• ベストアンサー

AOLのメールアドレスを利用してみて

user2525の回答

  • ベストアンサー
  • user2525
  • ベストアンサー率51% (55/106)
回答No.3

ご心痛お察しいたします。 私もAOLユーザー(7年位)ですのでご指摘のような状況があるとしたら 自分のことでなくともショックです。 幸いなことに、私自身は今のところ海外数カ国でのWebメール利用も メールの消滅も何度か利用しているサポートの対応も問題は起きていないのですが…。 やっぱり何度もオーナーが変わっている会社ですし、いろいろ問題増加中なんでしょうか…。 迷惑メール対策でAOLドメインだと全部拒否する対策を取ったプロバイダの記事を以前読んだこともありますが…。 (期間とその後については知らないのですが…。) 私は未読なら30日なのに、既読メールは1週間でサーバーから削除されるのが理解できなくて、 メールをなくしたことはあります…涙 当時メーラーって何なのかわからなかったくらい初心者だったこともあって、 なぜなくなったのか?どうしたらいいのか?何ヶ月もわかりませんでした…。 周りにAOLユーザーもいなかったし、他の人にAOLって特殊だからわからない、と言われるし。 ようやく理解してからは、Webで読んだ後必要なメールはメーラーで取り込むまで未読に戻してますが、 これも30日以内だし、出張なんかが長いとき、未読が増えてしまって、 見づらいし…やっぱりあとで面倒くさいし。 以前はなかった「AOL保存メール」タブの方に移してもあまり使い勝手良くない…。 そんなこんなや、仕事などでもメールの重要性が高まるにつれ何かと不都合に感じたので、 色々他を試した挙句、現在は複数の会社+モバイルのメーラーを併用しています。 …でも自分のニーズを満たす会社は発見できてないんですよね…。 先日のYahooもそうですが、Hotmailもトラブル多いし、他にも自分のPCが故障して メールも取り出せなかった人が周りに何人もいるので そもそも100%安全ってやっぱりないんだろうなぁと思うようになって、 最近は重要なメールは別アドレスにコピーを取ってますが。 ほんとEメールって便利なんだか、便利じゃないんだか…。 とにかくこれから先が少しでもましな方向にいくといいのですが。。 (同じ状況でもなく、その上こんな気休めしか言えなくて済みません。)

tetujin117
質問者

お礼

大変お気遣いいただき、まことにありがとうございます。AOLから現在のAOLのメールシステムについての説明弁明が本日届きました。 かようなメール関係のトラブルについて、いくら先方に伝えても、「憲法は自分たちの方法でそれが正義」と信じているかのような回答でした。私にはIMAPでなぜ既読メールを一週間で勝手に消すのか、その論理が不明です。他にこんなふざけたことをしゃあしゃあと言う業者はいないと思われます。 今回のことでAOLとは絶縁です。回答をお寄せくださった皆様に深く感謝いたします。ほんとうに助かり気が休まりました。

関連するQ&A

  • AOLのアドレスに来たメールを

    AOLのメールアドレスに来たメールを携帯に転送して 同じメールをパソコンでも受信したいのでどうすればいいか聞かれました 私はAOLは使った事がないので 使われている方にお伺いしたいのですが 着いたメールを転送設定していて後にパソコンでも受信をする事が出来ますか?出来るのであればどうすれば良いのでしょうか

  • AOL Mail

    http://webmail.aol.com/ ここのメールアドレスを使っているのですが、パソコンをあけないとメールを受信したことに気づかないため困っています。 メールを受信したときに自動でケータイアドレス等に受信のお知らせが届くようにすることはできないでしょうか?ご存じのかたがいましたら教えてください。よろしく御願いします。

  • AOLメールが途中で切れている

    AOLメールをインターネットエクスプローラとサファリでWebメールとして見たのですが、受信したメールの数通が途中で切れているのです。 これは、どうしたことなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • niftyのWebメールについて2つ質問

    1.niftyの接続ID所有者向けアドレス(xxx@nifty.com)宛てメールについて、   Webメールで受信箱から他のフォルダに移動したメールは、   メーラーからPOP受信した際に受信対象になるのでしょうか? 2.niftyのココログはとんでもなく重いですが、Webメールも重いですか?

  • AOL communicatorからメールを送信できません

    AOLのアカウント(スクリーンネーム)を持っていて、メールは、AOL communicatorを使っています。AOL communicatorで、メールの受信は出来るのですが、送信ができません。どうすれば、メールを送信できるようになるでしょうか。 今は、仕方なく、Webメールを使って送信しています。

  • AOLメールからOutlookのメーラーに変更するには?

    AOLのウェブメールからOutlookのメーラーを使用したいと思います。Outlookの設定の方法を教えていただきたいのですが・・・

  • AOLメールの件名不表示

    AOLで受信しているメールが受信箱の時に時折件名表示されなくて困っています。 開くともちろん全て件名が書いてありますが、受信箱の状態だと発信者アドレスと日付しか表示されません。 相手方ドメインに関係なく同じ症状が出ます。 どなたか対処方法をご存知の方がいらっしゃいますでしょうか?

  • AOLサーバーのメール送信

    現在、AOLサーバーで メールが送信できなくなっていませんか? Mac OS Xで Mailの設定は 間違っていないと思います。 こころあたりのあることといえば AOLのメールアドレスを アカウント、2つ分持っている事です。 受信はできていますが 送信が出来ません。 いままでは使えていました。

  • AOLのウェブメールにログインできません

    上記のとおり、AOLのウェブメールにログインできません。 POP受信でも、試しましたが、結果は同じでした。 サーバーの調子が悪いのでしょうか。 それとも、ほかに理由があるのでしょうか。 個人的には、キャッシュの削除が原因かと思うのですが、詳しくないため、解りません。 AOLに詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • メールアドレスについて

    こんにちわ! 表記について、初歩的な質問です。 oo アドレスは、Webアドレスしか解りません。(www.~ というものです) oo メーラーで、添付文書のあるメールを送信したいわけです。(~@~ というメールアドレスは、解りません) oo この状態で、メーラーのアドレス欄に、Webアドレスを入れても大丈夫ですか? よろしく!