- ベストアンサー
ADSLについて教えてください!
先日、ADSLに変更したのですが、常時接続ということで、ウイルスの問題やプライバシーのセキュリティー問題などが気になっています。 そこで、とても大雑把な質問になってしまうのですが、ADSLを使用する際に、皆さんが気をつけていることなどがあれば教えてください。 ほとんど初心者なので、簡単なことから教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ネットワークの中に常にいる(常時接続環境)のみならず、ネットワークに接続しているときは、自己責任においてアクセス等を行う訳ですから、あなたが意図してなくともネットワーク中の誰かに被害を与えればあなたの責任となる可能性があります(例えば、悪質なハッカーの踏み台に利用されたような場合) ですから、一般論になりますが、ファイアーウォールを導入して、他からの悪質な攻撃と、自分のPCがその攻撃の道具にならないようにすることやウィルス対策などをする必要はあるでしょう。 セキュリティーに100%はあり得ませんが、最低限の対策をする義務があると思います。 セキュリティーについては、下記URLが参考になると思います。
その他の回答 (4)
皆さんと殆ど同じですが、追加として、 「Windows update」をこまめにします。 またファイアーウォールソフトも導入するだけでなく、 どの設定を変えると、なにがどう変わるのか、 マニュアルを読んで把握されるとよいと思います。 セキュリティを高めると表示されないHP(もちろん安全なHPです)が、 出てきますので、そういう時に対処できるようにしています。 (例えば、私はノートンインターネットセキュリティ2002を使っていますが、 これのセキュリティを高く設定していると、Windows updateが出来ません(笑)) *OSがwindowsの場合、として書かせていただきました。
- 参考URL:
- http://www.zdnet.co.jp/help/howto/security/j_all.html,http://www.so-net.ne.jp/security/index10.html
お礼
ありがとうございました。 ポイントは先着順にさせて頂きました。
- name-label2
- ベストアンサー率21% (147/679)
追伸:あとoutlook express、outlook の場合、表示方法です。プレビューウインドウにしない、プレビュー表示しないこと!これにしておかないと、開封したと同じことになりがちで、ウイルス感染のもと。あと、添付ファイルつきのメールにはフラグや表示の(発信者・件名等の)色を変える等によって注意喚起にはなりますね。
お礼
ありがとうございました。 ポイントは先着順にさせて頂きました。
- name-label2
- ベストアンサー率21% (147/679)
3点ですね。 (1)PCを使わないときはPC・モデム・ハブ等の電源を切ります。 (2)セキュリティのレベルを中以上高レベルの中間に (3)ウイルススキャンソフトとファイアウォール、プライバシーサービスのトータルセキュリティのオンラインサービスのセットを準備ーーにしました。そのほかの手段も考えていますが、この3点でまずはいいかなぁと自身納得しておりますね。ウイルスも未知のウイルスを検知できるのレベルにしました。あせらず騒がずですが、重要なのはPCのOS、機種(同じOSでも適性・相性がある)を十分にPC業者の方に聞いています。案外、本当のことを言いますよ。
お礼
ありがとうございました。 ポイントは先着順にさせて頂きました。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。ADSLにしてから特に気を付けているのは、外出や寝る時など、パソを使わない時はパソだけじゃなくてADSLモデムの電源も切っています。 ルータータイプのモデムを使ってますが、最悪、ルーターが乗っ取られて・・・って可能性も無きにしもあらずなので、使ってない時は接続しないというのも一つの方法かと。 あとはADSLだからというわけじゃないですけど、Win機でのアウトルックの廃止、ウィルス退治ソフト導入、メールはHTMLではやりとり(受けることも)しない、添付ファイルは判っている物以外ポイ、といった所でしょうか。 もう一つ、うちで使うマシンは、 WinそのものをやめてLinuxにしちゃいました。 でもこれは特にウィルス対策とかじゃありませんが。
お礼
ありがとうございました。 ポイントは先着順にさせて頂きました。
お礼
ありがとうございました。 ポイントは先着順にさせて頂きました。