• 締切済み

うつ病の方の具体的な保険加入例を教えてください

こんにちは。 うつ病と保険に関しての質問は過去にもあり、結構見たのですが、 それでも、ほとんど真っ当な医療保険に入るのは絶望的な様で、 かなりショックを受けています。 うつ病が会社に知られるのはいやだなとは思っていましたが、 まさかうつ病=ほぼ問答無用に謝絶というのは本当に気落ちしました。 何か、救済の手はないかと考えているところです。 それでは、現在うつ病で外来投薬の続いている方、過去にうつ病であった方が実際はこの問題にどの様に対処されているのか、また具体的に 入ることのできた保険について例を教えてくださると幸いです。 私は30代前半、男、未婚、今までに入っていた保険はありません。 今までの対処方法をみると、、、 コープ共済、国民共済、県民共済、無選択型、個人的に貯蓄 ということぐらいしかないようです。 無いよりはマシ程度の保険ばかりなような気がします。 仮に、一般の民間の会社のに入ろうとしても最低3~5年程度 疾病がないことが条件のようで、3~5年程度経てば、新たな 疾病にかかっている可能性も少なくありません。 また、精神疾患にかかった人は、結果的に住宅ローンを組むのも 大変難しくなるようで、八方塞がりでかなり絶望しています。 よくネットで保険の見直しなど宣伝がありますが、見直しができるということは、そんなに皆さん健康なのでしょうか? 私より若い方で心療内科通院の人は沢山みるのですが。 一般の民間の会社で通常の医療保険で、”精神疾患関係を除いて” 保障されるなどの契約をされた方はいらっしゃるでしょうか。 簡易保険については、入れるのでは?という人とムリという人が いますが、本当はどちらなのでしょうか。 たった、うつ病で、人生の計画がくるってしまったようです。(涙) 具体的なアドバイスをいただけると幸いです。 終身保険、医療保険、年金保険等々・・・

みんなの回答

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.3

既に回答にあるように、精神疾患系は一般に思われているより保険の引き受けが難しいものです。 ただ、加入できる保険はありまして、あとは考え方次第です。 一つ目はがん保険。精神疾患とがんに因果関係が無いので引き受ける事は多いでしょう。何の保証もできませんが、終身保険特約をがん保険に付けられる会社の中に精神疾患の告知があっても加入できそうな会社がありそうです。(通常は死亡保障が付いているがん保険は精神疾患の告知があると引き受けませんが、がん保険だけの査定しかしていないと思われる所がありそうです。)事前申請等の制度がある会社も多数あるので調べてみると良いかと思います。 ちなみに下記にあるように、一般の方にも医療保険よりがん保険を優先するように勧める事も多数あります。 http://blog.okwave.jp/Pigeon.php?itemid=657 次に、損保社の扱う傷害保険も加入が可能です。特定感染症特約などを付けるとケガのほか、指定伝染病・感染症まで保障範囲に含まれます。 前述の医療保険の掛け方にも通じますが、若いうちは病気よりも事故や災害のリスクの方が高いです。 一般の方とて自家保険(=貯蓄)と組み合わせる事でがん保険、傷害保険だけでOKとも考えられるので、あとは質問者さんの考え方次第です。

KUNISAN2
質問者

お礼

いろいろな考え方があるようですね。 本当に保険は難しいです。(辟易) 自動車保険は簡単でいいのですが。 貯蓄+がん保険+共済で考えてみようと思います。 ありがとうございました。

  • torachin
  • ベストアンサー率62% (15/24)
回答No.2

精神疾患は、自殺に結びつく可能性が他の病気より高いため、 どうしても保険会社としては避けたい病気の一つです。 数千万の保険金を支払うかどうか、大きな問題ですから。 ですが、鬱病は、ここ数年とても増えている病気ですし、 きちんと投薬を受ければ、治ることも多いです。 心の風邪です。 鬱病が、もっと理解され、良薬が開発され、時代が変われば、 精神疾患に対応できる商品が増えたり、診査基準が変わることもあると思います。 保険が全てではないです。 鬱病だから入れないと心配しすぎて、逆に鬱病を悪化させてはいけません。 大丈夫です、何か方法はあります。 年金さえちゃんと払っていれば、何かあっても遺族年金が残せます。 考えすぎてはいけませんよ。 具体的なアドバイスではなくてすみません。

KUNISAN2
質問者

補足

ありがとうございます。 >精神疾患に対応できる商品が増えたり、診査基準が変わること >もあると思います。 これを願いたいです。ほんとに・・・ 某健保組合の雑誌に1年間医療機関に架かったことのない人の 名前がでるのですが、組合員のごく一部です。 裏を返せばほとんどなんらかで病院に通っているということなのに。

  • miku8313
  • ベストアンサー率61% (659/1068)
回答No.1

初めまして。保険の仕事をしてました。  私の知りうる保険で加入できるのはガン保険と個人年金保険です。 生保関係で精神疾患患者は三大疾病になった人と同じくらい重い病気の見解みたいです。 精神疾患をのぞいて との不担保の医療保険は経験上ないです。 実際多いですよ うつの患者さんは。薬を飲む治療にはいってしまうから、保険加入が出来なくなってしまうんです。 5年薬を飲まずに完治させれば保険には加入できるのですが うつ病の特性上そういったことは難しいかもしれないです。

KUNISAN2
質問者

お礼

難しい・・・(TT) 確かに、告知欄をみると3~5年なにもなければよい ようですが・・・そんなに待たなくてはいけないのかと・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう