- 締切済み
お見舞いの本を探しています。
私の友人の男の子(小学校3年生)がネフローゼの治療の為、2ヶ月ほど入院する事になりました。お見舞いの品を送ろうと思うのですが、食事制限などもあるので、本を送りたいと思っています。 小3の男子が読むのにちょうど良い本を探していますが、お勧めの本がありましたら教えて下さい。楽しくて元気が出る本がいいと思うのですが、何か良い本をご存じでしたら紹介して下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- suuzy-Q
- ベストアンサー率12% (83/664)
斎藤洋の『なん者ひなた丸』シリーズは たくさん出ているし、なにより、楽しい。 あかね書房から、出ているよ。 あとは、「ドラえもん」は、 えらく、受けがいい。 ネフローゼって、点滴するのかな? 知り合いの子が、喘息持ちで、 時々、入院していた時は、 点滴していても、遊べるよう、 ジグソーパズルを、持っていったら、 ジグソーの名人になってしまった。 それと、その子の入院先では、 部屋にビデオがあって、いっつも、 同じビデオが、かかっていたので、 「ベイブ」とか、子供の好きそうな ビデオを、持っていったのも、 喜ばれた。でも、これは、看護婦さんに 聞いてからのほうが、いいね。きっと。
たしかにネフローゼの食事制限は大変ですね。本を送るのはいいアイデアだと思います!! 私が小学校の頃にハマッタ本といえば「15少年漂流記」と「海底2万マイル」でしょうか 冒険の話でワクワクして何度も何度も読みました。 (後で知った事ですが、その本は低学年の子供向けに話が簡単になるように編集されていたようです) 本屋さんに「児童文学」のコーナーがあると思いますので、ちょっと立ち読みして 楽しそうな本を選ばれてはいかがでしょうか。 その時に本に「小学校〇年から〇年向け」とか「〇年以上向け」とか書いてありますが ちょっと高めでも大丈夫です。男の子が3年生ということなので、6年生向けぐらいまで大丈夫だと思いますよ 私も子供の頃に長い入院経験があるのですが・・・本を読んだりテレビをみたり他の子と遊んだり (普通、子供は子供だけの病室に集められます(^^)ネフローゼの子は体はどこも痛くないので 痛くないのにじっとしてないといけないと、いうことですごーーーーく暇にしていると思います。 皆で遊べる(6人ぐらい)ボードゲームみたいなのもいいと思いますよ。 (当時よく、魚を書いた厚紙にジュースのフタを貼って、ベッドから磁石の釣り竿でつりゲームをしてました)
お礼
ネフローゼの食事制限で、ほとんど味の無いものを 食べていると、お母さんから伺いました。 また一見元気に見えるので、おとなしくしなくては ならないので、退屈していると思います。 ボードゲームというのもいい案ですね。 本以外にもゲームもお見舞いの範疇に入れて 考えてみます。 ありがとうございました。
- poppo-30
- ベストアンサー率34% (53/152)
「ズッコケ3人組」なんてどうでしょう。(ちょっとミステリーなほのぼの物語) 今教育テレビでやってますよね。 あと、歴史物の漫画も良いのでは。 漫画はどうかなと思う方もいらっしゃると思いますが歴史物なら大丈夫でしょう。 本が好きな子なら十分読める物だと思います。 この2つは私が3,4年生の時にはまりまくったものです。 かれこれ25年以上前の話ですが・・・。 エルマーシリーズも好きな子は良いかも。(冒険物) エルマーは上の2つよりは内容が簡単かな。 本屋に行くと、推奨図書とかあるのでその中から選ばれてもいいと思いますよ。 伝記もはまったなぁ~。 余談ですが、キュリー婦人を読んで「きゅうり藤井になる。」と参観日の日に大きくなったらの夢を発表して母は顔から火が出るくらい恥ずかしかったらしい。
お礼
「ズッコケ3人組」は私もテレビで見た事があります。 本の方は知りませんでしたが・・。 エルマーシリーズも良さそうですね。 同じ年頃の子供が回りにいないので、どんな本が 良いのか検討もつきませんでした。 書店の推奨図書も探しに行きたいと思います。 ありがとうございました。
- piccola
- ベストアンサー率26% (88/330)
昔、読んだ本で「王様シリーズ」が面白かったです。ネット検索したら、今のとは違うのですが・・・。でもまだ本屋にありました。あと、動物とか好きなら、写真と簡単な文章が入ってる本も素敵ですよね。(パルコ出版とかの・・・)。でも小学生じゃ詰まんないかな?
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 友人の子供さんとは、暫く会っていないので、どんな本の傾向が 好きなのかちょっと考えあぐねております。 以前は車が大好きと云っていたのですが、「王様シリーズ」 探してみます。 参考にさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 同じ年頃の子供が回りにいないので、本を選ぶのが難問と 思っていましたが、本屋さん以外も、ビデオやパズルなども お見舞いの範疇に入れようと思いました。 斉藤洋さんの図書は見た事がないのですが、 本屋さんで探してみようと思います。 皆さんの優しいアドバイス、ありがとうございました。 感謝致します。
補足
ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。 暖かいアドバイス、ホントに感謝しております。 皆様のアドバイスを参考にさせていただきます。 どの方のアドバイスも、とてもいい回答だったと 思います。どの方にもポイントをつけたくて、 結局選べませんでした。 それで申し訳ありませんが、今回はポイントなしと させていただきます。 ありがとうございました。