電源交換について

このQ&Aのポイント
  • 電源交換についての疑問と解決方法
  • 電源交換の際に注意すべきポイント
  • 電源の仕様についての説明と対応方法
回答を見る
  • ベストアンサー

電源交換について

私の電源はMAX400Wなのでもう少し容量の大きい電源に交換したいとおもってます。 その際にいくつかの疑問がありましたので質問させて頂きました。 まず、ネットの販売店で見る感じ概要は以下のようにかかれてます。 ■コネクタ数 ATX12V 4ピン 1個 FDD用 4pin 2個 HDD用 4pin 4個 S-ATA 15pin 6個 ATXメイン 20+4pin 1個 PCI-EXPRESS 6pin 2個 EPS12V 8ピン 2個 私のPC内電源は白いカバーで覆われた4Pinのケーブルが6個くらいあり、ドライブやファン等に接続されているのですが、これが上記のHDD用にあたるのでしょうか? ATXメインというのがマザーボードに接続するものだというのはわかるのですが・・・ 次に、私のCPUはCore2Duoなのですが、それに対応した電源を選ばないと駄目なのでしょうか? たまにアスロンx2などのデュアルコアに対応!などと書かれているものがあるのですが、なぜかCore2Duoの文字が見当たりません。その場合は避けたほうがいいのでしょうか? 最後に、PCI-Express対応とかかれているものがあるのですが、具体的にどう対応してるのでしょうか? 電源にスロットがあるともおもえませんし・・・ 以上です。初歩的な質問ですみませんが、どうかご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.1

少し前まで主流だったパラレルATAのHDDなら4Pinのケーブルですが、現在主流のシリアルATAのHDDはコネクタ形状が違うので刺さりません。最近の電源ならhttp://www2.elecom.co.jp/cable/serial-ata/cfd-sat2p/ このような黒いコネクタが標準で付いてますので、それを刺して使用します。質問内の電源だと”S-ATA 15pin 6個”がシリアルATA‐HDD用のコネクタです。パラレルATAのHDDを使っているなら4Pinを使えば良いです。 Core2Duoが載ってないのはまだ出てない時発売した電源か、テストをしてないとか、パッケージを新しくするコストが勿体無い等が考えられます。Core2Duoの方が消費電力は低い場合が多いですから、使ってもまず問題は無いと思われますが、気になるならCore2Duo対応と書かれた電源を買った方がより安心でしょう。 PCI-Express対応はビデオカードも消費電力が高くなって、補助電源を刺さないと起動出来ない製品がある為、電源にコネクタが搭載されてるからです。”PCI-EXPRESS 6pin 2個”というのがそうです。 ここ2~3年の間に急激に変更されましたから、チョッと古いパーツだと付いてない製品もあります。買ったけど目当ての機能が付いてない製品もあったりするので、チョッと面倒ですね。下調べせずに買うとたまに失敗します。

midona2
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。 電源購入時には、よく下調べした上で買いたいと思います。 朝からありがとうございました。

関連するQ&A

  • Core2構成にすると電源交換必要?

    初めまして。 4,5年前に組んだPen4マシンからCore2Duoへ移行したいと考えています。 M/B、CPU、メモリ、グラボの交換で済むのかな?と思っていますが、 電源の交換も必要になるのかどうかが気になっています。 現在使用している電源はSEI4-400(TORICA)です。 電源を購入した時の箱には以下のように書かれています DC出力    +3.3V  +5V +12V1 +12V2   -12V  +5VSB 最大出力電流  30A  40A  16A  15A   1.0A  2.5A 最大総合出力   230W     348W     12W  12.5W Peak Powre       375.5W            24.5W コネクタ ATXメイン(20pin+4pin) x1 ATX12V(4pin) x1 PCI-Express(6pin) x1 FDD(4pin)x2 Drive(4pin)x8 SerialATA(15pin)x2 この電源でcore2DUOマシンは組めるでしょうか? 想定しているのはグラボx1、HDDx1、DVDドライブx1程度の最小構成です。

  • EPS12V電源のついて

    Zippyの460WS S-ATAを買おうと思ってるんですが 通販サイトなどで調べてみると 規格EPS12vと書いてるのとATX/EPS対応とサイトによって書いてる事が違いました ttp://www.rioworks.co.jp/zippy/popup/460S.html ↑公式の製品紹介ページを見てみるとATX2.03と書いてます 自分なりに調べてみたのですが、 メイン24pinをコネクタ等で20pinにすれば普通にATX電源として使えるのでしょうか? また、20pinで動作したとして、 HDDなどに挿す4pinなども変換の必要がありますか?

  • ビデオカード交換

      GeForce GTX650、GTX650TI、GTX660,GTX660TIのいずれかに 交換したいのですが 下記のPCで使用可能でしょうか?お教えください     ・GeForce GT250 512MB(GF-GTS250-E512HD Sparkie製) ・拡張スロットPCI Express x16 スロット×2(空き×1)、PCI Express x4 スロット×1(空き×1)   PCI Express x1×1(空き×1)※標準搭載のVGAカードの物理的な仕様により、PCI EX1 SLOT 4(上側)は使用不可。 ・電源600W(Enhance ATX-0260GA)(+3.3V/24A)(+5V/24A/)(+12V1/30A)(+12V2/30A)(-12V/0.3A) (ATXメイン 20+4pin×1)(ATX/EPS12V 4+4pin×1)(PCI-EXPRESS:6+2pin×2個)(FDD用 4pin×1個) (HDD用 4pin×6個)(S-ATA 15pin×8個) 外形寸法(幅×高さ×奥行き)175mm×360mm×385mm(突起部含まず) ・Windows Vista Home Premium SP1[正規版] ・インテル(R) Core(TM) i7-920 プロセッサー (2.66GHz) ・6GB(2GBx3) DDR3-SDRAMメモリ ・1TB HDD / DVDスーパーマルチドライブ ・マルチカードリーダー

  • 電源について教えてください。

    先日CPUをAMDのセンプロン2800+シングルコアからAMDのAthlon*2BE-2350デュアルコアに変えようとマザーボードGA-M68SM-S2とDDR2のメモリを購入しました。 私の考えではCPUとマザーボードそれにDDR2メモリのみ交換し他のパーツ(HDD・電源)はそのまま使うつもりでした。 ところがいざ組み立てようとした時に問題が発生。 それは電源コネクタの端子が合わないことでした。 調べてみるとどうやらピンの数が違うようで、今までのものは20ピン、今回のマザーボードは24ピンのようです。 てっきり電源は流用できるだろうと考えていた矢先の事の為大きなショックを受け、こうなったら電源も交換しようと思い立ち調べてみると電源スペックの中のコネクタの所に「ATXメイン20+4pin」のように記載されているものが多いことに気づきました。 このように「20+4pin」と書かれている電源は今回のマザーボード24ピンに接続できるのでしょうか? なるべく早くデュアルコアの実力を試したいので電源を明日にでも発注しようと考えていますので素早いアドバイス、宜しく御願い致します。

  • PCの電源ユニットについて質問です

    先日Amazonでパソコン用の電源を購入したのですが、うまく起動しません。 そこで質問なのですが、電源についているコネクタでEPS12Vの8ピンというものがありますが、CPUではATX12Vの8ピンが必要なようです。 この2つは互換性があると思っていたのですが、どうなのでしょうか? 起動しない原因はコネクタがATX12Vの8ピンではなくEPS12Vの8ピンだからなのか、単純に他の部品の不具合なのか教えてください! ちなみに、EPS12Vの8ピンでもCPUには物理的には接続することができました。 もしも電源の不具合ならAmazonで購入後30日以内に返品しなければいけないので、回答は早急にお願いしたいです。

  • 電源のピンの意味。

    電源のピンの意味。 現在使っている電源の箱には、それぞれ・・ ATXメイン(20+4ピン)x1 ATX12V(4+4ピン)x1 PCI-EXPRESS(6+2ピン)x1 SerialATA(15ピン)x6 DRIVE(4ピン)x6 (↑ ちなみに、修理を出したPCショップで勧められた、サイズと言う会社のCorePower3と言う商品です。) ~ピンと表記する部分がありますが、電源を買い直したいと思うその商品には、ATx 12Vコネクター(8+4)とあります。 パソコンの知識が無い私にも、数が単純に違うから使えないのかな・・と思う訳ですが、例えば何かのコネクターみたいなのを 使ってその数の違いを合わせる(イコールのように)物と言うのは、あるのでしょうか? 例えば、8ピンを12ピンに変える・・みたいな。 検索をしつつどこかで、この表記は数字を足して12V8のように表記していたので、4+4は12V8なのかなと考えました。) この欲しいと思う電源は、取り付けられるのでしょうか? 知識が乏しいので、足りない言葉などあるかと存じますが、ぜひご教授下さい。

  • この電源で動きますか?

    http://www.corsair.com/products/vx/default.aspx を買おうと思います。 マザーボード、P5Bで4ピンなのですが、EPS/ATX12V 8-4 pinと書いてありますが合うのでしょうか? 何か買い足す必要があるのでしょうか? お願いします。

  • 新しいマザーに古い電源は使用可能?

    どなたか教えてください。「どこそこを見ろ」でもありがたいです。 質問: 今使っている電源は恵安の「静か」いう物です。 この電源は新しいインテルチップセットH67/P67搭載マザーボードに使用できるでしょうか? 経過及び補足: この電源は定格550W 24ピン/20ピン接続両対応、ATX ver.2.03対応、デュアルコアCPU EPS12V対応  と書かれています。5年くらい前に購入したものです。 当時はマザーボードの入力ピン数が増加した直後だったので両対応品になったとの記憶があります。今回マザーボードの入れ替えを検討していて、ひょっとして電源ピン数仕様がまた変更になっていないか、などと疑問を持ったものです。 たしかに静かで5年間ノートラブル。気に入っています。 新しいマザーボードとしてはインテルP67/H67チップセット(2011年初の問題が解決後)搭載品にCPUはCore i5-2500辺りを想定しています。 よろしくお願いします。

  • 補助電源が8pin+6pinのグラボについて

    Corsair AX850 CP-9020151-JP 850W 80PLUS TITANIUM電源を我が家のWin11自作デスクトップPCの電源として使用しています。故障したと思われるグラボの補助電源は8pin(150W)1本でした。新しく買い替えようと考えているグラフィックカードは8pin(150W)+6pin(75W)です。電源にPCIe 8(6+2)ピン電源モジュラーケーブルが3本付属しており、電源側には6+2PCIe&4+4CPU(EPS/ATX12V 8(4+4)ピン電源)の8pinメス端子が合計6個あります。添付画像のPCIe(6+2)のメス端子(電源側)→グラボ6pin+8pin補助電源端子とを、PCIe 8(6+2)ピン電源モジュラーケーブル2本利用して、接続すれば、グラボに+12Vの電源が届きますか?接続方法を教えてください。

  • ATX電源について

    Pentium4に対応しているATX電源で、4pin(HDD&CDドライブ用)が13個以上付いてて、4pin-mini(FDD用)が2つ以上付いてるものはないでしょうか? いろいろ探してみたのですが、ワット数で紹介されているページがほとんどでピンが何個付いているとかわからないので(^^; よろしくお願いしますm(__)m