• 締切済み

新居にMy布団を持ち込む義母

結婚6年目で子供が1人居る30代主婦です。 最近、賃貸から新築一戸建てに引っ越しました。 親族を招いての新築披露を済ませ、その後に改めてゆっくり来ていただこうと夫の母を泊まりで招待しました。義母が来られる2日前になって夫から 「母が自分が寝る布団をうちに置きたいと言ってるんだけど・・・」と聞かされました。 「それはお義母さんだけが使う布団ということ?他のお客様に使っちゃダメなの?」 と聞くと「それは(他のお客様には)使ってもらっていいよーって言ってた」とのこと。 賃貸時代と違って、今のところ「収納スペースがないから」という断り文句は使えず、また、家を買う際に100万円の援助を受けていますし、ここで断ると私が断ったことが明白なので、新しい客布団を貰うとでも思って受け入れるかと諦めました。 当日、布団の件で私に何か直接言われたらどう対応したもんかと悩んでいたのですが、なんと、私には一言もナシでした。息子を通して伝えたからいいと思っているのか、嫁に対しては気がとがめるので敢えて避けたのか分かりませんが、常識的に考えたら「置かせてね」とか「よろしくね」とか一言嫁にも言うべきだと思うのですが・・・。 それに、新築披露のときにも、今回も、自分の家とでも思っているようなふるまいが見受けられたのにも閉口しました。 正直なところ、今回の招待は私としては新築披露の一環として泊まりで来てもらおうかという位の気持ちだったので、今後もちょくちょく泊まる気満々な義母の態度にも少々引いています。 義母は長距離運転ができないうえに電車に乗るのもおっくうらしく、往復2時間の道のりを夫が車で送り迎えしています。それも当たり前かのような態度にもがっかりです。 来るなと言いたいわけではありません。 ただ、「人の家に行く」という意識を持って、自力で日帰りで遊びに行き、たまには泊めてもらおうかなという気持ちだったら喜んで迎えます。 いずれは同居も有り得るのですが、今の意識のままの義母と暮らすのは不安です。 こんなことを考えている私は狭量なのでしょうか。

みんなの回答

  • 20051226
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

具体的な回答というよりは、同じ嫁としての立場で・・・ 「いや~!!MY布団なんてありえない!!」と思ってしまいました。 そして、他の回答者様が、なかなか冷静な回答が多いのにもびっくりしてしましました(~~;世間一般の反応ってそうなのかしら・・・と。 こんなことを考えている私は狭量なのでしょうか とおっしゃっていますが、「そんなことないですよ!!!」と 声を大にして申し上げます!

  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.6

No.4です。 >「今からだと、母の日のプレゼントにプラスアルファして「お布団のお礼です。ありがとうございます」とやるのが一番不自然でないでしょうかね? これはちょっとやめといた方がいいと思います。 お布団だけのお礼に聞こえますから。 それに、もしもお義母さんが「私専用」と思い込んでいたら まずいです。 お礼は「いつもありがとうございます。これからもお元気でいて下さい。」くらいが無難かと。 一つ気になっていたのですが、以前にもお布団をプレゼントされていたのですね。 でも、また送ってきたということは、「お母様専用」の可能性が高いです。。 私が結婚する時、私の父がマンションの頭金を援助してくれて 時々泊まりに行くからってよく言ってました。 私は実の娘なので当然のように言われても何とも思いませんでしたが 実際に泊まりに来たことはまだ1度もありません。 いつも日帰りです。 頭金出したら、とりあえず自分の寝泊りする部屋が増えたように考えるのが普通の感覚なのかもしれませんね。 あなたも実の母親なら当然の態度も恐らくあまり気にならないはず。 実の娘になった気で接する努力も必要かもしれませんんね。

noname#33799
noname#33799
回答No.5

>常識的に考えたら「置かせてね」とか「よろしくね」とか一言嫁にも言うべきだと思うのですが・・・。 義母さんは、布団をプレゼントしたつもりだと思います。 それならお嫁さんの方が「ありがとうございます」と言うべきと思います。 (古い布団なら話は別です。) >ただ、「人の家に行く」という意識を持って、 これは、多分絶対に無理でしょう。 息子が建てた家だから、人の家に行く感覚は全く無いでしょう。 娘の母親なら、人の家に行く感覚になるはずです。 >いずれは同居も有り得るのですが、 こんなことを考えている私は狭量なのでしょうか。 ご主人は長男で将来親の面倒を看る又は、同居予定ありなんですか? それなら、狭量・・云々より、覚悟が甘いと思います。 もし長男であり親と同居する可能性の高い人と結婚するなら、結婚前にもっと覚悟を持っているべきでした。 この程度の事で、悩んでいては駄目です。 覚悟をしていたら、この程度の事では、受け流します。

  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.4

あなたの思うとおり来客用のお布団をプレゼントしてくれたんだと思います。 新品のお布団ですよね? もしも中古品だったら、「新しいのを買ってありますから。」と お断りしても全然大丈夫だったと思いますし。 >常識的に考えたら「置かせてね」とか「よろしくね」とか一言嫁にも言うべきだと思うのですが・・・。 こんなこと言われたほうが苦痛ですよ。 多分お布団はプレゼントだったのでしょうし、あなたの方から「新しいお布団送ってくださってすみません。」と先に言うべきでは? そしたら、「来客用に好きなように使ってね。」とか言ってくれたのかもしれません。 >義母は長距離運転ができないうえに電車に乗るのもおっくうらしく、往復2時間の道のりを夫が車で送り迎えしています。それも当たり前かのような態度にもがっかりです。 運転できない人によくあるパターンですよね。 運転は疲れないと思っているようです。 さりげなく「運転ってほんとに疲れるでしょう~。」と夫を気遣うフリして 義母の前で言いましょう。 「高速道路で事故にでも合ったら大変だから気をつけて。電車だと疲れないし安全だよね。」とか ちょこちょこ言うんです。 何なら、電車で迎えに行ってもらうのも手かな? >こんなことを考えている私は狭量なのでしょうか。 そんなことはありません。 でも、あなた自身の精神が参ってしまうでしょ? 悪い方向に考えないで、うまくかわす術を考えてみましょう。

mizuki1973
質問者

お礼

やはりプレゼントだったのでしょうか。 「置きパジャマ」や「置き歯ブラシ」と同じ次元の話ではなさそうですね。 だとしたら、こちらからのお礼がなかったことを、逆に義母の方が「失礼な嫁だ」と思ってるかもしれないですね。 今からだと、母の日のプレゼントにプラスアルファして「お布団のお礼です。ありがとうございます」とやるのが一番不自然でないでしょうかね?

  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.3

26歳、女です。 質問者様に布団を置く了解がなくても息子に言って了解を 得ているのでなくてもいいかなと思いました。 それにお客様にも使えるし、私なら持ってきてもらって 有り難いと思います(お客様用の布団がない場合) 片道1時間の運転で旦那様がされてるのなら、 わざわざ電車を使ってきてもらう事を思ったら 気が引けなくて良いように思います。 お義母様も最初は寂しいのだと思いますよ。

mizuki1973
質問者

お礼

客布団は、すでにあったんです。 それも結婚当時に義母からもらったものでしたので、客布団があるのはご存じだったはずなんですが。 もしかしたら何年も前のことなので忘れてしまっているのかもしれないし、広くなったんだからもう一式あってもいいでしょうと思われたのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

noname#30243
noname#30243
回答No.2

>私は狭量なのでしょうか。 うんその通り

mizuki1973
質問者

お礼

お嫁さんの立場の人ばかりではない、一般社会に近い場だとやはりそのように映るのですね。 主人にはこういった感情を見せず、自分の中での愚痴にとどめておこうと思います。 ありがとうございます。

回答No.1

お布団は新品だったんですか? 新品なら、自分が泊まることで負担をかけたくないと思ったということは考えられないですか? 泊まりの来客となると、お布団一式そろえないといけませんよね。 置かせてね、よろしくね、というのは、別になくてもいいかな~と思いますが・・・。 他のお客様に使うつもりならなおさら。 往復2時間をご主人が送り迎えということですが、ご主人が嫌がっているのですか? 違いますよね。 こどもに送り迎えしてもらってもいいんじゃないですか? ご主人が子供のころは、それこそいろいろお世話になったはずだし。 長距離運転ができない高齢のお母さんに、自力で来いという奥さんだとさみしいですね。 すごく感謝感謝しないといけないのでしょうか。 感謝していてもいちいち言葉に出さない部分もありますよね、家族って。 ご主人の実家には顔を出しているのでしょうか。 新居にたびたび来られるのが嫌なら、来る前にこちらから行けばいいのでは?

mizuki1973
質問者

お礼

布団は新品です。 義母は仕事柄、布団の類が安く買えるそうです。 「ちょくちょく泊まりに招んでね」とプレッシャーをかけられたような気持ちもあったのですが、それはこっちが勝手に感じていることですよね…。 「私の布団は心配しないでもいいよ」 そういう気持ちだったのかもしれないと改めて思いました。 送り迎えについては、主人は嫌がってはいません。 ただ義母は新幹線での旅行には行くので、「それだったら電車にも乗れるでしょー(笑)」と茶化してはいました。 そしてこれも勝手な話ですが、迎えに行かれると、迎える準備を私一人で子供を見ながらやることになるので、それが大変だと主人にはこぼしてしまいました。 主人の実家には月に1、2度行ってます。 それは今後も変わることはないと思うのですが、なんというか、子供夫婦の家に招ばれるっていうのはまた違うと思うんですよ。 現に義母もすごく喜んでくれました。 それは私も嬉しいんです。 嬉しいんだけど、しんどいなぁというのも事実で。 でも、割り切らないといけませんね。考えすぎるのも止めにします。

mizuki1973
質問者

補足

すみません、ひとつ訂正させてください。 最初の主人との会話の中で「自分が寝る布団」ではなく「自分専用の布団」と言っていました。 私はそれがひっかかってしまったのです。 でもこれでは、単なる言葉狩りですよね…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう