- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:観音開きのデータについて)
観音開きデータ作成の方法と注意点
このQ&Aのポイント
- イラストレーターCSを使用して観音開き(A4サイズ・片側3面見開き6ページ)のデータを作成する方法について調査しました。
- 観音開きデータ作成時に注意するべきポイントとして、一番内側にまかれるページは他のページよりも3mm程短い寸法で作る必要があることがわかりました。
- さらに、観音開きの各ページのサイズは右ページが210×96、中央ページが210×99、左ページが210×99になることが分かりました。また、折れ目にあたる部分はガイドを使用するか、きちんととんぼをつけるかが悩ましい問題です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
??A4サイズは210x297でそれを3つに分けると幅はそれぞれ 97mm+100mm+100mmではないのでしょうか? (反対の面は100mm+100mm+97mmですよね) その場合私がいつもやっているのは 右ページ、中央ページ、左ページあわせてA4でひとつのトンボを置くという方法です。 そして、それに対して折り目のつく位置にも折ケイをつけてやります。当然デザイン作業のときガイドラインもあると都合がいいのでつけますが。 (この場合左から97ミリ、197ミリの部分、データ210の高さの上と下からそれぞれ3ミリ外に1本線15ミリくらいをつけます。)
お礼
あ!どうもありがとうございます!! 一番巻かれるページを3mm引く!ということで頭がいっぱいで、全然思いつきませんでした(笑 そうですよね。ほかのページを100にすればいいんですよね。あぁもう本当にありがとうございます! すべての問題を解決してくださって、しかも詳しく説明してくださり感無量です。 ありがとうございます!