにしないのですから。 あとはそれを売るブローカー、人身売買、つまり派遣会社ですね。 および貧乏人立ちに偽善ぶったCM,広告をだしているサラ金業者。 格差とかいわれますが今までがおかしかったのかもしれません。 世界で唯一成功した社会主義の国とか日本は呼ばれていますが、 競争はあたりまえです。ほかの動物もそうです。 先日の5/1メーデーで格差がどうこう言っていました。 格差とか言われてますがほとんどの人は関係ありません。 強く騒ぐのは負け犬だと感じました。 言っていることは確かに正しいように聞こえ正義のようなんですが、 それを誰がやるの?だけが助けるの?という疑問があります。 国内で広がっていくのはもちろんですが、世界でも日本経済は経済格差がつくと思います。 こちらのほうがむしろ心配です、中国、韓国に追い抜かれるのもそう遠くない未来だと感じます。 富層と呼ばれる人も100万人以上います。急激に増えています。 それなら自分がそっちになればいいと思います。 そして言っていいかの弱者は完全に切り捨てることがポイントだと思います。 なぜかというとあえて悪い表現をしますが弱者のために負担を強いられるのは弱者だからです。 税金が毎月1万円上がっても一定以上の収入があればほとんど負担ではありません。 その1万円で困ってしまうような弱者が困るのですから。

jiaojiaowo
質問者

補足

普通に生まれて普通に育って普通に勉強して普通に卒業した成績がオール2以下の人が、普通に結婚をして、仮に生まれつきの病気がある子どもが生まれても、仮に会社がつぶれても、それでも普通の生活ができる社会がいいなと私は思いますけど、それは無理でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bascavil
  • ベストアンサー率25% (72/277)
回答No.5

性風俗もそうでしょうね。 中流の時代は、風俗で働く女性は、ほかにできることが何も無い女性とか、頭のおかしい女性が多かったです。またバブルのころは、風俗じゃなくてもほかにおいしい仕事はたくさんあったので、風俗で働く女性は、非常に態度が悪かったりしました。容姿端麗でサービスも良い風俗嬢は、超高級店にしかいませんでした。 ところが現在のような格差社会になりますと、とにかく仕事がないので、かなりの美人や高学歴の女性が、そのへんの安い風俗店に普通にいるようになりました。しかも不景気ですから、悪いサービスの店は片っ端からつぶれていくので、驚くほど安い価格の店でも、良いサービスをせざるを得なくなっています。ほんの10年前なら、風俗とは縁もゆかりもなかっただろう女性が、風俗で働くようになっています。

jiaojiaowo
質問者

補足

 なるほど、これは気付きませんでした。利用できる人にとっては「良い時代」ということになるのですね。  ホストクラブが盛んなのも同じ事でしょうか。  具体的な業種で指摘してくださるので参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130062
noname#130062
回答No.4

高級官僚と企業経営に携わる人々が思い浮かびます。 実態は格差に名を借りた搾取に近い状態に思えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33529
noname#33529
回答No.3

 大勢の人間が共同体を営む以上、格差は必ず生じます。平等を目指した社会主義国でさえそうだったのですから、資本主義の日本で格差が生じるのは致し方ない事です。「一億総中流」という時代がむしろ異常だったのであり、そこから比べて格差が広がるのは自然な現象です。  企業間の関係を見ても、仕事を発注する側の企業の方が強い立場にあり、彼らのさじ加減次第でいくらでも格差を生み出せるでしょう。これも資本主義の必然と言ってよいと思います。しかし、どんな企業の上にも消費者がいます。消費者が不当な取引や雇用を行っている企業を相手にしなければ企業も真っ当な活動をするでしょう。逆に言えば、消費者が安さや利便性ばかりを追い求めるから、企業はその要求に応えつつ利益を上げられるように行動するのです。また、消費者が利益を享受できるのも、最末端の労働者が過酷な環境で働いているからです。最も消費活動が盛んなのは当然中流以上の階層ですから、格差社会の恩恵を最も受けるものの一つが消費者だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35682
noname#35682
回答No.2

格差社会を必要とする人たち=金持ちの勝ち組じゃないですか。 それから中流の人達にとっては、格差社会を必要としなくとも、 そこまで問題ではないですよね。 でも、格差社会って、仕方の無いことだと思いますよ。 資本主義なんだからそうなって当然だと思います。 皆平等になりたいなら共産主義や社会主義でないと。 まぁ、社会主義で成功した国なんてありませんけど・・・ チャンスは皆平等にあるべきだとは思いますが、それ以外はどうしようもないことだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33955
noname#33955
回答No.1

格差社会で喜ぶ人間はそれにより利益を受けることができる者ですよね。そうゆう人は山ほどいてると思うので漠然すぎて分かりません。 柔軟かつ常に先手の打てる組織とゆうことになるのでは? 格差社会は絶対になくならないと思うよ。 儲かる人がいるから損する人がいる。損する人がいるから儲かる人がいる。これは絶対でみんなが平等に幸せになることは不可能です。 簡単に考えてみたら分かると思いますが、お金は人から人に流れるわけです。無償には増えないわけですよ。造幣局が金をばら撒かない限り。 もしばら撒いたとしても物価が急激に上がり結果として意味が無い。 収益力のあるところは勝ち続けるだろうし、その下にいるものは上に左右されるだけ。建設業を例にとると元受は自分で工事を獲得し利益を見積もり、そして下請けに回す。工事が少なければ元受のみで受ければいい。下請けはツバメのひな状態。 このように常に先手を打てる組織に属することが格差社会の勝ち組に残る方法では?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 格差社会 国にとって何か不都合はあるのでしょうか

    格差社会はダメな事、悪い事、よくない事 と印象がありますが 国家的に格差社会はよくない事なのでしょうか? 格差が広がることによって、国にとって何か不都合はあるのでしょうか?

  • 格差社会と出来るだけ多くの人が幸せになるには…

    格差社会の問題点が問われていますが、出来るだけ多くの人が幸せになるには、どのような世の中が好ましいと考えますか? 経済的な面から見れば、社会全体が豊かになることも必要でしょう。 しかし、どんなに豊かになっても、または豊かになればなるほど格差は広がり、「勝者と敗者」のギャップは広がるようにも思います。 逆に、社会全体が豊かにならなければ、自分自身が子供の頃よりも豊かではない人間が増えて、不満を感じるでしょう。 そう考えると、出来るだけ多くの人が幸せになるための「鍵」は経済だけでは不十分と思えます。 ところで「幸せ」って何? 多くの人が幸せと感じる社会を政治や企業が作るなんて最初から無理な話で、せめて人の幸せの足を引っ張らない社会がいいところかもしれません。 格差社会から取り残されても「幸せ」になる人もいるでしょう。 せめて政治や企業には、人を不幸にするようなことはするな!と言いたい。 そうであれば、僕は幸せになってやる!(笑) 格差社会から距離を置く職人オヤジの独り言でした♪

  • 格差固定社会で得する人は

    いわゆる最近話題の「格差固定社会」で、一番利益を得る人、職種や組織は何でしょうか。どんな職種でも良いので思いつくことを教えてください。

  • 格差社会が悪いのは何故ですか?

    長い歴史を見ていると乞食の子は乞食、金持ちの子は金持ちという社会が普通で、現在の様な乞食の子も努力したら金持ちになれると教える社会は異常だと思います。 努力すれば、勉強すれば金持ちになれると考えが乞食を現実逃避させ政治や社会に責任転嫁をして無能な政治家を輩出させます。戦前の政治が優れていたのは乞食どもに選挙権が無かった結果だと思います。 政治を良くする為に乞食から選挙権を取り上げ、格差を固定化させるべきです。 その方が将来に絶望して自殺する人が減ると思います。

  • 格差社会を何とかしてください

    今の日本は、格差社会だと思います。 一部の大金持ち、大企業だけが優遇され その他の多くの庶民は、低所得層が多いと思います。 政治の力で、野放しの競争社会、格差社会をなくしてほしいと 願っているのですが、選挙に投票するとき、 どの党に投票すれば、このような社会が是正されるでしょうか? 公約を見ても、信用できません。

  • 格差社会

    大学の小論文対策のため、格差社会について調べている者です。もし、私の書いたことに間違えや、幼稚な意見がありましたら無礼お許しください。また、日本語が得意でないので注意深く(?)書いたつもりですが日本語が間違っていたらお許しください@@ 現在格差社会についてたくさん調べましたが、どうも調べてもきりがありませんね^^;;格差社会は世界的に広まっていて、日本は貧困率2位、注目の契機は(1)正社員の減少、非正社員の増加、(2)安定した職につけないフリーターや職に就かないニートがあげられるみたいです。 これはつまり(1)では同じ分働いても正社員と非正社員では保障や給料が違うため、(2)ではニートは収入がないため働いている人と格差が生まれるということなのでしょうか? また、私はもしこの格差社会について述べるなら、賛成の意見をとろうと思っています。勿論格差の底辺にいる方がまともな生活ができない、また(1)のようなデメリットはあります。でも私の個人的な意見にすぎませんが、競争なしに社会の発展はありませんし日本は引き続き国際競争力の維持、確保を図る必要があり、ある程度の格差は容認されるべきだと思います。でも調べていくうちに必ずしも競争があるため、格差社会が生まれたわけではなさそうです。だからちょっと困ってしまいました^^;まあ、確かに要因は一つではないですよね、他には、地方への過剰な所得移転、小規模世帯が増加、法人税が高いなどがあるみたいですがここらへんがよくわかりません、教えていただけないでしょうか? また、格差社会について賛成か反対、またそれについての意見を聞きたいです。長文すいませんでした。

  • “格差社会”、あなたは賛成派でしょうか?反対派でしょうか?

    最近、“格差社会”という言葉がよく言われますが、その善悪について討論をすれば、必ず意見が対立しますね。 “実力のある人間が正当に評価される仕組みを作れば、格差社会は仕方がない”という意見と、“格差社会の上下が、日本人の価値観をバラバラにしてしまうから良くない”という意見です。 まだ未成年の私としては、やはり日本の将来を考えたときに、格差社会でないほうがいいのではないかと思います。しかしながら、優秀な人間が優遇される仕組みの必要性はたぶんに感じますし、日本という国は、その優遇されるような人間に引っ張ってもらい...そう願いもします。 最近、ニュースでフランス国内の暴動について報道されることが多いのは、あの国の中では、完全に富裕層と貧困層が分離していて、政治でさえも富裕層の好きなように動いているということから、貧困層と移民が完全に無視された国づくりが行われていることにあります。政治家になれる家柄の人間は富裕層ばかりなので、無理もありません。 日本も、これ以上格差が広がれば、フランスと同じ道を歩むのではないかと心配なのですが、皆さんは、“だから格差はいけない”と思うのか。“でも格差は必要”と思うのかを知りたく、ここに投稿させていただきました。思うことをどんどん投稿してください。

  • 日本は格差社会になってきていると思いますか?

    最近、格差社会、下流意識といった言葉を耳にするようになりました。バブル崩壊後、一億総中流社会が崩れ、リストラやアウトソーシングが普及して、世の中の貧富の差が激しくなったと思うのです。 資本主義社会ですから、多少の格差は仕方ないのですが、現在の格差は、就業者の雇用の正規・不正規の差に端的に現れていると考えます。不正規労働者は賃金が安く、正規労働者は逆にストレスの溜まる長時間労働を強いられ、どちらにも良くない状態でしょう。これは、共産主義者がいうところの資本家と労働者との階級対立とも違った、新しい事態・局面だと認識しています。 この格差社会への以降は、野党が追及するように小泉政治が原因ばかりではなく、もっと原因が奥深いものだと思いますが、小泉総理は、立場上もあるでしょうが、明確に「格差」を認めません。私は、政権与党こそが、日本社会の現状認識をしっかり持ってもらいたいと考えています。 そこで質問です。日本は格差社会になってきていると思いますか?そうは感じないと思われますか?皆様の忌憚なきご意見を拝聴できれば、これ幸いです。

  • 日本を格差社会なんて言う人は

    こんなに格差の無い国を格差社会呼ばわりする人は、いったいどうなったらよいと考えてますか? まさか頑張りに関係なく所得同額の社会?

  • 格差社会=社会的格差?

    日本の『社会的格差』についての 小論文を書く宿題があるのですが… 「格差社会」と「社会的格差」は 同じものと捉えても良いですか? 貧富の差から生じる様々な問題と 民主主義のありかたについて まとめようと思うのですが 内容うんぬんの前にテーマからずれてると 問題あると思いますので・・・ よろしくお願いします。