• ベストアンサー

ホームページの横幅はどれくらいがよいでしょうか?

ホームページを作成しようとしていて、Dreamweaver8を使用しています。 HP全体の横幅はどれくらいが適当なのでしょうか? マニュアル本だと650ピクセルにしていますが、 これでは小さい気がしました。 また、HPによっては自動的に横幅が画面のサイズと一緒になるものも あるようですが、これはどういう設定で可能ですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marori3
  • ベストアンサー率25% (23/91)
回答No.2

ピクセル指定だとどうしても幅があわない人が出てしまいます。 (モニターの幅が800以下という小さいモノから1600を越えるという人までいるので) >HPによっては自動的に横幅が画面のサイズと一緒になるものも ピクセル指定ではなくパーセント指定があります。 これはその人が使っているブラウザの画面に対して何パーセントという風に使うので上記の様な事が起きにくです。 ピクセル指定とパーセント指定を併せて使うとバランス良く作れると思います。 自分はhtmlを直に打っていて「Dreamweaver8」を使ったことがないので分かりませんが、そういった指定は出来ませんか?

その他の回答 (5)

  • MAN_MA_RUI
  • ベストアンサー率41% (426/1024)
回答No.6

くそぉっ、こういう質問私もやってみたかったんだぞぉぁ!!(笑) …つかみの文句です(ぉ 私の場合800x600のウインドウでお気に入りを表示したくらいが最低レベルだと考えてます。 ただ、幅650とか800固定は狭すぎですね。広いところでは2048x1536くらいの人もいますから。 > また、HPによっては自動的に横幅が画面のサイズと一緒になるものも > あるようですが、これはどういう設定で可能ですか? 幅を%で指定すると最大幅の**%とという意味になり、画面幅にあわせで自動的に拡大・縮小されます。 これだと狭い画面の人でも広い画面の人でも画面ぴったりに表示されるので便利です。 650x700程度で見ている人が横スクロールバーを出さずに立てスクロールだけですらすらと文字を読めればそれで良いと思います。

  • k_kakizoe
  • ベストアンサー率22% (10/44)
回答No.5

Dreamweaver8を使用している人なら、商用のサイト作成ですか?私は作るホームページをどういう目的で使用するかで決定します。主婦向けでしたら、結構ノートパソコンが多いので巾650にします。企業向けは700から800。ホームページは見る人を考え作成するものですから、当然前記の事を考慮した方が良いサイトが出来ます。

回答No.4

>また、HPによっては自動的に横幅が画面のサイズと一緒になるものも >あるようですが、これはどういう設定で可能ですか? Dreamweaverだとテーブルの自動伸縮機能を使うか プロパティインスペクタで、テーブルの横幅を100パーセントにするかで設定可能だと思います テーブルの設定が分からなかったら↓のサイトが参考になります (mac使いのサイト様なので、貴方がwinだったら画面が少し分かりにくいかもしれませんけど)

参考URL:
http://wakabano.cool.ne.jp/dream/layout/table/tips/tip_01.html
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.3

>マニュアル本だと650ピクセルにしていますが 多分SVGA(800x600)表示で、IEのお気に入り等を常時表示にしている場合を考えて150ピクセル程度余裕を持たせているのだと思います。 >HP全体の横幅はどれくらいが適当なのでしょうか? 自分だと750x500ピクセル程度を最低の基準にしています。 (お気に入りは上のメニューから見に行って貰うという形) >また、HPによっては自動的に横幅が画面のサイズと一緒になるものも あるようですが、これはどういう設定で可能ですか? 確か、開いているウインドウの大きさ、デスクトップの大きさを取得するタグ?があったと記憶しています。 何回か使った事がありますが、もう頭の中から消えてしまっているのでWebで検索してみて下さい。 参考までに。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

誰でも見れるという条件なら800×640がいいと思います。ノートPCにまだこの画面サイズが結構あります。なぜ650なんでしょうね?800ピクセルの下は640×480ピクセルです。 一般的には17インチモニター相当で1024×768ピクセルです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう