• 締切済み

AutoCADの窓印刷で囲んだエリアだけ印刷するには

ponpon85の回答

  • ponpon85
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4
参考URL:
http://www.it-color.com/

関連するQ&A

  • AutoCADでの印刷領域の窓について

    AutoCAD2005を使用しています。 モデルタブに描いた2つの図面枠 縦14850mm 横10500mm ・・・(1) 横14850mm 縦10500mm ・・・(2) この図面を1:50の図面にしたいので、 A4用紙の図面枠を50倍にし、その中に絵を書いています。 (1)を印刷しようと窓により印刷範囲を選択し、印刷プレビュ し、次に同じ手順で(2)を印刷しようと、(1)同様に印刷設定をするのですがプレビュー時点で用紙方向が先ほどの縦のままになっており、横向きになりません。 印刷設定 1.プリンタ/プロッタから通常利用しているプリンタを選択 2.用紙サイズはA4。さらにプリンタのプロパティでは   印刷方向→縦を選択 3.印刷尺度を「用紙にフィット」のチェックを外し、   尺度→カスタム   1:ミリメートル   50:長さの単位 4.印刷オフセットは「印刷の中心」にチェック 5.印刷領域から窓を選択後、印刷したい図面(ここでは   図面(1))を囲み、プレビューを押すと、きちんと印刷範囲に入る この状態から横向きの図面を印刷しようと、印刷設定のプリンタの プロパティで印刷方向を横に設定しなおし、あとは 上記の印刷設定と同じにしても、先ほどの縦印刷時の用紙方向が 縦のままプレビューされ、用紙が横になりません。 印刷し方、設定の仕方、手順が違うのでしょうか? 縦長の図面と 横長の図面が同じモデルタブに2つある場合の 印刷領域(窓)による印刷の手順について、正しいやり方を 教えていただけませんでしょうか?

  • AUTOCADLT2004での印刷尺度・・・

    初めまして。 仕事でAUTOCADLT2004を使用しています。 AUTOCADを最初にひらいた時にクイックセットアップで用紙枠を設定して、描き始めるのですが、 印刷する時に印刷尺度がきちっと合ってくれません。 例えば1:100で印刷したいのに、尺度のところを見ると 1=103.5 などと細かい数字になっており、 自分で1=100になおすと、印刷の中心を選んでるにもかかわらず、 いざ印刷すると余白の割合がちがっているんです。 どうにか、ぴたっと尺度を合わせられないものでしょうか。 1回1回尺度をなおすのは面倒ですし、余白具合が違うのも気になります。 何が原因なのかわからないので困ってます。 どなたか教えて下さい。お願いします。

  • AutoCAD 用紙サイズについて教えてください

    AutoCADLT2007を使用しています。 印刷する時に、用紙のサイズを設定しますが A1とA0の規定サイズをド忘れしました。 最大枠印刷時のサイズはわかります。 (A0:1189×841 A1:841×594 ですよね) 正しい規定サイズがわかる方、もしくは便利HPがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • AutoCAD LT(2000i)での印刷時の問題

    AutoCADで図面を印刷するときは、ペーパー空間に図枠を実寸(たとえばA3なら420×297と仮定して)でセットアップしてMV(メタビューコマンド)使って覗くよな感じで印刷時のレイアウトをしていたんですが、AutoCADLTシリーズの場合は「モデル」というタブがなく、レイアウト1、レイアウト2となっていて使い方がよくわかりません。 図枠を実寸で書いておいて、実寸で書いたオブジェクト(もちろん縮尺しないとA3には収まらない)を思い通りにレイアウトするにはどうするんでしょう?

  • レーザープリンターでの印刷範囲の指定方法

    はじめまして。現在レーザープリンターはキャノンのLBP-5200を使用していますがB5程度の大きさの用紙に画像を印刷するのですがどうしても余白が出てきます。これは完全にふちなしには出来ないのでしょうか?B5より微妙に大きい用紙で設定しています。ふちなし全面印刷を行うとはみ出たりします。また。倍率指定しても画像の全体が倍増されるのではなく用紙の余白に合わせて倍増するので途中で切れていたりします。大きめの用紙に印刷して裁断するのが良いのでしょうが手間を考えますとサイズの合った用紙にピッタリ余白の出来るだけ少ない様に印刷したいと思っています。現在で約5ミリ程度、ひどい時は1cm程度の余白がでます。分かる方おられましたら宜しくお願いします。

  • 余白なし用紙いっぱいに画像印刷

    TS8030を使用しています。イラストレーションを使用しA4サイズの用紙いっぱいに印刷する場合、4mmの余白ができます。A4ノビサイズの用紙を準備すれば、余白なしに印刷できるようになりますか?用紙サイズにA4ノビが選択されないとも思うのですが。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • レイアウト空間を使用して印刷したいのですがご教示願います。窓選択を使わ

    レイアウト空間を使用して印刷したいのですがご教示願います。窓選択を使わずにビューポートを使用して印刷するとします。ビューポート内の図を移動するとき微調整が難しいです。 図面枠をたとえば1/100(A-3)でモデル空間に作成しその中に作図します。次にレイアウト空間の単一ビューポートで1/100を選択し図面を浮かびあがらせるまでは良いのですが、マウスでスクロールしたり移動するときちんと収まらなかったり、ビユーポート枠が印刷されたりして困ります。そこでビューポート枠は印刷範囲の点線表示より大きく設定しました。(レイヤーを印刷不可でも良いかと思いますが) 図面の枠が印刷紙面の下側に寄ったりします。

  • レイアウト空間を使用して印刷したいのですが。窓選択を使わずにビューポー

    レイアウト空間を使用して印刷したいのですが。窓選択を使わずにビューポートを使用して印刷するとします。ビューポート内の図を移動するとき微調整が難しいです。 図面枠をたとえば1/100(A-3)でモデル空間に作成しその中に作図します。次にレイアウト空間の単一ビューポートで1/100を選択し図面を浮かびあがらせるまでは良いのですが、マウスでスクロールしたり移動するときちんと収まらなかったり、ビユーポート枠が印刷されたりして困ります。そこでビューポート枠は印刷範囲の点線表示より大きく設定しました。(レイヤーを印刷不可でも良いかと思いますが) 図面の枠が印刷紙面の下側に寄ったりします。きちんと図面用紙に収まるにはどのようにすればよいでしょうか。

  • AutoCAD Mechanicalの図面範囲

    AutocadLTで設定した図面範囲がAutoCAD Mechanicalで出図するとき 図面範囲が全く反映されません。 窓選択で出図しています。 最近AutoCAD Mechanicalを導入したため、旧図面の印刷はほとんど図面範囲で 設定しています。 AutoCAD Mechanicalでも図面範囲で印刷したいのですが、方法をご存じの方お教えください。 よろしくお願いします。

  • Exelの印刷で用紙一杯に印刷する方法を教えてください

    Exelに色々書き込み、これを印刷しようとすると無駄に余白が大きくなってしまい、用紙一杯に印刷されません。印刷のページ設定や余白設定など、微調節してもうまくいきません。 何か用紙一杯に印刷できるよい方法はありますか