• ベストアンサー

一回も質問してない人って?

les-minの回答

  • ベストアンサー
  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.11

こんにちは。。  質問は2回、おそらくこれからも、かなりの回答偏重だと思います。  仕事や介護の合間合間にちょこちょこと覗いている感じなので、IDの使い分けや他のサイトの利用はしていません。  一応、疑問はとりあえず自分で調べるのですけど、一通り調べてもわからないことは山ほどありますね・・・  質問しようかな、どうしようかな、と思案している事柄は数点あるのですけど、どうするかはわかりません。  質問してみて改めて感じたのですが、「回答している方がラク」ですね。自分の質問を管理(?)するのは案外と骨が折れるな、と思いました。チャット的なやりとりがご法度だし、それに当たり前の話、ご回答を寄せていただく方もいろんな方がおられますから・・・悲喜やリスク言えば大げさですけど、なんかこう、気疲れ(?)しました。  あと、凄まじくおバカな質問をしたくなる誘惑も・・・「キミガワルイさん、オダマリさん的珍名さんの苦労」とか。(名が知れるような回答を誰がするかって。)  こういうサイトが、「疑問を解決する手段」としてどれぐらい「効率的」かというと、個人的には少々?だなと思っています。  効率や疑問の解決より、いろんな方々のさまざまな見解に触れることができるから見ているという感じですので、傍で見てるか、ちょこっと口だけ出して引っ込むかするのが一番良さそうだなと。  自分の場合は、こういう感じです。では。

bagus3
質問者

お礼

ありがとうございました。回答する側は優位に立っていますが、質問するのは弱みをさらすことになるので、度胸がいるでしょうね。若い人には、わからないことは手っ取り早く人に聞いちゃえという人も多いでしょうが。判らないことは自分で調べられるから質問しないという多くの回答をいただきましたが、その人達の潜在意識では質問することに怖れを持っている人もいるように思い始めました。

関連するQ&A

  • なぜあなたがたは質問を、全く(つまり0回)あるいはあまりしないんですか?

    この教えてGOOをみていると、たまに 質問数0回(あるいは一桁)であるにもかかわらず 回答数何百回、何千回、もっと行くと一万回という人がいます。 なぜあなたがたは質問しないんでしょうか?私なりに理由を考えたのは 「質問する事自体自分のプライドに反する」「自分で回答用IDと質問用IDとに分けている。」「なぜか質問する事が思い浮かばない」 等がすぐ思い浮かびました。 実際の理由をお聞かせください。お待ちしています。

  • 他の人の質問履歴の見方

    OKWebで自分以外の特定個人についての質問履歴をみることはできないんですか? 時々気になる回答をする人を見かけたときに、「この人はどんなこと考えているんだろう」と思って名前のところをクリックしても、回答履歴しか見れません。 回答履歴が見れてもねぇ・・・ 質問履歴の見方があるようでしたら教えてください

  • 自分で質問、自分で回答

    質問します。 あらかじめ、お断りを申し上げておきますが、 これは私自身のことではありません。 よく、複数IDを、取得している人もいる、ということ ですが、 その場合、例えば 「自分で出した質問に、自分の別のIDで回答をする」などと いうことはできるのでしょうか。 ‘もしかして、そうなのでは?’という方が いらっしゃったので。 また、 他の人の質問に、 例えば自分の持ってる2つのIDで、 2回回答することはできるのですか?

  • 教えて!goo での質問履歴って??

    こんにちわ。 私は幾つかこちらで質問も回答もさせていただいているのですが 一つのID(人)に対する回答履歴というのはIDをクリックすると 簡単に見ることができますよね また そのID(人)の得意とするジャンルもわかるようになっていますし ポイントや質問回数、回答回数も簡単にわかります でも質問履歴って表示されませんよね 誰かの質問履歴を見たいのではありません マイページなどで自分の質問履歴、回答履歴を併せて見ていたら 少しづつですが自分の情報を載せていますし(家族構成等) それら少しづつを合わせると 個人が特定されてしまうかもなーと思った次第です 私の家族もこの 教えて!goo が大好きでよく見ているようですし あまり家族や近い友人に知られたくない質問もたまに私はしています 質問履歴というのは他人にも見られるものなのでしょうか また 見られるとしたらどのようにして見るのでしょうか どなたかお時間がありましたら一言 回答おねがいします

  • 人の質問履歴を見たい場合

    ユーザIDをクリックしたら、その人の回答履歴は見られるものの質問履歴が見られません? やり方を知らないだけか実際にそういう仕様なのか知りたいと思います。 よろしくおねがいします。

  • ポイント稼ぎのために複数回回答

    新手のポイント詐欺サイト発足のせいでポイント目当ての回答者が湧き出て来ました とんでもない回答数になっている質問もありますが どうやらそのサイトのポイントは1回答1回のみらしいのです と 言う事は大量にポイントが欲しい人は複数IDを取得して回答しまくってるって事ですよね? 明らかに同じ内容の1行回答が1つの質問に複数ある場合があります 恐らく同一人物によるものでしょう 50件60件と回答がつくとお礼が面倒になると思うのですが みなさんはどうしてますか?

  • 質問している人の質問一覧

    お世話になります。 ヘルプを見たのですが、よく分からず、質問させて頂きます。 質問されている方の名前の欄をクリックすると、その人の詳細事項画面へ 飛びます。 その方が回答した一覧を閲覧する事は出来ますが、質問した一覧を見るにはどうすれば宜しいのでしょうか。 時々、「貴方、前に同じ質問してますよ」と指摘される方がいますが 他人の質問の履歴が分かるという事ですよね? マイページへログインし、自分自身の詳細事項へ飛んだ場合は 自分の質問履歴を確認できるのですが・・。

  • その人の質問履歴

    唐突で申し訳ありませんが、2つの質問です。 (1)その人の名前(ID?)のところをクリックすると、その人の詳細についてみることが出来ます。そこでは、その人の最近の回答履歴などがみれますが、その人の質問履歴は見ることはできないのでしょうか? (2)困り度についてなんですが、青色は分かるのですが、黄色と赤色について質問です。本当に困っている時は、どちらの色にすればよいのでしょうか?困っている時は黄色で、すぐに回答してほしいときは赤色でしょうかそれとも「困り度」だから、赤にいくにつれて、それだけ困っているということを示しているのでしょうか? ご回答お願いいたします

  • 私の質問に回答してくれる人は少ないと思うんです。

    私の質問に回答してくれる人は少ないと思うんです。 私の質問はわかりにくかったり皆が知らなさそうな質問ばかりしているからでしょうか? ありがとうポイントが貯まると有名(?)になるのでアクセスしてくれる人が増えますか? 私がした質問で似たような質問を見つけたんですが、回答数がハンパなかったです。私のは3、4人…私よりその人の質問の方がわかりやすかったんでしょうか? 質問した日は2、3日くらいの差でした。 カテゴリが合っていないとかでしょうか… よければ私の質問履歴を見て下さい。それで気づいた事があれは教えて下さい。

  • 質問系のサイトで同じ質問を繰り返す人に質問

    こことか知恵袋とかで、同じ質問を何十回もする人を一定数見かけますが、 解決できなかったからもう一回や、締め切られてしまった/締め切ったけど解決してなかった、っていうんだったらわかるんですが、そうでもなさそうで、何十回も同じ(ような)質問を繰り返す人に質問です。 なんで同じ質問を何十回も繰り返すのですか? せっかく回答して納得して締め切ってるだろうにまた同じ質問を何十回もやられるといらっとします。 回答を求めているわけではないのか?何が目的ですか?