- ベストアンサー
Outlook Expressでhotmailを読めなくない
hotmailを読めなくなった方々居られるようですが、私も同様です。 無料のアカウントですが、今までOutlook Expressで読み込んでいたのが、9日金曜日を境に読み込めなくなっています。HPからはログインできています。 MSNのサーバーの不具合なのでしょうか?それとも無料のアカウントのOutlook Expressでの読み込みができなくなったということでしょうか?もし読み込めなくなったのなら他の方法を考えなくてはなりません。どなたかご存知の方おられますか?
- P_Parfait
- お礼率100% (2/2)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数2
- ありがとう数2
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 なんか起きている見たいですね。 http://help.jp.msn.com/maintenance.aspx#20070312 直接Hotmail外部アクセスには触れられていませんが…。 私もいくつかアカウント持っていますけど、どれも今のところ外部アクセス大丈夫です。 でわ!
その他の回答 (1)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
hotmailが最近おかしいのは確かですね。 詳しいことはサポートへ問い泡qせる必要があると思います。

お礼
早速ご回答いただきありがとうございます。 問い合わせのページが開かない状態です。 しばらく様子を見るしかないようです(x_x;)シュン
関連するQ&A
- Outlook Express でhotmailが読めない
Outlook Express でhotmailが読めなくなったのですが HTTP サーバーで新規メッセージをポールできませんでした。 アカウント : 'Hotmail', サーバー : 'http://services.msn.com/svcs/hotmail/httpmail.asp', プロトコル : HTTPMail, サーバーの応答 : 'Forbidden', ポート : 0, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 998, ソケット エラー : 87, エラー番号 : 0x800CCC33
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- hotmailをOutlook Expressで見れるようにしたい!!
hotmailをOutlook Expressで見れるようにしたいのですが、設定ができません。 まずPCはSONYのPCV-S720(Win98)です。バージョンはIEが4.0でOEが4.7???のようです。 ツールよりアカウントの設定をするのですが、サーバーの種類のところにPOP3とIMAPしかなくHTTPがないので設定ができないようなんです。 Q&Aの検索で見たら、「Outlook ExpressでHotmailアカウントを設定するには、Outlook Express Version 5.5 以降が必要です。」というのがあったのですが、バージョンをアップしないとダメってことですか? もしそうならどうすればよいのでしょうか?無料でできるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- hotmailをアウトルックエクスプレスに設定するには?
アウトルックエキスプレス6を使っています。hotmailを使っているのですが、アウトルックエキスプレスで見るにはどういう設定が必要なのでしょうか。アカウント登録だけではpop3のサーバーが設定できませんよね? それと以前1ヶ月ほど前アウトルックにMSNとhotomailのフォルダが作成できて使ってたのですが、いつの間にか消えてしまいました。私自身もどういう設定をしたのか、忘れてしまって苦労してます。 教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook ExpressでHotmailの設定の仕方
Outlook ExpressでHotmailの設定をしても以下のエラーメッセージがでてしまいます。わかる方宜しくお願いします。 Outlook Expressのバージョンは6 設定はツール→アカウント→追加→・・・・と進んでいき電子メールサーバー名のところでHTTPを選択し、Hotmaiを選択で設定しました。 HTTP サーバーで新規メッセージをポールできませんでした。 アカウント : 'Hotmail', サーバー : 'http://services.msn.com/svcs/hotmail/httpmail.asp', プロトコル : HTTPMail, サーバーの応答 : 'Access to Hotmail via Outlook and Outlook Express now requires a subscription. Please sign up at http://upgrade.msn.com', ポート : 0, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x80004005
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Hotmail を、Outlook Express 6 で、送受信した
Hotmail を、Outlook Express 6 で、送受信したいです。 新しいパソコンを買いました。OS は、Windows XP Professional で、 Outlook Express 6 が、付属しています。 私のメイン・アドレスは、Hotmail (有料)なので、アカウントをつくり ました。ただ、なにがわるいのか、送受信できません。 下記のよう なエラーメッセージがでてきます。 「HTTP サーバーで新規メッセージをポールできませんでした。 アカウント : 'Hotmail', サーバー : 'http://services.msn.com/svcs/hotmail/httpmail.asp', プロトコル : HTTPMail, サーバーの応答 : 'Forbidden', ポート : 0, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 998, エラー番号 : 0x800CCC33」 どうすればいいでしょう。Windows Live メールをダウンロードしたほ うがいいのでしょうか。教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook ExpressでHotmailが繋がらない
9月1日から、それまで問題なく繋がっていたのですが、急にOutlook ExpressでHotmailが繋がらなくなりました。 Yahooと2つ登録していて、Yahooの方は問題なく繋がります。 以下の警告文が表示されます。 HTTP サーバーで新規メッセージをポールできませんでした。 アカウント : 'Hotmail', サーバー : 'http://services.msn.com/svcs/hotmail/httpmail.asp', プロトコル : HTTPMail, サーバーの応答 : 'Forbidden', ポート : 0, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 998, ソケット エラー : 87, エラー番号 : 0x800CCC33 直接Hotmailを見に行くと問題なく見れます。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ネットトラブル
- Outlook Expressでmsnのメルアドを使いたい
今MSNの***@msn.comというメルアドを使っているんですが友達が送られるたびに付いてくる広告が付かない方法はないの?と聞かれ調べてみるとOutlook Expressでhotmailの設定にすると付かないことが分かったのですが***@msn.comのメルアドだとできないのでしょうか? 試してみても「***@msn.com として Hotmail に接続できませんでした。 Outlook Express からの Hotmail の無料電子メール アカウントへのアクセスは許可されません」とでます。やはり***@hotmail.comにしないとできないのですか?よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Expressが使えません。
「******@hotmail.com として Hotmail に接続できませんでした。Outlook Express からの Hotmail の無料電子メール アカウントへのアクセスは許可されません。」 という風に出ます。私はMSNのhotmailのアドレスを一つ持ってるんですが、それが原因なんでしょうか?わかる方お願いします。 OSはWINDOWS XPです。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- HotmailはもうOutlook Expressでは使えないんですか?
むかしMSN HotmailをOutlook Expressで使えるように設定して利用していたんですが、半年ぐらい前から「サービスは現在使用できません。後でやり直してください」の表示が出て使えなくなってしまいました。 設定のやり方を説明してくれたサイトもブックマークしてなかったので見つかりません。 キーワードで検索してみると有料化だとか、新規の御利用を制限なんて言葉が出てくるんですが、要するにHotmailは、今までのユーザーも含めて、もう無料ではOutlook Expressでは利用できなくなったってことですか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- HotmailをOutlook Expressで扱いたいのですが・・・。
Outlook ExpressでHotmailを扱いたくて、Hotmailのホームのヘルプを参考にしながら設定をしたのですが、新着メッセージをチェックした時に『HTTP サーバーで新規メッセージをポールできませんでした。 アカウント : 'Hotmail', サーバー : 'http://services.msn.com/svcs/hotmail/httpmail.asp', プロトコル : HTTPMail, サーバーの応答 : 'Service Unavailable', ポート : 0, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCCF0』といった表示が出てきて、うまく起動しません。OSをWindows98seからWindowsxpに変えたからでしょうか?過去の質問にも少し似た質問はあったのですが、またちょっと異なる事象なので、今回新しく質問させていただきました。すごく困っているのでよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 やはり何かが…ですか~(ーー;) しばらく様子を見るしかないようですね。 ありがとうございました。