• ベストアンサー

正規表現の置換で数値のみを抽出するには

ham_kamoの回答

  • ベストアンサー
  • ham_kamo
  • ベストアンサー率55% (659/1197)
回答No.2

検索文字列:[^0-9\n]|^\n 置換文字列:なし なら、空行削除も含めて一発でできます。

kami21
質問者

お礼

1回で実現できました。助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 正規表現で一括置換

    現在、数多くの長文データを、テキストエディタの置換機能で一括置換しています。 jeditX(または秀丸エディタ)の正規表現をもちいた複数一括置換について質問させていただきます。 私は正規表現やPC言語の初心者です。どうぞよろしくお願いいたします。 かなり困り果てております。どうぞ、正規表現にくわしいかた、よろしくお願いします。 一二三『一二三にそれぞれ♪マーク』 という文章に対して 一♪二♪三♪ という一括置換をすることには成功しました。 こう書いています。 ■検索文字列 (.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})『(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})にそれぞれ♪マーク』 ■置換文字列 \1♪\2♪\3♪ これでぶじ、以下のように一括置換できました。 一♪二♪三♪ 現実には傍点や圏点をふっているんですが、判りやすく♪マークにしています。 この調子で長い文章も変換できていて満足していたのですが…… しかし代入文字が10個以上になったとたんに、まったく動きません。 ■置換したい文章 一二三四五六七八九十『一二三四五六七八九十にそれぞれ♪マーク』 ■検索文字列 (.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})『(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})(.{1,1})にそれぞれ♪マーク』 ■置換文字列 \1♪\2♪\3♪\4♪\5♪\6♪\7♪\8♪\9♪\10♪ こうやると、置換後の文章は以下のようになってしまいます。 一♪二♪三♪四♪五♪六♪七♪八♪九♪一0♪ 10個目以降の数字が、正しく機能してくれません。 \10  という正規表現の書き方は 「一番目の値を参照して、それから数字の0を記入しなさい」 という意味になってしまうようです。 わたしは十番目の値を代入してほしいだけなんです。 \1 や \2 や \3 といった代入文字のように \10 や \11 を機能させる、正しい表記をご教授ください。よろしくお願いいたします。 ちなみに以下のように書いてもダメでした……。 \1\0 グーグルで1日中検索しても判りませんでした。jeditXの複数一括置換でこれをなんとかしたいのです。ご存じの方、どうぞ教えてください。よろしくおねがいします! 秀丸エディタをご利用で、正規表現にくわしい方も、ぜひヒントを出していただければと思います。

  • テキストエディタでの置換(正規表現チェック済)と同様のことを

    テキストエディタでの置換(正規表現チェック済)と同様のことを エクセルのマクロでもしたい。 画像を添付しましたが、秀丸で置換を選択し、 検索文字列と置換文字列を入れて、正規表現チェックのチェックボックスを 選択した状態で実行するのと同様のことをエクセルのマクロで行いたいです。 正規表現混みだととても難しいです。 やりたいことはマクロで、フォルダ内のテキストファイルを置換をかけていきたいです。(テキストファイルは複数ある状態)そのテキストファイルを更新できればいいです。(別テキストで出力されてもいいです。) どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 --- 検索エディタ【秀丸】【置換】 検索【.*item1=(.*) item2=(.*) .*】 置換【\1\t\2】 正規表現チェック

  • 正規表現について教えてください

    これから正規表現を勉強しようとする者です。 次の2点について教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。 1.次のような置換をする正規表現は? 例えば、 ■■■ あいうえお かきくけこ ■■↓ ○○○ あいうえお かきくけこ ○○○ というテキストがある場合、○○○~○○○までの「あいうえお」 のみを「アイウエオ」に置換するには、どのような正規表現にすれば 良いのでしょうか? 2.秀丸エディタでは、フォルダ内の全ファイルを一括で置換する 事はできるのでしょうか? 以上2点です。 よろしくお願いします。

  • 秀丸の置換で正規表現を使う方法を教えてください

    お世話になります 秀丸エディタの置換を用いて、 (’.ab12#-cd’)のような文字列や数字、記号のまじった ( )から( )の中身を検索置換して (’’)にしたいと考えています。 具体例 (’.ab12#-cd’) (’.ab#37-c’) (’..ab-82#d%’) (’.12jg+#ppv’) (’.ab12lentext’)から ↓ (’’)に置換したい。 秀丸を使うときはあっても単純な 一文字程度の検索置換しかおこなったことがなく どうにも方法がうかばなかったところ 友人から、正規表現というものを 使えば実現できるようだと聞きました。 友人も残念ながら、プログラミングの経験は あまりなくて正規表現での記述方法は わからないいうことでした。 正規表現を使ってこれを実現する方法を 教えていただけませんでしょうか よろしくお願いいたします

  • 単語を抽出する正規表現

    単語を抽出する正規表現を教えてください。grepを使うと、「○○を含む行」がすべて抽出されますが、下記のように単語だけを抽出したいのですが、どうすればいいかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 --- ABC DEF GHIJ AB CDEF GHIJK ABCDE FGH I JKL 上記からGH始まりの単語だけを抽出したいです。 1行目と2行目のGHIJとGHIJKの2つだけが結果として欲しいです。1行目と2行目全体が出てくるのではなくて。 Windowsでは、エディタは秀丸を使ってます。 Windowsで不可能なら、UNIX上で実施することも考えていますが、Windowsのエディタ上で実行できる正規表現の文などありましたら教えてください。

  • 秀丸の正規表現を使って置換

    三番目の引数が0かNULL、nullならば、以下のように秀丸で置換したいのですが、やり方がわかりません。正規表現を使って置換したいです。 abcmethod(aaa, bbb, 0, ccc)やabcmethod(aaa, bbb, null, ccc)    ↓↓↓↓↓↓ abcmethod(aaa, bbb, ccc) aaa,bbb,cccは任意の文字半角アルファベットや数値です。 abcmethod(.+,.+,.+,.+)で、検索できますが、置換の仕方がわかりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 秀丸で正規表現による置換

    正規表現でつまずいてしまったので教えてください。 こういうデータがあったとして ,,E,77774000,1,77770004480,〇〇〇,0,,,,,l_ ,,E,77774000,13,77770004479,〇〇〇,0,,,,,l_ ,,E,77774000,21,77770004478,〇〇〇,0,,,,,l_ ,,E,88884000,5,88880004480,〇〇〇,0,,,,,l_ ,,E,88884000,14,88880004479,〇〇〇,0,,,,,l_ ,,E,88884000,20,88880004478,〇〇〇,0,,,,,l_ 6列目に77770004480があったら、5列目の1を10にする。 6列目に88880004480があったら、5列目の5を10にする。 という事がしたいのですが、7777や8888の部分は必ず数字4桁で固定ですが、 実際には0000-9999まであるため、1万回置換するのは面倒です。 そこで、0004480があったら、ヒットする1や5を10に置き換える事がしたいのですが どのようにしたらいいでしょうか? また、12を2に置き換えることもあるので、5列目は 必ず数字ですが、1桁または2桁となります。 正規表現置換で使用するエディタは、秀丸です。 ,,E,77774000,1,77770004480,〇〇〇,0,,,,,l_ ↓ ,,E,77774000,10,77770004480,〇〇〇,0,,,,,l_ ,,E,88884000,5,88880004480,〇〇〇,0,,,,,l_ ↓ ,,E,88884000,10,88880004480,〇〇〇,0,,,,,l_ 以上よろしくおねがいいたします

  • 正規表現で一発置換できるでしょうか?

    サイトにあるHTMLを読み込み、その中のリンク全てに target指定を追加して表示するPHPについてアドバイスをお願いします。 取込元のHTMLは↓な記述(全リンクにtarget指定は無い)  … <a href="http://bakubaku.com">ばくばく</a> …  … <a href="http://mogumogu.net">もぐもぐ</a> …  … <a href="http://karikari.org">かりかり</a> … これを、↓のように変換して出力したい  <a href="http://bakubaku.com" target="_brank">ばくばく</a>  <a href="http://mogumogu.net" target="_brank">もぐもぐ</a>  <a href="http://karikari.org" target="_brank">かりかり</a> とりあえず、  ・<a href…> のリストを preg_match_allで 抽出  ・要素数だけ 末尾の > を target="_brank"> に変換/入替 といった処理で結果は正しく出ますがパフォーマンス的に痛いですよね。 このような検索置換処理を、正規表現を使って、一発でできないものでしょうか? (すみません、、正規表現よく分かっていません、、)

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Excel : タグ付き正規表現による文字置換は可能?

    アクティブセルの文字を、正規表現を利用して文字置換をしたいと考えています。 ただ、単純な文字置換ではなく、正規表現にマッチした文字列を記憶して、 置換後の文字列として呼び出して利用します。 秀丸エディタにあるような「タグ付き正規表現」を利用したいです。 Excelでも同じようなことは可能なのでしょうか? 一例として挙げますと、次のような文字置換です。 ●「?」の後に全角スペース以外の文字がある場合には、「?」の後に全角スペースを1つ入れる。 ●「?」の後に全角スペースが複数続く場合には、「?」の後の全角スペースを1つだけにする。 つまり、★を全角スペースとすると、次のようになります。 あいう?あいう   → あいう?★あいう あいう?★★あいう → あいう?★あいう さらに、一例を挙げますと、 ●「AさんはBさんの友達です」というような文章を、「BさんはAさんの友達です」にする。  つまり、AとBに相当する部分を入れ替える。 よろしくお願いいたします。

  • 正規表現で全角数字を半角数字に置換する方法は?

    いつもお世話になっております。 テキスト内の全角数字5桁のみを該当の半角数字5桁に置換する方法を探しています。 OS:Win テキストエディタ:sakuraエディタ、秀丸 例) ---------------------------------------- あいうえお01234かきくけこ99さしすせそ ↓ あいうえお01234かきくけこ99さしすせそ ---------------------------------------- 正規表現で行えばいいと思い、置換文字列を  [0-9][0-9][0-9][0-9][0-9] あるいは  [0-9]{5} にしましたが、置換後の文字列が分かりません。 試しに検索で上記の文字列を試すと、該当箇所がマークされるので、 置換前の文字列は合っています。 置換後の文字列をご教授願えますでしょうか。 ※テキストエディタで無理ならプログラム組みます。 VBScriptを考えていますが、他に良い言語があれば併せて教えてください。