• 締切済み

携帯をトイレに・・・。どうしたら・・・。

39chの回答

  • 39ch
  • ベストアンサー率36% (81/220)
回答No.5

>完全に駄目です。 物理的に壊れたんですか? 単に水没しただけでしたら、復活に期待しましょう。 ショップに持って行って、「分解して、エアダスターをかけてくれ」と、言って下さい。 運が良ければ、2~3日後、復活します。 修理をやってるショップであれば、料金はタダ、有料であってもたいしてかかりません。 通常、ショップでは、水没=修理不可と考えているので、こちらから依頼しない限りこのような事はしてくれません。 水を流す前に水没したのであれば、軽く水洗いしてもかまいません。 早い方がいいですよ。

rikikaho
質問者

お礼

今日ドコモショップに行ったら完全に水につかっていた状態だと言われました。補償がきいて安く機種変更できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【ドコモ】携帯の「白ロム」って?

    【ドコモ】携帯の「白ロム」って? 「白ロム」とは電話番号(回線)が登録されていない携帯端末(携帯電話)のことを称します。 白ロムは各携帯電話ショップへ持ち込むことにより、事務手数料だけで新規契約や機種変更が出来ます。 ・・・と書いてありました。 FOMAカードを抜いただけでは「白ロム」と言わないのでしょうか? 電話番号(回線)の登録解除とか何かしなくてはないのですか? また、携帯の端末だけ購入した場合、ドコモショップに持って行かなくてはいけないのでしょうか? FOMAカードを差し替えるだけで使えると思うのですが・・・・。

  • 白ロム携帯について。

    2006年12月に購入した携帯がすでに傷だらけになってしまったので、先日機種変をしようと思ったのですが、まだ使用期間が7ヶ月弱なので高い手数料がかかってしまいます。 そこでオークションで白ロムの携帯を購入しようと思ったのですが、そこで質問があります。 FOMA→FOMAの機種の場合はFOMAカードを差し替えるだけで使用できますよね? もし、今回白ロムを購入してそちらを使っていくとして、次にドコモショップで機種変するときなどには、その白ロム携帯ではなく、今使っているほうの携帯を持っていかなくてはいけないのでしょうか? 白ロムを購入したとしても、契約上は今の携帯のままになりますよね? 私はよく気に入った携帯は外装交換をしたりするのですが、その時に白ロムで買ったほうの携帯を持っていったら、「契約してる携帯と違う」ということになってしまうのでしょうか? なんだか分かりずらい質問になってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • オークションで携帯を買う場合

    携帯が壊れてしまったので、急遽買う事になってしまいました。 思わぬ出費なので、できるだけ安くしたいと思いオークションを覗いていたのですが、 ドコモショップや、量販店よりはるかに安いですよね! ただ、オークションで携帯を買った事がないので、わからないことばかりです。ご教授頂ければ幸いです。 ちなみにFOMAからFOMAへ代えます。 (1)気になったのが、「白ロム」というものですが、これはFOMAカードを入れ替えれば、そのまま使えるということですよね? (2)あと、今までの携帯は古いので、「ベーシックプラン」なんですが、 「バリュープラン」に変更はできますでしょうか。 その際はドコモのHP上でできますでしょうか。 (3)同一機種を2年以上使用していると、無料で電池パックがもらえますが、オークションで購入した場合はダメですよね・・? ドコモにとっては、私が機種変更したという情報は行かないんですよね? あと、何か気をつけた方がいいことがありましたら、教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 白ロム

    現在使用中の携帯電話(FOMA)からFOMAカードを抜いて白ロム(新しい携帯)に挿せば現在使用中の携帯から白ロム(新しい携帯)に実質機種変更したことになるのでしょうか?

  • 携帯の修理について

    今D903で契約しています・・・ それで白ロムが1つあるんですが(F903)もし白ロムが壊れたときにFOMAカードをF903にさして修理にだしたらこの携帯は契約したときのじゃないから修理ダメなんてことになるんでしょうか? 説明がいまいちなのでわかりにくいかもですがどうか回答お願いします

  • FOMAの白ロムについて教えてください。

    NTTドコモのFOMAを使っているのですが、この所調子が悪いので機種変更しようと思っています。 先日、ドコモショップに行き最新機種の価格を調べたのですが、前回機種変更した2年前に比べ、驚くほど価格が高騰しておりびっくりでした・・・ しかしながらショップで現物を見てしまうと、最新のワンセグ携帯がどうしても欲しくなり、この際思い切って変更することに決めました。 オークションなどで白ロム機種を調べるとショップより結構安く購入できそうなので白ロムを購入しようと思います。 そこで質問なのですが、白ロムはFOMAカードを旧機種から差し替えるだけで使用できると聞いてはいますが、何の支障もなく使えるのでしょうか?またショップへ行かなくてもOKでしょうか? あと旧機種に登録されている電話帳等を新機種に移行するにはショップ等で依頼できるでしょうか? 白ロムによるメリット・デメリットなども合わせてご回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 白ロムをオークションで購入

    白ロムをオークションで落札して、FOMAカードを入れ替えて機種変更したことになるんでしょうか? 確かに機種は作動しますが、ドコモとの契約は前の機種のままなのでしょうか? また、ドコモショップとか行っても修理してくれるんでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 機種変更・白ロムと店頭どちらがお勧め?

    こんにちは。docomo携帯の機種変更を考えています。 ネットなどで調べると白ロム等もよく出てくるのですが、 同一機2年以上使用後に機種を変更したい場合、 白ロムを購入してFOMAカードだけ差し替えるのと、 店頭で機種変更手続きをして携帯を更新するのと どちらがお勧めでしょうか? 白ロムなどはやはりトラブルが多いのでしょうか? 何の届出もせずにカードだけ差し替えて使用している場合は、 ドコモの登録上はずっと旧機種を使用していることになっているんですよね? 白ロム購入で新機種を手に入れた場合、ドコモショップでの サービスは受けられないのでしょうか? 機種変更の場合はやはり事務手数料とられるのですか? 店頭での本体価格と手数料の合計額と、白ロム購入額に 大差が無いなら安全を優先させたいと思っていますが 家電量販店等とドコモショップ、どちらの方がいいでしょうか? ドコモポイントやサービス、その他色々ひっくるめて ぶっちゃけどっちがおトクか、情報が多すぎて混乱してます。 希望機種は、P705iかP905iμかってところです。705iμも欲しいのですが、 現機のバッテリーがもうほぼ死んでいるのであまり待てません(;_;)

  • FOMA→FOMAへの機種変更

    現在FOMAを使用しています。 手元にFOMAの白ロムを持っていて、変更する場合はFOMAカードを差し込み直すだけで白ロムのFOMAがもう使えるようになるのでしょうか? その場合、ドコモで記録されている機種の使用期間はどのようになるのでしょうか? 例えば旧FOMAの使用期間が4ヶ月だとしたら、白ロムに買えてもお店で手続きしたわけではないので4ヶ月のままなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 白ロム??

    docomo携帯を店頭で新規で購入予定です。携帯本体のみ店頭じゃなくネットで購入しようかと考えております。白ロムとはフォーマカードが入っていない状態と聞きましたがそれでは新規で契約できないのでしょうか? 白ロムとは契約中の方がカードを入れ替えて使うためのものなのでしょうか? 私のように新規で作りたい場合フォーマカードが入っていないと駄目なんですよね?? 説明が下手ですいません。 どなたか私の説明の意味分かる方ご回答お願いいたします(^^ゞ