• ベストアンサー

中国株投資信託は今、売り時でしょうか?

質問させていただきます。 1.三菱UFJチャイナオープンとHANG SENG H-SHARE INDEX ETFを持っています。 どちらもH株に連動する投資信託のようですが、いつごろ利確するべきでしょうか? 毎年5月頃には株価が下落するようなので・・・。 週明けにも利確しようかと思っていますが、タイミングは合ってますでしょうか? 2.中国株は来年の年明け始めに利確しようと思っています。それまでに株価が上昇あるいは下落するイベントや要因はありますでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは 難しい質問ですね。 中国政府の方針でいくらでも上昇下落要因になります。 しかも中国政府のやることはわからない。 結論は不明。 北京オリンピック需要が終わったら大半の株式は下落するでしょう。 >週明けにも利確 中国に何でも限らず、何でも損していないうちに 利益確定は投資の基本です。 日本みたいに長期で株価低迷期に優良株を長期保有も 投資の基本です。 中国の石油やガス、鉄道、電力、鉱山(金に限る、炭鉱はだめ) に投資しているものは、やや安定気味と思われます。 中国は金儲けのために環境配慮していないので、 今後国際問題となり、世界から圧力がかかることが 想定されます。それは下落要因です。 いま調子がいいのは中国政府が外圧に屈しない 態度をとり続けているからです。 でも、国際世論が強くなれば、孤立を恐れ それなりの(見せかけの)対策をとるかもしれません。 いつから投資信託をおもちですか? 2,3年前からお持ちならかなり儲けがでているはず。 さっさと売ってしまいましょう。

qwer1333
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >中国に何でも限らず、何でも損していないうちに >利益確定は投資の基本です。 ご意見参考にさせていただきます。利確しようと思います。 >中国の石油やガス、鉄道、電力、鉱山(金に限る、炭鉱はだめ) >に投資しているものは、やや安定気味と思われます。 >中国は金儲けのために環境配慮していないので、 >今後国際問題となり、世界から圧力がかかることが >想定されます。それは下落要因です。 >いま調子がいいのは中国政府が外圧に屈しない >態度をとり続けているからです。 >でも、国際世論が強くなれば、孤立を恐れ >それなりの(見せかけの)対策をとるかもしれません。 ご意見参考になりました。有難うございました。 >いつから投資信託をおもちですか? >2,3年前からお持ちならかなり儲けがでているはず。 >さっさと売ってしまいましょう。 こないだの世界同時株安の安い時に買い増ししました。

その他の回答 (1)

回答No.2

これから「下がる確信」があるのなら 即座に利益確定し、 さらに「ベア型」ファンドを購入すればいいと思います。

qwer1333
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 ベア型ですね。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 投資信託とETFとインデックスファンドのちがい

    ETFとインデックスファンドはどちらも投資信託で、インデックスファンドは日経平均株価とかトピックスとかに連動しているETFという理解でいいの? あとインドと中国の指数?の株価に連動するものに投資(日本で言うなら日経225とかトピックス)したいんだけど、いいファンドってありますか? 三菱UFJ投信がやっていたのがったような

  • 中国株式投資信託とETFについて

    HBSCチャイナオープンで現在運用していますが、信託報酬が約2パーセント差し引かれています。楽天証券にハンセン指数連動型のETFがあり、信託報酬が0.05~0.1パーセントとずいぶん安く思われます。100万円の投資額で年間2万円近い差があるということですよね。長期での運用を考えているので、ETFに乗り換えようかとも思っていますがいかがでしょうか。 あと、気になるのはハンセン指数は銀行株の占める割合が高くて暴落したときのリスクが高いようにも思います。ペトロチャイナが組み込まれていませんが、ここは別途単独でそれなりの株数を保有しているので、その点は気にしていません。

  • チャイナ系投資信託基準価格下落について

    三菱UFJチャイナオープンを購入しています。 しばらく前までは、NY株が上昇すると香港株も上昇するというような 状態が続いていたのですが、ここ最近はNY株が上昇しても香港株は 下落する一方であり、連動しなくなったように思えます。 この要因は何なのでしょうか? 購入してから基準価格が10%以上下落しており、中国バブルがはじけて、このまま下落の一途をたどるのでは無いかと心配しています。 今のうちに損切りしておいたほうが良いのか、このままキープしておいたほうが良いのか迷っています。 ちなみに投資しているお金は使う予定の無いものなので、20年ぐらい預けておいても構いません。今は下落していても、長期的に考えると、高い確率で利益が出るものなのでしょうか? 中国の経済成長を考えると、長期的には株価は上昇するのだと思い込んでいるのですが、日本のバブル期の株価を考えると20年近くたっても回復していません。中国もバブルだといわれていますが、一旦落ち込んだら回復は難しいのでしょうか?

  • 投資信託について

    投資信託について 投資は分散投資が基本ですが、 三菱ufjの投資信託はs&p500や日経平均や全世界株ですが, すべて三菱ufjが扱っているものなら全世界株でも分散投資になっていないのでしょうか? (本当に分散投資するならブラックロック社などのs&p500や日経平均や全世界株を購入しないといけないのでしょうか?)

  • ノーロード投資信託とETFはどちらがお得ですか?

    ノーロード投資信託とETFはどちらがお得ですか? 例えば、日経225ノーロードオープンとTOPIX連動型上場投資信託 例えば、iSHARES FTSE/XINHUA CHINA 25と上場インデックスファンド中国A株(パンダ)です。 日経連動は16000円程度まで保有(無期限) 中国連動は20年以上の長期保有を前提としています。 よろしくお願いいたします。

  • 中国株投信と上場している13091309 上海株式指数・上証50連動型上場投資信託

    取引所に上場してある 1309 上海株式指数・上証50連動型上場投資信託 と 三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド HSBC チャイナオープン 三菱UFJ チャイナオープン などのオープンなファンドはどちらが良いでしょうか?  流動性や信託報酬・売却コスト・販売手数料を考えると 上場投信の方が低コストで、よほどアクティブな運用を していない限り、上場投信の方がパフォーマンス、使い勝手 もよいと思っているのですがこの考えは あっているでしょうか?

  • 野村の上場投資信託

    野村の指数連動投信をネット証券で信用短期売買しています。 1328 金価格連動型上場投資信託 1309 上海株式指数・上証50連動型上場投資信託 いくつか分からないことがあります。 まず、倒産リスクについての質問ですが 万が一 野村アセットマネジメントが倒産した時、指数連動投信の株価は原資産と乖離して下落、最終的には上場廃止になる。 もしカラ売りで仕掛けた場合、普通の株と同じように買い戻し価格は0円なので投資金額がそのまま利益になります。 買いで持っていた場合は上場廃止なら株価は0円、投資金額の全額を失うことになる。 以上の見解で間違いないでしょうか? そのようなことが実際に起こりえるのでしょうか? 別の証券会社が上場投資信託の運営を引き継ぐ可能性はありますか? 上の2つは上海の上証50指数と金価格に連動することが目的の金融商品とありますが日経やトピックスのETFと同じで裏で現物株や金を買っているのでしょうか? 金を現物で買っているとは考えにくいです。 もし債券だけで運用していたとすれば正確にはETFでなくETNに近い金融商品ということになります。 ETNの場合は債券のデフォルトリスクも併せて負うことになりますがデフォルトするということはカラ売りのポジションでも投資金額の全額を失うのでしょうか? 最後にETFと言われる金融商品をネット証券でデイトレ短期売買した場合、ネット証券に支払う通常の手数料や貸株料、金利税金などの他に上場投資信託会社に別途手数料を支払うのでしょうか? 以上になりますが詳しい方いましたら解説をお願いします。

  • 株式と投資信託の関係は?(初めての投資信託・その6)

    株式と投資信託の関係は?(初めての投資信託・その6)  今朝の朝刊を見ていて感じたのですが、東証一部の株価は、上がった銘柄と下がった銘柄が半々と言ったところなのですが、「オープン投信」の欄を見ると、昨日はほとんど下がっていますよね。  何故、こんな関係(連動)があるのでしょうか?  一昨日の高騰を受けて、多くの投資家が「利益確保」のため投信を売却したため!の下落と考えれば良いのでしょうか?  日本の金利が下落したわけではないですよね・・。  「長期金利」、「政策金利」、「名目金利」などの違い(=用語の意味)もきちんと理解できていないため、解説して頂いても正確に理解できるかどうか分かりませんが、上記の関係(連動)に関して、推測でも良いですので考え得ることを教えて下さい。  

  • 3月の投資信託の基準価格の下落について」

    この日以降は、急激に株価が下落しそうです。 このとき、投資信託も下落するのでしょうか? 例えば 「DIAM新興市場日本株ファンド 」のような新興株のような場合はいかがでしょうか? もし下落がわかっているのなら、28日に売ったほうがいいと思うのですがいかがえすか? アドバイスをお願いします。

  • インド株のETForインデックスファンドを探しています。

    インド株のETF(株価指数連動型投資信託) もしくはインデックスファンド(S&PCNX NIFTY 株価指数連動)を探しているのですが見つかりません。 日本の証券会社で購入できるところ、もしくは設定予定の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。