• 締切済み

ある大記録作った女性歌手のアンケートです。

side-mainの回答

  • side-main
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

「Wait & See ~リスク~」は今でも時々聴きます。 聴くとポジティブになれるし、 発売されてから7年経った今でも聴くので、 「名曲」だと思っています。

noname#228930
質問者

お礼

この曲が入ったアルバムは個人的にとても暗いです。 ギターだのコードだのはわからないけどマイナーって感じのキーというか。

関連するQ&A

  • オリジナルを歌う歌手とカバーを歌う歌手どっちが好き

    似たようなアンケートを先日しましたが。 下記のAとBの歌手のうちどちらに魅力を感じそうですか? 性別は同じで、年齢や歌唱力もほぼ同じとします。 理由もお願いします。 Aの歌手・・・歌う歌はすべてオリジナル曲で自分で作った歌。つまりシンガーソングライター。アルバムに入っている歌はすべてその歌手が作ったオリジナル曲。 Bの歌手・・・歌う歌はほとんど他の歌手のカバー曲。 アルバムに入ってる歌はアルバムが10曲入りだとしたらそのうち9曲はカバー曲。 カバー曲は元の歌をそのまま歌った歌が多い。

  • 歌手になりたい

    シンガーソングライターの歌手志望です。 曲を提供してもらわない プロのシンガーになりたくても、 顔が可愛くないと いくら曲を作っても売れないどころか、デビューできないんでしょうか? 顔は可愛くないし、背も低いし(150センチない) 容姿に自信があるわけじゃないので、 作曲をいくら頑張ってもダメなのなら、 作り続ける意味があるのか悩んでいます。 歌、楽器は大大大好きです が、 叶うかどうかわからない夢なので、 このままジコマンで続けるべきか、どうかわからなくなってきてしまいました。 好きなら楽しくやればいいし、容姿に自信がないならサポートミュージシャンなど裏方の仕事もありますが わたしがなりたいやりたいのは、表方のアーティストです。 ジコマンならもうやめたほうがいいんじゃないかと悩んでいます。 音楽を勉強する楽しさと 押し潰されそうなつらさに悩んでいます。 容姿がよくないとデビューや歌手にはなれませんか? わたしはどうするべきでしょうか?

  • どちらの歌手に魅力を感じそうですか

    下記に書いたAとBの2人の歌手のうちどちらに魅力を感じそうですか。 理由もお願いします。 性別は同じ、年齢や歌唱力もほぼ同じとします。 Aの歌手・・・新曲を出せば必ず大ヒット。        歌は自分では作れず、他の人に作ってもらった歌を歌っている。        アルバムにはノリノリの歌やヒット曲が満載で聴いていてノリノリになれる。        Bの歌手・・・新曲を出してもたまにヒットする程度で大ヒットはしない。        歌は自分で作詞作曲をしている。つまりシンガーソングライター。        アルバムでは歌手が自分で作った独自の世界が出た歌が入っている。

  • 歌手の質

    私はどういうわけかシンガーソングライターの歌手ばかり気に入ってしまいます。 とりわけ、自ら作詞作曲を行うアーティストは洗練された曲が多く感じられ、他アーティストへの楽曲提供も行うなど能力的にも優れていると思ってしまいます。ここ数年、10代のアイドルが目立っていますが、あくまでも見た目だけだと思ってしまい、歌唱力は関係ないのだろうと友人も話していました。80年代から90年代にかけてデビューしたプラチナ歌手とも言うべきシンガーソングラーターの方々は本当に現代でも見劣りしない高品質な歌を創ってきましたよね?歌も使い捨ての時代なんでしょうか?質の低いという言い方は悪いですがヒット曲も、だいぶ見劣りします。

  • シンガーソングライターは演歌歌手に学べ!!。って思うのは私だけ?

    昔のフォークソング歌手も現在のシンガーソングライターも、デビューした当時は「自分の伝えたい事、訴えたい事」を曲にして歌い、コンサートに行ったりすれば、なかなかのものと注目していても、ひとたびちょっとでも売れてくればミーハーになり自分のポリシー何処へやら? 何でこうなるの?と思います。 その点、演歌一筋の歌手はその人の人生そのものを歌い続け、誠に自分の境涯を歌に託しているように思うのは私だけでしょうか? 長くなりましたが皆さんのご意見お待ちしています。

  • 新人歌手オーディション

    こんにちは。 今回は新人歌手オーディションについて質問させていただきます。 私は、今度初めて歌手オーディションを受けようかなと思っています。 募集ジャンルは、『歌手・ボーカル / シンガーソングライター / 作曲 / 作詞 / 編曲・アレンジ』と、応募要項に書いてありました。 私は、今のところ作曲が出来ず歌う事しか出来ないので、『歌手・ボーカル』志望になります。 応募の際に、自分が歌ったものを送るとあったのですが、自分が作った曲を歌わなければいけないんですか❓ それとも、今世間に出ている歌手の曲でも良いんですか❓ 教えて下さい、お願いします🙇🏻‍♀️ また、誰かの歌を歌う場合、どのくらいのレベルのどんな歌が良いのでしょうか❓ あればで良いので、例えばどんな曲が良いか教えていただけると嬉しいです。

  • 歌手 (シンガーソングライター)

    歌手 (シンガーソングライター) 作詞、作曲も自分でやって、 アルバムCD3000円を100万枚が売れたとすると、歌手の 手元にはいくらはいるのでしょうか?

  • ライブ活動

    歌手やシンガーソングライターなどを目指しておられる方は10代後半や20代前半からライブ活動などを始めておられると思います。私もピアノ弾き語りシンガーソングライターを目指しています。私は高校生の時、心の病をかかえ今でも薬を飲んでいますし通院もしています。現在25歳です。一昨年あたりから体調が良くなり作詞作曲を本格的に始めました。今はオリジナル曲が40曲程あります。しかしまだライブ活動などはやっておりません。来年(26歳になってから)から本格的にライブハウスで弾き語りライブを始めようと思っています。(まずは、地元からスタートです!!)26歳から活動なんて遅いでしょうか?私が目指している歌手像は今流行りの次から次へと曲を出していくシンガーではなくて、一曲一曲の自分で心をこめて作った歌(つまり、同じ歌です)がいつも流れているようなシンガーソングライターになりたいのです。まず、わたしは45歳まで頑張ってみようと思っています! 本題ですが、ライブ活動を26歳で始めるのは遅いですか?私と同じような境遇の方いられましたら宜しくお願いします!

  • 女性で坊主頭?ボサノバ?の歌手

    先日、ゲレンデで耳にした曲の歌手を探しています。 後ろにいた知らない人たちの会話を小耳に挟んだのですが、 それを手がかりに検索してみてもヒットしないので、 聞き間違えたかもしれません。 ・坊主の女性シンガー ・レゲエ?ボサノバ?系らしい (私は曲のジャンルに疎いもので、聞いてもよく覚えていません・・・) ・”ハン”か”アン”か”ハナ”だかいう名前 上記の3点でピンとくる方いらっしゃいますか? 聞き間違いの可能性が高いので、あまりアテになりませんが・・・。 ちなみに、最近デビューした歌手ではないようです。 「この曲、古いアルバムの方のだー」って言ってたので。

  • YUIさん(女性シンガーソングライター)のアルバムについて教えて下さい

    YUIさん(女性シンガーソングライター)のアルバムについて教えて下さい。 YUIさんの曲で「again」「東京」が特に好きな者です。 今アルバムを買いたいと思い探していますが、 皆さんのおすすめアルバムを教えて頂けますか? どうぞよろしくお願いいたします。