• 締切済み

Google botとブラウザ別アクセス

ブログを開設しているのですが、ブラウザの事で質問があります。 サーバーの「ブラウザ別アクセス」を見るとどんなブラウザでア クセスしてきたかが分かります。 例えばインターネット・エクスプローラーとかネットスケープと かです。 この「ブラウザ別アクセス」で確認したところ、次のようなブラ ウザがありました。 DoCoMo/1.0/N505i/c20/TB/W20H10 (compatible; Googlebot-Mobile/2.1;+http://www.google.com/bot.html) これは携帯電話機のドコモを使ってアクセスしてきたという事で すか?「N505i」という機種を使ってる人がアクセスして来たと いうことでしょうか? だとするとその後ろにある「Google bot」とはどういう事でしょ うか?グーグルボットというのは検索エンジンのグーグルのスパ イダーの事ですよね?ボット(ロボット)が巡回して見にきたと いう事でしょうか? だとすると「ドコモ N505i」とはつじつまがあわなくなります。 ちなみに私が自分でアクセスすると下記のようになります。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) マイクロソフトのIE・6.0を使用しているのでこのように なります。 だとすると次のアクセスはグーグル・ボットが巡回して見にき たという事でしょうか? Mozilla/5.0 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html) グーグルボットは携帯用とパソコン用の2種類あるということ でしょうか?私にはよく分かりません。詳しい方教えて下さい。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • la_pure
  • ベストアンサー率72% (18/25)
回答No.2

こんにちわ。 Googlebot君は2種類ありますね。 PCのクローラーはかなり頭はよいですが、モバイルはまだまだのとこもあります。 さて、bot君がこんなユーザーエージェントでアクセスしてきたかと言いますと、多分サイトのアクセス制限が関係してくると思います。 例えばご存じyahooですが、モバイルでhttp://www.yahoo.co.jpにしたことがありますか?PCで開けばPCページが開きますが、携帯で開けはYahooモバイルのページを表示します。 サイト内でどこで判断しているかというと DoCoMo/1.0/N505i/c20/TB/W20H10 この部分ですね。3キャリアともユーザーエージェントのフォーマットが決まっているのでこの部分で判別することが可能です。 携帯用のページの情報を集めるのに、PCのユーザーエージェントを使って拒否されたら集められるものも集められません。 なので、上記のようなユーザーエージェントを偽装してアクセスしてきてるわけです。 また、普通の携帯とアクセスと間違えられても困るためあとにGooglebotですよー的なことも入れているのだと思います。 ユーザーエージェントって偽装できるの?って思うかもしれませんが、最近のブラウザ(スレイプニルとかLunaScapeやらFirefoxなど)はユーザーエージェント偽装できますので、時間がありましたら試してみてください。アクセスに偽装したユーザーエージェントが残ると思います。 少しはご理解いただけると幸いです。

noname#39970
noname#39970
回答No.1

携帯用のgoogleは 収集情報が別だから そのbotじゃないかな? botでもagentを書いておかないと弾かれるのでそういうagentを付けているんじゃないかな。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう