• ベストアンサー

ウィルスバスター2007 エラー[PcScnSrv.exe - ディスクがありません]と表示されます。

はじめまして。 ウィルスバスター2007をインストール後以下のエラーが出るようになりました。 [PcScnSrv.exe - ディスクがありません] 何かディスクを入れると、このエラーが出るようになってしまうような感じなんですが こうなってしまうと再起動しないとエラーが消えません。 どのたか同じような症状が出た方はいないでしょうか? 解決策がわかる方、よろしくお願いします。 OS:Win2000

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ウィルス検索の対象にAドライブ(FD)が入ってませんか? 検索の設定でAドライブをはずせばよいと思います

noname#86689
質問者

お礼

あの後、ウィルス監視の設定で 除外ファイルの設定で、フォルダを追加により ドライブごと除外設定出てきました。 これで様子を見て見ます、ありがとうございました。

noname#86689
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >ウィルス検索の対象にAドライブ(FD)が入ってませんか? これはどこで設定するのでしょうか? 検索開始ボタンの下のオプションにありましたが、これは実際に検索をする際の設定だと思うのですが・・・ 補足ですが、この症状が出た際に手動で検索は実行していません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.3

同様の症状が出ます。CD(Dドライブ)を利用すると、たぶんそのドライブのファイルチェックが行われるので、起動中はウィルスチェックのたびにそのドライブもチェックするのでしょう。 とりあえず私はそのままCDを入れたままにしておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

>PcScnSrv.exe-ディスクがありません 下記のどちらかわかりません。 バスターがディスクをチェックしているようで、サポートにメール連絡中とか。 タスクマネージャでPcScnSrv.exeの使用メモリ量を見て30MB台以上の場合スパイウエア対策ソフトと干渉してる可能性があるとか。 ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139886243

参考URL:
http://203.138.136.132/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=1430&no=645726&page=0&act=past
noname#86689
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URLの症状と同じでした。 私もメールで問い合わせてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2008のエラー

    ウイルスバスター2008をインストール後、立ち上げるとエラーが出ます。                             《パーソナルファイアーウォールが終了されました。ウイルスバスター2008を再起動し、パーソナルファイアーウォールを復元してください。解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。》 上記のエラーが出ます。再起動しても同じエラーが出ます。    再インストールを2回しましたが、結果は同じでした。       全くわからない為困っています。 誰かわかる方がいらっしゃれば教えてください。         よろしくお願いします。    

  • ウィルスバスター2000がアンインストール出来ない。

     ウィルスバスター2002をインストールしようと思い、ウィルスバスター2000を追加と削除からアンインストールしようと思ったら、「インストール中に致命的なエラーが発生」というメッセージが表示されインストール出来ません。  その後ウィルスバスター2000を起動させようとすると、 「IOT_InitializeDevice And ScanEngine error code=2」というメッセージが表示されてしまいアンインストール・インストールが出来ません。 どのようにすれば解決出来るのか教えてください。    現在使用のOS WIN2000

  • ウイルスバスター2008をアンイストールした後のエラーメッセージについて

    ウイルスバスター2008をパソコンからアンインストールをした後、毎回、パソコン起動時、以下のエラーメッセージが出て、「OK」または「閉じる」ボタンを押さないと、ログオンできません。 OS:Win XP Home エラーメッセージ…「C:Proguram Files\trend Micro\Virus Buster\tsc.exe'が見つかりません。」 どうすればよいでしょうか。お助けください。

  • ウイルスバスターtmproxy.exe

    ウイルスバスター2006を利用しています。 最近なぜかパソコンの動きがおかしいと思い(動きが遅い、数秒おきにポコンといった感じの音がなる) タスクマネージャーをチェックしていると、 tmproxyというのがCPUをかなりつかってるみたいです。 どうやらこのファイルはウイルスバスターに関連があるみたいな記事がみつかり、よくよくみていると、ウイルスバスターが起動しているときにこの症状が起きます。(詳しく言えば上にあるようにTmproxy.exeが動いているとき) そこでlogファイルなども調べてみるとtmproxy.logが一日で1~2Mほどサイズが大きくなっていて、中を覗くとエラーっぽいものが・・。↓ 01/26/06 02:06:32.695 0d2c:0cf0 !!! <TmphSMTP> [CProxySockets] connect error (10060) - ProxySockets.cpp(86) ↑このようなものがずらーーーーーーっと並んでいます。 一応トレンドマイクロのほうに質問したのですが回等なし。。。 完全にアンインストール後、再インストールしてもこの症状は現れています。 症状が出る以前であると思われる時期までシステムの復元をしてもダメでした。 どうすればよいのかわからず、困っています。 このような症状があった、または対処法のわかるかたはぜひ教えてください。 仕様OS:WindowsXP HOMEEdition ウイルスバスターのバージョンは2006の最新のものです。(2004、2005ではないのでそれらでのtmproxyの不具合の対処法は使えませんでした。) また、ウイルス・スパイウェアの類は検出されていません。

  • WinXPにウィルスバスター2002を入れるとエラーが出ます

    WinXPにウィルスバスター2002をインストールすると再起動時にエラーと出て、(リアルタイム検索が起動していません、起動しますか?)と(オンライン登録しますか)が表示され、それをOKをクリックしてもしばらく画面がフリーズし、少しして回復します。アンインストールして、インストールし直してもやはり同じ症状が出ます。これはウイルスバスターが悪いのでしょうか?ウイルスバスターは、トレンドマイクロのHPから体験版をダウンロードして、シリアルを入れて製品化したものです。XPが悪いのかと思い、XPを更新インストールしたのですがやはり同じ症状が出ます。XPを新規インストールしてみるといいでしょうか?他のソフト(WinMX)などもそのままだと調子悪いので、互換性ウィザードを使って、Win2000設定にしています。ウイルスバスターは互換性ウィザードでWin2000設定にしてもだめでした。また、パソコンは最近買ったのですが、初期不良なのでしょうか?長々と書きましたが、よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2008のエラーメッセージ

    ウイルスバスター2007から2008にバージョンアップいました。 ウイルスバスターを起動したところ、「パーソナルファイアウォールが終了されました。ウイルスバスターを再起動し、パーソナルファイアウォールを復元させて下さい。解決しない場合は、コンピューターを再起動させてください。」というメッセージが・・・。 C:\ProgramFiles\TrendMicro\VB2008_1600_1467\Tools\32bit\TISSuprt.exeのアンイントールタブのファイアウォールをアンインスートし再起動してインストールし直しましたが、同じめーッセージが表示されます。その為か、アップデートが出来ません。 どうすればいいのか教えてください。 OS:WindowsXP 

  • ウイルスバスター2009体験版のアンインストール中にエラーが・・・・。

    以前ウイルスバスター2009体験版をインストールしたのですが、アンインストール中にエラーがでてアンインストール出来ませ。 その後、サイトからウイルスバスター 「TISProDownload32bit.exe」を ダウンロードして、そこから削除ツールを使いアンインストールを実行したのですがやはりエラーがでてしまい、削除できませんでした。 その時の表示、 「Micro Diagnostic Toolkitは、動作を停止しました。問題が発生したため、プログラムは、閉じられ解決策がある場合は、Windowsから、通知されます。」と、表示されました。 他のウイルスソフトをインストールしたいのですが ウイルスバスターがあるためインストールできませんでした。 解決策を知っている人がいましたらぜひ教えて下さい。、

  • ウイルスバスター2003でPCCPFW.EXEにエラー

    いつもお世話になります。 ウイルスバスター2003をインストールしてからなんですがIEを立ち上げたら、「Pccpfwが原因でPCCPFW.EXEにエラーが発生しました。Pccpwは終了します。」という画面が頻繁に出ます。 その後ファイアーウォールが使用不能になります。 どう対処すればいいのでしょうか? OSはMeを使用してます。

  • ウィルスバスター起動時のエラー

    OS(Windows2000)起動時に 「パターンファイルの読み込みに失敗しました」 と言うエラーがウィルスバスターから表示されます。 ウィルスバスター起動用のexeファイルを開いても 同様のエラーがでます。 こういった場合どういう対処をすれば良いのでしょうか・・。 宜しくお願いします。

  • ウィルスバスターのエラー

    ウィルスバスターでアップデートするために 再起動してくださいと出たので はいを押して再起動したら モジュール内で重大なエラーが発生しました。 ウィルスバスター2005をインストールしなおして くださいとでました。 この後はどうしたらいいのでしょうか? ほっといてもいいのでしょうか?

DCPj552n 印刷できない
このQ&Aのポイント
  • DCPj552nの印刷できない問題について相談します。プリンターエラーが発生しており、解決方法を知りたいです。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LANで接続されています。光回線を使用しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る