• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビデオチャットを行うためのカメラ(Webカメラ)を探してます)

ビデオチャットに最適なWebカメラを探しています

DT200の回答

  • ベストアンサー
  • DT200
  • ベストアンサー率38% (63/164)
回答No.1

エレコムには30万画素のCCD Webカメラあります。 http://www2.elecom.co.jp/peripheral/pc-camera/ucam-e1d30md/index.asp > 使用目的は、『紙に印刷された図面をカメラで撮りながら、細かな説明を... ほぼ静止している映像を送るのであれば良いのですが、フレームレートを 上げるとかなりリソースを喰います。このカメラに限った事ではなく。 ロジクール、サンワサプライ、エレコムのC-MOSセンサのWebカメラを 使用した事がありますが、ロジクールのものは比較的軽かった記憶が あります。

noname#205383
質問者

お礼

この書き込み直前に、私もエレコムサイトを拝見していました。 回答いただいた商品を見ていて、その後「UCAM-A1D30MDSV」を見ていました。 http://www2.elecom.co.jp/peripheral/pc-camera/ucam-a1d30md/index.asp 動画の再生力はあまり気にしておりませんから、どうにもパソコンに負担がかかるようであれば、フレームレートを下げればよさそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウェブカメラ・どのメーカーでどの製品がよろしいでしょうか?

    只今skypeやスティッカムをするためにwebカメラを探しています。 あまり予算がないので今のところ サンワサプライさんのCMS-V20SET(CMOS130万画素)か 同社製品のCCD-V21SET(CCD30万画素) ↑http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/pccamera/index.html 調べたところCMOSよりCCDの方が画質が良いと書いてあったのでこの二つのどちらの方が画質が良いのかも気になっています。 自分としてはCCDの方が画質が良いといっても画素数が100万違い、 さらに最近はCCDとCMOSの差もなくなってきているらしいので130万画素のほうが良いと思っています。 どちらかにしようかと考えているのですが、 同じ製品をお使いの方使用感はどうですか? 画質が気になるのでお教えください。 ほかに良いウェブカメラをご存知の方いましたらご紹介してくださると幸いです。 ※OSがwindows2000なので使えるものが限られていて探すのが大変でしたのでこちらで質問させてもらいました。 よろしくお願い致します。

  • デジタルビデオカメラのセンサーでCMOCって?

    デジタルビデオカメラの撮像素子についての質問です。 デジタルカメラやビデオカメラなどのセンサーでCCDやCMOSならわかるのですが、ネットで調べているとCMOCセンサーと表記されているものがでてきます。 CMOCとはどのようなセンサーなのでしょうか? それともCMOSセンサーを間違えて表記しているだけなのでしょうか? (検索するとたくさんCMOCセンサーがヒットしますので間違いとも思えないのですが) ご存知でしたら教えてくださいませ。 購入の基準にしたいのでどの程度のセンサーなのか知りたいです。(CCDに近いのか、CMOS並みなのか)

  • PCカメラについて

    PCカメラ:受像素子 1/3インチCMOSセンサ と 受像素子 1/4インチCCDセンサ はどれくらい違いますか?

  • ビデオチャットが出来ません…

    チャットをしたい相手が海外にいるため、YAHOO JAPAN! ではなく、YAHOO.COM のメッセンジャーをダウンロードして使っています。 今日ロジクールのWEBカメラ(QVP-61SV)を購入したので、早速ビデオチャットをしようと設定を試みたのですが、やり方が全く分からず、YAHOOのWEBCAMヘルプのページを見たのですが、英語なため良く理解できず…。 カメラのインストール自体は出来ているはずで、yahooメッセのほうの設定等が出来ていないのだと思うのですが。 何をしたら相手にビデオ映像を送ることが出来るようになるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • WEBカメラの画質について

    最近、メッセンジャーを使って、ビデオチャットを始めました。しかしWEBカメラの画質が気になります。現在はCMOSセンサーの30万画素を使用しているのですが。CCDセンサーを選んだ方が良いのか、それとも30万画素よりも130万画素というように画素数の多い方を選ぶべきか?例えば、CMOSセンサーの130万画素とCCDセンサーの30万画素では、どちらが画質が良いのでしょうか?よろしくお願いします。

  • WEBカメラ

    ロジクールQcam9000を購入したのは良いのですが、いざインストールも終えカメラ起動をすると「RightLightテクノロジーの検出が必要です・・・」のコメントが入り、必要箇所をクリックすると再起動になってしまいます。パソコン上の設定が悪いのでしょうか? 使用パソコンはNECのWindows XPです。

  • WEBカメラ

    ロジクールのWEBカメラQcamを購入したのですが、設定は合っていてデバイスマネでも確認しました。他にアプリケーションを開いてはいないのですが、他のアプリケーションで使用中ですとエラーが出てカメラが使用できません。なものでスカイプでももちろん使用できず困っています。機種はNECのVL970HGでロジクールに問い合わせたらTV機能のついたPCで内部の常駐アプリの関係でそういう症状が出ることがあるとのこと。スタートアップでスマートビジョン関連らしきチェックを外すと確かに写るのです。が今度はTV機能が切り替わりません。カメラも使用できてTVもきちんと使用できる設定があれば教えて下さい。 ちなみにもう1台バッファローのWEBカメラをやはりTV機能付のNECのVL350/Bにつけたらやはり同様のエラーがおきました。 スマートビジョンとWEBカメラの相性が悪いのでしょうか?

  • CCDとCMOSカメラについて

    CCDとCMOSカメラについては、CCDの方が高画質(というかキレイ?)だという話を聞きますが、 38万画素のCCDカメラ と、 130万画素のCMOSカメラではどちらが高画質・綺麗に撮影できるのでしょうか? 見比べている機種の録画解像度では、 38万画素のCCDカメラの方は、720×480/18fps 、 130万画素のCMOSカメラの方は、640×480/30fps です。 高画質を求めるのであれば、もっといい機種がわんさかあると思いますが、 今現在、上記の2つの機種に欲しい機能が搭載されており、 テレビで再生した時に、より映像が綺麗に見える方を購入しようと思っています。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • オーディオデバイスが消えて......

    ロジクールのwebカメラをインストールしたら、オーディオデバイスが消えてしまい、全ての音が出なくなりました。 カメラの映像は綺麗に出ています。 PC型番号 NEC PC=VR770DD webcam Logicool QCAM-200S どなたか解決方法がわかる方アドバイスよろしくお願い致します。

  • WEBカメラについて

    WEBカメラについてお聞きしたいんですが、 120万画素で最短撮影距離が40cmとなっている ロジクール HD Webcam C270 [グレー&ブラック]  http://review.kakaku.com/review/K0000138158/#tab で小さい文字で書かれた文書の静止画を撮影した時に、その文字を識別できるでしょうか? 最短撮影距離が40cmというのは、動画の撮影の時だけではなく静止画の撮影の時でも、40cmより近くの被写体にはピントを合わせられないということでしょうか? また、最短撮影距離が7cmの ロジクール HD Webcam C615 [ブラック] http://review.kakaku.com/review/K0000285121/#tab であれば、小さい文字で書かれた文書の静止画を撮影した時に、その文字を識別できるでしょうか?