• ベストアンサー

最近の邦楽について・・・

hige_powerの回答

回答No.3

洋楽も、70年代のハードロックを打破するパンク、パンクから電子音楽へと変貌したテクノ、ユーロビート等々80年代自体が熱い時代だったのでしょうね。  ロンドンでは、テクノ、ヒップホップからの次の時代を模索して次はブリットポップ(オアシスとか)とかいってますが、も一つ次の音楽が掴めないみたい・・・というドキュメントを見たことがあります。  日本の歌謡曲も基本となるベースは洋楽にカテゴライズされるわけですから、当然当時の影響を色濃く受けています。  80年代らしいサウンドの日本の歌謡曲というと、沢田研二のTOKIOなんか結構衝撃的でしたが(と勝手に俺が思ってるだけか)、これも80年代サウンドの影響が濃い曲作りですね。  だから洋楽が扱った70年代後半から80年代(さらに言えばベトナム戦争の反戦運動がさかんだった洋楽時代→ボブディランとかの日本のフォークブームに)日本にいい名曲があるのはその当時の音楽の変貌が熱かったからこそのような気がします。  振り返ってみれば、ここ最近の音楽はどうしてもアメリカのヒップホップや商業ベースの音楽をそのままローカライズしただけの感じがあってどれも同じに聞こえてしまいますね。  機材も簡単で安価な割には高機能な機材が出てるので、だれでも”それらしい”音楽が作れてしまうので、粗製濫造できるのも原因かと思います。  J-POPだけでなく洋楽も若干食傷気味な時代なので、次のムーブメントがそろそろ起こる頃なのかもしれません。 (そう願いたい)

pjmatrix
質問者

お礼

有難うございます。 80年代が良かったのは楽曲のクオリティが良かったと同時に、ジャンルやメロディーが多彩であった点です。 もちろん当時も理解不能な駄作がありましたが、今のように「同じパターンのメロディーばかり」よりは味わいもあってそれなりに楽しめた時代ではなかったでしょうか? もしかしたら、ジャンルやメロディーのパターンにそろそろ限界が来たんでしょうかね。5分間のドレミの音階の組み合わせだけで、数十年間の間にこれほどの種類の音楽が産まれたこと自体すごいとは思いますが。

pjmatrix
質問者

補足

追加しますが、やはり録音メディアがカセットであった時代はCD-RやiPodのように「ワンタッチ&超高速」とはいかず、録音には時間も手間もかかりました。 でも、その手間がまた楽しかったのも事実で、1曲1曲を大事にコピー(?)することでその楽曲とじっくりつき合う・・・って感じですね。 アナログコピーはとにかくコストとノウハウ次第で音質に大きな差が出ます。だから少しでもいい音で聴きたいと誰もが最大限の努力をしていたものです。80年代の音楽に愛着があるのもそのためではないかと私は思います。

関連するQ&A

  • お店のBGMについて気になる事が…

    以前からずっと気になっていたんですが、(笑) スーパーでもどこのお店でも音楽がならされてますよね? 洋楽、J-POP、HIP-HOP…ジャンルは様々ですが、お店側はそのような音楽をどこから入手してるんですか? J-POPなんかもかなり新曲とかも流されてあって… どこでどのようにして手に入れて、流してるのかな~ってすごい疑問です。(笑) どなたか知ってる方は教えてください。

  • 作曲技法・音楽理論の観点から見て、アニソンとJ-POPと洋楽の間にはどのような違いがあるのですか?

    たまに「アニソンはJ-POPより劣る」とか、「J-POPより洋楽の方が優れている」といった意見を目にすることがありますが、私にはアニソン、J-POP、洋楽それぞれに好きな楽曲があり、どれが優れているとか劣っているとかは正直よくわかりません。 そこでご相談したいのですが、これらの音楽(アニソン・J-POP・洋楽)の間に、作曲技法・音楽理論の観点から見て、どのような違いがあるのでしょうか? また、それは客観的な「レベルの違い」と言えるものなのでしょうか? 一口にJ-POPや洋楽と言っても幅広いと思いますので、著名なアーティストの傾向でお答え頂ければ幸いです。 私は音楽については素人なもので、見当外れの質問かもしれませんが、どうしても知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 最近の邦楽について

    最近の邦楽はどれもこれも幼稚(子供向け)なものばかりですよね? それに比べ洋楽は大人向けの音楽ですよね!?? 例として挙げます。 「嵐・関ジャニ・Hey!Say!JUMP」 などは顔だけの中身の無い集団 「浜崎あゆみ・EXILE・倖田來未」 などのエイベックス系アーティストはよくある量産型J-pop集団 「ももいろクローバーZ・Berryz工房・モーニング娘・AKB48」 などはただのオタク向け音楽 「BUMP OF CHICKEN・RADWIMPS・UVERworld」 などはお子ちゃま向けのリアル性の無いダサい歌詞 「B'z、ラルクアンシエル・GLAY・Mr.children」 などは過去の栄光にしがみついてるオッサン集団 「GReeeeN・遊助・いきものがかり・flumpool・西野カナ」 などはよくありがちな薄っぺらい曲しか作れない無能 皆さん、理解できましたか? これで洋楽が邦楽より優れているということを。 それに洋楽アーティストはすごい記録をたくさん持っています!! 例として挙げると、 マイケルジャクソン、ビートルズ、QueenなどはCDが全世界で1億枚以上売れた!!!!! どうです?凄すぎるでしょ?? 皆さんも邦楽なんて子供向けなもの聞かないで洋楽という大人向けの音楽を聴きませんか??

  • おすすめの洋楽を教えてください

    先月の初めに、4年8ヵ月付き合っていた彼氏にフラれました。 日が経つにつれて、さみしさが増していくばかりです。 そんな私を支えてくれるのは数少ないともだちと音楽なんです。 音楽を聞いていると少し忘れられそうな気がするんです! そこで、普段J-POPとK‐POPしか聞かない私に 失恋を癒すような洋楽の楽曲を教えてください!お願いします!

  • 最近及び今後の日本の歌謡界の傾向や動向のこと

    最近(ここ1、2年)、現在、及び、今後の日本の歌謡界(クラシック音楽や演歌界も含め、Jポップを中心とした歌謡界)の傾向や動き(・どういった分野や歌や楽曲や歌手が流行(はや)り、リスナーに受け入れられているか、・芸能音楽事務所の勢力図、などのこと。)について、気付きや意見があるお方は、聞かせて下さい。

  • J-POP、K-POPならぬC-POPの実力は?

    中国の歌謡曲を聞いていると表現は難しいのですが、結構、聞き入ってしまう多いので質問してみました。 J-POP、K-POPならぬC-POPの実力はどうなのでしょうか?言い換えれば、中国語で歌われている歌謡曲の実力はどうなのでしょうか?洋楽や邦楽、K-POPなどと比べてどうなのでしょうか?

  • 80年代ファッション、本格的に火がつかないのは何故?

    2000年あたりから、80年代ファッションのリバイバルがきていますが、いまだに静かなブームという感じで大ブームにはなっていない感じですよね。 90年代の70年代ブームも、本格的に火がつくまでにだいぶ時間はかかりましたが、いまいち80年代のリバイバルって波にのらない感じがしますね。 個人的には70年代のダサさも80年代のダサさもいい勝負だと思っているので、そういう「ダサいもののリバイバル」という点では70年代のリバイバルだけが盛んというのも変だなあと、思います。 単にファッション的なノスタルジーや懐古趣味という点の他に、バブル経済の反省から80年代というものが忌み嫌われているのでしょうか。

  • ある邦楽の曲名を教えてください

    【ボーカル】 女声 (恐らくMISIA?) 【ジャンル】 J-POP 【いつごろ聞いたか】 6年ほど前だと思います…それ以前かもしれません。 【どんなメディアで聞いたか】 テレビ・ラジオ 【聞き取れた歌詞】(サビ) Ah~!Love me on We are~あなたに伝えたい~          (英字歌詞は間違っていたらゴメンナサイ。) 【検索してみた】 「あなたに伝えたい」という歌詞は間違いないと思うので          『MISIA あなたに伝えたい』と検索しても、          自分が探している楽曲はヒットせず…          御存知の方、情報をお願いいたします。

  • 春を感じさせるJ-POPか歌謡曲

    ワクワクしてくるような、春を感じさせてくれるようなJ-POPか歌謡曲を教えてください。80年代から直近まで!

  • 80年代邦楽っぽい女性アイドルっています?

    最近、英語の勉強にもなる!ってことで洋楽を聴くようになって、ロックとか好んで聞くんですけど、 それらを歌おうと思ったら、速すぎたり、砕けすぎた表現の歌詞ばかりでなかなか難しいです。 そこで思ったんですけど、 80年代邦楽の女性アイドルの曲(おニャン子クラブとかそういう感じ)みたいに、へたくそでも良いから、キャッチーで歌いやすいようなアイドル歌謡って、 洋楽でもあるんですか? もしあるようなら教えて欲しいです。