• ベストアンサー

ピアノ教室でのピアノの個人練習は

のだめに触発されてピアノの練習を始めました。 私は子供のころ多少5-6年やっていましたが、もう、10年以上弾いていません。 で、家にピアノもないので、近くのヤマハ音楽教室や河合音楽教室でピアノを借りて弾いています。毎週土または日曜です。 気合を入れて、一回に3~4時間ほど弾いています。毎週通って練習したいと思っていました(もちろん有料です)。 ですが、最近気づいたのですが、以外と防音が甘いのです。 弾いているときは自分はあまり気がつかなかったのですが、がんがん弾くと、結構、音が漏れて、周りに聞こえているようです。 これに気づいた私は、ちょっとショックを受けて、周りにかなり迷惑をかけていたんじゃないかな、と思い、最近、練習しにいくのを躊躇するようになりました。 向こうのスタッフはそれが仕事とはいえ、同じところをなんどもなんども繰り返し練習したりしているのをずっと聞かされるのはやっぱりつらいんじゃないかなと。事務所が壁を隔ててすぐ隣だったのです。 ほかの部屋ではレッスン指導もしているし、結構、こちらの音が漏れ聞こえているようです。 どうなのでしょうか。 先方は私がいくとどうぞどうぞって言ってくれるのですが遠慮した方がいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問者様が自分の演奏を気にされないのなら まったく遠慮する必要はないと思います。 有料で練習場所を提供しているわけですから。 ちなみに防音が甘いのは向こうの責任だと思われます(笑) 音楽教室としても、空き部屋のままにしておくよりは 個人練習でも入ってもらって、お金を取れた方が経営上好ましいのではないでしょうか。 スタッフに自分の成長っぷりを聞かせてやるぐらいの勢いで、がんばってください♪

chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 わたしは吹奏楽部にいたわけでもないし、音大生でもないので、みなががんがん練習しているという環境を知りません。なので、同じ場所をなんどもなんども繰り返し練習したり、がんがんピアノを鳴らしたりするのを他者が聞くと、どれだけ不快なのかな、とよくわからないのです。 ちなみに私は4時間練習していますが、たまに、他の部屋からピアノが聞こえてくることがありますが、みな、せいぜい、数10分。多分、私が一番長い時間大きな音でがんがん鳴らしていると思います。なので、同じ場所で弾くのではなく、何箇所かを順番にじゅんぐりしながら弾こうかなと思っています。 ですがピアノ教室ですし、そういう場所なのだから、わたしの心配なんて、ほんとに真剣に練習している人なんかに比べたら、ほんと子供のお遊びみたいなものなんでしょうかね。 わたしの心配が杞憂であればいいのですが。 おっしゃられたようにスタッフの方々が私の成長ぶりを(成長するかわかりませんが)聞いてよろこんでくれたらうれしいです。

その他の回答 (2)

  • wasabon
  • ベストアンサー率50% (62/123)
回答No.3

大丈夫です。 それはまったくの杞憂です。 遠慮する必要なんてまったくありません! 練習室とは、そういうものですので、 安心して思い切り練習してくださいね。 >やっぱりピアノとは感触が大分違いますよね。 本当にそうですよね。 そこに気づかれて、お金を出してでも電子楽器でない楽器を触る機会を作っていることは、本当に感心です。 おうちに中古ででもあると一番いいのですが、なかなか難しいですよね。 頑張ってください。 謙虚で努力家の方のようです、きっと上手くなりますよ^^

chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 みなさん問題なし、と言って頂いているので、大丈夫なんですね。 家にピアノがあっても、今度は近所迷惑を考えるし、しばらくは通って練習するのがいいかなと思っています。 やはり、ほんもののピアノがいいですよね。音もやはり違います。 という前に、ピアノに負けないように上手になりたいですよ。。。 それにしても、のだめ効果は絶大ですよ。まさか、今からピアノをまたはじめようなんて思ってもいませんでした。 どれだけ続くかですが、今のところ弾けば弾くほどのめりこんでいます。

回答No.2

防音室の防音は甘いものなんです。テレビを見てる音量くらいは漏れるようです。完璧ではないです。 周りって言っても誰が聞いてると思ってるんですか?耳に入ってくるにしても同じところを弾いてるなんてちょっとじゃわからないし、練習ってそんなもんです。っていうかそういう練習をしないと上達しなので、わかってる人にとってはとても感心なことです。そのうちツラの皮が厚くなってきます(いやいやいやいや)。 関係ない話ですが、毎週お金を払って個人練習するのならそのお金で月謝出せませんか。私も一回ヤマハに問い合わせたことがあるのですが、1時間1500円だったので月謝は2週ほどの料金だと思いますが。

chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 わたしが弾いている曲が、左右の手とも4重和音でがんがん弾くところとかあります。かなり音が大きくなります。ここって結構難しいので8小節くらいを繰り返し繰り返しがんがん弾いていました。以前は、繰り返し10回くらいは軽く叩いていましたが、今では遠慮して4回ほど叩いたら他の箇所の練習に切り替えるようにしています。 上手であればいいのですが、非常に不快な騒音にしか聞こえないのではとか。 まったく、愚かな杞憂なのでしょうか。 おっしゃられているようにもっと厚顔になって口に出して明らかに不平を言われるくらいまでがんがん弾いて上手になるくらいの気概があってもいいのかな。 確かに月謝が出るくらいのお金はかかります。ですが、家にはピアノがないのですよ。おくところもありませんし。電子ピアノを買おうかなと思ったこともありますが、やっぱりピアノとは感触が大分違いますよね。でも1週間に1、2度程度の練習ではせっかく弾いて覚えても半分くらいは忘れていてやり直しになるので、結構めげています。 がんがん弾いているのを聞いて、感心してくれる人たちであればとてもうれしいです。

関連するQ&A

  • ピアノ教室のことで悩んでいます。

    今、二歳7ヶ月、来年幼稚園に入園予定の女の子にピアノを習わせたいと思っています。 私は楽器はまるで駄目で、ピアノをひける子にあこがれていましたので、子供にはピアノを習わせたいとおもっています。いろいろ相談があるのでよろしくお願いいたします。 (1)ヤマハ音楽教室を考えていますが、以前音楽教室を個人でやっているかたに、グループレッスンではひけるようにはならないといわれました。 ピアニストにしたいわけではありませんが、せっかくお教室に通うなら、ひけるようにさせてあげたいです。楽譜も読めるようにしたいのですが、ヤマハ音楽教室でも読めるようになるでしょうか? (2)ピアノをならうと脳の発達によいとききますが、リトミック等も同じでしょうか? (3)三才になったら始めようと思っていましたが、ヤマハ音楽教室は本格的なピアノレッスンは四才からの幼児科からのようです。幼稚園も始まって、新しいことだらけでは大変だし、四才からにしようかとおもうのですが、幼児科から始めてもおそくないですか? (4)ヤマハ音楽教室の場合おかねはどのくらいかかりますか?パンフレットにないような、おもわぬ出費はあるでしょうか? 分かりにくくて申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • ヤマハとカワイの音楽教室

    年少の娘にピアノを習わせたいと思っています。 ピアノの個人レッスンを受けさせてあげたいのですがまだ年少ですのでヤマハかカワイのグループレッスンでまず音楽を楽しむことを学べたらなと思っています。 そこでヤマハとカワイの教室の長所・短所等を教えてください。 大きくなって本人にやる気が出てくるかはわかりませんがもし長く続けていくことになれば共働きですしヤマハもカワイも車でしか行けない距離ですので将来的には出張個人レッスンを希望しています。 でもヤマハやカワイの先生は出張レッスンはしてくださるのでしょうか?

  • 3歳からの個人ピアノ教室

    現在2歳5カ月の娘を持つ母です。 1歳からヤマハの音楽教室に通っています。音楽や歌うことが好きな子供に成長しました。 3歳になったら個人のピアノ教室に通わせたいと思うのですが、楽譜も読めない3歳の子供がピアノの前でどんなことをするのか、どんな状況になるのか全く想像ができません。 お子さんに3歳から個人教室でピアノを習わせたという方、最初のうちはどのような感じだったか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 4歳の子供のためにピアノ教室を選びたい

    4歳になったばかりの長女のためにピアノ教室を探しています。 自分自身はピアノの経験がなくて、どのような先生を選ぶのか迷っています。 先日体験レッスンに行って優しそうな先生に出会いました。ヤマハかカワイかどちらか忘れましたが、指導者グレード4級を持っているようで、自宅の教室にグランドピアノを構えています。月謝も相場相応で、しっかり通えば、ベートーヴェン、ショパンなどのクラシック音楽も弾けるようになるよと自信満々に仰っていました。 子供の接し方が、割と上手な感じで、初対面なのに、積極的に言うことを聞かせようとしていました。帰りの際にご親切にお土産までいただきました。 ただ、気になるのは、レッスンへの保護者の付添は、最初の一か月しかできないです。その後は、送り迎えだけにしてくださいといわれました。また、もう一つ気になるのは、生徒がなぜか少ないところです。 この先生にお願いしたいと思っていますが、何かお気付きの点があれば教えてください。

  • 子供がピアノの練習をしなくて・・・

    もうすぐ5歳になる娘がいます。春からピアノを習い始めましたが、全く家でのレッスンをしようとしません。 レッスンは保育園にピアノの先生が来てくれて、個人で習うような感じです。うちは私自身が10数年間ピアノを習っていたこともあり、親子レッスンをしています。 家で何度言ってもレッスンしないし、私が横についてもダメです。春から始めたのに、いまだに指番号・音階がよく理解できてない様子です。毎日家で練習したらシールを貼るなども試してみましたが、効果ありませんでした。 私自身が仕事をしてるので、あまりゆっくりレッスンに付き合えないと言うこともありますが、時間を取って一緒にピアノの前に座っても、子供は指も動かさなければ声も出さないので、いけないとは思いながらもイライラして叱ってしまいます。 また園でのレッスンの時も、すぐにほかの事に気を取られ、椅子から降りてうろうろするのでいつも先生にも怒られます。最近は先生もイライラ気味のようです。 母子家庭なので正直ピアノの月謝は負担が重く、練習する気がないなら辞めてほしいのですが、本人は泣きながら「辞めたくない、続ける」と言います。 今後練習をしないながらも、本人の希望通り続けるか、すぱっと辞めさせるか悩んでます。(やりたくないというなら辞めさせるのですが…)もしかしたら練習形態が子供に合わなかったかも、とヤマハ等の集団で受けるタイプのレッスンへの変更も考えてます。(私自身はヤマハ音楽教室からはじめました) ちなみに最初は子供の知ってる優しい曲を連弾で弾き、今は「トンプソン」をやっています。子供を将来音大に…などとは考えてませんが、何かしら音楽を趣味にした時に困らない程度に、と思ってます。 専門家の方、経験者の方、よい対処法がありましたら教えてください。

  • ヤマハの音楽教室について。

    カワイの音楽教室でドラムを習っているんですが、 先日レッスンに行ったら、ドラムセットが何の知らせもなしに電子ドラムに変わっていました。 先生も知らなかったらしいですが、お金を払っているこちらとしては電子ドラムで練習する教室で練習なんてしたくないでヤマハに教室を変えようかと思っています。 ですがヤマハは初めてで、近々見学に行きたいと思うのですが不安が色々あります。 ・個人レッスンを受けようかと考えているのですが、ヤマハの先生は親切でしょうか? カワイの先生は、失礼ですがあまり親切ではないので。 (楽譜のやつも、中途半端に終わらせたり。) ・どうやらヤマハは発表会があるそうですが、必ず出なければいけないのでしょうか。 よろしくお願いします。 質問があればお答えしていますので。

  • ピアノ教室の騒音について

    アパートの契約をしたあとに隣にピアノ教室があることに気がつきました。まだ引っ越してはいませんが、何回かアパートを見に行ったときにピアノの音が聞こえてきて気がつきました。教室の建物は防音がされているプレハブのような感じのものですが音はすごくもれてきています。建物との間も離れていないため音がよく伝わってきます。今からピアノの騒音が気になって仕方ありません。考えただけで頭がおかしくなりそうです。いい条件のアパートなので引っ越しを辞めようとは思いません。アパートの住民にも騒音が気になるか聞いてみようと思っています。 自分でできることがあればやりたいのですが、防音対策があったら教えて下さい。 それでもどうしても気になってしまうのであれば、抗議したいと思っています。私の希望は平日18時以降のレッスン禁止と週末のレッスン禁止です。どのように相手に伝えればいいでしょうか?また、法的手段もとりたいと思いますので教えて下さい。

  • 個人のピアノ教室でピアノを習っているのですが・・・

    個人のピアノ教室でピアノを習っているのですが、先生の実力がよく分かりません。 30分2000円程度のレッスン料を払っているのでマジメに取り組んではいるのですが、雑談などで軽く10分は消費します。時間ぴったりに行っても前の生徒がまだ練習中というのもしょっちゅうです。 どうすればいいでしょうか?

  • ピアノ教室について(練習用電子ピアノ)

    できれば音楽業界の方にお伺いしたいです。 5歳の娘が、あるピアノ教室に通っています。 当初はとても信頼して入ったのですが、ピアノの売り込みや、教本の数の増え方などが、少し過剰かなと思うようになりました。 我が家は集合住宅なので、スペースもないし、音も気になるため、電子ピアノを使っています(これは、ピアノを習い始める前に買ったものです) しかし、「おたくのお子さんは音が分かっている。小さいうちから良いもので練習した方がいい」など、事務の方や先生に頻繁言われるようになり、少しうんざりしています。 しかも、できればグランドピアノを、というのです。 親としては、将来、ピアニストにしたいとか、そこまでを考えているわけではなく、音楽に触れることや、楽譜がある程度読めて、好きな曲を楽しめたり、将来幼稚園の先生や保母さんになりたいと思ったときにも役立つかな、程度のものです。 確かに、電子ピアノは、タッチや音が本物のピアノとは違うのは分かりますが、 5歳の、ピアノを習い始めたばかりの子が家で練習するのに、そんなに気にしなくてはならないものでしょうか? 教本も、全部で三冊使っており、そのうち一冊は、内容的に他の一冊とだぶっており、音符にシールを貼っていくような程度のもので、1ヶ月ちょっとで1冊終わってしまい、続編を購入させられました。 本当に必要なものなのか疑問に思っています。 ただ、レッスンの内容としては丁寧に教えてくださっているようで、子供への接し方も優しく、子供も楽しんで通っています。 あまり関係を悪くしたくはありません。 まずは、今の時点で、本物のピアノや教本が本当に必要なものなのか、詳しい方にお伺いしたいです。

  • どちらのピアノ教室がいいのか迷っています。

    現在年長(5歳)の娘がピアノを習いたいと言い出したので教室を探しています。 ヤマハ音楽教室の個人と自宅で教えていらっしゃる先生の2つを見学に行きました。 そこで教え方が両者違うので迷っています。 前者はピアノを弾きつつ音符を覚えていく、後者はまずは譜読みを最初の4ヶ月きちんとするといった感じです。 レッスンは両者30分です。 相性も大事だと思い、娘に聞いたところどちらの先生も好きとのことでした。 どちらの方がピアノが身につくと思われますか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう