再起動すると画面表示がされない問題について

このQ&Aのポイント
  • 2006年春に購入したデスクトップPCを利用しています。再起動を行った際に、「信号が入力されていません。」と表示され、画面が表示されない状態になります。1回目の発生時にはケーブルの断絶と思われるため、新しいケーブルを購入して問題が解決しましたが、1ヶ月後に再び同じ症状が発生しました。ケーブルだけでなく、根本的な原因も気になります。
  • 再起動後、デスクトップPCのディスプレイに「信号が入力されていません。」と表示され、画面が表示されない問題が発生します。1回目の際はケーブルが断線していると考えられ、新しいケーブルの交換で問題が解決しました。しかし、1ヶ月後に同様の症状が再発しました。この問題の原因はケーブルだけではなく、他に何か根本的な要因がある可能性があります。
  • 2006年に購入したデスクトップPCを使用しています。再起動時に「信号が入力されていません。」という表示がディスプレイに現れ、画面が表示されません。この問題は1回目の際にケーブルの断絶と考えられたため、新しいケーブルを使用したところ問題が解消されましたが、1ヶ月後に同じ症状が再び発生しました。ケーブル以外にも原因がある可能性があります。詳しい原因を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

再起動すると、突然「信号が入力されていません。」と出て何も表示されなくなる

2006年春に購入したデスクトップPCを利用しています。 eMachines J6452 という機種で、 ディスプレイはioData LCD-A174VB-H です。 接続しているのは15ピンケーブルです。 パソコンを利用し、再起動をしました。 すると、XPの起動音がし、PC本体も動いているようなのですが、 ディスプレイに「信号が入力されていません。」と表示され、ディスプレイと本体が接続されていないのと同じ状態のまま、本来の画面が表示されません。 恐らく、接続しているケーブルが断絶しているか、接触が悪いのではないかと思ったのですが、 実はこの症状が出たのが2回目なのです。 1回目は今年の3月でした。 そのときはケーブルの断絶だと思い、新しいケーブルを購入したら直りました。 しかしそれから1ヶ月で同じ症状です。 ケーブルをまた交換すれば直るのかもしれませんが、根本的な原因は何なのでしょうか? ご教授ください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensan_88
  • ベストアンサー率55% (55/100)
回答No.5

ANo.4です。 なるほど、どうやらビデオカード側の問題と見て間違いなさそうですね。気になるのは、以前ケーブルを変えたら一時的に直ったという点ですが… それでも、現段階でモニタやケーブルを替えても同じ症状なら、現段階ではビデオカードが死んだ、もしくは使えない状況、ということでしょう。 >オンボードビデオに替える・・・とはどのようなものなのでしょうか? これは、現在お使いのPCがどういう構成をしているのか、によって違います。 昔のPCは、マザーボードに”ビデオカードというパーツ”を挿してそこから描画を出力するというのが当たり前だったわけですが、近年のマザーボードはこの処理をマザーボードに専用チップで備え付けています。そのチップが”オンボードビデオ(チップ)”というわけです。 これは、マザー側でビデオ処理を作業し、通常メモリの一部をビデオメモリにあてがえて行うものです。これにより、ビデオカードというパーツを購入せずともマザーを購入することですぐモニタに繋ぐことが出来るようになっているわけです。 ただ、オンボードビデオもいろいろな弊害があります。マザーの仕事量が増えるしメモリも併用ですから、高速・特殊な描画をしたときCPU・マザー・通常メモリの発熱量や劣化に影響を多く与えるでしょう。本来はビデオカードに多くの描画処理の仕事を特化させるほうが長い目で見たら良いはずです。それゆえ、今でもオンボードビデオの付いていないマザーは普通に売られています。 で、本題ですが、お使いのPCの構成はどうなっているのか、という問題です。eMachines J6452 で検索したところ… http://www.emachines.co.jp/products/products.html?prod=J6452 ビデオ: nVidia® GeForce® 6100 GPU (内蔵グラフィックス) と記載されていますね。何も個人で拡張していないのなら、オンボードビデオをもともと使っていたということになります。となると…このオンボードビデオが壊れてしまった、と考えるしかなくなります。 画面が見えなくなってしまった直前の行動を思い出してください。なにか新しいパーツを拡張しましたか? または、BIOS設定でビデオ関連の設定を変えましたか? さらには、メモリのほうで何かトラブルがありませんでしたか? 上記事象が一つも無く、自然に見えなくなったというのなら、オンボードビデオのチップが壊れてしまったということでしょう。逆に、上記作業で何か一つでも引っかかるものがあったら、前の状況に戻す。 取り急ぎ、ご自身のPCのビデオ処理がオンボードなのかカードなのかを、ケースの蓋を開けて見るべきでしょうね。そのうえで対処です。 いずれにしても、ビデオカードを別途用意する必要がありそうですね…もしご友人がビデオカードが余っているようなら、これに取り付けなおして画面が表示されるか確かめてください。

その他の回答 (4)

  • kensan_88
  • ベストアンサー率55% (55/100)
回答No.4

ケーブル交換で1ヶ月で同じ症状、となると…考えられるのは 1.たまたまはずれのケーブルを購入してしまった 2.ケーブルが原因ではなく、ケーブルを接続する部分に原因がある 3.ケーブル周りではなく、モニタそのものに原因がある 4.ケーブル・モニタに原因があるのではなく、ビデオカード(もしくはオンボードビデオ)に原因がある こんな感じでしょうか。私ならまず最初に4.を疑います。 オンボードビデオでなくビデオカードをお使いなのでしたら、オンボードビデオに一時的に替えて確かめましょう。正常に表示されるなら、原因はビデオカードにあります。完全に死んでしまったのか、熱暴走的なものなのか、それとも単に緩んでいるだけなのかの確認。まずは取り付けなおしですね。それでダメなら熱暴走関係。放熱対策はきちんとされていますか? オンボードのまま利用しているのならオンボードビデオのチップがやられた、などという場合もあります。この場合は逆に、ビデオカードを取り付けて正常に表示されるかどうかですね。 とりいそぎ、1-3の疑いを晴らすため、モニタとケーブルをそのまま別のPCに接続しましょう。自宅に別PCが無いのなら、友人宅で確認など。

milget
質問者

お礼

別のケーブルや友人のモニタで接続してみます。 相変わらず「信号が入力されていません」なのですが、 ケーブルを抜き差しするごとにその「信号が~」が表示されます。 ディスプレイ側でも、本体側でもです。 これは一応、認識じたいはしているということですよね? また、突然切れたタイミングというのが、再起動して、本来ならば画面が表示されるぐらいのタイミングでした。(PCのロゴ表示されるタイミング) 以上から「4.ケーブル・モニタに原因があるのではなく、ビデオカード(もしくはオンボードビデオ)に原因がある」ではないかと考えました。 オンボードビデオに替える・・・とはどのようなものなのでしょうか? Googleなので調べてもよくわからなかったので、ご教授いただければと思います。 ありがとうございました。

  • unyaa
  • ベストアンサー率47% (24/51)
回答No.3

 ケーブルの接触不良を一度確認されているのなら、おなじ不具合の可能性は高いでしょう。ケーブルに無理な力がかかるような配置になってませんか?足で蹴っ飛ばす位置にあるとか。  自分で現状の不具合原因を切り分けするには別のモニター、ケーブルを借りてくるとか、もしくはモニター、ケーブルを別のPCにつないで見るとかでできます。

milget
質問者

お礼

どちらも該当しません。 別のケーブルや友人のモニタで接続してみます。 ありがとうございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> ヘタってきた、、、というのはどういうことなのでしょうか? 「消耗してきた」ということです。 出るべき出力が発揮されなくなったということです。 ただし、これが現在の不調の本当の原因かは分かりませんので、 まず、サポートやパソコンの購入店へご相談下さい。 本当に電源ユニットが原因だったなら、 サポート側は、恐らく、それの交換で対処すると思います。 幾ら掛かるかは、やはり、サポートやパソコンの購入店でご確認下さい。

milget
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

電源がヘタって来たのかも知れません。 再起動時の突入電流が足りないのでしょう。 コストダウンのため、元々、高品質の電源ユニットは搭載されていないので、 例えば、ほぼ毎日電源を入れているのなら、十分ヘタって来ます。 もちろん、他の原因も考えられますので、 そのパソコンのサポートや購入店に、ご相談になってはいかがでしょう?

milget
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ヘタってきた、、、というのはどういうことなのでしょうか? 電池交換などで解消可能な問題なのか、修理レベルなのか また、ケーブルを交換せずとも電源のオン/オフを繰り返せば突然なおるものなのか と、少し疑問に思いました。 ちなみにPCはかなりハードに、だいたい毎日利用しています。 つけっぱなしで作業をしながら寝たりすることもあります、、、。 お手数ですがもしまたご覧になりましたら、回答いただければ幸いです。

関連するQ&A

  • 起動時、ディスプレイでの起動画面表示を失敗します

    起動時、ディスプレイでの起動画面表示を失敗します パソコンに電源を入れ、ディスプレイを見ると、 「デジタル入力がありません」と表示され、Windows画面が表示されません。 ただ5~6回に一回、起動とシャットダウンを繰り返すのと、 コードを挿しなおしたりしているうちに正常に表示されるので ディスプレイ、グラフィックカード、コードのどれが原因なのかわからず困っています。 また、繰り返しているうちに「アナログ入力がありません」とも表示されることがあります。 でも、デジタルのコードで本体に接続しているので、アナログコードは接続していません。 初めはアナログコードを使っているときにこの症状が頻発していたので、 デジタルコードに変えてしばらく正常に機能していたのですが、 ここ数日のうちに同様の症状がでるようになってしまいました。 PC:Lenovo(旧IBM)/NetVista 8311-39J OS: Windows XP SP3 ディスプレイ: I-O DATA/LCD-AD195GB-P グラフィックカード: Sapphire/SAX16P-512ARGMO (Radeon X1600PRO 512MB AGP) 修理するしかないのでしょうか? どうか助言をお願いいたします。

  • 画面表示がされません(NO INPUTと表示)

    ドスパラ通販でパソコンの本体を購入しました。 (ディスプレイは元々使っていたものをそのまま使います) 本体とディスプレイを繋ぎ、電源を入れたのですが、 画面上には“NO SIGNAL”と表示され、それ以上何も表示されません。 この場合、どのように対応すればよろしいでしょうか? <情報> ★本体は“PRIME Galleria”。ディスプレイは“NEC MultiSync LCD1720VM”。 ★本体とディスプレイは青のケーブルで接続されています(VGAというものだと思います)。 (接続はきちんとされています) ★本体裏面には“電源差込口”、“AUDIO INPUT”、“VGAポート”の3つがあり、 表面には“ヘッドフォン端子”のみがある状態です。 ★起動時に“ピー”という音が1回だけ鳴ります。 ★本体には青いランプが点灯しています(電源そのものは入っています)。 何か切り分けに必要な情報がありましたら、それも追記します。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、ご指導よろしくお願いします。

  • 画面が映らない 「信号なし」の表示がでる

    パソコンはNEC MT600 2A モニタは IODATA LCD A193VB です。 今日家族のものがパソコンの掃除をしようとケーブルなどを全部外し、ファンなどが入っている箱の横蓋を開けて、掃除をしました。 その後全てを元の状態に戻したのですが、モニタが表示されなくなりました。 電源が切れている状態で電源ケーブルと、本体をつないでるケーブルをさしなおしましたが状態はかわりません。 パソコン本体はファンがまわっている状態で動いています。 モニタの電源ケーブルなどを抜き差しすると一瞬だけ「信号なし」の表示がでて、すぐ消えます。 あとは真っ暗な画面のままです。 パソコン初心者でどうしたらいいのか分かりません。

  • 起動時「信号なし」がでて、ディスプレイが映りません

    2年ほど使用しているベアボーンキットですが パソコン起動時に自動的にBIOS画面になり日付がデフォルトに戻っていたので、日付を直して起動しようとしましたが、画面が真っ黒なままで何も映らないので再起動をかけましたが、 「信号なし」の表示がでるだけで、BIOS画面もでません。 使用中のディスプレイをケーブルごと他のパソコンにつないだら問題なく映りますので、ディスプレイ・ケーブルには異常はないと思います。 別のパソコンのディスプレイをつないでも「信号なし」で止まってしまいますのでやはり、パソコン側の問題だと思われます。 予兆としては、DVDドライブの調子がおかしい(音が大きい、遅い)のも関係があるのでしょうか 画面はうつりませんが、ファンモーターの音はしていますので、マシンはとりあえず動いているようです マシンをバラして掃除して、コネクタを接続しなおしましたが、直りません。どうしたらいいでしょうか、よろしくお願いします。 使用環境 OS : WindowsXP sp2 BIOS : AMI マシン Soltec EQ3401MW ↓http://www.owltech.co.jp/products/bb/EQ3401300P/eq3401300p.html ディスプレイ I/O DATA LCD-A173V↓ http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2003/lcd-a173v/index.htm DVD-D : LG電子 GSA-4167B

  • PCとテレビの接続について。(無信号)と表示されます。

    質問お願いします。 デスクPCをオクで購入(本体のみ)しました。 モニタ・キーボードは友人から貰ったものを使用するつもりでした。。 PCが昨日到着したのですが、私の確認不足で電源ケーブルが付属していませんでした。 もう電気屋が閉まっていたのですが、昨日中に動作確認したかったので、友人から貰った PCモニタに付属していた電源ケーブルを外し、PC本体の電源供給用に使用しました。 これでPCモニタが使えない状態になったので、DsubB15ピンケーブルを用いてプラズマテレ ビと接続しました。 ところが「無信号」と表示され、画面が暗いままです。 これはPCの故障でしょうか?それとも一度PC用モニタにウインドウズ画面を表示させ、何か 設定する必要があるのでしょうか? 明日本体用の電源ケーブルを買って、PCモニタで再度試してみようと思うのですが、心配に なり質問させてもらいました。 最悪PCモニタで表示されればいいのですが、これはまずい状況でしょうか? PCはゲートウェイのデスクで、GEFORCE7900が増設されています。 「無信号」と表示されたプラズマは、Panasonic TH-37PX70です。 考えられる事・予想される事で結構ですので教えて下さい。

  • ディスプレイが表示されない(UBUNTUなら表示されます)

    普段はWindows XPを使用しているのですが、先日から急にデスクトップPCのディスプレイが表示されなくなりました。ディスプレイが原因なのか、本体が原因なのか、分かる方いらっしゃいませんでしょうか? 現象は以下の通りです。 ・BIOSは正常起動する。また、その際の画面も正常 ・Windowsのログイン画面(”ようこそ”の画面)は表示されず、ディスプレイに白い横線が数本入る。横線が出る位置は不定 ・試しにCDからubuntuを起動したところ、正常起動 ・3週間前にも同じ症状が出たことがあり、そのときは数日放置したら直りました。 環境 PC:emachines J6442(約4年使用) OS:Windows XPおよびubuntu7.10 ディスプレイ:IO DATA製(約1年半使用) アドバイスよろしくおねがいします。

  • PC用ディスプレイでテレビが見れません。

    先日PC本体のみを購入しました。ディスプレイは別に また購入しました。 地デジチューナー付きとのことだったので、 本体とアンテナをつないでTVを見ようとしたところ、 TV視聴用のソフトが立ち上がったのですが、 ディスプレイに「このディスプレイでは映像の表示はできません」 とでてきました。 このディスプレイはTVが見れないものなのでしょうか。 高い買い物だったので、このディスプレイでTVを見れるように したいのですが、何か方法はないでしょうか。 PCはeMachinesのJ4518、ディスプレイはacerのP224W LCD Monitorです。

  • 信号が入力されていません。

    PCでwindowsを終了すると、画面が消える直前に「信号が入力されていません。」とでてどうしたらよいかわかりません。 それに最初は気にせず使用していたのですが、ある日インターネットをしていた時に突然「ブツッ」という音と共に画面が暗くなる、という現象が何回も起きて放置しておくのはよくないと判断して書き込みしました。 PCに詳しいかた、宜しくお願いします。 PCはiiyamaのSTRAIGHT PC KDM511 ディスプレイはI・O DATAのLCD-A174VB プリンタはCANON PIXUS iP3100です。

  • ノートPCへニンテンドークラシックミニ入力表示

    ノートPCへニンテンドークラシックミニ入力表示 ノートPC NEC PC-GN277EFG2 ニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータのHDMI出力にHDMIケーブルを接続。 ノートPCには外部ディスプレイ接続表示用にHDMI出力はありますが、ノートPC本体のディスプレイに外部から入力して表示する為のHDMI入力はありません。 ニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータから出力されて、ノートPCにHDMIをUSBへ変換するアダプターはありますか? ディスプレイ表示の著作権保護とかで無理ですか? ドライバーとかもどうなりますか? よろしくお願いします。

  • 「画面に入力信号がありません」と出て真っ暗になります

    PCを使用中、小一時間ほど作業を中断していたら ディスプレイがパワーセーブ状態になっていました。 通常であれば、キーを打ち込むかマウスを動かせば画面が表示されるのですが 画面には全く反応がなく、 ディスプレイの電源も切り、再起動すると、 「画面に入力信号がありません」と出てまた真っ暗になります。 Windowsの起動音は別付けのスピーカーから聞こえるので PCは正常に動いているようです。 接続具の付け直しは行っています。 できればデータを取り出したく、リカバリーはしておりません。 画面を表示させることはできますでしょうか。 よろしくお願いします。 (PC) EPSON製品 MR3100 Windows Vista Capable PC (Windows XP Home Editionで使用中) (ディスプレイ) EPSON LD1783S (ビデオボード) NVIDIA GeForce 7300LE