• ベストアンサー

マクロ 関数の設置 「'」クオーテーションマークが勝手に入ってしまう

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2917251.html で問題解決していただいた者です。たびたび初心者的質問、失礼いたします。 以下のマクロを実行して、 =SUMIF(シート2!$B$1:$B$200,"*"&B4&"*",シート2!$C$1:$C$200) という関数を設置しようとしています。 ----- ActiveCell.SpecialCells(xlLastCell).Select データ下 = Range("シート2!B1").End(xlDown).Row 数値下 = Range("シート2!C1").End(xlDown).Row データ = 2 数値 = 3 選択範囲1 = "R1" & "C" & データ & ":R" & データ下 & "C" & データ 選択範囲2 = "R1" & "C" & 数値 & ":R" & 数値下 & "C" & 数値 数式 = "=SUMIF(シート2!" & 選択範囲1 & ",""*""&B4&""*"",シート2!" & 選択範囲2 & ")" Range("A1").Formula = 数式 ----- ところが、実際に上記を動かしますと、 =SUMIF(シート2!$B$1:$B$200,"*"&'B4'&"*",シート2!$C$1:$C$200) 真ん中あたりの検索条件、「B4」の両となりに「'(シングルクオーテーション)」が勝手に付加されてしまいます。 初歩的なことで大変恐縮ですが、これの原因と対策をご教示いただけないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

因みに、 選択範囲1 = "R1" & "C" & データ & ":R" & データ下 & "C" & データ 選択範囲2 = "R1" & "C" & 数値 & ":R" & 数値下 & "C" & 数値 はそのままで、 数式 = "=SUMIF(シート2!" & 選択範囲1 & ",""*""&B4&""*"",シート2!" & 選択範囲2 & ")" だけを直すなら、 数式 = "=SUMIF(シート2!" & 選択範囲1 & ",""*""&R[3]C[1]&""*"",シート2!" & 選択範囲2 & ")" にします。 "R[3]C[1]"は、結果を"B4"のように相対参照にする為で、数式を入れるA1セルからの相対位置で「A1から3行下の1カラム右」を指定しています。 No,1の回答のように絶対参照で"R4C2"とやってしまうと、結果の数式が絶対参照の"$B$4"になってしまいます。 行数、数値扱いのカラム位置から、セル参照文字列を作る場合、Address()を使うのが本筋です。

touyou
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 ていねいな修正例までありがとうございました! No.2のご回答の方では、私の知識範囲では理解できませんでしたが、 こちらのサンプルはわかりやすくすぐ反映することができました。 Address() の件は使いこなせるよう調べておきます。 大変助かりました。

その他の回答 (3)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4

こんばんは。 現実的には、このような数式を作るマクロよりも、直接、マクロで作ったほうが早いだろうとは思います。いずれにしても、もう少し、プログラムらしく、すっきりと書いたほうがよいかと思います。 Sub TestSample() Dim sh1 As Worksheet Dim sh2 As Worksheet Dim rng1 As Range Dim rng2 As Range Set sh1 = Worksheets("シート1") Set sh2 = Worksheets("シート2")  With sh2   Set rng1 = .Range("B1", .Range("B65536").End(xlUp))   Set rng2 = rng1.Offset(, 1)  End With  sh1.Range("A1").FormulaLocal = _  "=SUMIF(" & sh2.Name & "!" & rng1.Address & ",""*"" & B4 &""*""," & sh2.Name & "!" & rng2.Address & ")" Set rng1 = Nothing Set rng2 = Nothing Set sh1 = Nothing Set sh2 = Nothing End Sub R1C1 方式なら、こんな感じかな?A1方式と混在なのは、いかにもおかしいけれども。「'」が入るのは、R1C1方式と混在しているからでしょうね。 sh1.Range("A1").FormulaLocal = _   "=SUMIF(" & sh2.Name & "!" & rng1.Address(1, 1, xlR1C1) & ",""*""&" & Range("B4").Address(0, 0, xlR1C1) & "&""*""," & sh2.Name & "!" & rng2.Address(1, 1, xlR1C1) & ")"

touyou
質問者

お礼

お礼遅くなってしまい申し訳ありません。 サンプルをいただきありがとうございました。 こちら実行してみましたところ、うまくいきました! ・・しかし、使いこなせる範囲外の例なので、応用がききません。。 (色々探していた際、似たようなサンプルを見たことがあったので、こちらのように書けばより適しているのだとは思います) 保存させていただき、内容調べて使えるようにしてみます! ありがとうございました!

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

選択範囲1 = "R1" & "C" & データ & ":R" & データ下 & "C" & データ 選択範囲2 = "R1" & "C" & 数値 & ":R" & 数値下 & "C" & 数値 数式 = "=SUMIF(シート2!" & 選択範囲1 & ",""*""&B4&""*"",シート2!" & 選択範囲2 & ")" を 選択範囲1 = "シート2!" & Worksheets("シート2").Cells(1, データ).Address() & ":" & Worksheets("シート2").Cells(データ下, データ).Address() 選択範囲2 = "シート2!" & Worksheets("シート2").Cells(1, 数値).Address() & ":" & Worksheets("シート2").Cells(数値下, 数値).Address() 数式 = "=SUMIF(" & 選択範囲1 & ",""*"" & B4 & ""*""," & 選択範囲2 & ")" に修正。

touyou
質問者

お礼

お返事遅くなりまして申し訳ございません。 こちら、ためしてみましたところうまくいったのですが、 このマクロを作成したあと、B列の下のセルにずらりとこれを 複写していくマクロをこのあとに実行する予定で、 絶対参照だと具合がわるいのです。。。 本当にありがとうございました!

touyou
質問者

補足

申し訳ありません、お礼の投稿場所をまちがえました。 No.1の方へのお礼文でした。

  • dsuekichi
  • ベストアンサー率64% (171/265)
回答No.1

> 選択範囲2 = "R1" & "C" & 数値 & ":R" & 数値下 & "C" & 数値 こちらは、「R1C1形式」でセルを指定しているのに、 > 数式 = "=SUMIF(シート2!" & 選択範囲1 & ",""*""&B4&""*"",シート2!" & 選択範囲2 & ")" こちらは、「A1形式」でセルを指定と、統一されていないからでは? > 数式 = "=SUMIF(シート2!" & 選択範囲1 & ",""*""&R4C2&""*"",シート2!" & 選択範囲2 & ")" とか・・・

touyou
質問者

お礼

お返事遅くなりまして申し訳ございません。 こちら、ためしてみましたところうまくいったのですが、 このマクロを作成したあと、B列の下のセルにずらりとこれを 複写していくマクロをこのあとに実行する予定で、 絶対参照だと具合がわるいのです。。。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう