• ベストアンサー

TDR 大人3人+乳幼児1人 上手な楽しみ方を教えて下さい

clarice1の回答

  • ベストアンサー
  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.3

確かに、子供向きなのはランドのほうが多いんですけど、私はシーをお勧めします。 シーのほうが、レストランやトイレに余裕を持って作ってあってあまり並ばないし、全体的に空いているし、キャラクターグリーティングなどもランドほど混雑していないし。 ディズニーらしいのはランドなんですけど、1歳の子供なんて正直違いはあんまりわかりませんのでどっちも同じですよ。2歳後半から3歳ぐらいだったら、ランドのほうが楽しめるかもしれませんが。 親がディズニーらしさを求めるだけで、すごく小さな子供にとっては車や船や電車に乗るだけでも楽しいもんです。親的には、せっかくディズニーに来たんだからと思いますが、意外と全然ディズニーらしくない、デパートの屋上にあるようなのと変わらないもので大喜びだったりするんですよ。 あと注意したいのはシーは階段や坂道が多いことです。 階段を使わずに迂回する道は必ずありますが、慣れていないと少し遠回りだし大変かもしれませんので事前に迂回路を頭に入れておいたほうがいいかと。 1泊といっても2日間丸まる遊べるわけではないので、1パークずついくとどちらも消化不良にはなるかもしれませんが、お母様が初めてなら、1日目はホテルからショーを見て、2日目はランドでもいいかもしれません。 どうせ子連れ&妊婦かも…なら、2日間行ってもすべて遊ぶわけにはいかないでしょうし、上記で小さい子供にはシー…とお勧めしておいてなんなんですけど、私ならお母様ががんばれそうならランド、マッタリすごしたいならシーにするかなと思います。 >ショーが見える部屋を取るべきかベッラヴィスタラウンジで見るのがベストなのか ベッラヴィスタは室内からガラス越しに鑑賞ですよ。 テラスに出られたとのことですからたぶんオチェーアノでしょう。 オチェは昔と比べるとテラスにひな壇ができたので、だいぶ見やすくなりました。 オチェよりちょっとだけ距離はありますが、正面からきれいに見たかったらベッラヴィスタですよ。 部屋からちゃんと見るんでしたら、テラスルームかバルコニールームじゃないとって感じですよ。 他の部屋のハーバービューでも見えるんですが、窓がちょっとしか開かないし窓も小さいですし。 あくまで風景として見えるぐらいに思っておいたほうがいいと思います。ショー目的ならばアンバ泊にしてミラコのレストランを予約したほうがいいかと。 で、ご存知かと思いますけど、 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/rst_reserv.html リロのルアウ&ファンはオフィシャルホテルでは事前予約できません。 あくまで、アンバかミラコ(ディズニーホテル)を個人で予約した人だけ。 それからシールは基本的にはキャスト誰もが持っているのは5種類です。 ただ、最近はミッキーミニーだけしか持って居なかったりした時期もありましたのでなんともいえませんが…。 それと、ランドのガイドはグループツアーで他のお客さんも一緒になります。 妊婦さんの場合、妊娠している人が乗れないアトラクションは乗れなくなってしまいます。(ハニーハントは乗れないことはないのですが、安全バーがあるため推奨はしないみたいです。) 逆にシーはプライベートツアーなので、ランドよりは割高になる場合もありますが、グループのわがままは聞いてもらえます。 そのあたりもよく考えて検討されたほうがいいかと。 おぼろげな記憶なんですが、ゴンドラはベビーカーのままは無理だと思います。乗り場に行くのに必ず階段がありますし。(車椅子用乗り場を使わせてくれるとは思えないです…。) そのまま乗れるのはトランジットとエレクトリックレールウェイ(こちらは寝ちゃってる場合)かな?基本的にはおろして乗車だと思いますよ。

ushy
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます! そうなんですよね。紙袋やお菓子の空き箱で遊ぶ娘を見ると ホントこれくらいの子は何でも楽しんだなと常々思います。 それを踏まえて >お母様が初めてなら、1日目はホテルからショーを見て、2日目はランドでもいいかもしれません。 仰る通り母が楽しめるようにランドかなぁ・・・と。 >テラスに出られたとのことですからたぶんオチェーアノでしょう。 そうでした!!私の勘違いまで見抜かれるなんて流石です・・・。 あそこにはひな壇が出来たんですね。無かった頃はギュウギュウでかなり見づらかったのを覚えています。 再度質問なのですが・・・ ベッラヴィスタはどの席でもよく見えるのでしょうか? 母のためにテラスかバルコニーの部屋でも…とは思ったものの やはり金銭面で押さえられると助かるので。 私自身アンバの方が好きなので >ショー目的ならばアンバ泊にしてミラコのレストランを予約したほうがいいかと。 この案がとても魅力的なんです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • TDRへ2月か3月行くならどっち?

    大阪から子供(園児)をつれてTDRへ行こうと思っています。 2月13~14日の1日半か 3月19日から22日まで3連泊するか、のどちらに すべきか決定しかねています。 (1)子供はできることならシーとランド両方に行きたいらしい。 (2)2月はブラヴィッシーモはお休み (3)2月はバズもお休み と考えると3月になるのですが、 極寒で、且つ、お目当てアトラクションの一つや二つ減っても待ち時間の少なくたくさん乗れる2月の方が 子供には嬉しいような気もするし・・・。 どちらの方が満足度が高いでしょうね? 個人的な意見で結構ですので、お聞かせ下さい。

  • 双子3歳を連れてのTDR

    来週、TDRへ2泊3日で行きます。 1日目がシー。2日~3日目がランドへ行く予定です。 3歳前の娘たち。普段あまりしっかり歩く方ではないので、重いけれどベビーカ(横型)を持参するつもりです。 その他の荷物は、なるべく軽量で行きたいのですが、 (1)子供たちがアトラクションやショーを待つ時間に退屈して愚図らないための必需品。 (2)ホテルはオフィシヤルHを大人2名で予約しているのですが、足りないものがあるかも? (3)アトラクションのお奨め があればご意見ください。よろしくお願いします。

  • TDRのことで、再び質問です。

    来月上旬にTDR行きを予定しています。 今、いろんなアトラクションなんかを調べている最中なのですが、分からないので教えてください。 シーの乗り物の中には、アトラクションとしてのものと、移動手段としてのものがありますが、どれがどっちなのかよく分かりません。 テーマポート間の移動として使えるものを教えて頂けないでしょうか? 同じようにランドの方にもそういう移動手段がありましたら教えてください。 ちなみにどちらも無料ですよね? よろしくお願いします。

  • TDRの常連さん、教えてください!!!

    25日のクリスマスの日、彼氏とディズニーシーかランドに行きたいねえとほのぼの話しています。アトラクションに乗るよりも今回は雰囲気を満喫したいし、幸い休日なのにアフター6が使えるらしいので夜に行きたいと思っています・・・が、25日のクリスマスのTDRなんて想像がつきません。。すさまじい混みようですか?あきらめたほうがいいですか?行くにあたってのアドバイスなど、何でもいいのでいろいろ教えてください!よろしくおねがいします☆

  • 2月にTDRにいきます…教えてください!!

    こんちには、2月13日~15日まで 子供2歳 大人3人でTDRにいきます 13日はTDS 14日はTDLにと計画しています。 小さい子供がいるのでキャラクターと一緒に写真をとったり、触れ合ったりしたい だけど、友達はアトラクションも楽しみたい… 二つに意見を元にしてTDRのまわり方がわかりません<m(__)m> 皆さんはどのようなまわり方をしましたか?? よかったら教えてください(*^_^*) あと、 バケーションパッケージで旅行に行くので アトラクションを待たずにのれるファストパスがつきますが このファストパス自体の使い方がわかりません   それと2月12日に娘、私、友達が誕生日なんですが 誕生日が過ぎていてもbirthdayシールはもらえるもでしょうか?? あとキャラクターに会えて食事できる場所を探しています わかる方シーとランド教えていただければ シェフ・ミッキーは予約が取れなくて・・・

  • TDR どちらの日程がすいていますか?

    4月にTDRに行こうと思うのですが、 候補が2つあり迷っています。 ◆13日(土):シー、14日(日):ランド 13日はランドが18時閉園のため、シーはとても混むのでしょうか? 14日はランドで30周年のパレードはまだ始まっていませんが、グッズの販売などが始まっているので混んでいるのでしょうか? ◆19日(金):シー、20日(土):ランド 20日のランドは新しいショーが始まって最初の休日なので激混みでしょうか? 初日はいずれも11時頃にパークに着きます。 2歳の子供連れのためショーを中心に考えています。(アトラクションはほとんど乗らない予定です) なるべくキャラクターに会いたいのでシーではキャラクターダイニング(ランチ)に行きたいです。 どちらの日程がおすすめでしょうか?

  • 8/31、9/1でTDR

    8/31と9/1でディズニーリゾートに行きます。 31日の朝に夜行バスでシーに着いて,イースト21に泊まって、9/1にランドに行くのですが、 (1)この頃の込み具合はどうでしょうか?  特に9/1の方は、ホテルのバスを8:20発(ランドには8:50くらいに着)で予約したのですが、それでは開園してもゲートで随分並ばなくてはいけないですよね?7:00ホテル発のバスもあるのですが、同行者が1時間半もゲート前で待つのはちょっと…と言うもので(_ _;) (2)この期間で休止のアトラクションはあるのでしょうか?  噂で9/14からのハロウィンに向けて特別仕様になるアトラクションは準備のために休止されると聞きました。ホーンテッドマンションに乗りたいのですが9/1でもだめでしょうか? 今回初めて彼氏とTDRに行くので、楽しめるよう攻略計画を練っています。TDRに関しては素人なので、どうかディズニーリゾート詳しい方、ご助言ください。よろしくお願いしますm(_ _)m  

  • クリスマスのTDR

    いつもお世話になってます クリスマスのTDRに行かれた方に質問します。 ランドとシーではどちらが良かったですか? これは人それぞれでお答えにくいでしょうが、独断と偏見なご意見で結構です。 25日に行く予定です。 なにやらシーでプレゼントがあるそうなので、シーは混みそうな予感ですが、シーではこれを見逃さないように! ってのがありましたら、お願いします。 翌日ランドに行く予定。←既にクリスマス終わってるのでランドのクリスマス物は今回あきらめますが、一応参考までにランドのイベントについても伺いたいです。 25日はアフター6パスで入って、26日にはクリスマスアゲインパスでランドに行こうかと思ってます。 何かアドバイスありましたらよろしくお願いします

  • TDRの回り方について

    11月最終の日・月曜日に家族でTDRに行く予定です(ランドは3年ぶり、シーへ行くのは初めてです)。 で、1日目がランドで2日目がシーの予定です。 朝一からの回り方(FPはじめアトラクションの乗る順番)についてアドバイスください。ただし、1日目ランドは朝から最終まで、2日目のシーにはオープン(9時?)~午後4時ごろまでしかいられません。 ランドでは朝一はモンスターズインク(モンスターズインクは未体験)、ぷーさん、バズではどれからFPを取って行った方がいいでしょうか? シーでは、最後までいないのでTOT、レイジングスピリッツ、インディ、ストームライダー、センターオブジアース、海底2万マイル、アクアトピアとか全部回るのはやはり無理でしょうかね? 参考として、シーでのショーは長時間場所取りまでして見たいとは思っていません(ショーが始まったら遠い所からでも見られればOK)。 インディジョーンズとかシングルライダーがあるものは、それで対応する。 子供はアトラクションの制限はなし、  です。 これで、また、皆さんアドバイスお願いいたします。

  • 50代 母のディズニーシーデビュー!おすすめは?

    お世話になっています。 http://okwave.jp/qa2829394.htmlで質問させて頂いた者です。 回答して下さったものからランドに行く気になって アンバ泊 夕食をミラコのベッラヴィスタでショーを観る。 シェフミッキーで朝食。 ランドで遊んで、昼は予約したリロのルアウ&ファンを楽しむ。 エレクトリカルパレードを観て帰宅。 と思っていたのですが 母は20年ほど前にランドに行っていたという罠が・・・。 シーには行っていないとのことなので、また振り出しに戻ってしまいました。 そこで、シーにする場合のプランを考えたいのですが私自身行ったのは2回 それも娘を妊娠中に行ったのを最後に行かれていないので思いつきません。 こんな風にすると良いよ!というプロの方是非教えて下さい。 1)6月5~6日で一泊 2)母と私と娘(1歳)と、私の妹 3)私が妊婦の可能性も よろしくお願いします。