• ベストアンサー

学歴コンプレックスに陥っています・・・。

私は、現役の時全然勉強していませんでした・・・。自分ではしていたつもりでしたが、後から考えると甘すぎました。そんな訳で現役のときは前期は落ち、後期で補欠合格した大学(福岡の隣の県の国立の工)は、一年まじめに勉強するからという理由で親に許してもらい、蹴る事にして浪人する事にしました。その一年はまじめに勉強し、その結果九州の旧帝をセンターA判定で受ける事が出来ました。しかし二次数学の不出来により不合格・・・。後期も同じところに出していましたが結果は不合格でした・・・。このときもきつかったのですが、このときは後から考えるとまだ良かったんです。私立は受けていなかったため 父に許しを請い、二浪目に突入しました。このとき自分は本当に親に感謝しました。 二浪目も予備校に朝から晩まで通い、勉強しました。結果、二浪目の志望校である、東工大は模試でだいたいA判定がでるくらいにはなりました。 しかし悲劇がやってきました・・・センター試験です。国語、数学IAの崩壊により前年の点数よりも70点も低いスコアでした・・・。(IAはマークミスで16点だった。)採点日の夜は、自分は将来どうなるのだろうと本当に怖くて怖くてどうしようもありませんでした。また親に申し訳がなく、涙が出ました・・・。結果東工はもとより、去年受験した大学すら受ける事が出来ず、結局その他の国立(アンガールズ田中の出身校)に入学しました。もちろんここもいい大学だとは思いますが、二浪ともなるとやはりどうしようもなくやりきれなくなることがあります。大学院で志望していたところに行こうと今がんばっているのですが、調べれば調べるほど(主に巨大掲示板)ロンダなどと蔑まれます。就職の事もありますしせっかくの大学生活は不安で色を失っています。頑張ろうという意欲も削がれてしまいます。やはり仮に大学院で東大などに行っても、二浪地方国立大卒というのは大手企業(スーパーゼネコンなど)は書類で落とされる率は上がったり、国Iなどの試験(技術)は採用されない、または入った後、待遇が違うなどあるのでしょうか?? 誰かお願いします。何か自分にやる気を出させてくれるアドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • polenta
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.10

現在の大学も良い大学なのですし、あまり気にされずに学業に励まれたらいかがでしょうか。大学院進学を考えているということでしたら、自分が没頭したいと思える研究分野を見つけられるといいですね(もう見つけているのかもしれませんが)。そのうえで大学で研鑽していけば、志望されている大学院に進学したとき、周囲も違和感なく受け入れてくれるはずです。別に内部進学生がえらいわけでもないですし、優秀だとも限りませんし。あなたの評判を作るのはあなたの実力や情熱であって、自分が思っているほど、周りはあなたの経歴を気にしませんよ。 また、2浪で大学に入った人など世の中にはたくさんいますし、大手企業の就職に不利だとかはあまり気にしなくていいのではないでしょうか。私は文系ですが、私の友人で1浪1留や2浪の人たちも大手に決まっていきました。 大学生活、有意義に楽しんでください。また、前向きにがんばってください。

saneyukiko
質問者

お礼

私は受験が終わってから、かなり後ろ向きな姿勢でした。polentaさんの言うとおり、前向きに頑張っていかなければ、さらにズルズルと引きずって非常に無駄な大学生活を送りかねません。 このアドバイスで気持ちが楽になり、また前向きに頑張ろうとする気持ちが沸いてきました。有難うございました。

その他の回答 (10)

回答No.11

#9です。お礼メッセージありがとうございます。 別にロンダ扱いした訳ではありませんよ。他人にロンダって言える程の大学を出た訳じゃぁないし。ただ、大学院に進学したいという話なのに、学歴や就職の話ばかりで、学問や研究の話が一切でてきて居ないので、どーなのかなーと思っただけです。何しにいくんだろ?と。  > 『二浪したのは無駄じゃない、あそこで失敗したから  > 一念発起できてこの大学院に進学できたんだ』 でも、失敗したのに一念発起できて無いじゃないですか。。。(って、また手厳しいこと言ってしまった。) アンガールズ田中の出身大学は博士課程まである優秀な国立大学ですよ。アンガールズ田中のようなコメディアンだけじゃなく、非常に多くの経営者や研究者を輩出している事でも有名です。プラズマテレビを世界で始めて開発した人もココ出身ですよね。そんな大学に居て、後ろ向きなのは本当に勿体無いですよ。2浪だろうが何だろうが、今現在、非常に恵まれた環境にいるのですから。早いトコ気持ちを切り替えることです。

saneyukiko
質問者

お礼

 > 大学院に進学したいという話なのに、学歴や就職の話ばかりで、学問や研究の話が一切でてきて居ないので、どーなのかなーと思っただけです。何しにいくんだろ?と。 仰るとおりです。 現段階では、詳しい研究内容や学問について、これからどのような研究をしたいかなど、を考えるよりも先にただただ不安が頭の中をよぎってしまい、それを振り払うために大学院に進むという一つの目標を掲げているに過ぎないのかもしれません・・・。しかしさらに高いレベルで自分を磨きたいと思っているのは事実です。大切な事をアドバイスしていただき有難うございました。  > 失敗したのに一念発起できて無いじゃないですか。。。 一念発起するために大学院進学ということを目標の一つに設定し、それに対する意見などを参考にできたらいいなと思い、ここに投稿させてもらいました。説明不足ですみません。 後ろ向きでいつまでもいたんじゃもったいないですよね。さっさと気持ちを切り替えて学部の勉強をし、充実した生活を送りたいと思います。

回答No.9

質問文を要約すると『受験で失敗した学歴を綺麗にしたい』って事ですよね? 学歴コンプレックスを解消する為に上位大学院に挑戦するロンダ組と、自分の研究をもう少し続けようと大学院に進学してくる内部組とは、大学院へ求める価値が全く違うので、そりゃ色々問題は出てくると思いますよ。 逆に#8さんのケースは、研究が面白くなって上位の大学院に進まれた訳ですので、内部進学生と同じ動機という事で、お互いに仲間意識も芽生えると思います。 確かなのは、受験という全国民にとって公平なハードルの結果、貴方の実力が今の大学だという事です。同じ貴方の大学でも生き生きと勉強に励んでいる人は沢山いますよね。。。その差って何でしょうか?

saneyukiko
質問者

お礼

手厳しい意見有難うございます。 私は二浪の末、予期しない様なかたちで受験に失敗し、心に引きずるものがずっとありました。 確かに仰るとおり、結果的にここに通う事になったのは、私の運も実力もこの大学だったという事でしょう。 しかし納得しきれない自分がいたことは確かです。私は未熟な人間ですので、すぐに物事を割り切ることが出来ませんでした。 しかしせっかく大学に入ったのにうじうじしたままでは、意味がないと思い、前向きになれるアドバイスをもらって有意義な大学生活を送りたいと思い、ここに投稿しました。 大学院の件もそうです。何かしらそういった目標を自分に課して「二浪したのは無駄じゃない、あそこで失敗したから一念発起できてこの大学院に進学できたんだ」と将来思えるようにしたいと、自分なりに考えた結果です。 kirin_beerさんからしてみれば、ただのロンダ野郎なのかもしれません。しかしただ将来に対する希望というか目標が欲しかったんです。 ご意見有難うございました。

  • take1251
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

こんにちは。私立文系の超馬鹿大に通っていた者です。 私自身の経験談ですので軽く読んでください。 私は高校時代全く勉強しないで私立の偏差値の低い大学に通っていました。大学でもあまり勉強しなかったのですが、3年になって単位不足が大変なことになり、出席すれば取れると思って履修したゼミで勉強(研究)の面白さに目覚めて、ゼミ教授の勧めで大学受験時には受けることなんか考えられなかった大学の院に進学しました。 大学院ではsaneyukikoさんと同じくロンダなどと思われないか心配でしたが、全然そんなことなく楽しく2年間を過ごすことができました。また、私の行った院では下から上がってきた人と外部から来た人が7:3くらいで割りと外部者が多かった気がします。総代も外部の人でしたし、あんまり院で出身校は関係ないと思いました。私は就活しませんでしたが皆いいところに受かってました。 就職については具体的なアドバイスはできませんが、大学院については特に差別はなかった、という事はお伝えしておきます。 ※ただ、ゼミによって内部歓迎とかがあるかもしれませんので、事前の研究室訪問をお勧めします。あと、今の大学でのゼミも慎重に選んでください。教授に気に入ってもらえれば色々アドバイスや進学先の先生を紹介してもらえたりします。あと、大学院受験では参考程度ですが学部の成績も参考にされます。したがって、saneyukikoさんが現在通われている大学でいい成績を収めること&大学院を視野に入れてゼミを選ぶこと、の2点が重要だと思います。がんばってください!!

saneyukiko
質問者

お礼

勇気の出るアドバイス有難うございます。 私が現在抱えている心配事に対するアドバイスを具体的にして下さっているので、非常にためになりました。 とにかく今は、学部の勉強をしっかりして、教授などからそういった情報を集める事にしようと思います。 私もtake1251さんのように自分の志望した院で研究をやれるように頑張りたいです。

  • sntk
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.7

No.6です たびたびすみません。補足です。 私は大学時代頑張ってたんだろうなという同級生に対してはロンダとか思って接したことはないですよ。むしろ、その知識にビビッてました。 あと、研究内容に関する知識以外では、やはり基礎的な学力(英語力とか)に内部生と外部生で若干開きが出ていたような気がします。 でも、あなたの場合、受験で失敗してしまっただけなのでその点は問題ないと思います。 先程とは言ってることが違う!とかお思いになるかもしれませんが、自信を持って下さいね。 自分は外部生だし。。。とか思って進学しても充実した研究生活が送れないと思いますので。 今度こそ最後のアドバイスです。他の大学院に進学するなら関東、関西の大学をお勧めします。地方だと就職活動が大変ですから。

saneyukiko
質問者

お礼

親切に有難うございます。 sntkさんのおかげで俄然やる気が出てきました。 とにかく学部の勉強と並行してTOEFLなどの英語系の勉強をしていきたいと思います。 本当にためになるアドバイス有難うございました!!

  • sntk
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.6

私、九州の旧帝大学→大学院卒(内部生)のものです。 私が大学院に入学した同級生には私大から編入してきた人達(外部生)が結構いました。 正直、質問者様がおっしゃるようにロンダだと思っていましたが・・・ しかし、旧帝大に入学して変なプライドを持っていた私よりも、大学時代にすごく勉強しており色々詳しくて驚いたことを覚えています(もちろん、そうでない人もたくさんいましたよ)。 就職に関しても、内部生の私よりも、そのような人たちが大手に先に決まっていきました。。。今ではとても稼いでいますよ。 私が就職活動していた時(6年前)は超氷河期で、正直、大学名で書類選考を通過できたりできなかったりはありました。今は分かりませんが。ただ、実際面接になると人間性とかやる気次第でどうにでもなりますよ。 あと、他の大学院に進学すると(特に、地方大学から旧帝大学院とか)企業から見るとモチベーションが高いと判断してもらえることもあると思います。 二浪の件ですが、私の同級生は、一浪一留(結果二浪と同じ)で大手に就職しました。やる気があれば問題ないと思います。 最後に、旧帝の中には大学院の方が学部よりも入りやすい所が多いので、ロンダと蔑まれることは否定はできません。でも、その見方を覆せるくらい今頑張ってください。 質問者様が通っている大学、十分レベルは高いじゃないですか。もっと自信を持ってやる気を出してください。

saneyukiko
質問者

お礼

具体的な例で説明していただき有難うございます。 そうですか、やはり某巨大掲示板が書く通りそのような傾向があるのですか・・・。 しかし内部でも落ちる人は落ちるのだから、(仮に受かったとして)他大学の大学院でロンダと内部生に言われようが関係ありません。自分は少しでも良い環境で自分の専門性を高めるために来たのだという自負を持ってがんばりたいと思います。 このアドバイスで様々な疑問に答えてもらって本当に助かりました。 有難うございます。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.5

はじめまして。 まずは、この度はめでたく国立大学にご入学され、おめでとうございます。また、2年間の浪人生活お疲れ様でした。 国立大学への入学は、誰もが可能なわけではありません。私立大学とは学費の面でも格段に優遇されており、国民の血税はあなたの才能に委ねられているのです。折角いい大学に入ったのに、何故今から就職の際の不利な点などと、将来をマイナスに考えるのでしょう。これからの長い4年がやっと始まったばかりです。夢や目標をしっかり見つめ、4年先より明日のことを思い巡らして、具体的に少しづつ行動を開始されては如何ですか?今するべきことは大学で各科目をしっかり勉強し、よりよい成績を目指すことです。大学の成績は、たとえどんな大学名であっても、就職にも大学院進学にも大きく影響します。 受験勉強の目的は目標の学校に入学することですが、結果が出たらとそこで終わり、というものではありません。受験勉強の成果は、その経験を成し遂げたあなたの体にしっかり身についています。目標を定めて毎日死に物狂いで頑張ったこと、我慢したり犠牲にしたこともあったこと、同級生を尻目に焦りの中でプレッシャーと闘ったこと、この闘いの2年の歴史は、あなたの人生の確かな自信となり、揺るぎない土台となり、これからのあなたを支えてくれることでしょう。大学に行きたくても、受験勉強したくても、才能があっても、諸事情から行けない人も沢山います。あなたにその経験をする機会があったこと、その機会を与えてくれた両親に恵まれたことなどに思いを馳せれば、あなたがしなくてはならない役割も見えてくるはずです。 2浪も許してくれた両親は、懐の大きな方です。これ以上甘えて3浪する必要ももうないでしょう。高校時代十分勉強しなかったのはあなたの責任です。2年も猶予をもらいながら、志望校に合格できなかったのは、それがあなたの才能の限度だったのです。それはあきらめというより、未来へ踏み出すための賢明な悟りというものです。 人より2年も多く勉強したのですから、人より基礎学力も受験テクニックしっかり身についているはずです。コンプレックスを武器に変え、それをプラスに生かすことを考えましょう。浪人時代に培った受験テクを武器に、学生時代は家庭教師でもしながら、少しづつお金をためてはどうでしょう。そして、いつかそのお金で留学を目指されては如何ですか?どの分野の学問を専攻されているのか拝察できませんが、大学院を目指しておられるのなら、学士時代の留学経験は大学院入学の大きな得点ポイントになります。もちろん留学の成果如何ですが。 ちなみに、欧州などでは「国立大学」という肩書きは大きなプラスポイントになります。欧州は余程の日本通でない限り、日本のいい大学などまったく知りません。その中で国立大学生であることは=国から学業の援助を受ける資格のある人という、特権的なイメージがあるのです。社会主義国では特にそのイメージが強いようです。 知人の娘さんで某2流私立大学から、某(超)有名国立大学の大学院に合格した人がいます。彼女も学士時代の欧州留学の経験を生かして合格したようです。大学院という目標があるのであれば、それを目指してこれからの4年間無駄に過ごすことのないよう、密度の濃い毎日を過ごされて下さい。ご両親の経済的負担を手助けするためにも、上記のようなアルバイトなどに精を出すといいでしょう。自らの社会勉強にもなり、経験豊富な学生として就職にも有利に働きます。 今のあなたに残っている善なるもの、それを最大限に生かす方法を考えて下さい。神は生くる者を助く。あなたの積極的な働きかけは、いずれ「運」という働きかけとなってあなたに舞い戻ってきます。頑張って下さい。

saneyukiko
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。二浪もさせてくれた親には本当に感謝しています。二浪していたときは、親戚の目などもあり、来年こそは絶対志望校に合格して、もう親にも恥ずかしい思いをさせないようにしよう!!と思って勉強の励みにしていました。しかし蓋を開けてみれば、受験には惨敗・・・。でも親は今通っている大学でも「よくやった」と言ってくれました。その時は親に散々迷惑かけた挙句、結果を出せなかった自分が本当に情けなくて涙しました。 しかしいつまでも落ち込んでいても始まらない事も分かっていました。 それでこのサイトで、皆さんにハッパをかけてもらい、これからの勉強に身が入るようなアドバイス、少しでも不安を消してくれるようなアドバイスをしてもらいたいと思って投稿しました。 このアドバイスはそういう意味で本当に励みになりました。有難うございます。 「神は自ら助くる者を助く」これをこれからは意識し、一日一日を意味のあるものにしていきたいと思います。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.4

自分の人生は自分で決めるしかないのであまりこういうことは言うべきではないかもしれませんが・・・ ご自分でも経験されたとおり、受験には受験特有のテクニックが必要で、運にも大きく左右されることもあります。 お話をうかがっていると、あまり受験という制度とは相性がよくない感じがするので、そこで勝負するより、大学での専門的な研究や、就職してからがんばったほうが将来的にはいいんじゃないかという気がしました。 失礼します

saneyukiko
質問者

お礼

確かに、運というものには縁が無いように思います。それは受験だけではないのですが・・・。受験に関してはその運のなさをカバーできるだけの力を付けるまでがんばろうとしたつもりでしたが、足りなかったみたいです・・・。アドバイス有難うございます。

  • miho5098
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.3

「何か自分にやる気を出させてくれるアドバイス」とありますので、やる気になれるかわかりませんが、夫から聞いた話しです。 もし、仕事ができる三流大学(言葉が悪くてごめんなさいね)出身が良い仕事をしたら、「あいつは仕事が出来る奴だ!」と評価されるけど、東大など一流大学出身者が仕事ができないと「東大を出ているのにこんな事もできないのか!」と思われるそうです。(関西地方ではそういう傾向があるみたい) もちろん、学歴に嫉妬している部分もあるかもしれませんし、そう思わない人もいると思います。だけど、学歴が良ければ仕事が出来るわけでもありません。経済的に大学に行く事が出来なかった人だっています。それに、高卒でも社長さんをされている方も大勢います。(仕事ができるという意味合いで学歴はないけれど立派な方は何人も知ってます) 学歴は無いよりあった方が良いわけですが、それだけで人を判断するようにならないで欲しいなぁ・・・とおばちゃんは思います(^^ゞ

saneyukiko
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。確かに今、自分は学歴というものに必要以上に縛られていると思います。やはり、いわゆる一流大を目指して、二浪した結果これだったので、まだ自分の中で自分は本当はこんなもんじゃないと納得できてない自分がいるのだと思います。 しかしこの結果は変わらないと分かってはいるのです。 そんな訳で、何とか現状をポジティブに考える事が出来るようにとみなさまにアドバイスを頂いている次第です。 お姉さんのアドバイスのおかげで、沈んでいたやる気が少し出てきました。有難うございます。

回答No.2

なぜ、この大学でコンプレックスを持つのでしょう? 2浪とはいえ立派な学歴です。もっと自信を持ってください。 あとは、コミュニケーション能力です。就活が上手くいかないとすれば、大学名ではなくあなたの後ろ向きの姿勢ゆえだと思います。 過去どこの大学を受けた云々は忘れて、今いる位置で全力を尽くしてください。企業によると思いますが、書類で落とされるような大学ではないでしょう。

saneyukiko
質問者

お礼

確かに「俺は本当はもっと上を狙っていたんだ」なんて騒いでも滑稽なだけですよね。今いる位置で全力を尽くします!! それにたぶん自分は満足感を得たいんだと思います。 だから今の位置でも全力を尽くしていけばきっと満足感を得られると信じてやっていきたいと思います。アドバイス有難うございました。

noname#38327
noname#38327
回答No.1

まず、就活時の話をしたいと思います。ちなみに、現在3回生の一浪経験者です。 まず、現役から2年遅れまでは基本的には影響ありません。ただ、やはり企業は若い方を優先しますので、現役の方と同等の能力だと落とされることはあるかもしれません。質問者さんは2浪のようなので大丈夫です(留年はTHE ENDですが)3年遅れからが年齢制限に引っかかって書類選考の段階で振り落とされる可能性が高くなります。ただ、理系の場合は院進学者が多いため、現役より最大4年遅れ(26歳)までOKです。これらは、私が就職課や人事担当者から聞いた情報です。 面接時で最も大切なのは、ご存知だとは思いますがコミュニケーション能力や人柄なので、ここを磨いて下さい(自分も頑張ります) 学歴コンプレックスは私も持っていますが、今更どうしようもないので割り切って現状の大学で資格をとったり大学生活を満喫しています。自分への戒めですが、割り切ることも大切です。時間があったのに結果が残せなかった自分が悪いと思います。 以上です。何か参考になれば光栄です。

saneyukiko
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。2年遅れまでは何とか大丈夫だと聞いて少し安心しました。 やはり割り切っていくしかないんですね・・・。わかってはいてもなかなか難しいです。

関連するQ&A

  • 学歴コンプレックス

    学歴コンプレックス 私は今年、京都大学を落ち、九州大学を後期で合格し現在入学予定の者です。入学金は振り込んだので、事実上入学したことになります。 私は、現役時代ずっと京都大学の事しか頭になく、京大模試系もずっとAを取っていたので、担任や予備校、友人からも「間違いなくお前は通る。」と言われ続け、私自身も京大生になった自分しか想像していませんでした。そのような状況の中で私はずっと調子に乗っており、直前期の多くの受験生が死にもの狂いで勉強に励んでいた時期に、ネットしたりとだらけていました。それでも周囲の先生方や友人達は私の合格を信じて疑わず、私も同様でした。唯一、親だけが私に掛け値無しの厳しい意見・忠告をくれていましたが、調子に乗っていた私は聞く耳を持っていませんでした。 結果、最初に述べたとおり京都大学は不合格(今考えれば至極当然のこと)、そして欠片たりとも考えなかった九州大学に進学することになりました。 私は福岡在住なので、親としても九州大学は「地元の国立大学」という事で、最初から九州大学進学を望んでいましたし、浪人する余裕は無かったので、そのまま九州大学に進学したという次第です。 しかし、私はどうしても未練を捨てきれず、まるで成仏しきれず彷徨う亡霊の如く毎日の様にブツブツと親に愚痴を吐くばかりの生活を送っており、親に多大な迷惑を掛けてしまっています。親の方も、「毎日愚痴を聞かされるのはもう疲れる」と言っており、私もそれを反省しながらも、つい口をついて出てしまう、そんな状態に陥っています。 自分としては、落ちたのは完全に自業自得で、当たり前の結果なのですが、現実を受け入れきれずに、ずっと人生の吹き溜まりに停滞している様な日々を送り、ネットの匿名掲示板で大学の序列ランキングがどうのこうのという議論を眺めるばかりです。 このままでは絶対にいけないと思うのですが、この吹き溜まりから脱出する方法が見つかりません。何かピカンと頭に閃光(?)が走り、悟る(?)、達観する(?)等のことが出来れば良いのですが、どうすればそうなるのかが分からず、また一瞬にして享受する事が出来るのかも分からない状態です…。 何をするにも無気力で、どうすれば良いか分からず、非常に困惑している状態です。皆様、今の私がこの状態から抜け出すには何をすれば良いのでしょうか。厳しめの言葉でも何でも良いので、どうかアドバイス頂けると嬉しく存じ上げます。親にも迷惑掛けっ放しで、早く脱したいです。時が解決してくれるのでしょうか…。

  • 学歴コンプレックス

    こんにちは 19才、関西の私大1回生です。 ちなみに京阪神崩れです。(まあ京大崩れではないですが・・・) 最近、あらゆることにやる気が持てません。 大学に入ってから力が抜けたような気がします。 今の大学に入ってから何人か友達も出来ましたが、やはり学力は低い。 別にそれが悪いとは言いません。私も学力で友達を選んでいるわけではないので。 ただ、語学の時間など特に現役、浪人時代のように自分と対等に話せる学生がいない(もしくはいても極々少数)のでがっかりです。 (多数の学生が中学、高校レベルの英語もろくに読めない、訳せない。語学とは離れますが数学なんてもう一部の人を除けばみんなさっぱりでしょうね。) 浪人時代の友人はみんな京大、阪大、神戸大に合格しているのでちょっとつらい面もあります。 部活もサークルもやる気がしない。何がおもしろいのかわからない。そんな状況です。 やっぱり学歴コンプレックスなんでしょうかね、こうなったのは。自分でもよくわかりません。仮に自分が京大、阪大、神戸大、ハーバードに受かったとしてもこうなっていたのかもしれませんし。。。 大学を楽しめないのはしょうがないかなと諦め気味です。第一志望に受からなくても大学を楽しんでいる人はたくさんいます。現に友人にも一人います。彼らはどうして楽しめるんでしょうかね? やっぱり私の頭が固いのかなと思いますね。 さらに、親にせっかく高い金を払わせて大学に通わせてもらっているのだから、何かモノにしないと親に申し訳がたたないと思ったりしてます。 すいません、支離滅裂な文章で。何かアドバイスをお願いします。 あ、一応編入試験を視野に入れていますが、結局学歴ロンダリング目的なのかなって考えてしまいます。どうしても京阪神でないと勉強したいことができないとかそういうのはないので。ただ、家も裕福な家庭ではなくむしろ貧乏な家庭なので国立に行ったほうが親の負担も軽くなるという理由はありますが(結局こじつけですけど)

  • 学歴コンプレックス…

    私は現在、とある私立大学の1年生です。理系です。 今在籍している大学は、あまり全国的に知られている大学ではなく、偏差値も低いです(40~45くらい)。 ここから少し長くなりますが、どうか聞いてくださいm(_ _)m 私は地元では有名な小学校に受験をして入学し、中学校までそのまま上がりました。(中学校は県内でもトップレベルでした。) しかし高校はなかったので、県内の公立高校(県内上位の進学校)を受験し、合格しました。  高校では、1、2年生まではあまり勉強せず、部活に打ち込んでばかりで、3年生になってから気づくと成績は学年最下位になっていました。  3年生の夏からは部活も引退し、塾にも通い始め、勉強に打ち込みました。しかし成績は思うように伸びず、そのままセンター試験に挑み、結果はボロボロ。受験した国公立大学の前期も後期も落ちてしまい、受かったのは滑り止めに受けていた現在の大学だけでした。  その時、親は浪人を勧めてきました。でも、高校の友達みんな国立大や有名私大に受かっている中、自分だけの人生が1年遅れてしまうのがとても悔しく、また1年も受験生活を送らなければならないと思うと嫌で仕方がありませんでした。 私が現在の大学に入学すると親に言うと、親は泣きながら、「ちゃんと1年間支えてあげるから、もう1年頑張ってほしい」と言ってきました。  しかし時は3月も半ば。大学の入学手続きの締め切りもせまっており、どうしてもその言葉にうなづけませんでした。  そして現在、大学1年生の半分も過ぎ、大学生活にも大分慣れました。はじめは慣れない大学生活と一人暮らしで忙しく、考え事などする余裕はなかったのですが、最近はよく「本当はもっと良い大学に行きたかったな」と考えてしまいます。大学に入った時から親にも冷たくされるようになってしまい、最近は毎日部屋で泣いています。 今の大学の授業などに不満があるわけではありませんが、小学校~高校までは学校を聞かれて答えると、「頭いいんだねー」と言われていたのに、今では「それってどこにある大学?聞いたことないな…」と言われてしまい、やっぱり下に見られるんだなと思ってしまったり、一人っ子ということもあり、親も小学校から受験させてくれて、期待されていたのに、その親の期待を裏切ってしまった罪悪感などがあり、なんであの時親のいうことを聞いて浪人しなかったんだろう、などと考えてしまいます。  できるだけ現状を打破できたらと思い、3年次で他大学に編入することも考えましたが、調べていると、私が志望する学科はほとんど若干名の募集で、合格者がいない年がほとんどでり、合格しても入学後がかなり厳しいということで、あきらめています。  そこでせめて大学院は良い大学の大学院に行こうと思い、毎日勉強を頑張っているのですが、学歴コンプレックスのような、悔しい気持ちは全く消えません。  この学歴コンプレックスのような気持ちを消すにはどうしたら良いでしょうか…?  大学院から有名大学に行った方などの話しも聞かせていただけると嬉しいです。  ここまで読んでくださってありがとうございました。文章めちゃくちゃですみませんm(_ _)m

  • いまだに学歴コンプレックスを持ってしまいます。どうにかしてなくしたいのですが。

    ご覧いただきありがとうございます。 まずは私の自己紹介から、20代後半男性。中学時代はそこそこ勉強はできる。まあそのときのペースで行けば、日東駒専レベルかな。 ところが高校受験に失敗して進学校とはいえない高校に入学。 ところが入学後、部活にはまり、恋愛にはまり、遊びにはまり、主に染まり紅くなってしまい高校三年間ほとんど全く勉強せず。 予備校に入りまず受けた模擬試験の偏差値が41。 はっきり言って受かる大学なんて地方の無名私立のみ。 目標を明治にしてまずは英単語と漢字と古文単語を一から覚えなおす。 予備校の模擬試験を受けても英語は一行に知らない単語が2,3個あるために何が書いてあるのかよく分からず。 古文もちんぷんかんぷん。 一年間そこそこ勉強して、何とか平均偏差値48程度まで上げる。 受けた大学がMARCHと日東駒専と大東亜帝国。 結局合格したのは亜細亜だけ。 二浪するかどうか迷ったあげく、二浪することに。 もう一年がんばればMARCHに手が届くかもしれないと思ったから。 二浪目も自分なりにはそこそこ勉強はして、平均偏差値55まで上げる。 結局MARCHは全滅。日東駒専はすべて合格。 自分の中ではまあまあよかったかなという感じ。 就職活動ははMARCHの学生に追いつけ追い越せ精神で、必死になり、何とか上位生命保険会社へ。 同期は旧帝国大学、早慶、MARCH、地方国立で約9割をしめる。 ここで自分と同等の大学はほとんどいない。 ここでコンプレックスを感じてしまう。 どうしても周りが高学歴だから、所詮自分なんて…と思ってしまう。 だから周りよりも結果を出せなくて当たり前と思ってしまい、あまり仕事にも一生懸命になれない。 同期にもその点で若干引け目を感じてしまう。 よく一流大学は一流企業に行ったほうがいいが三流大学は必ずしも一流企業に行くのがいいとはいえない。 なぜならなかなか活躍できないし、どうしても周りに気を使ってしまう。 でもどうしても一流企業に就職したいという思いが学生の頃からあったから就職した。 いまだにうまく割り切れていない自分に若干嫌気がさしてしまいます。 うまく開き直るにはどうすればいいのでしょうか。 同じ境遇で問題を解決した方々等からのアドバイス等をいただければと思います。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いいたします。

  • 学歴コンプレックス

    山形大学にいますが、かなり偏差値コンプレックスに陥っています。 高校が県でTOPだったばかりに・・・ 自分のせいだと分かっていますが、やっぱり嫌だし、周りに言うのも恥ずかしいし・・・ やっぱり偏差値60以上のところから見れば、 三流大学なんですか?? 工=機能高分子 現役入学 一年

  • 国立前期と後期

     息子の大学受験のことで、皆様のご意見を聞かせて下さい。 当然、まだ合格通知なるものは一通も手にしていないので、所詮タラレバの話なのですが、よろしくお願いいたします。 第一志望は地元国立大学(工)です。この大学の工学部は、前期の募集より後期の募集が多いので、合格者の平均得点率も8割近い数字(去年のデータ)になります。 センター試験でミスしたらしく、前期の受験は地方国立(工)に切り替えました。 第一志望の地元国立は後期受験にしたようです。しかし、前期で合格した場合、その権利をスルーしてまで、後期に望みをかけられるものでしょうか。 予備校の判定も、地元国立後期A判定とD判定、地方国立前期B判定とA判定とばらばらで、混乱しています。 私自身、高卒で大学受験の経験がないので、皆様のご意見を参考にしたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

  • 学歴コンプレックス

    長文ですが、回答いただけると嬉しいです。 私は、昨年度お茶大の理学部に現役合格した者です。 高校生の時に、指定校推薦で楽をしてレベルを落として高校入学したことを悔やみ、大学は自分が行ける一番高いところに行こうと思い、高3の夏休み前にE判定が出ていたこの大学を志望校にしました。他の志望理由としては、経済的理由で、自宅から通える国立大学であることが条件でした。 特にやりたいことがはっきりしていなくて、「ほめてもらいたい、自慢できる大学に行きたい」という願望から受験しました。 そして今、どうしてもっと上を目指さなかったのだろうと後悔しています。人から評価されたくて入ったのに、思っていたより評価されないからです。私立だと、早慶のほうが上と言われたり、マーチや理科大とあまり変わらない偏差値の扱いをされたり。こんなこと思ってしまうのはよくないと分かっていますが、理科大やマーチはセンター入試で余裕で入ったのでお茶大と同じに見られてしまうことがとても悔しいです。指定校推薦で早稲田だって慶応だって、成績的には入ることはできました。実際お茶大の友達で早慶を蹴って入学した人もいます。なので早慶には及ばないと言われるのも悔しいです。浪人したくなかったとはいえ、10月の模試はB、12月の模試とセンターを受けた後の判定はどちらもAだったのだから、もう少し高いところを狙えたのではないか、もっと前から勉強を初めていれば良かったのに、などお茶大を第一志望にしたことを後悔してしまいます。実際お茶大がどのくらい評価されるのか気になってしまい(主に入学難易度で)、インターネットで調べたり人と学歴の話をすることが増えました(この教えてgooでも以前その趣旨の質問をしました)。旧帝大の中で自分の学部学科よりも低い、もしくは同じくらいの学科を探し、「私だってこの地方に住んでいれば旧帝大に入れたんだから」とも考えてしまいます。 所詮私は東大に行けなかった二流の人間なんだという学歴コンプレックスのような感情が出てきます。 お茶大の生活は楽しいし、友達もできて不満はないのですが、毎日どこかで「もっとはやくから勉強して東大に行っていたら今頃もっと人から学歴的に評価されていたのに」「結局私が入学したのは中堅大学だ」などと考えてしまいます。 考えていることが馬鹿らしいのは承知していますが、どうしてもこの考え方をやめることができません。大学で何を学ぶかが一番大切だということも分かっています。もちろん、もっと早くから勉強したりしたからといってもっと上の大学に行けたとは限らないことも分かっています。 同じような気持ちを持ったことがある方、または何かアドバイスなどがある方がいらっしゃ いましたら回答よろしくおねがいします。 なお、私は大学で人を判断したり、差別したりしようとは思っておりません。この文章に出てくる大学にゆかりのある方で、不快に思われた方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。

  • 学歴コンプレックス

    今年の春から大学生になる18歳です。 私は中学生の頃はそこそこ頭がよく、県内のトップ校に進学しました。 しかし高校に入ってからはやる気がなくなってしまい、友人もできず、勉強もせず、落ちこぼれ。 怠惰で学校も休みがちになってしまいました。 当然成績は良くないので指定校は受けられず、かといってセンターや一般試験を受ける自信もなかったので、大学はAO入試で合格しました。 偏差値は高くない女子大ですが、伝統はあり、いわゆるお嬢様大学です。 自分の学びたい学科ではあったので、はじめはそれで満足していました。 しかし…周りの進学先が決まり始め、だんだん学歴コンプレックスに悩まされるようになりました。 中学校からの友人は国立大学、彼氏は早稲田…。 また、昔は遥かに下だと思っていた人達も、指定校でMARCH。 高校に入ってから勉強しなかったことを、本当に後悔しました。 今更そんなことを言っても仕方ないのですが、どうしても入学前から気が重くなってしまい、これからもずっと学歴コンプレックスがついてまわる気がしてなりません。 できることなら、今からでも勉強して、編入学や、仮面浪人という形で他の大学を受けてみたいという気持ちが頭の片隅にあります。 しかし、やはり高校時代にまったくといっていいほど勉強してこなかった自分が一流大学に受かろうというのは無理な話なのでしょうか…。 大学生活と入試試験の勉強の両立は難しいと思いますし、素直に今の大学を卒業して就職活動に励むべきなのか…。悩んでいます。 昔中途半端に勉強ができたせいで、余計に周りが妬ましく、私でもやればできるのではと思ってしまい、厄介です。 よろしければ、アドバイスを下さい。

  • 失敗・・・

    こんにちは。先日地元国立大を受験した者です。ずっとA判定で、先生も親も自分も自信をもって受験しにいきました。手応えは結構あったので、合格していると思ったのですが発表を見たら不合格でした。信じられない結果に自分自身も周囲も驚いています。今日1日放心状態でした。後期で受けるところは、自分の進みたい方向とは少し違くなってしまうのであまり気がすすみません。地元私立大には受かっていて、そこの方が魅力があります。でも、レベルが下がってしまうので世間体などをどうしても気にしてしまいます。ずっと国立を目指して7教科も勉強してきたのに・・・とプライドが邪魔してずっと泣いていました。 しかし、両親に「周りなんか気にすることない。自分のやりたいことをやればいいんだ。レベルなんかより、そこで何をしてどうなるかが大事。」と言われ、自分の弱さとか、両親につらい思いさせている自分が情けなくなってきました。そして、私立大に入って頑張ってみようと思い始めました。国立大に入った人に負けないように、その大学で精一杯努力していくと決めました。 私には某有名国立大学に現役合格した彼氏がいます。彼氏には不合格だったことを伝えていません。彼は私が大学を決めるときも知名度やレベルの高い大学ばかり勧めてきたので、私が地元国立に受からなかったこと、ましてや地元私立に入ると知ったら幻滅されそうで怖いです。彼が大学生になって、新しくできた友だちに私のことを紹介するときにイヤじゃないかなァとか恥ずかしくないかなァとか考えてしまいます。本当に申し訳ないです。彼氏は私のこと幻滅したりするでしょうか?私立で頑張っていくと決意したのに・・・。悩んでいます。何かいいアドバイス下さい。お願いします。

  • 二浪の末の失敗

    二浪の末にセンター大失敗(前年マイナス80・・・数IとIAの間違い)により、去年受けていれば余裕で合格していた大学(の工)に進学したものです。私立は受けれませんでした。 実力を発揮できなかった自分が絶対的に悪いのですが(本当に未練がましくて申し訳ないのですが、浪人中はまじめに勉強して模試ではずっと志望していた東工大とかも、だいたいA、たまにB判定だったんです・・・)、なんて意味の無い浪人生活になってしまったのだろうと思い、応援してくれた親にも申し訳が無く精神的に現在かなりやつれています。 それに加え、二年遅れだと、大手の企業はかなり有名大じゃないと無理なのでは?とか、面接のときに二浪を突っ込まれたとき、しっかりとした理由がないと厳しい、とよく書かれていますが、自分の場合は、 「第一志望に受かるために二浪したが、センター本番で失敗し受からなかったので現在の大学に行きました。」とちょっと未練がましく自分をよく見せようとするべきか、 「自分はその大学にどうしても行きたかった」と言うべきかどちらが良いと思われますか? 後者の場合は、二浪もしてその程度か・・・。と思われそうで怖いです。(二浪自体が駄目なのは分かってます・・・) しかし、前者も言い訳じみてて・・・。 年齢に寛容な公務員も視野に入れてますが、理系なので採用が少ないのでどうなのかなと思います。 ちなみに現在の大学は千葉とか金沢とか広島とかの、現役ならそこそこ?という地方国立です。 最近は夜になると急に将来が不安になったり、現役や一浪で医学部とか旧帝に受かっていった奴が回りに結構いるので、見下されているのではと不安になったりと、ともかく情緒不安定です。 まとまりの無い文章で本当にすみません。 似たような体験をされた方もされてない方も、アドバイスお願いします。