- ベストアンサー
この大学はどれくらい優秀か?
神戸大学とは、どれくらい優秀な大学ですか? 名古屋大学とか、早稲田大学とかと同じくらい優秀ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
教育や研究など、他の方とは少し違う点で判断します。 下記URLを参照してください。 The Times Higher Education Supplement (THES) の発表した世界のトップ大学では、 名古屋大、早稲田、神戸大、という順番ですね(2005年は神戸>早稲田)。 ただこれは外国人教員比率や留学生比率、また教員一人当たりの学生比率なども評価され、 必ずしも絶対な評価であるとは言えません。 外国人が多いから優秀なのか?、とか(国際的、と言ってしまえば確かにいいことかもしれませんが)。 また教員一人当たりの学生数は少ない方がいいことは確かですが、 教員により性格や能力は異なりますので、ただ数字の優劣だけで教育や研究の充実度は計れません。 Peer Review(専門家による評価)の配点が一番高いので、それなりに信用はできますが。 理系の人間による個人的な印象では、 自然科学なら名古屋>>神戸>早稲田 工学なら早稲田>名古屋>神戸 医学(基礎)なら神戸≧名古屋>>>早稲田(と言うか医学部がない) でしょうか? 参考程度に留めてください。
その他の回答 (4)
- piyoco123
- ベストアンサー率15% (124/794)
名大は旧帝、神戸は地方国立トップの文系大学、早稲田は関東の私学の雄。 理系人の私の感覚ですが、 理系では名大>>神戸>早稲田 文系では名大≧早稲田>神戸 知名度は早稲田>名大>神戸。 関西圏で優秀な人は京大→阪大でかなりが吸い取られ、その残りのできる人がいく感じです。
- makotoo777
- ベストアンサー率40% (27/66)
何をもって優秀とするか判断は難しいですが、客観的事実、世間の評価を見れば早稲田が上でしょう。 (1)就職ランキング サンデー毎日就職ランキングによると、早稲田が上。この数値は人数ではなく、比率ですので定員の多さ少なさで有利不利は発生しません。学部がという方がおられるますが、文学部以外であれば就職には困りません。就職先にどの学部も大差ありません。 (2)資格試験(司法試験、公認会計士、公務員上級) こちらも早稲田が上です。 (3)上場企業役員数 こちらも早稲田が上です。
お礼
どうもありがとうございました。
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
学部によります。 No. 1 の方の書かれたように、経済学部は戦争前は三商大(東京商大=一橋大、神戸商大=神戸大学経済学部、大阪商大=大阪市立大経済学部)と呼ばれ、経済部門では日本有数の名門でした。したがって、経済学部は現在でも十分権威があります。 しかし、学部によっては「?」のつくところもあるでしょう。早稲田だって、その点は似たようなものです。政経学部、理工学部、法学部、文学部の評価は高いけれど、それ以外の学部はかなり評価の落ちるものもあります。 私の感じでは、神戸大経済は早稲田政経と同等、法学部と理工学部は早稲田の方が上、それ以外の学部だったら神戸大が上です。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
優秀をどのように定義するかは問題ですが、世俗的な意味で言えば前身の神戸高商は天下に轟いた名門国立専門学校だったこともあり、優秀ですよ。名大よりは上じゃないかなと思います。早稲田は関西では余り高く評価されず、神大の方が評価が高いと思いますよ。 六甲の山腹にキャンパスがあって、瀬戸内海や阪神地区の町並みが一望できます。晴れていれば遠く紀伊半島や淡路島が見えますよ。
お礼
どうもありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございました。