• ベストアンサー

パーテーションを忘れました。

こんばんは。よろしくお願いします。 こちらで相談に相談を重ね購入した、初のBTO機。。 昨日到着し快適に使えておりまして リカバリーDISKを作成しようと思いましたら気がつきました。 パーテーションをきってもらうの忘れてる・・・。 Cドライブ320Gです。。OSが入ってしまっているので パーテーションを後からつけるのは不可能とのこと。 パーテーションマジックを購入するか OSやドライバーを入れなおすか。 できればOSを自分で入れたことがないので挑戦してみたいですが 着いたばかりで、サイコムがセットアップしてくれたものを いじっておかしなことにならないか・・・心配です。 自作の本は手元にあるので、どうにかインストールはできそうですが なにせ初めての体験なので、不安です。。 不安定でもなんでもなく、パーテーションを作るためだけに OSなど再インストールするのは危険でしょうか? またこの作業にはいったいどのくらいの時間がかかるのでしょうか? CPU C2D 6600 OS XP Home HDD 320 SATA メモリ 1G 主にテレパソとして、動画編集用に購入したものです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208568
noname#208568
回答No.4

今後のこと考えれば再インストールにチャレンジするのもいいかなとおもいますが、不安であれば#2さんの推奨のAcronis True Imageは便利ですよ。 (1)今の状態のバックアップイメージを作成 (2)CDよりブートして(1)で作成したバックアップイメージの復元 (2)の作業で復元するとき320Gを30G(例えば)に縮小して復元して残った領域は未使用領域になるので マイコンピュータ→管理→ディスクの管理で右側の未使用領域を右クリック→新しいパーティションを作成・・・すれば今の環境を壊すことなく簡単にできます。 今後の色々なトラブルを考えるとAcronis True Imageの導入を検討されてもいいかなとおもいます。

snowpom
質問者

お礼

大変ご親切に作り方までご教授いただき感謝いたします。 リカバリ作成目的でAcronis True Imageを購入しておりますので 早速使用してみたいと思います。 True Imageを投入後、バックアップ先をDドライブに 指定しようと思ったらなかったので、パーテーション切るの忘れた!となり True Imageそれ以上の機能を調べもしませんでした。 大変お恥ずかしい限りです。宝の持ち腐れですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • wooody
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.5

こんにちは。 リカバリーディスクはどうやって作る予定なのかわかりませんが、これが間違いなく出来るなら、リカバリディスクを作ったあとでパーティションを切り直し、リカバリするという方法はどうでしょうか。

snowpom
質問者

お礼

ありがとうございました。 リカバリーはAcronis True Imageを使って行おうとしました。 Acronis True Imageが手元にございます。 そちらを利用してやってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.3

「私にもできますか?」という質問には、基本的に回答のしようがありません。 普通にOSのインストールができるだけのスキルがあるのなら、危険性はまったくありません。OS入れるだけで1時間、環境の構築に2時間といったところです。 自作の本は「一般論」だけです。実際には、それぞれのパーツ独自の「作法」を知っておく必要があります。書かれたPCの仕様だけでは、答えようがありません。 最初は、わかる人に見てもらったほうがよろしいかと思います。

snowpom
質問者

お礼

はい。ありがとうございました。 >それぞれのパーツ独自の「作法」 そういうのもあるんですね。知りませんでした。 皆さんに教えていただいた通り、一度リカバリーを作って やってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • kkkkk007
  • ベストアンサー率25% (179/691)
回答No.2

>>パーテーションを作るためだけにOSなど再インストールするのは危険でしょうか? 過去のアプリ等で言いますと、それは逆です。 パーテーションを作るためだけにOSなど再インストールをするものでした。 パテーションを変更するのは、危険を伴いました。 今のアプリの性能を知りません。 個人的には、Acronis True Imageがお勧めです。有料です。 バックアップをしてパテーションをいじれます。

snowpom
質問者

お礼

ありがとうございます。 Acronis True Imageはすでに購入済みですので そちらを使ってやってみたいと思います。 Acronis True Imageにパーテーションをいじれる機能がついていたんですね。 最初のバックアップ機能しか見ていませんでした。 大変助かりました。ありがとうございます。

  • bldsugar
  • ベストアンサー率36% (45/122)
回答No.1

パーティションを切るのはすぐできるでしょうが、OSインストールは数時間かかるかもしれません。 リカバリディスクをとりあえず作成して、リカバリする時にパーティションを切り直すことはできるのではないでしょうか? 一応こんなのもありますので試してみては? パーティションを操作できるフリーソフト「GParted Live CD」 - GIGAZINE http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060529_gparted_live_cd/

snowpom
質問者

お礼

ありがとうございます。 Acronis True Imageが手元にございますので、そちらで試してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パーティションを分けてインストールする方法は?

    BTOで購入したノートPCには、1ドライブ(C)にOSがインストールされていました。 これをC・Dとパーティションを切ってOSを再インストールしたいのですが どうすればいいでしょうか。

  • フォーマット&パーテーション

    BTOでOSなしを購入しwindows xp pro sp2は別に購入しインストールしました。 しばらくHDDはCのみで使用していましたが、CとDにしたいと考えています。 http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy20.htmのサイトを参考にパーテーションを分けようと思ったのですが未使用の領域が8M程と今もうひとつ(HDDが300G空いてるのが150G)のような感じのがでてきます。 そのためかパーテーションの作成もできませんしフォーマットもできません。 OSもいれなおしてもマイドキュメントにファイルが残ったままですし・・・ CドライブをフォーマットしパーテーションをCとDの二つにするにはどうすればよろしいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • いまさらながら partition magic 7.0!!

    あるメーカの内蔵用HDD(400G)を半年ほど 前に購入した際に partition magic 7.0 が 付属していました。 そのHDDはスレーブとして使っています。 で♪ その partition magic 7.0 は、いままで 一切使っていませんでしたが、マスターの HDD(300G、C+Dドライブとして使用) のCドライブ(システムドライブ)が一杯になり かかっているので、パーティションを切りなおし たいと思っています。 現在  C: 合計  23.2 G   空き  3.8G  D: 合計  250 G 空き 33.6G の状態です。 OS Winxp PRO partition magic7.0 の説明では新機能として 「ハードディスクのの最大80GBまでのサポート」といった書き方がされています。 これはつまり、上記の環境では使えない(または 使わないほうがよい)ということなのでしょうか?  

  • 再インストール時の、パーティションマジック8のパーティションについて

     XP・HOMEで、パーティションマジック8で300GのHDDを C:15G(未使用10G)・D:10G(同5G)・E:260G(同100G) 位に分割していました。  XP・PROをインストールしようとCDから立ち上げると  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1549438  という問題がありながらもインストールを完了することが出来ました。  ただ、インストール時の初期青色画面では134G位をCドライブと認識しているみたいで、当初のパーティションは無視されています。  また、134GのCドライブをいったん削除し、再度Cドライブと認識させてその134Gをフォーマットした上で完了しています。完了後は、旧のD・Eドライブは見えていません。  たぶん旧のデータは読めない状態だとは思いますが、もし読める方法をご存知の方は、よろしくお願いします。  それと、パーティションマジックを使うと次の再インストール時も同じことが起こるのかも合わせて教えていただきたいです。  よろしくお願いします。

  • 緊急☆パーティション分割について。

    初めまして。質問させていただきます。 最近、パソコンショップにてBTOのパソコンをHD(400G)パーティションを分割せずに購入しました。(OS/VISTAプリインストール済み) いろいろ自分でも調べたのですがどうしても解らず質問させていただきます。 (1)コンピュータ管理にて拡張してはできるのですが50:50までしか分割できません。(当方希望 C:60G D:残り) (2)再インストールしたのですが、いろんなHPを見てる限りドライブオプションでできるはずが、表示されずで×。 パーティションソフトを買わずにできるようにしたいです。 みなさん教えていただけないでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 200Gのパーテーションの切り分けについて

    今回、新しく200GのHDD1つ搭載のデスクトップPCを購入しました。 WindowsXP Professionlをインストールする予定です。 パーテーションの切り分けについてアドバイスをいただけないでしょうか? ---------------------------------------- 1.パーテーション分けせず、Cドライブ1本 2.C: 40G D:160G 3.C: 80G D:120G 4.その他 ---------------------------------------- ・理由もあわせてご回答いただけると助かります。 ・Cドライブ1本にすることによるデメリットについて最も知りたいです。 OSがインストールされるドライブの容量が大きいと、OSの起動が遅くなるのでしょうか? 特に実体験があればとても嬉しいです。

  • パーティション分割

    新規購入したパソコンのハードディスクをパーティション 分割しようと考えています。 HDDは320G SATA対応です。 調べてみるとAcronis系のソフトはSATAに対応していなさそうなので 持っているのですが残念です。 SATA対応パーティション分割のフリーソフトなどおすすめの物ありましたら教えて欲しいです。 後、購入したPCはデルなので普段のCドライブと隠しエリア(工場出荷イメージ)がC:以外にあるようなのですが分割するとそちらも消えてしまうのでしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • HDD交換→パーティション作成→OSのインスト

    最初にHDDは2台あり、HDD会社の単位を使います。 40GのHDDのCとD(C=30G、D=10G)を構築していました。 120GのHDDにFとG(F=119、G=1G)を構築していました。 この40Gが古く、振動、音、ともに大きいので、120GのHDDをさらに、パーティション分けて、インストールしようと思いました。 私は、パーティションマジックを持っており、それを使って、120Gに30Gの未使用地を作りました。 が、OSのインストール時(パーティション選択時)に、120Gの既にある、FドライブがCドライブとして、認識されてしまいました。 HDDは現在、120G(30Gの未使用地、89GのFのパーティション、1GのGのパーティション) この、30Gの未使用地をCドライブ(システム)として、使いたいのですが、どうすればよいのでしょうか。 OSは、XPProです わかりにくい文章で、すみませんが、お力をお貸しください。

  • パーティションマジック

    現在、windowsXPのHDDはCドライブだけになっています。そこで、C、D、Eにパーティションを分けたいと思います。再インストールするのは面倒なので、パーティションマジックを買うと簡単にできると聞きました。そこで聞きます。そのとき、Cドライブに入っている、アプリやデータは、そのままCドライブになって残り、D,Eドライブは、空きドライブになるのでしょうか? またパーティションマジックでパーティションを区切るとD,Eはフォーマットしないといけませんか?

  • Partition magicでパーティションをわけたいのですが

    現在ウィンドウズMEをパーティションをきることなく使用しています。ですが、そろそろパーティションを切ろうと思い、パーティションマジックの購入に踏み切りました。 買ったものの、パーティションについてわからない点があります。 OSのMEをパーティションのCドライブに入れて、アプリケーションのインストール済みソフトをDドライブ、そして、その他のデータをEドライブというように3つに分けることはできるのでしょうか? しかしアプリケーションについては、今後も新たなソフトをインストールしていくと思いますので、容量の増加が見込まれます。 ですので、OSのMEをCドライブで、その他すべてをDドライブという形に分けるのが得策でしょうか? そしてここまで書いてきて聞くのも恥ずかしいのですが、 OSとデータを別々のドライブに入れるというのは、 どういったメリットがあるのでしょうか・・・・? ちなみに私のPCは本体が20GBで、外付けが60GBという環境です。本体のPCは残り容量が3GBほどとなっています。外付けには、主にバックアップのためのファイルのコピーなどを置いています。 本体のPCのバックアップにはGo Back3を使用しています。 ですのでOSのクラッシュはGo Backで復旧できるのですが、 物理的クラッシュが非常に恐いです。 物理的クラッシュの場合は、パーティションを切っていても意味がないという解釈で宜しいのでしょうか? パーティションについて知識が乏しい私ですが、 アドバイス御願いします。