• 締切済み

作曲したい!!

kazuyamakazuoの回答

回答No.3

俺は高校生で、今までたくさんの曲を聴いてきまして、ギターを弾き始めて三年になりました。 俺も作曲をしています。 ただし、本当に感性だけで書いているという感じです。 もちろん自信はありません。 でも、#1の方もおっしゃっていますが、変に焦るのは禁物です。 ペンを走らせているときは、「結構いいじゃーん」みたいに思っていても、 あとで読み返してみると、これはひどい、といわんばかりに破り捨ててしまうこともあるでしょう。 あと、本当にド素人と僕の経験なんですけど、参考になればうれしいです。 俺流の作曲法がいくつかあります。 ●まずギターを適当に鳴らして、ギターリフを書く。 リフさえ頭に入っていれば、その後の歌も以外と結構たやすく書けたりします。 ●歌詞を考える 歌にすることを考えて、できるだけ文字をそろえて詩をかきます。 まぁ定型詩を書く、ということです。 ある程度文字数がズレても気にしてないです。 さらにそれを英語にしてみたりもします。 ある程度メロディなどが決まったら↓ ●Aメロ、Bメロ、サビ、ソロなどの構成を考える。 こんなところです。 あと、心がけていることは、 「思いついた歌やギターリフを、すぐに捨てずにしばらく思案する。」 たいした歌でなくっても、ギターやドラムを入れることですっごくよく聴こえることもあるからです。 そして、 「すぐにペンを持たずに、何日間か頭の中だけに留めておく」 衝動的にどんどん書いてしまうと、やっぱり失敗してしまいます。 自分の頭の中である程度熟してから書くようにしています。 本当にド素人の僕の経験なんですが、少しでも参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 作曲

    僕はギターを始めて5年目で、今ロックバンドを組んでいます。そして最近になって本格的に作曲活動にトライしたいと思っているのですが、どこから始めていいのか全くわかりません。。自分なんかにオリジナルが作れるのかと心配で焦りも少し感じています。 そこで質問なんですが、皆さんどのようにして曲を作り上げていますか??あとアドバイスなどくれたらうれしいです。

  • 作曲について。

    エレキギターを始めて・1年の物なんですけど。 コピー曲とかもやり・次に作曲をやっているんですけど・曲の中のギターソロが・作れません。 スケールなどを使えばできると言うのを 聞いたときがあるんですけど。 スケールを・どのようにしたら・ギターソロが できるんですか? それから・スケールの使い方など・ 教えてください。 お願いします。

  • ギター、作曲について

    ギター、作曲について 僕はギターを始めて約1年となります。 バンドも組んでますが、 そのバンドでは、他のアーティストのコピーばかりです。 コピーしているのはアジカン、ラルク、エルレなどのようなロックです。 それに、 そのコピーも全て耳コピでなくtab譜を見て真似をしているだけです。 僕は音楽知識もゼロで、音符も読めません そこで質問なのですが、 1:本当にこのままでギターが上手くなって耳コピ出来るようになったり、   アレンジして弾けるようになるのでしょうか?   無理なら何をすれば良いでしょうか? 2:僕は、最後には自分で作曲出来るようになって、オリジナル曲を作ることが   出来るようになることが夢です。でも今のままでは到底曲なんて作れないって   分っています。 検索しているとコードを全て覚えるみたいな事を書いてました。      それ以外で作曲するには最低限何が必要か、何から初めて最終的に何が出来るように   なればいいか教えて下さい。   詳しいサイトがあれば、そのサイトでも結構です。 長文で初歩的な質問ですみません 教えて下さい。

  • 作曲について教えてください。

    作曲について教えてください。 こんにちは、バンド活動している方に質問します。 自分は趣味の範囲でバンド活動をしていて、10月末の学祭に向けて練習をしているのですが、その学祭で発表する曲のうちひとつは、自分たちで作詞作曲したいと思っています。 ですが、普通の一般的な高校生なので、作詞作曲の知識が皆無です。 このような状態で8月頭までに作曲し、8月中に詞をつけることは絶望的でしょうか? 高三で、受験勉強などと並立しながら作詞作曲をしたいと思っています。 そこで、8月中までには曲が完成できるような作曲方法をご存知ないでしょうか? あと、作詞作曲の基礎がわかるサイトをのっけてくれるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 作曲について

    私は今、3ピースのバンドを組んでいて、ギター、ボーカル担当です。 今までは曲をコピーしてばかりだったのですが、 オリジナルを作るということになりました。 そして作詞作曲を頼まれたのですが、思ったように曲が作れません。 自分は詞先の方が向いてると思うので、 詞を先に書くんですが、曲がなかなか・・・・・。 曲作りにいいアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • ギターのスケールについて

    ギター暦1年の者です。(クラシック系ではなくロック、ポップス系)バンドは組んでおらず、趣味でやっています。 一通りコードは覚え、その他は基本練習以外は好きな曲のtab譜を見てコピーしかしていません。よってスケールのフォームなどは全然知ってません。 将来はバンドを組んでギターでアレンジや作曲をしてみたいと思うのですが、今はそのような願望はありません。 そこで質問なのですが、”スケール”は「作曲前にちょこっと勉強すればいいものなの」で、作曲やアレンジをしないような人はまったく必要ないのでしょうか? また、これはギター暦が長い方にお伺いしたいのですが、フレットの位置と音程は瞬時に一致するようにするべきなのでしょうか?またスケールの配置は大体(スパニッシュスケールやチャーチモードなども)網羅しているようにするべきなのでしょうか? 長文失礼いたしました。

  • バンドで作詞作曲してるんですが・・

    バンドで作詞作曲してるんですが、最近思うように曲が作れなくて困っています。というのも「かっこいい」の判断がつかなくなっています。 一応曲を作ろうという意欲はあるので、ギターを握ってリフとかを考えて、アイデアは出てくるんですが、そのリフがかっこ良いかかっこ悪いかが分からなくなっています。 昔から好きで聞いていたアーティストの曲を聞いても、「この曲の何がかっこいいんだ?」となってしまっています。 自分がバンドで作った曲を聞いても気持ち悪くなってしまいます。 そのせいか最近自信喪失でちょっと鬱気味です。 やっぱり解決方法はひたすら作ることなんでしょうか?

  • DTMを使って作曲出来るようになりたいのですが・・

    DTMを使って作曲出来るようになりたいのですが・・・ 色々とそれに向けてやりたいことがあって まず何から手をつければいいか迷っています・・・。 1つは、作曲をするにあたって基礎を気づくために参考書を購入し、 日々少しづつ曲を作る練習をする 1つは、ゆくゆくはテクノを作りたいので、まずよりテクノに触れるために 僕の好きなYMOの楽譜を買い、演奏のコピーをDTM上でする。 また、キーボード初心者の自分でも弾けるくらいにアレンジしつつ演奏の練習もする。 1つは、特に何か参考書を買うわけでもなく、ミミコピで好きなゲームミュージックや 上にも上げたYMOの曲を可能な限りDTM上でコピーする。 ●高2です、 ●親戚からabletonのLive8.2(suite8)の導入されたPCを貰ったので、DTMだけは立派ですwww ●テクノが好きというかYMOが好きです。(YMOしか聞いたことありません・・・ ●音楽は大体全部のジャンルが好きですが、特にメタルが好きです(特にスラッシュメタルが好きです ●小学生のころ2~3年ほどピアノをやっていたので多少5線譜は読めます。 ●ギター歴3~4年です。(おもにメタルをやっていますが、アコギで弾きかたりなんかもたまにやります ●ギターを始める際に、両親にコードを覚えろと言われ、メジャー、マイナー、7th、マイナー7thまでは覚えてます。 ●なかなか本格的なバンドに誘われ、さっそくリフ、曲を作ってほしいと言われ、宿題としてメジャー、マイナー、マイナーペンタ、 ネオクラで多用されるスケール(名前忘れました・・・)など覚えさせられました。 ●ギターであれば、コード譜だけでパッとコード弾きくらいは余裕で出来ます。 ●取りあえずYMOのrydeenやtechnopoliceのメロディーラインをミミコピして遊んだりしてます。 ●1時期ジムノぺディIを途中までコピーしたり、暇な時に戦場のメリークリスマスの冒頭、サビを練習してます キーボードもある程度は弾けるようになりたいので、それにも効率的に影響することをやりたいです。 DTM玄人、もしくは僕に近い状況?に有る方等、アドバイスお願いします。 欲張りな考えかもしれませんが、みなさん回答お願いします。

  • 作曲・・・???

    学校でバンド組んでてコピーも良いけど オリジナルもやりたいな~ってことで 曲を作ろうとしてるのですが、 ちょっと出来たかと思うと先が思いつかなくて 断念><;って言うことが続いてます。 もしアマチュアでバンド活動とかしてて、 しかも曲も作ったことあるぞ! って言う人、 良かったらどういう風に曲を組んでいくのかとか おしえてください! (例えばメロディー思いついてギターの  バッキング重ねてとか、  コード進行考えて、それに沿ってイントロ、  A、Bメロって考えてくとか、、、) それでもし出来たらその作った曲を 聞かせてほしいです! (↑ほんとに出来たらで良いです) お願いします!

  • 作曲しているのですが各楽器のフレーズが思い浮かびません

    作曲しているのですが各楽器のフレーズが思い浮かびません 最近作曲を始めた者です。コードとメロディはつけられるようになったのですがそこから楽器をつける作業が全く進みません。バンドサウンドを目指しているのですが、ギターはコードを弾ける程度で、楽曲のコピーなどはほとんどしていなかったのでフレーズ等が思い浮かびません。 バンドサウンドを目指す場合、作曲はひとまずおいて、ひたすらコピーに励んで引き出しを増やした方が良いでしょうか?