• ベストアンサー

パソコン再起動

いつもお世話になっています。 症状 Widowsを立ち上げて    ソフトをインストールしようとするときに切れる    ブラウザを最小化使用とするときに切れる    ブラウザをひらいてダウンロードするときに切れる   他にもまだ有ります。 OS WIN XP PRO SP2 M/B MS-6176 VER1 CPU PIII 800MHZ メモリー  512M DVD-ROM  FDD  HDD ST31021A 電源 Enhance SFX-1209F  90W    サイズは50*100*125です。 上記の構成です、ネットオークションで購入しました。 電源のワットすうが原因ではないかと思うのですが、もし交換するとしたら電源品番と外付け電源は有りますか、どれぐらいのワット数が必要ですか、また他の原因が考えられる場合ご教授宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

HDDに問題があると思います。 電源的にはこの構成なら90Wでも大丈夫です。 起動時のほうがピークが大きいので、無事起動できているから問題ないでしょう。 まあ、あとはP3-800ということから、相当古いマシンなので マザー自身がへたってて、何かのひょうしに切れてるのかも知れません。 オークション、出品者はそのことを知っていて出品した可能性もありますね。

skaseu
質問者

補足

早々返事有り難う御座います、この電源で大丈夫とプロの人から言われたので、一安心です。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

電源が原因の場合、「起動しない」という症状も出ることが多いんですが 起動はちゃんとするんですか? 起動するなら原因はメモリかも。 MSMTEST86でチェックして見て下さい。 http://shattered04.myftp.org/pc_38.html なお、電源容量も確かに小さいようです。SFX電源と指名すれば、交換 可能な電源が入手できます。例えばこんな感じで。 http://www.twotop.co.jp/simple/sh_prodlist.asp?opendept=361

skaseu
質問者

補足

早々返事有り難う御座います、ちゃんと起動は出来ます。 SFXの電源のサイズ50*100*120がなかなか有りません。

関連するQ&A

  • 電源が切れて再起動

    いつもお世話になっています。 症状 Widowsを立ち上げて    ソフトをインストールしようとするときに切れる    ブラウザを最小化使用とするときに切れる    ブラウザをひらいてダウンロードするときに切れる   他にもまだ有ります。 OS WIN XP PRO SP2 M/B MS-6176 VER1 CPU PIII 800MHZ メモリー  512M DVD-ROM  FDD  HDD ST31021A 電源 Enhance SFX-1209F  90W    サイズは50*100*125です。 上記の構成です、ネットオークションで購入しました。 電源のワットすうが原因ではないかと思うのですが、もし交換するとしたら電源品番とまた他の原因が考えられる場合ご教授宜しくお願いします。   

  • パソコン再起動

    いつもお世話になっています。 症状 Widowsを立ち上げて    ソフトをインストールしようとするときに切れる    ブラウザを最小化使用とするときに切れる    ブラウザをひらいてダウンロードするときに切れる   他にもまだ有ります。 OS WIN XP PRO SP2 M/B MS-6176 VER1 CPU PIII 800MHZ メモリー  512M DVD-ROM  FDD  HDD ST31021A 電源 Enhance SFX-1209F  90W    サイズは50*100*125です。 上記の構成です、ネットオークションで購入しました。 以前ここのサイトで返事をいただいた内容でメモリーを2本から1本にしても確認しても再起動、HDDを交換しても再起動がかかります、 後どのような原因が考えられますか、宜しくお願いします。

  • ソフトインストール中再起動

    パソコンは自作のをネットで購入 M/B MS-6176 OS WIN XP PRO SP2 CPU PIII 803 MHZ メモリー512MB CD DVD ROM Comauq GD-2500 HDD 10G FDD PCI モデム挿入 電源 Enhance モデルNO SFX-1209F 90W ATTTS 90W POWER SUPPLY サイズ 100*125*49 症状  ソフトをインストール途中に再起動がかかり最後までインストール が出来ない。電源のパワー不足なのか、他に原因が有るのか、もし電源ならばどのような物が良いのか、宜しくお願いします。

  • パソコンが起動しなくなりました。

    パソコンが起動しなくなりました。 OS:windowsvista Business sp1 OS CPU:Q9650  M/B:EP45-UD3-F9  HDD:Seagate ST3500620AS SATA500G 電源:HEC 620W 電源を入れるとBIOSの正常起動音と読み込みが始まるのですがBIOS選択のところで止まります。  BIOSにも入れません。DVDトレイは開きますがvistaOSDVDを入れても反応しません。 電源を切りDVDから起動しようとしてもダメでした。どんな原因が考えられるでしょうか?よろしくお願いいたします。     

  • CD-ROMドライブをSATA変換するとHDDが起動時に認識されない

    最近マザーボードと電源を買い替え、これまで使ってきたIDE接続のDVD-ROMドライブとHDDを温存するためDVD-ROMだけSATA変換しています。 ・マザーボード ASRock A780GM-LE/128M(+5V設定) ・IDE→S-ATA変換アダプタ センチュリー IDE活してS-ATA ・DVD-ROMドライブ IDE接続(シングル)だが上記アダプタを通しS-ATAに接続 ・HDD マザーボードに直接IDE接続(シングル) ・FDD マザーボードのFDD接続 ・拡張カード アナログTVチューナーのみ ・電源 ZUMAX ZU-360B(定格360W) すると、電源投入時に以下の問題が発生することがあります。 ・DVD-ROMはランプが付くが、回りっぱなしとなりランプの点灯状態がいつまでも続く。 ・HDDとFDDに通電していない。 ・CPUファンは回るが、BIOSは立ち上がらず、キーボードのNumLockなどのランプの点灯もない。 但し、何度かやり直すとHDDとFDDに通電して動き、正常に起動します。 これを何度も繰り返すと、早いうちに壊れるんじゃないか、という気がしております。 直接接続しているHDDとFDDが認識され、アダプタをはさんでいるDVD-ROMが認識されないのならまだ分かるのですが。 やはり、無理やりS-ATA変換して使うのは良くないのでしょうか? それとも、電源の出力が不足しているのでしょうか? 個人的には、出来るだけDVD-ROMドライブやHDDの交換は避けたいところです。この問題の原因、どなたかお分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?

  • パソコンが突然起動しなく成りました。

    何方か教えて下さい。 ネット接続に利用していたデスクトップパソコンの一台が、数ヶ月前突然起動しなく成りました。 其の後別のパソコンを使て居ます。 他の人の書き込みを見ているとMSから送られてくるセキュリテーソフトに問題が有り一部のパソコンが起動しなく成るとの事ですが、此の問題の解決方法が解りません。 何方か素人の私にも解る様に丁寧に、優しく不具合改善の操作方法を教えて頂けませんでしょうか? 又は、MSの相談窓口を教えて下さい。 OSは、ウインドウ7、です。 ブラウザーはIE,11です。 接続は、NTTネクスト光です。ルーターもNTT貸与品です。 症状は電源を入れると画面全体が黒でDOSのプロンプト(多分)が点滅しています。 全てのキー入力を受付ません。 以上です。 どうか宜しくお願い致します。

  • パソコン起動時にブーンという音が出ます

    パソコンの電源を入れたらブーンという異音がここ2、3週間前より出るようになりました。5メートル先でもお!と判るくらいの大きさですが、数分経つうちに消えてしまってマシンの軽快で静かな回転音だけになります。ファンの埃が原因なら連続して出るように思うしなんなのでしょうか。HDDが逝きかけていたら大変だとバックアップはこまめにとっています。原因を突き止める方法を教えてください。パソコン3年のビギナーです。パソコンの仕様は次のとおりです。ショップ製 CPU:AMD AthlonXP1800 マザー:KM2M-COMBO-L-B/K HDD:ST340015A/54R/2M(40GB) メモリ:256+512MB

  • パソコンが急に再起動・・・

    ただ今パソコン買い替えを検討しています。 理由は少し古くなったのと、タイトルの症状がよく出るからです。 出来れば今のパソコンをまだ使いたいと思っているのですが、急に再起動と言うのは大変困りますので・・・(ブルーバックが出るときもあります) 今のパソコンは数年前に自作した物で、 CPU:PEN4 3GHZ(NORTHWOOD)+シプラム(CPUFAN) M/B:GIGABYTE GA-8IPE1000 VGA:サファイヤ RADEON9800Pro 128M(GPUFAN社外品に換装、異音が出始めました(泣 メモリ:512M×2=1GB サウンド:オンボード HDD:250GB 160GB 320GB 300GB(仕事やプライベート等で分けていますので、減らせません・・・) 光学ドライブ:DVD-ROM DVD-RW FDD:3.5インチ FAN:8cm(ケース)×5 電源:サイズ 鎌力リビジョンB 500W OS:WINXP HOME 再起動するタイミングとしては、インターネット閲覧中にリンク先をクリックしたらワンテンポ送れて再起動することが多いです。(もちろんそれ以外に急に再起動と言うのもあります) リンク先(元)は怪しいサイト等ではないです。 電源不足なのかな?と思っていますが、昔のことで確実では有りませんが、ここまでHDD等無い時代でもまれに再起動していた気がします。 もし、電源交換や設定変更等で問題が解決しそうであれば、GPUFANも交換して、まだ使いたいと思います。 宜しくご教授願えると助かります。

  • パソコンが起動しなくなりました

    パソコンが起動しなくなりました パソコン構成 OS Windows7 Pro 64Bit CPU i7-860 Processor M/B P7P55D-E DELUXE BIOS ver.0711 MEM 8GB グラボ HD5770CF 電源 CORSAIR HX850 自作パソコンが起動しなくなりました。 組み立てて1カ月余りになります。特に不具合もなく動いていました。 ふとBIOSを最新版に更新しようとして更新そのものは成功しました。 更新前にCPUのオーバークロックをしていましたが、BIOSの更新で 定格のクロック数にもどったもので、BIOSのオートモードでOCを行い 更新前のクロック数に設定しました。 グラフィックボードのOCもやり直してベンチマークを走らせている 途中でフリーズ。電源ボタンで強制終了しました。 その後電源を入れましたが、電源自体は入ってMBのLEDも点灯し CPUクーラーファン等も回っています。しかし起動時のビープ音すら 鳴りません。HDDのアクセスランプも動きがありません。 画面表示もなく、信号なしの表示です。 フリーズした時に強制終了したため、HDDがダメになったのかとも 考えましたが、電源ON後何の表示もないので原因不明です。 なおワットチェッカー読みで140W(以前稼働時のアイドル程度)の消費は しているようです。 どうかよろしくお願いします。 今はサブ機で投稿しています。

  • 電源スイッチとCPUファン

    マイクロATXのPCですが、背面の電源元スイッチを入れ通電すると ケースファンとCPUファンが回ります。PC連動のタップに繋がれた 周辺機器の電源も連動して立ち上がります。 本体のみで通電してもファンは回っています。 電源は古い物ですがATX2.03対応。M/BはMIS MS-6378 Ver3 Duron1G PC100 256MB 60GB CD-R/RW FDD の構成です。 原因はM/Bか電源か不明です。 その他の動作は全く問題ありません。 対処方法に心当たりはありませんか?