• ベストアンサー

どうか私に箱根のおいしいを教えてください!

0918の回答

  • 0918
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

おしゃれなお店を探されているならちょっと違うかもしれませんが箱根湯本の「はげ八鮨」をお勧めします。お稲荷さんがすごくおいしいです。

candy99
質問者

お礼

ありがとうございます。行ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 箱根のおいしいお蕎麦屋さん

    こんばんは、 いつもお世話になっております。 3月に箱根に行くのですが、おいしいお蕎麦屋さんを教えていただきたいと思います。 できましたら、箱根湯本、箱根強羅でお勧めのところがあれば教えてください! よろしくお願いします。

  • 箱根の紅葉について

    今度箱根の紅葉を見に行くことを考えています。 今現在、強羅と箱根湯本のあたりの紅葉はどのような状態でしょうか。 リアルタイムの情報を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 箱根の美味しいレストラン

    GWに箱根に行きます。 さっそくるるぶを購入して色々調べたのですが、どれを見ても『オススメの店』と書いてあるので、なかなかしぼれません。 そこで皆さんのお薦めのレストランはありますか? ・家族3人で行きます。(子供は高校生の女の子です) ・中華以外ならどのジャンルでもいいです ・箱根湯本から芦ノ湖の周辺でお願いします ・なるべく安い所がいいです ・時間はランチです

  • 箱根旅行:元箱根周辺でお昼ご飯の場所

    こんにちは。 元箱根周辺のお昼ご飯スポットの情報を教えてください。 3月の土曜日に箱根へ家族旅行に行きます。夫婦と小学校高学年と5歳の子供です。 フリーパスを買って湯本~強羅~桃源台~海賊船で元箱根の計画。 元箱根到着12:30の予定で、周辺でお昼を考えています。 予算問わずで、おいしくて、そして出来ればゆったりと気持ちよく過ごせるところが希望です。 調べて山のホテルが良さそうだなと思いましたがそれ以外の情報がありません。 また、お昼ご飯後、元箱根周辺をぶらっとして早めに塔ノ沢の宿に入る予定ですがこの「ぶらっと」するスポットなどもおすすめがありましたら教えていただけたらうれしいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 箱根のおいしいカフェ&レストランを教えて下さい。

    箱根湯元→箱根登山鉄道沿線→強羅間にある、おいしいケーキやパンを頂けるカフェなど、ご存知ではありませんか? お手頃でおいしいランチのお店もおわかりでしたら、教えて下さい。ランチのジャンルは問いません。以上。

  • 箱根駅伝見学への交通事情について教えて下さい。

    長年の夢が叶い、来年の1月2日にようやく箱根駅伝の見学に行くことが出来そうです。宿はやっとの事で箱根湯本にとることが出来ました。 そこで教えていただきたいのですが、2日の日は芦ノ湖のゴールで見学し、3日の朝は箱根湯本で見学・・と思っているのですが、2日の日に芦ノ湖まで行くにはやっぱり混みますか? 当初、小田原からバスで、と思ったのですが、小田原から箱根湯本までがものすごく混みあうと聞いたもので、では箱根湯本から芦ノ湖まで? それより強羅から芦ノ湖まで?いやそれより強羅からロープウェイで大涌谷から?いろいろ考えているのですが・・実は乗り物酔いもするのです(泣) 駅伝を見に行った事のある方、またはこの時期に芦ノ湖に行った事のある方、教えていただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 箱根1泊2日のプランについて

    箱根1泊2日のプランについて いつも利用させていただき大変助かっております。 早速ですが、11月の8日・9日を利用して母を箱根旅行をプレゼントしようと思っております。 移動手段や回るルートなど色々調べているのですが、迷ってしまったのでアドバイスおねがいします。 観光したいポイントは、「大涌谷」「仙石すすき原」「箱根旧街道」の3箇所です。 移動手段は、公共交通機関で自家用車は利用しません。 出発は、新宿→箱根湯本 ロマンスカーを予定しております。 宿泊先は、強羅の雪月花を考えてます。 観光ポイント3箇所をめぐる、お勧めのプランなどございますでしょうか? ススキは、夕方くらいに見られたら綺麗だろうな~と思ってます。 私が考えていたのは、お昼くらいに箱根湯本に到着。 登山電車やロープウェイを使って、大涌谷に移動。 その後、仙石原のススキを夕方くらいに見られるように移動。 強羅で宿泊。 2日目に、旧街道を散策し、箱根湯本に戻り、お土産屋さんをゆっくり回る。 こんな感じでした。 色々調べたのですが、強羅から仙石原ススキ見に行くにしても、一度箱根湯本まで戻らないとだめなのでしょうか? 旧街道にしても、箱根湯本を基点としての交通アクセスしかないような感じがしたので。。。 夕日のススキは確実におさえておきたいポイントなのですが、箱根湯本→大涌谷→箱根湯本→仙石原となると、時間的に厳しいでしょうか? 何かお勧めのルートなどがありましたら、アドバイスしていただけると助かります。 宿は、「じゃらん」というサイトを見てよさそうだなと思って候補にあげてありますが、 まだ予約はしていないので、利用したことある方いましたら評価や、他にお勧めがあったら教えていただけるとうれしいです。 また、上記にあげた3箇所以外の観光スポットで組み込めそうなお勧めあったら教えてもらえるとうれしいです。 色々書いてしまいましたが、どうかよろしくお願いします。

  • 今月箱根に旅行するので、お薦めプランを

    こんばんは。箱根でのお薦めプランを教えて下さい。 来週、強羅に1泊で旅行に行く事にしましたが、1日目にあちこち観光して、2日目はガラスの森を時間を掛けてみたいと思っていますが、細かい観光プランが決まっていません。 (あまり旅行をしないので、苦手です)^^) ロマンスカーでお昼頃湯本に着きます。お薦めのプランと食事・おみあげをおしえてください。 2日目は16時頃発に乗ります。 よろしくお願いします。

  • 箱根1泊2日のコースについて

    急な休日が取れたので、箱根に行きたいです 埼玉発、箱根湯本に10時頃着予定 箱根フリーパス及びキャリーサービスを利用します 宿は仙石原、強羅近辺で考えていますが下記2つのプランで迷ってます 時間的にどうでしょうか? (プラン1) 1日目 箱根湯本→箱根関所→恩賜公園・成川美術館・箱根神社→元箱根港 →海賊船→桃源台→バスで宿へ 2日目 ラリック美術館・早雲山・大涌谷→箱根湯本→新宿へ (プラン2) 1日目 箱根湯本→強羅→早雲山・大涌谷→桃源台→海賊船→箱根関所→ 恩賜公園・成川美術館・箱根神社→元箱根港→海賊船→桃源台→バスで宿へ 2日目 ラリック美術館・仙石原のススキ→箱根湯本 箱根には行ったことがありませんので、時間に余裕があるコースだといいのですが… また女性一人旅になるのでお手頃価格で温泉に入れるお宿のおすすめがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 箱根旅行のことで教えて下さい!

    11月1日~2日に、箱根一泊旅行(交通機関使用)するのですが、初めてでわからないことばかりなので教えて下さい。 朝、横浜を出発し小田原~箱根湯本~強羅~桃源台 観光船で元箱根まで行って箱根湯本の宿に行きたいのですが、 (1)元箱根から箱根町まで歩いたら距離・時間にしてどのくらいかかりますか? (2)紅葉シーズンの三連休で混雑すると思いますが、来た通りを往復するのと、元箱根か箱根町からバスで箱根湯本に行くのだとどちらかいいですか? (3)もし(2)のバス使用の場合小田原からのフリーパス3,900円のを買うつもりですが、得になりますか? 一日で回るおすすめコースなんかもあったらお願いします。 以上、初歩的な質問ばかりで申し訳ないですが、教えて下さい。