• 締切済み

IE6のメッセージルールが変ですが?

n0sの回答

  • n0s
  • ベストアンサー率26% (37/138)
回答No.1

OUTLOOKEXPRESSですよね。 うちのはバージョン5.5ですが、 レジストリの下の場所にメッセージルールを確認できます。 HKEY_USERS\.DEFAULT\Identities\{E6A96D00-3E08-11D3-A9B7-84782AFF2035}\Software\Microsoft\Outlook Express\5.0\Rules\Mail [ファイル名を指定して実行]→[regedit]で メッセージ登録前後にこの部分を見て、いつのタイミングで消えるのか、 もしくは登録すらできていないのか調べてください。 個人的には変な動作したらすぐ再インストールしてます。 IEもOEもそんなに信用しちゃダメダメ・・・

noname#2072
質問者

お礼

 回答を有難う御座いました。試してみます。

noname#2072
質問者

補足

 左端のチェックを外し、無効にした後で、変更や 削除したら、ルールが保存されました。IEと書いた のは、OEの間違いで、スイマセンでした。

関連するQ&A

  • OutlookExpressのメッセージルールで

    OutlookExpressのメッセージルールで、1ルールあたりの 登録条件があるのでしょうか? ・現在メッセージルールは32件登録してある ・あるメッセージルールに条件を追加すると、振り分けができない ・ところがメッセージからあらたにルールを追加すると振 り分けが実行される このままだとメッセージルールばかりが増えてしまいます。ルール件数などの限界があるのでしょうか?ご存知 の方がおられましたら、ご教示願います。

  • IE5でメッセージルールのバックアップはどうやってするのでしょうか

    パソコンの設定変更やソフトのインストールを頻繁に行いますので、ちょこちょこ再セットアップを繰り返します そのたびに元の設定に戻すのが大変です。 バックアップツールで頻繁にドライブのまるごとバックアップもしていますが、そう頻繁にバックアップは取れません。 元の設定に手作業で戻すとき メールのアカウントやメッセージそのもの の復旧(インポート)はできるのですが、メッセージルールのバックアップはどのようにすればいいのでしょうか。

  • メッセージルールについて

    WindowsLiveメーラーのメッセージルールについて質問です。 OS:Vista メーラー:Windowslive(以下 WL) を使っています。 WLでは、HTTPのメールに関してはメッセージルールが使用できない仕様だということはわかりましたが、それ以外のルール設定もうまくいきません。 たとえば、プレジデントビジョン(差出人メールアドレスの@ 以下は、president-vision.com)のメルマガをniftyのアカウント(POPサーバー)で受け取っているメールをメッセージルールでフォルダ振り分けしたいと思っているのですが、うまくいきません。差出人もあて先もHTTPサーバーを経由していないと思うのですが。 上記と同じniftyのアカウントに送られている別のメールはうまくメッセージルールが設定できたりと、メッセージルールの制限、仕様がいまひとつわかりません。 この件でできるだけ初心者向けのわかりやすい説明をしていただけると助かります。またそのようなサイトを教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Outlook Expressのメッセージルールの保存方法

    こんにちは。いつもお世話になります。 PCが不調のため、 OSをハードから削除し再インストールしようと思います。 定期的にインストールするので、 Outlook Expressのメッセージルールをもう一度設定しなければならず、毎回大変面倒な思いをしています。 そこで・・・ このメッセージルールをCD-Rなどに保存したいのですが 方法は有るのでしょうか? OS:win2000 IE・OE6 です。 よろしくお願いします。

  • メッセージルールの設定可能件数は?

    OE6.0です。ちなみにOSは98SEです。 迷惑メール撃退のためメッセージルールをつくり、 「サーバーから削除する」にしています。 ルールは、件名や本文に頻出する単語を登録する やり方です。現在348件設定しているのですが、 最近、頻繁に同じメールが届きます。設定件数に上限が あるのでしょうか?教えてください。 自分から自分へ、実験的に送ってもやはり受信します。

  • IE7で「新しいタブ」が選択できない

    タイトルのようにIE7で「ファイル」メニューの中の「新しいタブ(T)」がグレー表示になっていて選択できません。 OS:Windows XP SP3 本体:富士通 FMV-BIBLO NB9/1000L 他に必要な情報があれば言ってください。

  • 迷惑メールが来ないようにしたいのですが。

    迷惑メールが延々と来て困っています。 現在のメールアドレスを変更せずに、迷惑メールが来ないようにする 方法はありませんか? パソコンは富士通FMV-BIBLO NB19D/Dです。 不要なメールを一件づつ、「メッセージ」→「送信者を禁止する」に登録しているのですが、 次から次に新しい迷惑メールが入って来て困っています。

  • メッセージルールについて

    メッセージルール?〔MEIWAKU〕表示について教えて下さい 環境 OS WindowsXp Sp2 IE7 OE6 を使って居ます ある日突然ですが、今までスムーズに受信トレイに入って居た友人からのメールが自動的に「迷惑メールホルダ」に入るようになりました もっとも、メッセージルールでタイトルにMEIWAKUの記入がある物は 受信後削除するよう設定して居ます、 実は友人からのメールに自動的に件名の頭にMEIWAKUの文字が付加されて居てMEIWAKUメールホルダに移動してしまって居るんです、 友人に問い合わせたら今まで通り何も設定して居ないと言います、何故このように成ったか?原因が判りません、このMEIWAKUの文字が何処で 付加するのか?どのような設定操作をすれば回避出来るか? ご存知の方教えて下さい、情報不足でしたら指摘して下さい 以上よろしくお願い致しますm(__)m

  • ワード(word)終了時に変なメッセージが出ます。。

    ワードを入力後、閉じようとすると下記のようなメッセージが毎回出るようになってしまいました。 何かヒントがあれば教えて下さい。 困っています。。 PC2台ありまして、両方のPCのワードで同じメッセージが出ます。 (win2000 word2000) (winxp word2003) normalはwordを使った他の作業で編集されています。 元の名前で文書を保存すると他の作業での変更は失われます。 元の名前で文書を保存しますか?

  • Outlook Express の住所録とメッセージルール

    パソコンのOSを再インストールしました。Outlook Express の受信メールは移動できましたが、住所録とメッセージルールが消えてしました。これらのファイルはどこにどのように保存されているか教えていただけますか。OSは、XPです。