• ベストアンサー

結婚相手にビビビってきましたか??

dorce0000の回答

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.3

>結婚相手にビビビってきましたか?? なかったです(笑)。30代後半の主婦で、結婚して10年以上経ちます。出会ったのは職場で、見てすぐ「この人とはまあすぐ友達になるよね。そして長い付き合いになりそうだね。」とは思いました。驚いたとか予感めいたというかそんなものではなく(予感とは言えないこともないけど…意味ありげではないということ)。イメージしたのは恋人とか結婚とかじゃなくて、ただただ、当たり前のように波長が合うから、相談ごととかいろんな話をする仲で長く続きそうと思っただけです。 主人のほうは何やら意味ありげな予感めいたものがあったらしいのですが、それが全てロマンティックな話すぎて、ワタシ的には「ホントかよ?!」と思いました(笑)。 主人の友人は1回目の結婚時「『コイツだっっっ!』と思った!」と語ってましたが、正直結婚式だけ見て私たち2人とも(あれちょっと無理だね…)と思いました。1年で離婚。彼は非常にモテるんだけど贅沢な悩みで「いつもなんか違うと思ってしまう。○○(主人)は俺のことよく知ってるから結婚する時紹介するから、助言してくれ」と言ってたんです。そして普段から彼女を紹介してくれるんですが、その時だけは前述の通り…絶対の自信があったらしいので紹介なしで電撃結婚、そして離婚。当時はビビビときたんでしょう。今度はビビビと来なかった昔からの知り合いの女性と結婚され、今は安定しているみたいです。 私の友人はずっと自分をB型だと思っていて、「私はBだから○○」「Bってそんな感じ」という会話が大好きだったのですが、昨年A型だったことが判明しました(笑)。離婚の直後、「今思うとAだったからB型の旦那と合わなかったんだね~」と言ってました。前は「B同士って独特の波長がある」って言ってたのに…(笑)。今幸せな人ならビビビを主張するでしょうし(嘘というわけじゃないですよ。直感が正しかったんだと言う、ってこと。)、後でダメとわかった人は「そんなこと言ってたけど、私も若かったんだぁ」って言うものです。 自分は直感とかって信じるほうだし、結果が出ていなくても先にそれとわかることはありますから、大事にしています。ただ結婚の話となると普段は「直感なんてバカバカしい」という理屈っぽい人まで猫も杓子も「ビビビ」な話が意外に好きですから、「話の数」より「実際」は絶対少ないもの、くらいに思っているのがいいのでは?誰でも幸せで有頂天な時はビビビで裏づけしたくなるものですし。それに女性は年々結婚願望が高まる人が一般的なので、最後の相手で「この人が…?!」って思う確率は自然に高くなるとも言えます。恋すると盲目でいいところばかり見えると言いませんか?何もかも運命的に見えたりもしますし、いい間はそれを信じていられます。 質問者様、私よりかなりお若いと思いますから、変な話、お友達の結婚話もまだ前半戦でしかなく(5年以下とか)、冒頭部分だけ聞いていることになります。独身の方から見ると知らない世界に入っちゃったので、どうしても「結婚がゴール」「新婚時代がゴール」に見えてしまうのでしょうけど、ちゃんと「その後」があります。離婚だったり不仲だったり、更に仲が深まる人も…様々です。 最後に、ビビビが全て嘘物と言いたいわけではありません。そういうのを頼りにして進んでいくのも素敵なことだと思います。

sysyr
質問者

お礼

ビビビが無かったとはいえども、波長が合うと感じたというのは、大きいですとね!! ご友人の方のビビビ話は凄いですね。でも結局は、落ち着く場所があったんですね(^^)ビビビの逆パターンですね! 私の友達は24歳とか結婚が多かったので、若さもあったんですかね。

関連するQ&A

  • 結婚をしたきっかけ。結婚相手との出逢い。。

    既婚者、婚約されている方、お付き合いしていて結婚するかもしれないと思っている方。。などにお聞きしたいことがあります。 それは。。 《結婚をしたきっかけ》 《結婚相手との出逢い》 《今ままで付き合った人とは違ったな~》 など、運命を少しでも感じたりそういう事があったのか?と言うことを お聞きしたいです。 今付き合っている彼がいるのですが、お互い今までの恋愛と違い全くドキドキや緊張感がありません。 でも一緒にいてお互いありのままの自分でいられます。 付き合って間もないですが漠然と、この人とずっと一緒にいる気がする。。と思います。 彼からも「子供の話」とか、この前「結婚できたらいいね」と具体的に初めて「結婚」と言う単語を言われました。 彼は「お母さんになった時の私」が見えているようなことはしばしば言われます。 結婚するなら2年以内みたいなことも言っていました。。 すごく大切にしてくれます。 ふと今結婚なさっている方などはどういった経緯で結婚した(結婚を決めた)のかな。。と気になりました。 今の私(私達)のような思いをしたりしているのかなとも思いました。 回答いただけたら嬉しいです。

  • 結婚相手はわかるもの?

    私の周りで結婚が決まっていく人に結婚相手についていろいろ聞いてるのですが、どうも「会った時にこの人だってわかる」とか「この人と結婚する気がする」とか「やっと出会えた」とか思うっていう人が多いんです。 結婚相手に出会った時ってなにか不思議な感覚になるものなのでしょうか? 私は遠距離で1年くらい付き合ってる彼氏がいて、結婚も考えてはいますが、そういう話を聞いて、私はそういうふうに特には感じなくて、普通に彼と私の性格が合ってるなって思った程度なんですが、それって今の彼は結婚する運命の人ではないのかなって思ってしまいました。 そこで実際結婚された方、旦那様や奥様との出会いや結婚の決め手で運命みたいなものを感じたかどうかを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 結婚する相手に出会うと今までと違う何かを感じるのでしょうか?

    29歳女性です。 ものすごく現実的だとよく言われます。 性格診断でも現実的な考え方をするタイプとでました。 結婚したいと思える相手に出会うと 「この人しかいない!」、「こんなに合う人に出会ったのは初めて!」、 「出会った瞬間に結婚するとわかった!」、「全く違和感を感じなかった」、 「一緒にいるのが自然」などと感じるものですか? このような意見は、結婚した人があとからドラマチックに表現しているだけと思ってしまいます。 それは私がまだ本当に結婚したいと思う人に出会えていないということでしょうか? 私は、「絶対にこの人しかいない!」なんて言い切れないと思ってしまうのです。 (ちなみに若い頃は思ったこともありますが・・・。) 現在、付き合って3年になる彼がいますが結婚相手としてふさわしいのかわかりません。 結婚願望はあるのですが・・・。彼のことは好きですし、浮気などもしていません。 うまくいっていても、ただ漠然と彼でいいのか?と考えます。 彼といると居心地がいいし、好きって思うし、甘えたりもするのですが、 1人になった時にものすごく客観的で現実的な自分がいるんです。 既婚の友人に聞くと、「付き合ってる時に、そんなに考えたことないよ!考えすぎだよ」って言われました。 そこで既婚者または、婚約された方、教えて下さい! 1.結婚する相手に出会ったら何かが違うのですか?特に何も感じませんか? 2.私のように考えるタイプの方で結婚された方はどうやって決断しましたか? 3.結婚の決め手は何でしたか? 4.その他、意見があればお願いします。

  • 初恋の相手にこう言われたら

    『来世では絶対結婚してね』 ちなみに15年前に半年程付き合って、別れてからも好きだった相手に言われた場合です。その15年もの間、忘れた頃に接点があり、会う度に『やっぱり憧れだな』と思う様な高嶺の花の様な存在だったとして。現在はお互い既婚者です。 貴方ならどう思いますか?

  • 結婚相手は運命か妥協か?

    今の彼女と付き合って約2年になり、そろそろ結婚を考えています。 当然、彼女を愛していますが、冷静に考えると今までで一番愛した、愛し合ったのは現在の彼女ではなく、以前に付き合ったことのある人のような気がします。 (もちろんその彼女と今は付き合いもなく、恋愛の対象でもありません。) 結婚にはタイミングがありますが、みなさんの結婚相手はまさに運命の人でしたか?少しは妥協しましたか?私は以前に付き合った女性を超える存在の人が現れるまで結婚すべきではないのでしょうか?二番目の人でも今現在一番ならいいのでしょうか? まとまらない文ですいません。

  • 結婚相手の探し方

    こういう質問をするのはとても恥ずかしいのですが、既婚者の方、又は30代以上の方宜しくお願いします。(カテゴリー違いだったらごめんなさい) 私は30代前半の女性です。 最近とても結婚願望が強くなってしまいました。結婚するつもりだった彼と別れたばかりで、そのせいだとは思うのですが…。 既婚者の方は相手の何が決め手となり結婚を決めましたか?譲れないものは何ですか? 妥協はしましたか? 独身の方は婚活していますか? それとも自然の流れに任せていますか? 私は20代の頃は全く結婚願望がなく、プロポーズされてもお断りしていました。 若かったせいもあり、誰かと別れてもすぐに次の相手が見つかりました。 合コンにも興味が無く誘われても参加しませんでした。 20代後半に独身の友人がパーティーに行くようになっても、彼氏がいたので断っていました。 当時出会いを求めていた友人達は無事相手を見つけて落ち着いています。 シングルの友人達は結婚する気が無いらしく仕事に燃えています。 正直この年になって全くの独りきりになるとは思っていませんでした。 今までは「気になる人」くらいはいたので…。 やはり積極的に出会いを探さないと結婚相手を見つけるのは難しいでしょうか。 職場は前彼と同じで、周囲の人間にも彼との事は知られているのでムリそうです。 お見合いには抵抗があります。 宜しければ経験談、もしくは何かアドバイスいただけますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 結婚相手の決め方

    自分の中では、結婚するなら「好きでずっと一緒にいたいから結婚したい」と思える人というのがあったんですが、 「好きだけではやっていけない」とか、「自分にふさわしいのかよく考えた方がいい」と既婚者の友人などまわりから言われます。 「自分にふさわしい相手」とは、どういうところで判断すればいいんでしょうか? 既婚者の方の結婚の決め手、結婚を決める時に考えた事などをお聞きしたいです。 アドバイスいただけたら嬉しいです

  • 結婚について教えてください

    1)最近、思うのですが婚活をされている方は、婚活をしないと   出会いは無いのでしょうか?   恋愛自体が無いのでしょうか? 2)既婚者の方は、パートナーを結婚相手に選んだ決め手は?    3)パートナーは自分にとってベストな方ですか? 4)結婚何年目で、パートナーはこの人じゃ無かったんじゃないか?   と思ったことは有りますか?パートナーのことを飽きたと思いますか? 5)結婚時、妥協しましたか? 6)不倫経験のある方に・・・独身なら、揉めたり傷つけたり無いと   思いますが、なぜ結婚したのですか?   もし、その不倫が本気なら、なぜ離婚しないのでしょうか? 7)運命の相手だと思う人と出逢いましたか?その人と結婚してますか? 色々な方のお話を伺いたいので、よろしく、お願いします。

  • 正直結婚したい気持ちが出てきますか?

    結婚願望がある男性が、 「絶対に結婚したい!」「運命の人!」 とまではいかないけど、 そこそこ好きな彼女が、 実は実家が資産家で、死ぬまでお金に困らない と暴露されたら、正直結婚したい気持ちが出てきますか?

  • 【男性に質問】 結婚相手に求めること

    タイトルのとおりですが 若い頃は好きだけでいいとしても 30代後半からの付き合いになると結婚も意識しますよね。 相手のことを好きというのは前提であると思いますが それ以外に男性が結婚相手に求めるものって どんなことがあるのでしょうか? 個人差があると思いますので色んな意見を聞きたいです。 特に既婚男性に聞きたいのですが 付き合いを始めたときに『この人とは結婚ないな』と思っていたのに 結婚することになったとかありますか? そのときに『結婚相手』として考えるようになった決め手とかあれば教えてください。

専門家に質問してみよう