• ベストアンサー

手抜きの仕方、教えてください

私はまだ結婚して4ヶ月ほどの女です。 まだそんなに家事に慣れているというわけでもなく、パートも始めたばかりで 試行錯誤の中、自分なりに頑張っているつもりではありますが 「あ~今日は疲れたなぁ~何もしたくないなぁ~」っていう日、ありませんか? そういう時何もしなければいいのでしょうけれど、 夫も疲れて帰ってくるし、やっぱりそういうわけにいかないよな・・・と考えてしまい 気がついたら掃除をしていたりして、余計疲れてしまいます。 しかも、それが積み重なって些細なことで夫と喧嘩になったりもしてしまいます。 そうならないように、本当に疲れたな~って思った時ぐらい手抜きをした方がいいのかな? と最近思い始めたのですが、手抜きしよう!と思っても上手く出来ません。 最低限これだけやっとけばOKみたいなものが良くわからず 「夜ご飯だけ作ればOK?いやいや、洗濯物畳まなきゃ」など色々考えてしまって・・・。 毎日ココだけはしっかりやっている、疲れた時はココは休んでいるなど “自分流の上手な手抜きの仕方”を参考にさせてください。 それから、夫に家事を頼む時のうまい言い方も良かったら教えてください。 よろしくお願い致します。

noname#31461
noname#31461

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78404
noname#78404
回答No.6

質問者様の気持ち、よ~くわかります(苦笑)。特にご主人が何を望んで いるわけじゃないんだけど、質問者様自身が気になってしまうんじゃな いですか? 私もそうなんですが、それで疲れてイライラして、喧嘩に なってしまったら、つまらないですよね(笑)。 かといって、やっぱり手抜きって難しい……ですね(涙)。私としては、 手抜きさせてもらって一番ラクなのは夕飯です。わざわざレストラン に出かけるのも疲れるので、どうしても動きたくない日は、お弁当屋 さんでおかずを買って、御飯と味噌汁だけ用意します。とは言っても 月に1日くらいですけどね。あとはカレーを作ったら次の日もカレー。 これも月に1日くらい。常にやっている手抜きは、キャベツの千切り はせずに袋に入っているものを買う、ちょっと材料を切ってまぜるだ けの中華料理で済ます……ですね(笑)。料理している時間は30分くら いだと思いますが、寂しい食卓ではないです。やはり、手抜きをする にはある程度お金をかけなければいけないんじゃないか……と感じて います。簡単に済まそうと思うと、何でも割高になりますよね。 掃除は、とりあえず毎日ほこりだけはさっと拭いておくと気分的に違い ますよ。あれもこれも気になってしまうんですが、とりあえずいつもい る部屋だけはきれいさっぱりにして、アロマキャンドルなどを灯してお くと、結構ほっとするので試しにやってみて下さい^^ 結論から言うと、質問者様や私のような性分だと、毎日コンスタントに 手抜きをするのは無理です(笑)。なので、全力で走ってがっちり休むの がいいと思います。が~っと家事を済ませてしまってから、「あ~疲れ た~」と言いながら、ご主人にひっついて下さい。私はそれで安らぐこ とが多いです。仕事をもっていると、毎日落ち着いて暮らすというのは 不可能に近いです。やはり「メリハリ」が大切なんだと思います。

noname#31461
質問者

お礼

>特にご主人が何を望んでいるわけじゃないんだけど、 >質問者様自身が気になってしまうんじゃないですか? そう!そうです!気持ちがわかって頂けて嬉しいです(笑) 私も夕飯のメニューから作るのにかけてパートから帰ってくると 「うーん、何にしよう~」って悩んでしまって作るのもめんどくさ~って思ってしまう時、あるんです。 どうしようもなく時間がない時は買ってきたりもしてしますんですが、 やっぱり作らなきゃ!そのためのパート勤め(フルタイムじゃない)だ! って思いながら、一応頑張ってます。 私も、毎日コンスタントな手抜きって難しいんだな~って思いました。 手抜きをしようとするとあっという間にだらけてしまうので・・・。 そのさじ加減がうまくできないんですよね(^^; アドバイスの通り、全力でやって残った時間で休んだ方が効率がいいかもしれません。 (午前中にばーっとやるってことですね) メリハリつけて、頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

その他の回答 (9)

回答No.10

具体的にやっていることは・・・。 ・掃除機は元気な時やどうしてもの時のみにして、あとはクイックルワイパーなどに頼る ・洗濯物は乾いたら軽くたたんで専用のカゴに入れるのみで、元気な時にちゃんとたたんで棚へ! 夫には『カゴから取って』は言いたくないので、お風呂の着替えなどはわたしが準備するようにしています。 手抜き現場を見られない上に、いい奥さんみたいでしょう? ・夕食は、時間のあるときに余分に作ることも。 ハンバーグとかは冷凍しておけば、作りたくない日のおかずになってくれますよね! 最近では、『お掃除本』を活用しています。 これは手抜きの方法っていうよりも、家事の疲れを半減させるものとして・・・です。 開運とか風水とかのお掃除本は、お掃除する場所によって、金運とか対人運とか、色々意味が書いてあるので、やりがいが変わってきて“いい疲れ”になってくれます。 当たってるとかそんなことはどうでもいいので、楽しく家事をするために・・・ですね。 わたしは基本的に、奥さんの一番の仕事は笑顔だとおもっています。 笑顔がなくなるのが一番いけないって。 どんなに家事の行き届いた家でも、待ってる奥さんが疲れてたり、イライラしてたら台無しになるとおもうので、笑顔でいられる範囲でしかしない。 笑顔でできる方法を常に考える。 自分が笑顔で心に余裕があれば、旦那さんにも労いの気持ちも湧くので、何かを頼む時も、必ずそんな気持ちは旦那さんに通じるとおもいます。 ですから、頼み方も上手くなる! 『お風呂掃除してくれない!』じゃなく『お風呂掃除する元気ある?無理はしないでね。お願いしてもいい?』って感じに。 最近、お掃除本で変わったわたしに、夫も嬉しそうで応援してくれたり率先して手伝ってくれたりします。 色んな本も参考にして、笑顔のカワイイ奥さんで家事を楽しんでくださいね! 一緒に頑張りましょう。

noname#31461
質問者

お礼

>手抜き現場を見られない上に、いい奥さんみたいでしょう? そうです!一番気になっていたのは手抜きをしているところを見られることです; やっぱりダメだなって自分でも思っているので、夫に知られると余計・・・。 やっぱり「かわいらしく」いるってことは大事ですよね。 最近私は体調があまり優れず、病院に行ったりして家事が疎かになっているのですが (これも手抜き・・・?)夫にはごめんね~とかわいく言うだけで 許してもらえたのか!と初めて知りました。 今までは夫も働いてくれているのに自分だけ手抜きしようなんて・・・って思って どうしても張り切ってしまってることが多くて・・・その結果疲れて息切れのような。 でも、笑っていうだけでもこんなに違うんだなぁ~って思いました。 疲れすぎてしまう前に、笑顔で許してもらう手も覚えました。 ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。

noname#45950
noname#45950
回答No.9

人間、掃除しなくても洗濯しなくても死にませんが、食べないと死にます。 死なないまでも、ちゃんとした食事をとらないと、精神的・肉体的なダメージが大きいです。 なので、食事最優先です。 あとは・・・自分が「これはやらないとヤダ」っていうのを優先すればいいんじゃないでしょうか? 私の場合はゴミ捨て(室内→ベランダのゴミ箱へ)、ダンナは磨き物(キッチン・靴など)です。お互い「何でそれは必ずやるの?」と思っていると思いますが、相手には強要しないので、問題ないです。 家事を頼む時・・・ 好きなことは勝手にやってくれます(上記「磨き」系など)。 得意なことは「やっぱり違うね」「私には出来ないわ」(おだてっていうよりホントにそうなので・・・炒め物の出来栄えとか)って言ってお願いします。 あまり好きでないけれど、時間の関係で頼まざるを得ない場合「悪いんだけど、やっといてくれる?」「やってもらえると、助かるんだけど」と、お願いします。 そして個人的意見ですが、ダンナさんにも家事出来る様になってもらった方がいいです。と、いうのもついこの間まで切迫早産で入院していたのですが、同室の方はダンナのご飯の心配や、掃除の心配、上の子供の食事の心配などで大変そうで・・・絶対安静の身で、これから子供を産むのに、大の大人の食事の心配しなきゃいけないの?!って何度も思いました。 あと、子供を産むと「妻」「女」でなく、「お母さん」になってしまうという悩みを持つ人が多いって聞きますが、悪いけどそれは最初っから「ダンナのお母さん」しちゃってるからじゃないの?と思う今日この頃です(話が脱線してすみません)。

noname#31461
質問者

お礼

やっぱり食事が優先ですね! どうしても夕食って後のほうの家事なので息切れしてしまうのか あ~ご飯作りたくない~って思う日が多くなっちゃうんですよね。 気をつけます。 うちの夫には好きな家事ってないと思います!(笑) お願いすればやってくれるのはお風呂掃除と洗車と麺類をゆでる、です。 昨日は野菜を切ってくれたんですが、手元が危なくて・・・ でも遠巻きに見守りました(^^; 異様に薄切りの玉ねぎができたりして、とりあえず褒めて伸びてくれたらって思ってます。 ずっと実家暮らしでお母さんが何でもやってくれてたもので、 家事が出来ないんですよね・・・最初はビックリしましたが私も家事が好きだったので 変に口出しされるよりいいか・・・って思ってました。 でも他の方からも「夫が家事ができないと妻に何かあった時困る」って言われて 実際最近私が体調が悪いので、夫も焦り始めたようで・・・ 積極的に家事をやるようになってくれて、嬉しい限りです。 あくまで妻、女でい続けようと思いました。 ありがとうございます。 御礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。

noname#109548
noname#109548
回答No.8

>“自分流の上手な手抜きの仕方”を参考にさせてください。 食事については、非常事態用として、缶詰、レトルト、冷凍食品などを用意しておく。どうしても億劫なときは、それを使えばいいように。日ごろ常備しておけば、突然、面倒になったときも安心です。 火を使わないで出来るメニューを、何品か想定して、その材料はそろえておくことです。 レタスやきゅうり、トマトなどは、洗っておいて、あとは出すだけの状態にして、密閉容器で保存。余力のある日に、青野菜をゆでておくのもいいでしょう。 掃除は、レンタルのモップを、すぐに出せるところにおいて、掃除機はサボりたいな・・・と、思っても、ほこり位はぬぐえるようにしておく。 洗濯物は、シャツなどは、ハンガーにかけて干してそのまましまう。アイロンが必要なものは極力買わない。Yシャツについては、一枚100円くらいでクリーニングに出せます。クリーニングに出した方が、保ちもよくなるので、お勧めです。たたむものは、下着類、靴下といった小物に限定する。 ただし、「手抜きしよう!と思っても上手く出来ません。」という人の場合、いくら情報を入れても、やりたくないから出来ない、という問題も出てきがちです。 やりたくないことは出来ないのです。 こういうタイプは、周りが手を抜けば、と言っているのに、「汚いのはやだ」と、主張して、「なんで私がきれいにしているのに散らかすの?手伝ってくれないの?」と、手伝ってもらっても「ここが汚い、あれがまずい」と、夫や子どもを責める傾向があるので、気をつけたほうがいいと思います。 「家事は私のためなの」と、思い定めて、自分の気が済む様にやるが、一切家族には協力や感謝は求めない、という気持ちを養うのも大事かと思います。 相手に協力を求めるなら、自分が、相手の家事レベルで満足できるかどうか、それをよく考えて、たとえ洗濯物がしわしわでも、四角い部屋を丸くはかれようと、本人の目の前でなおしたり、やり直したりしないことです。

noname#31461
質問者

お礼

なるほど・・・冷凍食品も使えますね。 うちは冷凍庫があまり大きくなくて、安売りの時買ったお肉と お弁当用の冷凍食品でいっぱいになっちゃって・・・入る場所があるかな?(^^; そういえば夫の母も冷凍食品はたまに使うと言っていたような気がします。 Yシャツは会社支給の物があるのですが、汗を結構かくので 毎日洗濯&アイロンかけちゃってます。ダメになるの早いかな・・・。 やっぱりここでもハンガーにかけてそのまましまうっていう手が出てきましたね! うちにもクローゼットがあればなぁ・・・。。。 こういうタイプは~からあとの部分、少し思い当たるところがあり、反省しました。 夫が手伝ってくれたところに関しては基本的に確認したりしないんですが、 私が掃除した後汚れちゃうと「あ~今日掃除したばっかりなのに~」とか言ってました; 住んでれば汚れますよね。反省・・・。 自分のやり方などを改めて考え直させられるアドバイスでした。 ありがとうございます。 御礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。

  • Apple4548
  • ベストアンサー率16% (13/81)
回答No.7

結婚して8年の専業主婦です。 私も子供ができるまで、パートをしていました。 パートの時のほうが何かと理由をつけて手を抜いていましたよ。特に掃除とかね。 最初は家事も慣れてないし、パートでも疲れるんですよね。 お気持ち分かります。 手を抜かないほうがいいもの、それはずばり 「夕食作り」です。 旦那様は夕食を楽しみに帰っていらっしゃると思うんですよね。 だからいかにも出来合い物ばかりとか平日の外食は控えられたほうがいいと思います。 疲れたときはお惣菜を買って楽しちゃってもいいと思います。 でもお味噌汁くらいは作るとか、何か簡単なもの(サラダとか)は手作りで出すようにすれば、それほど手を抜いている印象を受けないと思いますよ。 あとなるべく炊き立てのご飯も用意してあげてください! 掃除は今は苦にならずにできるんですけど、はじめは大嫌いでなかなかできませんでしたね。 平日はクイックルワイパーで簡単に済まして、週末に掃除機をかけるくらいでした。 うちの主人の場合、ごちゃごちゃ物が出ていて整理整頓できていないと嫌みたいですけど、あんまり掃除機かけているかは気にならないみたいです。 洗濯は毎日してたかな。 私は自分から「手伝って」と主人に頼めませんでしたね。 疲れていても「◎◎◎して」みたいなことは言ったことなかったと思います。 主人の方から「洗い物しようか?」と言ってくれていましたね。 そういう時は「ありがとう」(しめしめ)と言って甘えていました。 くれぐれもご主人には「私も疲れているんだからっ!」みたいなことは言わないようにしてくださいね。

noname#31461
質問者

お礼

素敵な奥様だなぁ~って思いました。 旦那さんをとても大切にしている様子が文章からも伺えました。 そうですか・・・やっぱり夕食かぁ~。 一番手抜きしたいな~って思っちゃうのが夕食なんですよね。 でも仰るとおり、疲れて帰ってきて外食に連れ出されたら余計疲れますよね; お惣菜って買ったことがなかったんですが、 サラダとお味噌汁を手作りするっていう手もあるのか!と思いました。 いつかやってみようと思います。 掃除は最初はやり方がよくわからなくて、本を読んで勉強しました。 やり方がわかるようになってきたので、最近は少し楽です。 夫は逆にごちゃごちゃしててもへっちゃらなタイプなので、私が整頓しています。 何かと洗濯物も多いので、残り湯使ってほぼ毎日やってます。 >くれぐれもご主人には「私も疲れているんだからっ!」みたいなことは言わないようにしてくださいね。 ハイ・・・肝に銘じます(>▽<;; ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.5

夏に結婚予定の、同棲二年のものです。共働きです。 私もNo.4様のように、「多少そうじが出来てなくても、死ぬわけではない!」ということで掃除は週末まで後回しです。洗濯も休みの日にやります。 なので平日はご飯を作るのと、台所の片付けのみ。 料理は趣味なのでほぼ毎日やっていますが、それでもたまーに疲れてやりたくないときは外で買ってきたり、外に食べにいったり(多くても月に一度ですが)。あとは暇なときに大量に作ったものを冷凍しておくと、あと一品ほしいな~のようなときに便利です。 相手に家事をやってもらうときは、まず相手に出きることを頼むこと。婚約者は一人暮らしが長かったのでいちおう何でも出来るのですが、それでも好き嫌いがあるので、なるべく苦にならないことからやってもらいました。そしてやってもらった後には褒めちぎり。笑 彼の場合は掃除機がけは気にならないようだったので、完全に彼の仕事にしてしまいました。休みの日にやってくれてます。やってもらうからには口出しはしないということで、ちょっと大雑把ですがこれもまた「死ぬわけじゃない!」と思い、目を瞑っています。 あとは自分が何もしていないときに頼むと悪いので、自分も家事をやっているときに頼みます。たとえば私がお料理している間に、「食卓の上をちょっと片付けておいてくれる?」とか、お料理している間に洗濯が終わったら「今手が離せないから、ちょっと干しといてくれないかな?」とか(たまにわざとそれを狙ってタイミング見てます。笑) 最初から完璧にやってしまうと、旦那様もそれが当たり前と思ってしまうので、最初から手抜きをすることをお勧めします(笑)。

noname#31461
質問者

お礼

料理も最初は作るのがすっごく楽しくて、色々難しいものにも挑戦していましたが だんだん「今日何食べよう・・・」って迷ってきちゃってます。(ネタ切れ?) 私の夫はずっと実家暮らしだったのでほとんど家事はできません。 でもお願いすればお風呂掃除などはやってくれるので、ありがたくお願いしてます。 最近、私の体調が優れないこともあって前は断固拒否していた台所にも 少しだけど立つようになったので、大きな進歩だと思ってます。 やっぱり最初から色々やりすぎないほうがいいんですよね。 先は長いし・・・(笑) ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

  • 1manbou
  • ベストアンサー率43% (62/143)
回答No.4

とてもがんばっていらしゃるのですね。 すばらしいですね。頭が下がります。 結婚4年目の主婦です。 私は結婚当初から自分のペースで通しました。 二交代制の勤務をしていますので、 仕事から帰って仮眠を取って気が付いたら日が暮れていた、なんてしょっちゅうです。 結婚するときひそかに心に決めたことは 「決して長続きできないがんばりは絶対にしない!」でした。 無理をして自分を追い詰めてしまうと、周囲に対して不平不満をもらしてしまうので。 また、そんな家には誰も(自分も含めて)帰りたくないだろうと考えたからです。 少々埃があろうと楽しい家のほうが良いじゃない、と開き直っています。(埃じゃ死なないもん!というひらきなおりです) まず家事を三種類に分けました。 1、やらないとまずいもの。 2、やっておいたほうがいいもの。 3、後に回しても良いもの。 1.2.3.の順番はその日、週、月ごとで変わってくると思いますが 体調、気分などでできるところまでやっていくことにしています。 たとえば 1、夕食作り 2、部屋の片付け 3、部屋の掃除、となります。 夕飯は誰も作ってくれないので必須事項ですが、 帰ってきたらとりあえず整頓されていればどうにかなるので、 じゃまなものを片付けるだけにします。 掃除は気分のいい日に後回し。 洗濯物をたたむのは夕食後にTVを見ながら。 (夫の前でわざとやります。自分は家事をしているという無言のアピールとして。そして少しずつ手伝ってもらえるよう下地作りになります) 洗濯はお風呂に入るときについでに。 (そんなに洗濯物がないのなら今日しなくてもいいやとあきらめます・・・) 風呂、トイレの掃除はそれぞれ自分が使った後にささっとやっておきます。 それから物品はそれを使う場所にわかるようにして片付ける。 決して風呂場から「セッケンどこ? だしといてくれよ」なんていわせない様にしました。 (つまり脱衣所にはっきり誰が見ても分かるように片付ける) それだけで仕事がひとつ減ります。 夫は子供ではないので自分のことは自分でしてもらいます。 妻しか知らないところに物を片付けるから聞くのです。 「あれはどこ?」 何かをしているときに中断させられるのはいらいらしますのでそれの予防です。 私が夫に手伝ってもらうときは夫の得意分野をお願いします。 うちの場合ですと、喫茶店でのアルバイトの経験がありましたので キッチンに立つのは苦ではないようでした。 (それどころか脇に立って指示出し始めるので腹が立ちました) そこで、コンロの前を夫に譲りました。 夫専用の包丁とさいばし、気に入った中華なべをそろえておき、 なべを振る夫を褒めちぎりながら、せっせと私は下ごしらえと洗い物。 出来上がった料理を褒め上げておきます。 それを続けていくうちに今では夕食の手伝いはしてくれるのでとても助かっています。 片付けはしてくれないんですが。(笑) 先は長いです。 笑顔の絶えない、素敵な結婚生活になりますようお祈りしています。

noname#31461
質問者

お礼

>すばらしいですね。頭が下がります。 そんなこと全くありません; ただ要領が悪いだけで・・・色々な方のアドバイスが聞きたくなりました。 非常に具体的なアドバイスで、とても助かりました。 やっぱり1.2.3みたいに優先順位を決めていった方がやりやすそうですね。 >夫の前でわざとやります。自分は家事をしているという無言のアピールとして これ、やったことなかったです。 夫は夕飯時には帰ってきますが、その頃には家事は済ませるようにしていました。 その後は次の日も朝が早いので、お風呂に入って寝ます。 夫は私が家事をしているところはたま~にしか見ていないかも・・・と思いました。 これから、様子を見て夫の前で家事をしてみます! 夫は麺類であれば作ってくれることがわかりました。(具ナシだけど) 疲れた時などは、麺類にしようと思います(笑) それにしても、危なっかしい手つきでまるで子育てしてるみたいだ・・・と ちょっとだけ思いました。でも手出ししないで見てますけどね(^^; 夫に家事を手伝ってもらうのも試行錯誤中ですが、これからも頑張ります。 御礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 ありがとうございます。

  • uni816464
  • ベストアンサー率28% (88/311)
回答No.3

 手を抜きまくっている主婦です。 洗濯物は 乾いてないふりして 取り込んだままで部屋の中にそのまま干していたり 食事は出来合い物を移し変えるだけなどです。 今 部屋の状態はとても人には言えない状態です。 洗濯物は乾燥機の中に入ったまま多分2日間はそのままかもしれません。 今 旦那が帰るとメールがきたので これから慌てて掃除をするつもりです。 旦那もなれたらしく あまり言わなくなりました。 とにかく無理をしないのがもっとうです。って自慢できないですね?

noname#31461
質問者

お礼

>って自慢できないですね? いえいえ、そんなことないです(笑) 何ででしょうか・・・とってものほほんとした、暖かいイメージの方ですね。 回答者様のお家は楽しそうだなぁ~って思いました。 家事をきっちりこなす=居心地がいいってことじゃないんだなって改めて思いました。 大事なことは、また別ですよね。 ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。

noname#30427
noname#30427
回答No.2

一人暮らし歴も入れると10年以上になるのですが、「手を抜いても目立たない工夫」も取り入れています。 洗濯物なんて畳まなくてもいいようにハンガーにかけて干して、そのままクローゼットにしまえば楽なものです。 料理も「手抜きだけどそう見えない方法」って結構ありますよ。私は朝のお味噌汁の具は豆腐と決めています(切るのも煮えるのも早いから)。食材はまとめ買いするので一気に下ごしらえして、小分けして冷凍してるので、作る時が楽なんです。 掃除は、1日1箇所だけは掃除するように決めています。アレルギーなどがあるなら別ですが、掃除機は2日に1回でもかまわないですし。クイックルワイパーなどでささっと拭いておけばOKです。 主婦向けの雑誌などで特集されてることも多いので、一度目を通して見ては? またご主人への頼み方ですが、うちの場合は「好きじゃない家事」「好きな家事」を伝えて、好きじゃないのは手伝ってくれたら嬉しいな~ということを話しました。私が好きじゃないけど夫が好きな家事、またその逆もあるのでちょうど良い感じです。 うちは子供がいるので、子供に手伝いをさせるためにも夫自ら家事に参加してもらっています。「ママはやるけどパパはやっていない」では示しが付かないでしょう? 「これは自分で責任を持ってやりましょう」と仕事を割り振っています。 専業主婦=家事が仕事みたいなところはありますが、家事って本来自分自身のためですからね。兼業なら余計分担すべきだと思いますし。 かる~く「あ、ゴメン。これお願いできるかな?」というところからはじめて見ては?

noname#31461
質問者

お礼

なるほど!そのままクローゼットにしまっちゃえば 「洗濯物を畳む時間」っていうものがないんですね~!!! 我が家はクローゼットというものがなくて全部押し入れなので難しいですが・・・(^^; 食材は下ごしらえをするものもあれば、しないで冷凍しちゃうものもあります。 結婚してからファッション誌より主婦向け雑誌に興味が出始めました; 夫は基本的に家事が苦手なんですが、最近私の体調が悪いこともあって 積極的に手伝ってくれるようになってきました。嬉です。 自分自身のためにも、頑張ります。 御礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 ありがとうございます。

  • qoo1123
  • ベストアンサー率33% (64/191)
回答No.1

パートをしながらの主婦業。 本当に手を抜きたくなる事ってありますよね。 文章を読むだけではよく解らないのですが、その気持ちをご主人に伝えた事はないのですか? お互いが無理をせず、出来るだけ自然体で暮らして行く事が夫婦生活を長続きさせる極意だと思います。 ご主人にしんどい時手抜きをするには、どの程度までなら許せるか?それとも、しんどい時はこれはしたくないんだけどいいかなぁ?程度にお話してみてはいかがですか? ご主人の協力を引き出すためにもお話し合いが一番だと思いますよ。 これだけは協力してくれる?ってお願いもしやすいでしょうし。。 全部を主婦であるご自分で抱えようとしては駄目ですよ。 無理をせず頑張ってください。

noname#31461
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 「やるぞぉ~」とやる気のある日もあれば 「なんか今日やりたくない・・・」と思っちゃう日もあるんですよね; フルタイムではないので時間がナイ!ということではないんですが 慣れてないものを詰め込みすぎているせいで要領が悪いです。 最近、夫に少しだけ手伝ってもらえるようになり、とても感謝しています。 >全部を主婦であるご自分で抱えようとしては駄目ですよ。 その通りですね。。。抱えようとしていました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 働く主婦の掃除の仕方

    今度からパートで働くのですが、家が広いので掃除などが大変で、家事が手抜きになってしまいそうです。子供がいるので洗濯物も多いです。私はかなりきれい好きで完壁主義なので、なんだか疲れてしまいそうです・・・。夫は家事はしないし、してもいい加減なもんなので、自分でやるほうがよいのですが。働かれている主婦の方、やはり家事は多少手抜きになってしまいますよね?効率よく家事をこなすコツなどがあれば教えてください。 あと、掃除はみなさんどの程度されてますか?壁なども拭いたりしていますか?タバコのヤニが気になるので拭きたいのですが、重労働ですよね。 よく分からない文章になってしまいましたが、よろしければアドバイスお願いします。

  • 子供がいて働いているママ家事の手抜きの仕方教えてください

    私は5歳と2歳の子供を持つ31歳のママです。 先月から主人の給料が7万も下がり私も働くことになりました。保育料や幼稚園の延長保育代を考えて正社員になりました。 ところが、今まで専業主婦で家事や掃除をキレイにやっていたのでプラスして「仕事」となると時間もないし、どうやって手を抜いていいのか分からずアタフタしてます。 私の仕事は9時15分~17時30分です。保育園へ迎えに行くと家に帰ってくるのは18時30分ごろです。 勤務先は最寄の駅なので歩きで20分。普段は自転車で10分程度です。昼休みには1度、自宅に戻り夜ご飯の準備のため戻ってきてます。野菜を切ったりして、仕事から帰ってきてから煮込んで作れるだけにしてます。 洗濯は朝と夜と2回やってます。洗濯機が小さいので1回では回らず、今では1日2回です。洗濯機は新しいのを購入予定は今のところありません。 働いているママさんは、家事をどう手抜きしてますか?

  • 自慢できる究極の手抜き料理。

    掃除や洗濯とちがって、毎日しなければならない夕食の準備は、家事の中でも何かと大変なもの。 働く主婦には大きな負担、そこで編み出した究極の手抜き料理・・・どんな料理でしょうか。 自慢の手抜き料理を教えて下さい。 回答お待ちしています。m(._.)m (男性の方もフルって回答下さい)

  • 手抜きグッズ

    家事の手抜きグッズおすすめを教えて下さい。 私が持っている物で役立っているのは、食洗機、洗濯乾燥機、浴室乾燥機、圧力鍋、保温鍋などで 今気になっているのはお掃除ロボットです。 お金とスペースの問題で買えない物もあるかと思いますが 参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。

  • 手抜き・時短の心理的アプローチは?

    潔癖症ではないのですが、きれい好きで困っています。 きれい好きというよりも、汚いのが嫌という方が正しいかもしれません。 一人暮らしなのですが、一人暮らしする前のイメージとしては、 やっぱり自分ひとりだから、 時間的余裕があって、自分の時間を有意義に使えて、 それが心理的な余裕にもつながり、 結果として、人間的な魅力も自然と蓄積されていくと想像していました。 趣味や仕事、人付き合い等も充実させられるので、 厚みのある生き生きとした人間になれるというか…。 実際の自分の暮らしぶりを客観的に見ると、まったくの逆です。 炊事・洗濯・掃除の家事の内、 先延ばしやしない訳にはいかない洗濯・掃除でほぼ時間が無くなってしまい、 炊事にまで十分手を回せていません。 平日は早くて家に着くのが19時で、戸締り・身の回りの片づけや翌日の準備等をし 入浴、夕食、浴室掃除、で精一杯です。 洗濯や浴室掃除などの家事は、朝にはなるべく持ち越したくないです。 (出勤準備以外に不測の事態も考慮し余裕を持たせておきたいのです)。 何より、入浴と浴室掃除に時間を要してしまいます。 夏も冬もシャワー浴ですが入浴に90分~2時間かかってしまいます。 (優雅に浴室でTVを見ている訳でもないのに異常ですよね)。 洗髪、洗顔、身体を洗うのに、それぞれ石鹸(シャンプー)と流しをして、 どうしても時間がかかってしまいます。 (アトピーでもあるので)ゴシゴシこすっている訳ではなく、 タオルで優しくしているのですが、 足の指の間などホント隅々まで丁寧に洗ってしまい、 石鹸分を流すのも手で軽くなでながら、十分位に流してしまうのが原因だと 自分でも実は、わかっています。 でも、そんなに神経質にならなくても大丈夫、今日こそは簡単・短時間でと 心に決めても、やりだすと結局、丁寧にやってしまいます。 入浴後のスキンケア後、浴室掃除も同様です。 掃除を丁寧にしてしまうのは、入浴とは少し違って、 汚くなったら気持ち悪いし、そうなってからの汚れを落とすのは大変だし、 きれいな今の状態をやっぱり極力保っておきたいという気持ちが強いです。 きれい好きなのか、気持ち悪がりなのか、自分でもわからないのですが、 たぶん、後者の場合が多い気もします。 ご近所にも(水の音など聞こえるだろうし)長々と恥ずかしいし、 本当に、平日の夜ももっと時間的・心理的余裕を持ちたいです。 昔はこんなことなかった、こんなこと気にならなかった、この程度で平気だったと 一人暮らしを始めてからつくづく痛感しています。 つり革を持てないとか、異常に手洗いをするとか、 潔癖症の典型症状の域に達していない今の内に、 エスカレートしないように何とか食い止めないとという危機感もあります。 いろいろな考え方や心理的にも自分に言い聞かせて、試行錯誤しているのですが、 どうしても入浴と浴室掃除の時間を短縮できません。 結果として、食事も最低限の事しかできなくて、 女性としてとっても恥ずかしいです。 もっともっと炊事(料理)のスキルを上げたいのに、ひとりということも手伝って、 炊事を後回し、手抜き(といっても悪い意味です)になってしまいます。 やっぱり一人暮らしで全く自分の時間を有意義に使える余裕が持てないなんて おかしいですよね? 学生だったら勉強の時間が取れていないレベルだと、自分でも思います。 そんなことに時間がかかって時間の使い方が下手、時間が無駄、 もっとほかの事に使うべき、というご指摘は今回はご勘弁願います。 本当に、困っているので、どうしても時間をかけてしまう(かかってしまう)状態を どう工夫すれば、どのように時間を使えば、どういう心の持ち方(?)をすれば 少しでも改善できるのか、いろんな視点からアドバイスいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 専業主婦は??

    今専業主婦で子供もいるので子育てと家事をやっているんですが、よく専業主婦は外で働く旦那以上に大変だとか、旦那は休みがあるけど主婦には休みがなく給料もないから大変だとか聞くことがありますが、実際のところ私は子育ても家事もさほど大変に感じたことはないです。というのも、まだ夜鳴きもあるため朝は起きれず昼まで寝てから昼ご飯を食べ、夜ご飯の買い物に行き夜ご飯を作り食べて片付けしてお風呂に入ったら寝て・・の繰り返しの毎日です。あいまに離乳食を作ったり洗濯、掃除をするだけです。洗濯は3日おきくらいで掃除機をかける掃除は週に1回くらいです。旦那が休みの日曜や祝日には私も休もうなんてかってに思って料理や洗濯、掃除はいっさいせずお弁当か外食です。皆さんもこんな感じですか??やっぱりちゃんと朝ごはん作って・・とか掃除も洗濯も毎日とかだったりするんでしょうか?そしたら確かに外で働くより大変だって思っちゃいます。。私が手抜きすぎなんですかね?皆さんもこんな感じですか?

  • 共働きの夫婦では家事は誰の役目?

    友人と話していて、ずいぶん意見の相違があったので、皆様のご意見もお聞かせ下さい。 私は働いているとは言っても、朝は9時前に家を出て、たいてい15時前後には帰宅しています。 土日祝もお休み、気楽なパート勤めです。 夫は平日は夜遅くまで働いてくれています。 このような状況では、私は自分が家事をするのが当然と思っています。 圧倒的に私の方が楽をしているわけですから。 遅くに帰ってきた夫に「家事を分担せよ」などとは、 申し訳なくてとても言えません。 また、「ありがとう」と言ってもらえるととても嬉しいです。 ただし、私もフルタイムで働いていれば、夫にも家事の分担を求めます。 対して友達の意見は、 基本的に自分のことは自分ですべきなので、妻が全て夫の面倒を見てやる必要はない。 当然家事も、夫も分担すべき。 他人にさせておいて「ありがとう」と言うのは当然。 家事とは一般的な炊事洗濯掃除と思って下さい。 私たちのうち、どちらに賛成かというより、 皆様の考え方を教えて下さい。 男女問わず、お願い致します。

  • わたしは22歳、夫は27歳で子供はいません。夫の収

    わたしは22歳、夫は27歳で子供はいません。夫の収入だけでは不安な為パートをしています。以前まではフルで働いて18万稼いでいましたが、夫にいつ帰ってくるのかわからないのは嫌だからと言われその仕事を辞め、今のパートにつきました。今は、10時から17時までで、10時までに洗濯をしたり掃除したりして17時から残りの家事や夕飯作りをしています。土日は主人も休みなのでわたしも合わせて休みです。わたしは土日でも洗濯などしなくてはいけないので遅くても11時には起きていろいろやっています。ですが、主人は14時頃まで寝ており、遅い日だと17時までなんて日も。ひとりでご飯を食べる訳にもいかないので、声をかけるのですが聞いているのか聞いていないのか。結局一人分なら作らないほうがいいということで食べません。 パートに出ていますが、毎月7万ほどの稼ぎで、食費や携帯代など払っていると残りません。でも結婚しているから仕方ないとずっと思っていましたが、主人は土日のどちらかを遊びに行っていてわたしは家で家事。今月お金足りないかも。と言っても、お金がないって言うと本当にお金なくなるよ。と言われるだけ。本当のことなのに。 わたしの気持ちとしては、土日どちらかは遊びに行きたい。でも自分の稼ぎが少ないから誘えず、主人も起きない。 家事もう少しやってほしい。 と、いうのが本心です。 ただわたしの稼ぎが良ければいい話なのですが、なんだかこれから不安で。なにか良いアドバイスはありませんでしょうか?

  • (男どもへ)専業主婦の家事の手抜きはどこまで許す?

    年収いくらあれば専業主婦になってくれるか?という質問したところ、いろいろな額が飛び交いました。 その中で「家事代が捻出できるほど」という面白い回答があったんですが、その内容で気になることが一つ。 その人は掃除が苦手なんで週に「たった」2回しか掃除機をかけないんだそうです。 なんか、もしかして女の考える専業主婦像って厳しくないか? 私は女房が専業主婦になってくれるなら、それだけでありがたい。 正直、週に2回「も」掃除機をかけてくれるんだ?という感覚です。 食事も別に食えるものを用意しておいてくれれば良いし、レンジでチンしてすぐに食べられるようにしておいてくれれば文句は無い。 帰宅に合わせて暖かい料理を・・・なんて贅沢は言わない。 掃除機なんて半年に一回、食事も外食・コンビニ弁当・焼いただけとか料理とは呼べない代物だらけの現状から比べたら、極楽でしょ? でも、女たちの持つ専業主婦像というのは、プロ級の食事をタイミング合わせて出す、毎日掃除機をかけてチリ一つ残さない、洗濯完璧のり付けアイロンぱっきぱき。そりゃ家事代も欲しくなるわ。 でもさ、男どもってそこまで求めてるの? 私が男としておかしい? この専業主婦像って男も現実的に求めていることが多いんですか? あくまで理想であって、そこまで求めてはいないことの方が多いような。 完璧な料理が出てくることより、家事を全面的に引き受けてくれることが男の理想だと思う。質より量。 男ども、誤解されとるぞ? 手抜きといってはなんですが、あなたはどこまでそれを許容できるのか、ちょっと教えてみてください。 もしかしたら、その辺話し合えば奥さんも家事を全面的に引き受けてくれるかもよ? 家事の手抜き、全面的に引き受けてくれることを前提にどこまで許す?

  • (男どもへ)専業主婦の家事の手抜きはどこまで許す?

    。 年収いくらあれば専業主婦になってくれるか?という質問したところ、いろいろな額が飛び交いました。 その中で「家事代が捻出できるほど」という面白い回答があったんですが、その内容で気になることが一つ。 その人は掃除が苦手なんで週に「たった」2回しか掃除機をかけないんだそうです。 なんか、もしかして女の考える専業主婦像って厳しくないか? 私は女房が専業主婦になってくれるなら、それだけでありがたい。 正直、週に2回「も」掃除機をかけてくれるんだ?という感覚です。 食事も別に食えるものを用意しておいてくれれば良いし、レンジでチンしてすぐに食べられるようにしておいてくれれば文句は無い。 帰宅に合わせて暖かい料理を・・・なんて贅沢は言わない。 掃除機なんて半年に一回、食事も外食・コンビニ弁当・焼いただけとか料理とは呼べない代物だらけの現状から比べたら、極楽でしょ? でも、女たちの持つ専業主婦像というのは、プロ級の食事をタイミング合わせて出す、毎日掃除機をかけてチリ一つ残さない、洗濯完璧のり付けアイロンぱっきぱき。そりゃ家事代も欲しくなるわ。 でもさ、男どもってそこまで求めてるの? 私が男としておかしい? この専業主婦像って男も現実的に求めていることが多いんですか? あくまで理想であって、そこまで求めてはいないことの方が多いような。 完璧な料理が出てくることより、家事を全面的に引き受けてくれることが男の理想だと思う。質より量。 男ども、誤解されとるぞ? 手抜きといってはなんですが、あなたはどこまでそれを許容できるのか、ちょっと教えてみてください。 もしかしたら、その辺話し合えば奥さんも家事を全面的に引き受けてくれるかもよ? 家事の手抜き、全面的に引き受けてくれることを前提にどこまで許す?

専門家に質問してみよう