• 締切済み

釣竿

釣竿作ってます、布袋竹は近くに生えています、穂先は釣具屋さんで仕入れました、布袋竹と、先端ロッドの間にはいるグラスファイバーかカーボンロッドを探してます、販売しているサイト教えてください。

みんなの回答

回答No.2

#1ですが グラスのリンクがTOPページになってしまってましたので 「メドークリーク・グラス・ロッド」のところを開いてください。 フェルール用のグラスの棒がありますS&L

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

フェルール用ですか? グラスなら線用品だし、これが使いやすいです↓ http://www.sasanofly.com/rods.html カーボンは専用を見たこと無いのですがこれは使えます。↓ http://www.norie.co.jp/rodc_carbonsolid.html

asondo
質問者

お礼

ありがとうございました、やっと見つけていたものが手に入りそうです。 しばらく出かけていましたのでお礼が遅くなりましたことをお詫びいたします。 早速ちぬざをを作ります、船からつるので、かなり微妙なあたりなのでやはりさおは自分で調整したいのです。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グラスとカーボンの違い(バス)

    素人ですいません。ロッドのグラスファイバーとカーボンの違いを教えてください。またロッドを見て素材がどちらかは判別できるんでしょうか?釣り具屋さんに行きロッドを見たんですがわかりませんでした。また初心者向けのロッドがありましたら是非教えていただけますようお願い申しあげます。

  • グラスロッドって頑丈ですか?

    子供にカーボンロッドを使わせたら先端をひきずっていたので、急遽取り上げました。 安いグラスロッドを買おうと思うのですが、頑丈でしょうか? 結局ロッド本体ではなくガイドを擦っていれば一緒なのですが。 先端を物に当てて折れたりしやすいですか? カーボンロッドより頑丈なら買いたいです。

  • カーボンファイバー、カーボンロッドの強度

    ある工作で、軽くて曲がりづらい強度のある素材の角棒を使いたいと考えています。 カーボンファイバーのロッドというのは曲がりづらい、と聞いたので少し検索しましたが、 模型用の「カーボンロッド、カーボンパイプ、カーボン棒」というものがよくヒットします。 1.これはカーボンファイバーの棒材ということでしょうか。 2.そうすると曲がる方向に強度があり、曲がりづらいということでしょうか。 3.販売サイトの中には、長いものはやや反ることもあります、という内容の注意書きがあることもあります。 反りと曲りは同じことではないのでしょうか。 4.50cmほどで8mmほどの無垢の角材のカーボンファイバーはどこで手に入るでしょうか。  角パイプ型しかないでしょうか。 5.その他に代わりになりそうな素材はなにかないでしょうか。 6.模型店で売っているカーボン棒、パイプなどは主な用途はなんでしょうか。 工作や素材に疎いのですが、良くご存知の方いらっしゃったらお助け下さい。よろしくお願いいたします。

  • 合成竿とはなんですか。

     最近、ヘラ竿の新ジャンルに「合成竿」というのが出てきましたが、これはどういうものですか。  釣りビジョンで放映された「竿の歴史」では、1竹ざお 2グラスロッド 3カーボンという釣竿の素材の変遷を紹介していました。しかし、グラスにしてもカーボンにしても最初は徹底した和竿の分析と模倣に始まったとあります。そこで、新しく登場した「合成竿」はカーボンにほかの素材を混ぜて、 竹竿に酷似した感触とそれとは逆に軽量化と強靭化という夢のような性能を追求したものだというのですが。この合成竿とはどういうものなのてせしょうか。

  • 和竿(筏竿)の修理など。

    この前、某大手オークションサイトで落札した和竿を表題の通り折ってしまいました。 もともと細い竹竿で、並み継ぎになっていて穂先のほうは、カーボン(グラス?)でできています。作者は不明です。 色々調べたのですが、修理を出すとしたら結構な金額になるとわかりました。 折れた箇所なのですが、竿を挿す部分(継の部分)から、リールシート側に10cmほど行ったところで折れてしまいました。 穂先で折れたのなら修復のしようがあったのですが、真ん中の方で折れてしまったので、どうしていいかわからないという状況です。 フォルムや色、質感、重さなど、私の好みですのでこのまま手放したくないというのが本音です。 素材は竹です。いい修理方法などありますでしょうか。 お力添えをよろしくお願いします。

  • 今の釣り具は

    今の釣り具、特にカーボンロッドが飽和状態になって新製品が続々出てきても 買う側からすれば何を選べば良いのか分からない状態にあります。 釣具店に行くと最新のロッドやリールがズラッと並び、購買者の意欲を掻き 立てる様相です。 しかし、リールに関して言えば確かに遠くへ飛ばすスプールの進化で素人が 少し練習すれば100mは楽に超える飛距離が出せます。竿もカーボンの反発力 で力を瞬間的に出せば飛ばせます。 しかし、私は思うのです。これは夢が少なくなった原因なのではないかと思え えてなりません。 昔、と言っても35年以上前ですが、オリンピック釣り具のサーフ390という竿 とスーパー93というスピニングリールで投げ釣りをしていました。 グラスロッド全盛時代の懐かしい思い出です。 あの頃の投げ釣りは楽しかった。中々120m以上は飛ばせないから、力んで 投げる。するとリールのベールが返って手前にボチャン。 その点で言うと現在の投げ釣りは、投げる技術よりパワーで投げることで飛距離 を得ることが当たり前になっています。 段々とつまらない釣りが蔓延する原因となっていると思いますが、どう思われま すか。

  • 投げ竿購入したい!

    何十年ぶりかで釣りを再開しようと考えている者です。 最近はカーボン製のロットが手ごろな価格で購入できようですね! 私が釣りをしていた当時はとても手が出ませんでした。(笑) で、ご質問なんですが、以下の2本でどちらにするか悩んでます。購入のアドバイスいただけると幸いです。 A:(長さ)4.2m   (先端径)2.8mm   (元径)24.8mm   (適合錘)25-30   (重さ)440g B:(長さ)4.2m   (先端径)2.4mm   (元径)25.8mm   (適合錘)20-25号   (重さ)475g ■特に気になってる点  (1)グラスロッドとカーボンロッドの違い。  (2)ロッドのブランド品とノンブランド品の違い。  (3)30号の錘使いたい(昔の在庫)がB竿でも問題ないか。

  • 布袋竹の購入について

    布袋竹を探しています。 1m×1m程度の花壇にて育てたいので、鉢植え程度のものを購入し移植したいと考えています。各サーチwebにて探しましたが、検索下手なのか見つかりませんでした。私は東京の葛飾に住んでおりますが、近隣で販売しているお店、または、通販しているwebサイトがあればご紹介いただけますか?

  • アマチュア無線のオートアンテナチューナーについて

    再開局しました。いろいろなバンドに出たくてオートアンテナチューナーを購入しました。FC-40と言うものです。一応20m以上あれば1.9から50までに出られると言うので、購入しました。ワイヤーは20m強張りました。それで、マッチングを取ってみると1.9、7、21、18、24、28、50はマッチングが取れました。しかし、3.5、10、14がうまくとれません。それとやはり本物のアンテナにはかないません。そこで、ハイバンドはアンテナを上げることにしました。しかし、ローバンド1.9と3.5とWARCバンドはこれで行くことにしました。接地はアース板1m角のものを埋めているのでそれを使っています。 あとワイヤーはなるべく鋭角に折り曲げないようにしてグラスファイバーのつりざおを使い高く上げるようにしました。しかし、3.5はうまく落ちてくれません。後、長すぎるので非常に近隣から見ても不細工です。効率は落ちますがコイルを巻くとかするほうが少しでも体裁は良くなるのでしょうか?ただ、同じコイルでも先端に付けたいと思います。皆さんはどのようになさっているのでしょう?建物から極力離すようにもしているのですが、3.5は何とかしたいです。オートアンテナチューナーはあくまでもアンテナの代替品であることは承知しています。なので出られないバンド(ローバンド、WARCバンド)に出られると言うだけのものだと解釈しています。オートアンテナチューナーの性能を最大に引き出す方法をお教えください。

  • 【宅配買取】釣具の買取

    釣具(ルアーやワーム類)の売却を考えているのですが、 ロッドやリールと違い、小物が中心です。 点数も多めで、購入価格や質などが玉石混交の状態で、 また細かい価値に関しての知識がないものが多くて、売却先に困っています。 (ラッキークラフトやメガバスの限定もあれば、安物の市販品も 混じっている・・・といった感じです。) 近くに買い取り店舗が全くなく、宅配での買い取りを検討していますが、 多種多様で小物中心、玉石混交の釣具買取に向いているWEBサイト、お店が あればお知らせ頂けないでしょうか。 (※ヤフオクでの売却は検討していません。)