• ベストアンサー

ファーストメールが多少遅いだけならまだしも・・・な出品者

heyboyの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

評価は「良い」程度で書きたい事書いておけば よろしいと思います。

sai-55
質問者

お礼

お礼が遅くなり誠に申し訳ありません。 早速にストレートなご意見を有難うございます。 その後ご連絡頂いたメール便番号が他の落札者様宛のもので、先程検索した時に慌てる羽目にもなりました。(届いていないのに「投函完了」表示で驚き詳細確認をしましたら、配達店が他県でした。) うっかりミスは誰にでもありますし、普段ならメールでのみご連絡するところですが、重なると微妙です。本当は、やんわりと、でも事実を伝えるのが「評価」の筈なんですよね。

関連するQ&A

  • オークションでの出品者からのメールについて

     いつもお世話になっています。過去レスから同じような質問がなかったので質問させていただきます。 今回オークションにてあるものを落札したのですが、(当方落札者です)出品者様からの連絡のアドレスが携帯のアドレスでまず動揺しています。 当方も20回くらいの取引をしてきましたが相手さんが携帯アドレスの方は初めてだったので(-_-;)  それと、出品者様からの初めてのメールが当方の【住所・氏名・電話番号など】を記載して返信してほしいという連絡だけで、出品者様のことは最後に【出品者様名前】しか記載していませんでした。  私自身取引において相手さんが携帯アドレスであること、最初の連絡時に自分の個人情報を明らかにしない出品者さまとの取引がとても不安でありません。  こういう場合まず私としましてはどうすればイイのか分からずに困っています。 ●出品者様 評価20後半   悪い 1 もしも分かりずらいところがあればその都度補足していきます。 回答よろしくお願いします<(_ _)>

  • 出品者から連絡が来ない

    こんにちは。 落札後、ヤフオクからの落札メールは届いたのですが出品者さんからの連絡が来ません。 ヤフオクメールには出品者からのコメントは何も付いていませんでした。 メールの不着も含め、だいたいどのぐらい待って来なければこちらから連絡すれば失礼がないでしょうか? あまり早く送りすぎても催促みたいで失礼だし、けれど向こうは落札後すぐ送ってくれていて、メールトラブルが原因だったら、長く待ちすぎても失礼してしまうし・・・。

  • ヤフオクで出品者と連絡がとれない

    ヤフオクで落札しました。すぐに自分から住所氏名を書いてメールしました。しかし出品者からぜんぜん連絡がきません。3日くらいしてもう一度メールしました。しかし返事がきません。1週間以上たちましたがやはり連絡なしです。 多分出品者は最初から売る気がないような気がします。そういう信頼できない人と取引したくなくなりました。しかし、自分からキャンセルすると自分にマイナス評価がつくようです。相手方の出品者が本当は出品者の都合なのに 落札者都合としてキャンセルした場合、非のない落札者にマイナス評価がつくようです。自分にマイナス評価がつかないで、相手をマイナス評価して取引をやめる方法はないでしょうか?少しややこしいですがよろしくお願いします。

  • 出品者と連絡がとれない

    私は数年前からYahoo!オークションを利用しているのですが 今回落札させていただいた出品者から何の連絡もありません。 こちらからは取引ナビや評価欄から再三にわたり連絡していますが むこうからは一切ありません。 既に一週間が経過していて取引をやめたいのですが方法が わかりません。 当方今まで250回以上の取引をしているのですがこの様な事が 一度も無かったので戸惑っております。 早くこの件を解決してほかの出品者の今回と同様のアイテムの 落札に参加したいのですがこの件があるのでオークションに参加も 出来ません。 どなたかキャンセルの手続きなど知っている方のアドバイスを いただきたいです。 因みに当方の総合評価は非常に悪いは『0』ですので 出品者から敬遠されるような事は無いと思います。

  • 出品者さんが【停止中】どうしたらいいの?

    先日、オークションで欲しかったブランドTシャツが格安だったため 同一の出品者さんから2枚程落札しました。 落札後、出品者さん(新規)から一度連絡があったものの なんだか、ちょっと怪しい感じがしたので 良くないとは思いつつも2~3日様子を見ることにしました。 そして落札から3日経った今日、出品者さんの評価を見たところ 良い=58件 どちらでもない=6件 悪い=4件  更に、【停止中】となっていました。 当サイトやヤフーの規約を参考にしたところ 【停止中の人とはオークションは無効です。取引を行わないでください。】 とありましたが、具体的にどうにすれば良いのか分かりません。 落札分の一覧から削除し、何も無かったことにすれば良いのでしょうか? 私は、まだ一度も出品者さんと連絡を取っていないため もし、停止中の出品者さんが復活(?)された時 【悪い落札者】として評価されないかが心配です。 また逆に、私が【悪い出品者】として評価することはできるのでしょうか。 安いと思い、飛びついてしまった事を非常に反省しています。 皆様から、アドバイスをいただければ幸いです。

  • 出品者から連絡が来ませんがヤフーからの

    題名の文字制限のため省略しています、  ヤフーオークションで落札しました。ヤフー(auction-master@・・・)から落札メールも来ましたが、メール件名は オークション名-オークションIDと続くのはいつも通りですが件名の末尾に”出品者コメントあり”になっていますが、メール本文にはヤフーの定型的な文面のみで出品者コメントがありません。ストアはともかく個人でもメールでの取引をした例もありましたたが今回は出品者からのコメントが全くありません。落札者からのメールを待っているのか出品者からナビによる連絡が全くありません。  一応オークションナビの初回で当方(落札者)の住所、telは連絡してあります。  前振りが長くなりましたが質問は、このまま待つしか方法が無いのでしょうか。 なお出品者の評価は良いが700、悪い10以下で1件だけがメールトラブルです。

  • 出品者から連絡が来ない場合

    1/30に落札をして、落札通知も来ました。 それには出品者からのメッセージはなかったので、 別に来るものだと待っておりましたが、 24時間たってもメール来ないので、 不着かな?とおもい、こちらからメールを出してみました。 それでも連絡が来ないので、評価からメールは届いてますか? と聞いてみたのですが、それでも何の応答もありません。 こういう場合、どのくらい待てばいいのでしょうか? 出品者の場合なら繰上げとか出来ますけど、 落札者の場合は、どこで区切りをつければいいのでしょうか? 来週あたりに使いたいと思っているので、 この出品者がやる気ないなら、さっさと他の人のものを落札するべく、次に進みたいのですが、 他のものを落札してから連絡が来ても困るし・・・。 それで悪い評価とかつけられても困りますし・・・。 どういうふうにするのがベストでしょうか? 最低何日は待たなければならないとかありますか?

  • ファーストメール以降連絡をくれない出品者・・・

    ヤフオクで個人出品者から商品を落札しました。 出品者からファーストメールが来て(取引ナビ)すぐに返しました。 内容は、こちらの住所・氏名等と発送方法、入金先、入金日などを明らかにしたものです。 その翌日、振込予定ということで知らせていたので支払い、発送をお願いするメールをして待っていました。 今日で3日経ちます・・・。 ファーストメールが来たきり1通も返事が来ません・・・。 自己紹介を見ると子持ちの主婦ということなので忙しいのかもしれないし、評価も1000以上あって悪評価はないので大丈夫だと思いますがそろそろなんとか連絡くらいして欲しいです・・・。 こういう場合、あなたならメールを送りますか? それとも向こうから連絡が来るのをまだ待ちますか? 早く商品を送ってほしい気持ちももちろんあるし、とりあえず3日も放置するって出品者としてどうなのかなと思ってしまいます。 忙しくてもメール1通に30分も1時間もかからないですし・・・。 参考までにあなたならどうするか、またご意見あれば聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • この出品者、怪しいですか?怪しくないですか?

    ヤフーオークションは、入札も出品も経験がある者です。 先日、車の入札に参加しました。 希望落札価格は25万円。 何人かで競っていたのですが、当方は18万で脱落し、最終的には20万強で落札されました。 不思議なのは、今日また同様カテゴリを見ると、全く同じ車が出品されているのです。 「キャンセルされたので再出品します」とあるのですが、落札者がキャンセルをしたら次点の落札者、それでだめならその次の人に取引を希望するか否かの連絡がヤフーから来ますよね? 当方、順位としては低く見積もっても4~5番手くらいにはなると思います。 でも、我が家には何の連絡も来ませんでした(オークション詐欺のメールも含めて)。 出品者都合でキャンセルしたにしても、評価に悪評価はついていないのです。これも不思議です。 IDを変えたのでしょうか? ついでに書くなら、オークション終了から再出品までの期間も異様に短いです。落札者とは色々メールのやりとりがあるので、キャンセル→再出品するにしても、多少のタイムラグはあるはずなのに… (当方出品物を落札者にキャンセルされた経験があります) しかも、今度の希望落札価格は18万。 当方が入札した金額と同じです。 何やら怪しさを感じてしまうのは、私だけでしょうか。

  • 落札後出品者から出品辞退したいとメールがきました。。。

    オークションで落札したのですが、出品者から「自分が考えていた落札価格をはるかに下回る金額となってしまったため取り引きを辞退させてください」とメールが来ました。最低落札価格を忘れたらしく、後付けできなかったため…とおっしゃってましたが非常に腹が立っています!自分もこれ以上の金額を出すつもりはないので取り引きは中止し、出品者に「非常に悪い」と評価をつけようと思っているのですが、評価は慎重につけた方が良いとも思うので出品者に直接メールしたほうがよいでしょうか?またメール、評価をする時にどういう文面で送ればいいのか教えてください!!!