• ベストアンサー

キャブレターについて

今50CCのMTに乗っているんですが、ノーマルキャブからビッグキャブに変えたのでいろいろなサイトを見ながらセッティングをしています。 しかしサイトによってやり方がいろいろでセッティングしていく順番がよく解りません・・・ 低回転からセッティングをする、高回転からセッティングしていく、どちらが正しいのでしょうか? また、ショップなどでセッティングをやってもらうことは可能でしょうか?可能な場合、大体の工賃なども教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sin_sc33
  • ベストアンサー率33% (140/418)
回答No.3

確かに低中高回転という言い方は厳密に言うと適切ではないです。 キャブセッティングの場合、エアクリ、マフラー交換したためのセッティングがほとんどと思うので。 その段階では低中高全て薄い状態なので、まず、MJ(高回転、高開度)は、かなり濃いのから薄くしていきます(焼き付き防止)。 それから、JN、NJ、PJ(すべてのパーツ濃い目から薄く)のように下下を合わせていきます。 NO2さんとは逆ですが、セッティングの出し方も人により違うのと、 特にジェットの番数などは同じバイクでも状態や使用状況、地域、天候(気温、湿度、気圧)などでも違ってくるので、細かいセッティングは自分で出すしかないです。 >ショップなどでセッティングをやってもらうことは可能でしょう か? 可能です。だだ、上記にも書いたようにキャブセッティングはかなりシビアなものなので、SHOPの腕、経験、基本工賃や預ける期間(出るまでの期間)で料金は変わります。

evo109
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます! セッティングも人それぞれのようですね。 セッティングって自分が思っている以上にシビアみたいで・・・ 取りあえずは勉強も兼ねて自分でがんばってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mars-r
  • ベストアンサー率18% (112/594)
回答No.4

原チャリは全開にすることが多いから上からセッティングが基本MJ→ニードル→スローの順です。 アクセル開度は全開~半開はMJ、半開~1/4はニードル、1/4~アイドリングはスローです。

evo109
質問者

お礼

ありがとうごさいました。 上からやってみようと思います。

回答No.2

キャブのセッティングは低開度からです。 低回転ではなくて低開度です。回転数ではなくバルブの開度(ベンチュリーの開度)に応じて適切なジェットを装着したり開度を調節したりします。 パイロット系でアイドリング付近を合わせ、ニードルの選定や段数の決定、メインジェットの選定を段階的に行います。 すべての段階でうまくいくと全域でまともに走るようになります。(エンジンやマフラーのキャラクターにもよりますが・・・。) という手順を私はとっています。(1200のbimotaに乗っています。) 構造、原理をもう少し学びましょう。

evo109
質問者

お礼

そうですね(^^;) もっと勉強します! アドバイスありがとうございました!

  • BWV971
  • ベストアンサー率21% (94/439)
回答No.1

キャブのセッティングは自分の狙いが何なのか変わってきますよ。 単純にキャブのみのセッティングではベストポイントはメーカー出荷状態です。 給排気の変更ではじめてキャブのセッティングが必要になります。 大多数の場合高回転高出力(スピードUP)狙いですよね。 >低回転からセッティングをする、高回転からセッティングしていく、どちらが正しいのでしょうか? 低回転は最初から考えていません。 高回転のみです。 低回転を犠牲にして高回転をとるのですから。 >ショップなどでセッティングをやってもらうことは可能でしょうか?可能な場合、大体の工賃なども・・・・・ 見積りを取られた方がよいでしょう。 でも改造には手を貸さないでしょうね。(公式的には) 整備不良で問題を起こしてその責任の所在を問われるのはイヤですから。

evo109
質問者

お礼

なるほど狙いによって変わるわけですか! 狙いによって何処かを犠牲にしなくてはならないんですね。 取りあえず自分でがんばってみようと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 4気筒キャブレター調整について。

    この度は、マフラー交換とパワーフィルターに交換する際についての質問なんですが、400cc、4気筒、空冷のXJR400というバイクで、マフラー交換をしたいと思いました、非常に抜けのいい物らしいです。その際、エアクリからパワフィルにも交換したいと思いました。ノーマルキャブです。 友達に、マフラー交換しパワフィルにしたら、ノーマルキャブではバイクとしての性能が非常に低下し、良くないと言われました。これは、本当でしょうか?マフラー交換の際のセッティングはすべてバイク屋に頼み、キャブの同調、メインジェットの交換などをして貰う予定です。これでも性能は著しく落ちるのでしょうか?抜けが良いので低速がなくなるのは承知しております。 あとバイク屋に頼んだ際、キャブの同調とジェット交換等で、工賃はいくら位かかると予想されますか? みなさん回答よろしくお願いします。

  • キャブレターのセッティング

    エイプ100ccに乗っています。最近115ccボアアップとビックキャブ(PD22)に変えました。今は慣らし運転中ですが、低速域では濃いめで、アクセルを全開にすると引っかかるような感じで加速していきます。セッティングはMJを105とアイドリングを1600回転に変えた以外はノーマルです。あと全天候のパワフィルをつけています。引っかかりがあるとゆうことは薄いといううことでしょうか?息つきと引っかかりは違うことなんですか?よろしくお願いします。

  • キャブレターセッティング

    72ccカブエンジンにPC18キャブレター付けてセッティングしています。 メインジェットの小さいものを付けて混合気が薄いまま高回転を続けると最悪エンジンが焼き付く恐れがあると聞いたのですが、中速のニードルクリップ位置が上すぎて薄いまま走っていたらエンジンが焼き付く事はあるのでしょうか。 あんまり薄いと走らなくなりますので、薄くても走るギリギリの状態で走っていた場合です。

  • キャブレターのセッティング

    キャブレターのセッティング お世話になります。 ZZR250にFCR28φを装着しています。 去年の冬、手探りでセッティングを出したところ、普通に元気に走れるようになりました。 (焼き付きを恐れて、濃い目のセッティングにしたつもりで、空燃比をはかったら全域にわたり12くらい、所により10くらい。濃い目ですが、くすぶることもなく元気に吹けあがってました。) で、初の夏になったのですが、13500回転で2時間走ったらコンロッドメタルが焼きついてしまい、エンジンを載せ替えまして、、、、 エンジン交換後、キャブレターの際セッティングを今やっている最中です。 本題なのですが、冬は濃い目立ったので思い切って薄くしたところ、高回転はさらに元気になりました。 アイドリングは普通にします。 停止>発進時にアイドリングから少し(1/8くらい?)開けたときに、エンジンがバッチリあったまっていないとエンジンストールを起こします。 このくらいの開度では加速ポンプが利かない、または利いてもうっすらになるように、調整の隙間を開いてあります。 高回転(といっても6千回転以上)の時には1/8開度でもとくにストールすることもありません。 エンジンが温まっていないときには気化率が低いので濃い目に燃料を入れてやる必要がある(チョークなど)、と聞きます。 この発進時(低回転時)の1/8付近の不具合は高温になると改善されるのですが、この状態は、薄い、のでしょうか? 低温時は始動ー15分くらいの話なので、常温時をターゲットにセッティングだすのがいいのかな、と考えていますが、この考え方はどうでしょうか? なんか下手なわかりにくい文章で申し訳ありませんが、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • キャブのセッティング

    僕はマグナ50を使用していますが、この度ボアアップを計画しております。 買ったのは、武川製ミクニVM22ビッグキャブと、POSH75ccのボアアップキットですが、(プラグとかは買ってあります)キャブの、ジェット類のセッティングがちんぷんかんぷんで、手を付けられずにいます。どなたか正しいセッティングまたは、正しいセッティングを見極める方法等ご存知でしたら、教えてください。お願いします。

  • キャブレターの口径と効果

    4スト50ccエイプやカブ系エンジンのキャブレターを口径の大きいものに付け替える場合ノーマルより何パーセント大きいものが使用限度でしょうか。 そしてその大きなキャブでキチンとセッティング出した場合ノーマルより何パーセントぐらい出力向上するのでしょうか。 お願いします。

  • TW200のキャブ

    TW200に乗っています、そこで教えていただきたいのですが、雑誌などに載っているビッグキャブ、FCRキャブ等チューニングキャブは実際に取り付けた場合どのくらいポテンシャルがアップするのでしょうか? 今現在のノーマルキャブの加速には不満があり装着を考えています。ちなみに当方のTWはマフラー、クリーナー、スカチューン仕様です

  • キャブレターのメインジェットについて

    先日京浜のPC20を購入しました。 キャブのセッティングをしようと思うんですが、何番のメインジェットを購入すればいいのかわかりません。大体でいいので何番~何番を購入すればいいのか教えてください。 ちなみに、車種はJAZZで、排気量は75cc、マフラーはファルコンのカーボンレーシングマフラーです。 よろしくお願いします。

  • 新しいマフラー

    ZRX400IIに乗ってる者ですが、今度ノジマのファサームに変えようと思ってます。ノーマルキャブです。車種専用品なのですが、やはりキャブレターセッティングをしないと性能がフルに出ないどころか場合によってはエンジンにダメージがあると思うのでセッティングを出そうと思ってます。それにあたって買わなければいけないもの(工具であるとかキャブの部品であるとか)を教えていただけませんか? とりあえず最高性能セッティングではなくエンジンに負担をかけない許容範囲のセッティングにまずはしたいです。そのためには、例えばちょこっといじれば問題なく走るという感じなのかとにかく走りこんで走りこんで、上げたり下げたりしてやっとまともに走るものなのでしょうか?参考書類、サイトなどもご存知の方がいれば教えていただければうれしいです。 初心者の戯言なので「出来ないならショップ行けよ」と思われるでしょうがやはり自分で出来る事は自分で出来るようになりたいのでヨロシクお願いいたします。

  • リトルカブ キャブレター セッティング

    リトルカブ キャブレター セッティング 私の乗っているリトルカブ(PS武川88cc+カブ90用マフラー)にPB16ビッグボアキャブキットを装着ましたが、どうもセッティングがうまく出ません。 今はエアクリーナー(穴を2箇所有り)はノーマルを利用しています。 出荷時の状態のまま取り付けているのですが、チョークを少し引いた状態のほうが乗りやすいので、そのままの状態で乗っています。 やはりキャブのセッティングをした方が良いと思うのですが、メインジェット等どうしたら良いのかわかりません。 誰か教えてください。