• ベストアンサー

若い男性向けの服の店

zuzu123の回答

  • ベストアンサー
  • zuzu123
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

こんにちは。 1、これらのお店、値段はどうなのでしょうか? >順番はレイジブルー<ハレ<アローズグリーンレーベル<シップス、ビームス、アローズだと思いますよ。アローズ、シップス、ビームスは高いラインやセレクト品があるので価格帯がいろいろです。 2、通販でオススメのサイトはありますか? >レイジブルー以外はありますよ。http://zozo.jp/?

mozeu
質問者

お礼

ありがとうございます! こんなサイトがあったんですね…とても助かります。 ちょこっと見たら、アローズは結構値段しますねぇ

関連するQ&A

  • 大学生のファッションについて

    GAP、コムサイズム以外でオススメのブランドがあれば 教えて下さい。 ビームス、アローズは自分の経済力(アルバイト)では 厳しいと思います。 ちなみに、レイジブルー、HARE(ハレ)、グローバルワークが気になってます。

  • おしゃれなお店

    今年になってようやくファッションに興味を持ち始めた大学1年生です。 で、今日は新宿のマルイメン、マルイシティ、フラッグス、アローズやビームス、シップスを覗いてきたのですが・・・ 敷居が高い!(涙) お金を持っていなかった&人が全然居なかったというのも大きいのでしょうが・・・ 今度冬物を買いに行こうと思ってるのですが不安でしょうがありません。 コムサイズムもなぁ・・・とようやく思い始めた段階です。 gapやユニクロ、コムサイズムの次の段階で気楽に入れるお店ってありませんか? 個人的には今度アローズのブルーレーベルに行ってみようと思っているのですが・・・(廉価だし) 飛躍しすぎでしょうか? まとまりのない文章ですみません(>_<)

  • 店で服を買う時、丈の長さを気にします。

    ファッション初心者から抜けられない男子大学生です。 服の丈がズボンの後ろポケット半分を過ぎると長すぎてみっともないと聞いたことがあります。 ボクの場合、背が低いので、丈の長さが70cmになると後ろポケット半分を過ぎるようなのです。 店においては「この服、丈の長さ何センチですか?」とか聞くのが一般的なのですか? あと、zozotownという通販サイトでビームスとユナイテッドアローズとシップスの「shirt」の項目を見たのですが、ほとんどのシャツが着丈70cmを超えていたのですが・・。背が低いとビロビロとみっともなくさせる他ないのでしょうか?

  • ブランドってなんですか?

    そもそもブランドってどのレベルの店をさすのですか? バーバリとかコムサ何とか、ポールスミスなんかでは私は買ったことがないというか、そもそも入りづらいですが、セレクトショップのビームスやアローズには結構買いに行ってます。 前者が「ブランド」であり、後者はそうでないのでしょうか・・? マルイやパルコの店が俗に言うブランドってことですか? 特にアローズのグリーンレーベルなんて、バーバリの人から見ればカスのような値段だと思いますが、これなんてブランド物とは言えないのでしょうか?(私はバイトとか始めたばかりなので、ここでも高く感じます) 皆様の意見お待ちしています。

  • 安めのメンズ・セレクトショップを探してます

    自分の好きなブランドがアローズ(グリーンレーベルリラクシング含)辺りなのですが、 シャツで1万を超えるなどちょっと自分には高く7-8千円程度のものが良いと思っています。 そこでご質問なのですが、 HARE、レイジブルーとアローズ(グリーンレーベルリラクシング)の中間に 位置するメンズショップって何かありませんか? ※アウトレット・セールはナシです。 その他で私が見るのは JUNMEN/Ciaopanic/GAP(まれに)/コムサメン/メンズビギ(これもまれに、系列店多い…) この辺りです。結局、JUNMEN辺りが適正価格かなぁと思いつつ。。。 系統としてはキレイめです。

  • シップス

    シップスには「SHIPS」と「SHIPS BLUE JET」というのがるみたいですが、アローズの「ユナイテッドアローズ」と「グリーンレーベルリラクシング」というのと同じでやはり別物なのですか? シップスにはBLUE JETで扱う商品て置いてないんでしょうか? ネットで見ていて、BLUE JETのほうで欲しい商品があったのですが、近くにはSHIPSはあるのですがBLUE JETは無いのです。 SHIPSでもBLUE JETの商品置いてあるのなら嬉しいんですが・・。

  • 名前の似てるブランド…

    名前が似てるというか、同じ系列のものでどこが違うのかわかりません・ ・ユナイテッドアローズ  ユナイテッドアローズ グリーンレーベル ・agnis b.  agnis b. voyage  アニエスb. オム ・ポーター  ヘッドポーター ・コムサイズム  コムサメン  コムサギャルソン わかる方、違いを教えてください!!

  • NUBYを扱ってるお店

    Nubyという、アメリカのメーカーの哺乳瓶をプレゼントとして買いたくて、売ってるお店を探しています! ネットでは種類も多く手に入りますが、ネットではなく、お店で買いたいんですが、Nubyの哺乳瓶を扱っている(出来ればいろんな種類)お店をご存知でしたら教えてください!! 横浜近辺がいいです。 新宿のアローズ グリーンレーベルのベビーコーナーに少し置いてあるのを見かけたことはあるんですが、他にはありません。 トイザらスはどうかと思ったんですが、HPを見た限りではおいてなさそうで・・ よろしくおねがいしますー!

  • 同窓界で1年ぶりにあう人たちに、わずかでも垢抜けた印象を与えたいのですが。

    大学1年の男です。去年小学校の同窓会がありましたが、母親に買わせた服を着ていました。今では自分で買っていますが、初心者の域を脱していません。 今度、また同窓会があります。ぱっとみ「お!こいつ去年よりはマシになったな」と思わせたいです。 そこで、トップスはユナイテッドアローズのグリーンレーベルを中心にしようと思いました。 zozotownという通販サイトでブルーレーベルやビームスやシップスやナノユニバースやジャーナルスタンダードを片っ端から見たのですが、低身長の私にはサイズが、特に着丈が長すぎるのです。身長166センチですが、たぶん着丈は67センチでギリギリだと思います。 グリーンには、着丈短めのが結構ある気がしたんです。 そこで、店舗にいったら、白いシャツに細く、緑色とグレーっぽい縦ストライプの入ったシャツと、こちらのヘンリーネックTシャツ(http://zozo.jp/shop/greenlabel/goods.html?gid=115132&cid=420&pno=2)が重ね着されていたのですが、このコーディネイトでokだと思いますか? 店の人はしっかり考えてこういうコーディネイトをしたのか、それともテキトーなのか、気になるところです。アウターが白っぽいならインナーは何ですかね~?ピンクとか黒でしょうか・・?でも店には、リンク先のヘンリーネックTシャツのホワイトが重ね着されてましたが・・。 また、トップスがそれでokなら、ボトムスは何色でしょうか? 茶色かなと思いましたが、どうでしょうか? とにかく「みんなボクのこと単なる受験オタク、ゲームオタクだと思ってるらしいけど、ボクも少しは服に気を使うようになったんだぞ~!」と伝えたいのです。 ご協力おねがいします。

  • ワーキングママの服選び

    2歳5ヶ月と6ヵ月の二児の母です。 来年から職場復帰をする予定です。 子どもを保育所に預けたり、抱っこしたり、雨で濡れたり・・・と大変ですよね。 電車通勤なので、ある程度身だしなみにも気をつけつつ、動きやすい服を探してます。 となるとジーンズやチノパンなのかな。 独身の頃はコムサが大好きで・・・ほとんど着れない服ばかりで、出産して好みも変わりました。 最近シップスやアローズのグリーンレーベルに興味を持ち何度か買って服をシフトしてるのですが、なにせ私はセンスがなく、店員さんの言われるままです。 働くママさんはどんなお洋服ですか? ちなみに私は保育士で、スーツ着用でなく自由です。 センスよくなりたくて、雑誌をいろいろ見てますがなかなか・・・です。 子連れの買い物であちこち行けないのでどなたか情報をお願いします。 住まいは埼玉大宮近辺ですが、いろんなファッションを知りたいので問わず情報をお願いします。