• ベストアンサー

このMac、どう使ったらいいでしょう?

hama88の回答

  • hama88
  • ベストアンサー率14% (36/246)
回答No.2

iTunesでラジカセ代わりと言うかジュークボックス ネット&プリンタ繋げてプリントサーバー スカイプ入れて電話機に 電話回線でファックスに ただの外付けHD 目覚まし時計 天気予報、TV番組、ニュースなどを自動で更新、表示させる。 私はボンダイiMacの映らなくなったモニターを取ってしまい Remote Desktopをインストールし、リモートで iTunesとプリントサーバー代わりとしていました。

noname#129333
質問者

お礼

ありがとうございます。 No.1の方も言ってましたが、iTuneで音楽を聞くというのはいいですね。音楽プレーヤー代わりになりますね。 あと、プリントサーバーって何ですか? 電話機やFaxにもなるんですか?MacでFaxをするのってどうするんですか? 目覚まし時計か。 hama88さんは何かすごい事をされてたんですね。

関連するQ&A

  • macのスペックを教えていただきたいです。

    現在imac 27-inch Mid 2011 3.4Ghz Intel Corei7 メモリ16GB 1333 MHz DDR3 AMD Radeon HD 6770M 512MB と MacBook Pro 15-inch Mid 2012 2.6Ghz Intel Corei7 メモリ8GB 1600 MHz DDR3 Intel HD Graphics 4000 384MB の2つを所有しているのですが、どちらの方がスペックが良いのでしょう? macのCPU等は、いまいちスペックの調べ方がよくわかりません… imacに搭載されているグラフィックボードはモバイル用だというのはわかったのですが、macbookproと比較してどっちが良いものなのかもわかりません… DTMや動画・画像編集が主な用途なのですが、どちらの方がスペック的には良いのか教えていただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macメモリ増設

     開腹工事を行い、メモリを取り付けてみたのですが、認識されず、内臓メモリをチェックしてみても大きさが変わりません。  取り付け方が悪いのでしょうか?購入したメモリが悪いのでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?  今回取り付けたこのメモリ、もう使うことはできないのでしょうか??? 利用環境 ・iMac ・PowerPC G3 ・266MHz ・OS 8.6 ・内臓メモリ32MB(DIMM) 今回取り付けたメモリ ・256MB 144pin SODIMM(2インチ)(iMac233~333MHz)  回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 起動項目にしているstufflt Helperと、Internet Explorerの起動の時間がかかる。

    いつもお世話になっています。こちらiBOOK(初期のグラファイト)Power PC G3,OS 9.2.2,速度366MHz,機種ID 406,メモリ320MBです。 今まで1998年から順調に使って来ているのですが、最近、起動する時、stufflt Helper(機能拡張で昔から、起動項目に設定してある)が、起動するのに、最低3分かかります。 これは、一体どうすれば解消するのでしょうか? また、最近Internet Explorerの調子も良くなく、起動に1分くらいかかります。 バージョンは最新(~os9.??までの中で)です。 また、メモリはかなり大きくとってあります。 どうしてなのか、また、どうすればいいのか、どなたか、どうぞアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac用のフリーOS

    PowerPC搭載のMacintoshで動作するフリーのOSってありますか? G3-400mhzとメモリを128MB積んでるimacを使ってます。

    • 締切済み
    • Mac
  • I.MacのOS新規インストーるができなくて困ってます↓

    こんにちは iMACのosインスールにて躓いてしまい。 ご教授いただければ幸いです。 よろしくおねがいします。 I.MAC G5 G5 2.1Ghz メモリ 1024MB スーパードライブ の機種なんですが、 HDが壊れた為(ガタガタ音がしてまったく起動しなかった) のでHDを320GBのSATAを取り付けました。 (WindowsにてFATフォマットかけ動作確認済み) ※自宅に保管していた為、動く確認したかった為です。 ところが、 OS10.5を入れ Cキー起動で、アップルのマーク⇒進入禁止のマーク になってしまい・・ また、 通常起動(なにも押さずに起動)⇒グレーの画面 となってしまい・・・ どうしても先へ進めません。 何かしら改善方法ございましたらお願いいたします。 ブートしないためにMACフォーマットもできない状態です。

    • 締切済み
    • Mac
  • 1台目のMac。

    別の質問でもご相談したのですが、Winを使っていたのですが、Macに挑戦しようと思います。 そこで、ご相談ですが、初めて買うMacでオススメはどれでしょうか?もちろん、好みやしたいことなどによりますが、、、。 公式HPでチェックしたところ、現在使っているWinの2台のPCと比較して、最初のMacとしてはこれかなと思うものは見つけました。 でも、はたして、これでいいのかどうか、、、。 あと、MacってDVD-RAMは読めないんですか?Winではスーパーマルチドライブだったので、、、。 皆様の客観的なご意見・ご指導をください。 ●これかなと思ったもの。 1.MacBookPro(17インチ:MA611J/A) 2.MacBookPro(15インチ:MA610J/A) 3.iMac(20インチ) 4.MacBook(13.3インチ:MA701J/A) ●現状のWin PC A: PC: FUJITSU DESKPOWER C70HV OS:XP SP2 CPU:2.00Hz AMD Athlon(tm) 64 Processor 3000+ キャッシュメモリ:一次64KBデータ64KB命令、二次512KB(CPU内蔵) メインメモリ:1.00GB RAM HDD:250GB B: PC: FUJITSU FMVーBIBLO FMVNB75R/T OS:XP SP2 CPU:1.73GHz Intel(R) Pentium(R) M processor 740 キャッシュメモリ:一次64KB、二次2MB メインメモリ:960MB RAM HDD:100GB

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ストップ?

    初めまして。 iMacを使用しています。 OSは8.6です。 CPU333MHz メモリは160MBです。 頻繁にある事なのですが 何かの処理中(またはマウスを動かしただけ) で一時的に画面がストップしてしまうことがあります。 しばらく待つとまた読み込みなり処理が進みます。 たまにそのままフリーズしてしまうこともあります。 インターネットをしている時に頻繁に起こります。 ブラウザのメモリ割り当ても増やしているのですが・・・ 同じ機種を持っている人も頻繁に同じ現象が起こるらしいのですが、これを直す方法ってあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 今あるiMacをOS9→10にできるかどうか。

    現在、iMacをOS9.0.4で使っています。 回線速度が遅いのと、周辺機器でOS9でも使えるものの、速度が遅いものがあるのが不満です。とはいえOS9でしか使えない周辺機器もあり、OS10に切り替える決心がつきません。 OS10でもOS9環境は使える……と聞いたのですが、今使用してる機種にOS10を入れる場合、OS9環境で使いたい周辺機器の設定などはまた一からやらなければいけないのでしょうか。 何年も前に買ったものなので、そもそもOS10を入れられるかどうかもわかりません。 使用しているのはM7668J/A iMac DV Special Edition 400MHz/384MB/13GB/DVD/56K(グラファイト)です。 現在のHDの空き容量は9.3GBです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACに合う、デジタルビデオカメラは何がいいのでしょうか?

    初めて、デジタルビデオカメラを購入しようと思っています。しかし、いざ電気量販店に行って説明を聞くとMACに対応の機種がほとんどないと聞かされました。ハイビジョンなんてもってのほかみたいです。僕のMACの環境はプロセッサが、800MHz PowerPC G4、Mac OS X バージョン10.3.9、メモリ 768MB SDRAMのまんじゅう型のiMacです。このマックは古いため特に対応機種が無いとまで言われました!本当に、対応の機種は無いのでしょうか?もうすぐ、娘が産まれるので映像をiMovieで編集して残したいのです。誰か、教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMacが起動ボタンを押しても電源が入らない

    一週間前まで普通に使用できていたiMacが突然、 起動ボタンを押しても起動できなくなってしまいました。 うんともすんともいいません。 可能であれば修理に出さず、自分でなんとかしたいのですが・・・ どなたか原因、対処法などおわかりになりましたら、 アドバイスお願いします。 iMacの機種・型番は下記の通りです。 iMac Special Edition (Early 2001) Flower Power(フラワーパワー) 600 MHz スロットローディング方式の CD-RW ドライブ 、40 GB ハードディスクドライブ M7679J/A iMac Special Edition 600MHz/128MB/40G/CD-RW/128Ultra/56K (FP)

    • 締切済み
    • Mac