• ベストアンサー

主人公に向いているのは。

はじめまして。 唐突な質問なのですが、「物語の主人公」となるキャラクターは「誰よりも個性的」または「個性的」であった方が良いか、「誰よりも味つけの薄い性格」または「あまり突飛な行動をしない性格」であった方が良いか、どちらだと思いますか。 ここでの「良い」は物語が無理なく進行し、かつ主人公として独立できるのはどちらか、ということです。 自分の思うところでは、比較的個性的な方が物語は進めやすいのかな、と思います。(内容にもよると思いますが) また、「人気が出るのはどちらのタイプか」という点についても伺いたいです。 自分は、これまた個性的なキャラクターの方が人気が出やすいと思うのですが、いかがでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「個性的な性格」→受ければ大人気(NO1さんと同じですね)          外れると大不評 「味付けが薄い」→ややもするといい子っぽいだけの印象になりがち 個人的なイメージだとこんな感じです。 自分が思ういいキャラクターって気持ちのいい考え方をする奴って感じがします。(自分の気持ちといかにシンクロするかも含めて) 悪役・主役問わずスカッとしたことをされると「良い奴じゃん」とか悪い行動でも「なるほど!」と思ってしまうと主人公を素直に応援できなくなっちゃうんですよ。 質問者様もありませんか? なので「人気のでるキャラ」は読者を納得ORシンクロさせることが出来る奴だと考えます。 ただ、あえて言うなら「個性派キャラ」

その他の回答 (3)

回答No.4

灰谷健次郎の本を読むと実感出来ます。 個性と平凡。社会と私。 キャラクターってなに。 人気が出やすという半端な追従。

回答No.3

 重要なのは作家がどの様な世界を描きたいかという事が、このことの本質です。  それによって主人公の人格が定まってきます。  平凡な性格か、個性的な性格かはその作品の主旨によって変わるので、一概にその様な判断で結論を出すのは間違っていると私は考えます。  その主人公に無理があったり、違和感が出てきた時、作家の表現の仕方が失敗していると私は考えます。  それはそのまま、小説の展開に無理があったり、私たちを納得させない違和感が出てきていると考えます。  主人公の性格が、独創性があるか、平凡であるかはどちらでもいい。  要は、小説であるにしろ、映画であるにしろ、また漫画や劇画であるにしろ、それを表現する作家の意図があるはずで、それをその作品中に出てきた主人公の性格だけを見て判断すると、素晴らしい作品をみのがしてしまいます。  最悪なテレビのドラマでも、主人公の性格はそれを書いた脚本家(現作家ではありません)や演出家(どうも監督と自分では云えない人たち)の思いで作っているので、主人公=その人たちでしょう。  まあ、つまらん主人公の作品は作品自体がつまらんと云う事です。   あっ!ごめんなさい。  主人公の性格が売れる売れない、又人気が出る出ないというだけでの主人公の性格だけをを問題にされているのでしたね。    でも、売れるだけ、人気が出るだけの主人公がであっても、それなりの物語の展開の中での必然性やおもしろさがなければ、誰も見ないと思いますが。  個性的なキャラクターだけで人気が出るのはテレビだけの世界ですね。

  • golala
  • ベストアンサー率12% (7/58)
回答No.1

「あまり突飛な行動をしない性格」の方が向いていると思います。 個性的なのは準主役や脇役であるほうが、 話のバリエーションがふえて盛り上がるのではないでしょうか? どこにでもいる普通の子のまわりに・・・!?とか、 よくあるパターンですよね。 けれども人気が出るのはやはり個性的なキャラクター。 主人公が普通な場合、他の個性的なキャラクターたちに比べ、 人気は劣ることが多いと思います。

関連するQ&A

  • 陰のある子が主人公の話

    根暗だったり、陰気だったり、個性が強すぎたり、変わっていたりして世間と上手く関わっていけないようなタイプの人が主人公のストーリーで、なんらかのアクションがきっかけでなにかしら変化していくタイプの物語があったらぜひ教えてください。 漠然としているしこういった類のものは多いかもしれませんが、みなさんのおすすめやこれぞといった作品、どうかお願いします。

  • 主人公より脇役の方が魅力が出てしまう理屈

    マンガにおいて、例えば、 1. 主人公が男の子で、それに物語上、絡んでいく女の子キャラがいます。 ストーリーに厚みを付けるためか、別の女の子キャラが登場します。 次第に、その後から出てきた女の子の方が、魅力的になってくる。 2. 主人公は男で、それのライバル的存在として別の男が登場する。 主人公より、部分的に偏りがあるその男の方が人気が出る。 主人公は、進行役もしくは物語上ただの軸であって、ある描きたい人間性があった場合、 主人公より脇役として登場させた方が描きやすいのでしょうか? 

  • ダブルヒーロー・二人の主人公

    主人公が二人いて、二人の性格が正反対で(似ていなければ良い)あり、二人が対比される形で進む物語にはどんなものがありますか。教えてください。 別に主人公でなくても、相反するキャラクターや、カオスヒーローとロウヒーローのような存在でも構いません。物語の類型としてその二人がどういった関係でどのような結末を迎えるのかが知りたいです。 例として王子と乞食やブレスオブファイアIVのリュウとフォウルを挙げておきます。

  • 生き物以外を主人公にした物語

    船と列車を主人公にした子ども向けの物語を書いています。もちろん、擬人化して、人間味に溢れるキャラクター設定にしています。 しかし、ふと思いました。 童話では、人間以外が主人公のものが多いのは確かですが、どれも最低でも動物か植物など生き物を擬人化している気がします。 乗り物が主人公なんて温かみがなさすぎる、「機械」というイメージがある、という考えの方はいらっしゃいますか? みなさんのご意見をお聞かせください。 また、生き物以外が主人公の物語を知っている方は、ぜひ教えてください。

  • 主人がとうとう言いました。

    主人がとうとう言いました。 いつもお世話になってます。 以前、「主人が変なこと言いました」で相談させてもらいました。 私の感は当たりました。 主人が私に「今の仕事はいつまで?」と言ったのは自分が仕事を辞める事を考えていたのです。 でも、今すぐに辞めるわけでもなく良いところが見つかったら、、、と言ってます。 今のご時世正社員でもリストラに合う時代です。 そうそう良い仕事が見つかるとは思えません。 一応辞めてから探す!ではなく見つけてから辞めるようです。 主人の性格から自分から行動を起こして見つけるような人ではありません。 家に帰ってきても愛想なく黙り込んでいると、仕事が辛いのかな?もし辞めたらどうしよう?と考えると怖くて不安で会話がありません。 職場では上司に何か嫌みを言われているようで、言われたらクヨクヨするタイプです。 やはり、私自身が主人の事をもっと理解してあげるべきなんでしょうか? いつも「生んだ覚えのない長男」と言い聞かせていてもやはり、夫として期待してしまうんです。 ここは私の気持ちの持ちようなんでしょうか? 大丈夫私が働くから心配しないで!と言いたいんですが、、、、私自身働かない男は許せないんです。 よきアドバイスをお願いします。

  • 東方projectで人気のあるキャラって誰なんですか?

    東方projectで人気のあるキャラって誰なんですか? 東方projectのキャラクターはどれもみんな可愛らしくて、個性的で、大好きなのですが、どのキャラクターが一番人気があるのでしょうか? 人気投票などで知っている方、教えてください。

  • 主人公が、読者に嫌われてる漫画って?

    少年漫画でも少女漫画でも、主人公ってやはり読者に人気のあるものだと思いますが。中には嫌いな人もいるでしょうが? でも、中には 主役なのに自分だけでなく他の読者にも結構嫌われてる主役いますよね。主役なのに不人気っての! ある程度売れてる漫画で、主役なのに不人気な人って誰が思いつきますか?少年少女どちらも問いません。 ちなみに私は、東京大学物語の村上って主役が結構嫌われてるのかなと思います。(好きな人いたらすいません)

  • パーソナリティと性格の違い

    【パーソナリティ】 行動パターンと、それを生み出す心理学的構造の全体を指す概念。 【性格(character)】 現象として現れる個性的な行動パターンそのものを指す。 心理学の教科書にはこのように記されていたのですが、わかりづらいです。 わかりやすく説明できる方は、アドバイスよろしくお願いします。

  • 小説でどちらを主人公にするか迷ってます。

    私は、今、小説を書いているのですが、主人公をどちらにするかで迷ってます。 (大まかな舞台やシナリオやキャラクター制作は終わりました) 主人公候補は、外見が瓜二つの青年たちなのですが、 その二人の性格がかなり異なるのです。 一人は、飄々としていて、人を殺すことになんの罪悪感も持っていない困った人です。(とはいっても、だれかれ構わず殺すわけではないのですが)。他人との交友関係は全く持っていません。(敵は多い)ですが、たまに大人っぽいことを言ったり、世の中に対する卑屈をうまく言葉で表したりして、混乱したときに一番冷静でいられます。洞察力は登場キャラクターの中で一番長けてます。 自分の世界を壊されるのが怖くて(本人自覚なし)、親友になってしまいそうな人は作らないようにしています(無自覚で)。 二人目は、苦労人で、困っている人を見捨てられない人です。その性格を気に入って、彼を助けようとする友人は多くいます。けれど彼自身は好意を向けられることは不本意で、幽霊扱いしてもらいたいという根暗な人です。放浪していることが多く、他人との接点はあまり待たないようにしています。(そうはいっても、周りが彼を見守っているのですが)←直接見ているわけではなく、間接的に。ツッコミキャラです。自分を変えたいと思いつつ、まったく変わらない(変われない)でいます。人殺しは嫌いではありますが、元軍人だったため銃の扱いには慣れています。 最初は二人目を主人公にしようと思っていたのですが、最終的に一人目を助ける側に回したいと考え、そうしたら一人目を主人公にしたほうが場が盛り上がるかもしれないと考えてしまい。 結局、どちらを主人公にするか、悩んでしまいました。 どちらのほうを主人公にしたほうが、おもしろくなるでしょうか?

  • 僕らは奇跡でできているの主人公について

    僕らは奇跡でできているにの主人公についてですが、ネットで主人公は発達障害なのでは?というの意見を目にするのですが、それに対してモヤモヤしています。 というのも、私自身、似たようなところがあり、遅刻するようなことはないんですが、忘れぽいところがあり、コミニケーショが苦手です。ネットの発達障害のチェックでは当てはなまらない項目の方が多いため、発達障害の疑いなしになります。 周りから天然、変といわれ、面白がられるか、イライラされかですが、私は個性だと思っており、自分の個性は嫌いではないです。私も発達障害だと思われている可能性あるでしょうか?