• ベストアンサー

損害賠償請求できる? 

従業員(41歳)1人の小さい建設会社をしています。 社長(親父)が年末に亡くなって、今30歳の私が社長をしています。 昨日従業員が、明日から辞めたいと言ってきました。 常識的に最低でも2週間前に報告すべきだと思います。 今日電話したら、明日からも会社に来ないみたいです。 新しい人雇ったらいいでしょう。とまで言う始末です。 急に辞めると言われて、新しい従業員を雇えるはずがありません。 なんせ従業員1人だったので、会社としては損害を受けます。 こういう場合は、損害賠償請求は出来ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.3

請求することは可能です。 ただし、「請求する=補償される」訳ではありません。 相手が「支払わない」といえば、訴訟を起こすことになります。 訴えるのもタダではありません。 弁護士だって手付金だけで20-30万は必要です。 (引き受ける弁護士も皆無に等しいでしょうが・・・) 訴えが認められなければ、費用は貴方持ちになります。 万が一認められても、それが果たして時間に見合う金額でしょうか。 そんなことをするくらいなら、No.2さんと同意見で 人員確保にコストと時間を掛けた方が、経営的にもよろしいのではないでしょうか? 貴方の気持ちを納得(?)させるため、損得無視で訴えるのならば、それは貴方の自由ですが、まず認められないでしょう。

その他の回答 (2)

  • akipiyo
  • ベストアンサー率56% (101/180)
回答No.2

損害賠償は請求できないことはないと思いますが、唯一の従業員もいなくなってしまうとなると、今は会社にはあなたお一人という状態ですよね?とてもお困りだと思います。 でも、今損害賠償請求をしたところで、あなたの会社は回っていくのでしょうか?民事となると、裁判の継続の費用も負けてしまったらあなたが全額負担しなければなりませんし、勝ったとしても、非常に多くの時間とお金を費やします。 腹立たしいお気持ちは(私の家も自営業ですので)お察ししますが、今はまず仕事に支障をきたさないように、従業員を確保することを先にお考えになってはいかがでしょうか。 辞められて困るような有能な方でしたら、電話ではなく直接、何が原因で辞めたくなったのか(しかも急な話ですから、向こうももしかしたら一時の感情で動いているのかもしれませんよ)・どうしてももうこれ以上一緒に働くことは出来ないのかなどを話し合われてはいかがでしょうか? もしかしたら「新しい人雇ったらいいでしょう」と言いたくなってしまうようなことを、あなたが知らず知らずのうちにしてしまって、相手としてはカーッとなって「自分なんて居なくたってあなたは一人でやっていけるんでしょう!?じゃあやめてやる!」と売り言葉に買い言葉のような状態になっているのかもしれません。 いずれにしても、辞めること自体はとがめることは出来ませんが、やはり常識的に「最低でも次の人が見つかるまで」とか、「次の人に仕事をきちんと引き継ぐまで」居てもらうことを雇い主がお願いすることは出来ます。 変に下手に出る必要はありませんが、「急に辞めると言われて、新しい従業員を雇えるはずがありません」ということと、「従業員1人だったので、会社としては損害を受けます」ということをきちんと話して、もう少しでも残ってもらうようにお話されてはいかがかと思います。 話もしてくれないのであれば、手紙でも文書でもよいです。 裁判まで考えたいくらいのことでしたら、このくらいの文書は書けないと、勝つことは難しいですよ。 どうしてもその従業員の復帰が無理ならば、まずは募集広告を出して早く新しい人を雇う方が先です。そして、その方がされていた仕事を、あなたがきちんとしなければいけません。 どうぞ冷静に今の状況を考えて行動されてください。

  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.1

退職により損害を被ったという因果関係を証明できれば可能なようです http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/kanri/kanri03.html しかし、もしも有給休暇が2週間残っているとしたら 難しくなりますよ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう