- ベストアンサー
頻繁にフリーズ…(T_T)
おととしの4月にデスクトップのパソコンを購入して、 インターネットなどを利用しています。 それで、今年の2月くらいにハイブリスというウィルスに 感染してしまったのですが、パソコンのメーカーに問い合わせて 駆除の仕方を教えてもらい駆除しました。 しかし、それからはいつもパソコンを立ち上げるときにWin98の画面が でると「ピー!」っと警告音(?)のような音がでるようになりました。 しかし、それ以外おかしいところは無くインターネット普通にできました。 メーカーにきくともうウィルスはいないから関係はないと言われ、 一度初期化を試みたのですが、どうやらパソコン本体に異常があったらしく 修理してもらい今にいたってます。 そしてその当時はダイアルアップの接続をしていたのですが、今年4月からADSLに変えました。今は頻繁にフリーズするようになりました。いきなりぴたって止まってしまいます。何も無理なことはしていないのですが…。これもウィルスのせいなのか パソコンが古いのか(また故障なのか)、ADSLに変えたせいか 全くわかりません。3回起動して1回はフリーズする具合です。 長文になりましたが、どなたかおわかりになれば、アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
現在ウィルス対策ソフトは何か(マカフィーだったりして)入っているのでしょうか? 初めからはいっていたウィルス対策ソフトがサポート期間が過ぎて使い続けているとその様になることもあります 入っていないと言うことになると即刻購入しないといれませんがとりあえずオンラインで駆除はしませんがウイルスの検査もできます http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html 又どの様なPCか分かりませんがメモリー容量及び空きリソースは大丈夫でしょうか システムリソースについてはPC起動時60%以上は必要です プログラム→アクセサリー→システムツール→リソースメーターで確認してみてください 後ネッワークの設定で不要なネットワークコンポーネントが沢山ありませんか?なるべくなら必要な物のみにしてください。 おととしの4月に購入したpcならけっして古くはありませですしADSLに変えたせいでも無いと思います
その他の回答 (3)
- takasuga
- ベストアンサー率37% (231/612)
パソコンの具体的な機種名がないし、回答に苦労する典型的な例ですね。 ADSL接続にした場合、起動時間が長くなり、フリーズする可能性が高くなります(特にWindows98だと)。 まぁ、リソースメーターを見て、危なくなったら定期的に再起動するしかないでしょうね。
お礼
細かい機種も関係あるのですか? ほんとに疎いのでそこまで書かなければいけないとは 知りませんでした…。そんなに回答に困る質問でしたか…。 回答ありがとうございました。
- takasuga
- ベストアンサー率37% (231/612)
パソコンの機種は何でしょうか? また、ウイルスに感染したとき、リカバリなどを行ったのでしょうか?
補足
補足が遅れてすみません! パソコンは富士通のデスクトップです。 感染してから、削除した後異常音がでるようになたので 初期化しました。リカバリとは初期化のことではないのでしょうか?
- aquiz
- ベストアンサー率46% (759/1635)
http://www.microsoft.com/japan/enable/training/kblight/cont.asp?app=wme&all=true WindowsMeあたりがお使いのOSかと仮定します 再インストールした後、WindowsUpdateやシステムメンテナンスをして保守をしないとまともに動かなくなります。 特に再インストールした場合は、修正パッチも適用されていない状態に戻っているわけですから当然です。 参考URLを参考にPCの状態を一つずつ確認してください
お礼
Windows98なのですが、あまりパソコンに詳しくないので メンテナンスなど怠っていたのかもしれません…。 参考URLを見て対処しようと思います。 回答ありがとうございました!
お礼
もう、パソコンについてはなにも知らなくて 容量とか全然考えていませんでした…。 一度リソースメーターで確認してみます。 ADSLのせいではないのですか、それはよかったです(^^) 回答ありがとうございました!