• 締切済み

インドネシアのバリ島へ行かれた方

私は数年前に海外旅行でバリ島に行きました。とても素晴らしい所でまた行けるなら行きたいと思っています。バリ島へ旅行に行かれた方の話が聞きたいので、よろしければ感想等お願いします。 おすすめスポットもお願いします。 あと、バリ島のホテル(ウブドのロイヤルピタマハ)で飲んだオレンジジュースが忘れられないのですが、、同じような方いらっしゃいますか?

みんなの回答

  • dora_taka
  • ベストアンサー率23% (24/102)
回答No.3

以前に二回ほどバリに行きましたが、私の場合は二回ともヌサドゥア地区に泊まりました。ヌサドゥア地区のホテルは少々値が張りますが、大抵のホテルはプライベートビーチを備えており、ホテルでのんびり過ごしたい人には良いと思います。 特に去年、泊まったホテルは日本人は我々夫婦のみで、その他の客は全て白人でしただったせいか、朝食が済むとビーチに出てのんびりし、夜にはホテル内で開かれるディナーショーを楽しむといった具合に欧州スタイルのバカンスを楽しむ事ができました。 それからビーチに行くのであればサヌールなどもお勧めです。ここのビーチは綺麗だと思います。一方で有名ながらあまりお勧めできないのは、クタのビーチです。ゴミゴミとしている上に物売りがしつこいので個人的には好きになれません。 最後に一度行って感動したのはタナロット寺院の夕焼けです。こちらは晴天でなければいけないと言う運にも左右されますが、あの美しい夕焼けは今でも心に残っています。

noname#31342
質問者

お礼

バリ島の景色は本当に美しいですね。私は夜になんどか出歩きましたがホテルを離れると街灯というか民家にも電気が灯ってないので夜空綺麗でした。もちろん静けさにおいても日本と全然違っていました。 プライベートビーチ私の泊ったホテルにもありましたが、出歩いてばかりでした^^; いいですね、欧風スタイルのバカンス(^^) 次回行けたら私もホテルでのんびり過ごしてみたいです。 感想有り難うございました。また心の中に浮かんできてます。

noname#105192
noname#105192
回答No.2

自分はクタ地区のホテルに泊まりました。ドリンクでフルーティーなミックスジュースが出ましたが、バリ独特の雰囲気と香りもあってかとてもおいしかったですね。移動のタクシーもものすごい安いし買い物も食べ物も大満足でした。探し回ってやっとありつけたピサンゴレンっていうバナナの天ぷらのデザートにココナッツアイスを合わせて食べたのが一番でしたよ。ホテルの近くにあるカート場も相当やりたかったですが、これはトライする勇気がなくて断念しました。海はあまりきれいではなかったですが、夜にライトアップされた神秘的なプールで泳いだのはすごく覚えてます。それから一番の思い出はサンセットを見ながらのエステです。5年前に行ったのですが目をつぶればきれいな夕日を思い出します。また時間ができれば行きたいですね。

noname#31342
質問者

お礼

食べ物が美味しいですよね。私はウブドでしたので海岸へは行ってないのですが(行きたかったんですが)ホテルのプールは広くて綺麗でした。町のレストランに行きましたが、私は英語が話せない読めない・・でもかっこつけて注文したらナシゴレンとシーフードナシゴレンが来ました。「ご飯のおかずはご飯」状態で^^; あと頼みすぎでした。もう笑うしかなかったです。  サンセット・・いいですね。私も目を瞑れば青い空と森を思い出します。 感想どうも有り難うございました。(^^)

回答No.1

バリには2回行きました。 独自の宗教、芸術、芸能やマリンスポーツなど 多彩な魅力があって万人向きの観光地だと思います。 料理も日本人に合うし治安も良いのが長所です。 特にウブドゥの絵画に見せられて、2点買ってきました。 私は人ごみがにがてなので、チャンディダサは静かで 快適でした。チャーターした車の運転手の自宅で お昼をご馳走になったのが、一番の想い出になりました。 http://www.baliheat.com/home/news_info/area/candidasa/

noname#31342
質問者

お礼

私も絵画の家?みたいな所に行きました。沢山の素晴らしい絵があり購入を考えましたが飾るスペースが無い為諦めました。 木彫り細工もすごいですね。大きな木彫りテーブルを見ましたが完成まで1年かかるそうです。値段は100万でした^^; bagus3様は運転手の方のご自宅へ招待されたのですか。良い思い出ですね。  治安もそうでしたね。のんびりしていました。 私は日本の夏、青い空に白い雲がモコモコとあるのを見るといつもバリ島を思い出しています。 感想どうも有り難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう