- ベストアンサー
E♭のコツ
アコースティックギターの練習をしていますが、「E♭」がどうしても、うまく・早く押さえれません。もちろん、「練習あるのみ」というはわかっていますが、何かコツとか(力の入れ方とか)ってありますでしょうか。皆さんは、E♭などコード進行の中で、スムーズに押さえられるのでしょうか。 押さえ方としては数パターンあるかと思いますが、どれも 1フレ 4弦(or4~1弦バレー) 3フレ 3弦・1弦 4フレ 2弦 (5/6弦はミュート) のパターンと 3フレ 1弦~3弦バレー 4フレ 2弦 5フレ 4弦 6フレ 5弦 (6弦ミュート) のパターンをマスターしたいと思っています。 手が小さいこともあり、苦戦してます。。。 ※カポで移調してしまうという手もありますが、逃げずにマスターしておきたいというのもあるので。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
慣れればいつかできるようになります。慣れるまで 1弦6F 2弦4F 3弦開放 4弦5F 5弦6F 6弦 ミュート |-|-|●|-| |●|-|-|-| ○|-|-|-|-| |-|●|-|-| |-|-|●|-| ×|-|-|-|-| 3 という押さえ方もあるので、とりあえずこちらで押さえるのはどうでしょうか?
その他の回答 (1)
- TaRSu
- ベストアンサー率66% (40/60)
(この記事ではフラットはbと表記します;Eフラット→Eb) Ebは、私なら五弦6フレットをルートとしたコードで押さえますね。 手っ取り早く、確実ですので。 方法:五弦6フレット(人差し指)、四~二弦8フレット(薬指セーハ)、一六弦ミュート 普通なら一弦も鳴らすところですけど、音が高くなるのでバランスが悪いと思い、一弦はミュートです。 mysticageさんの挙げられた一つ目の方法は使ったことありません。 が、やるなら薬指セーハを使うでしょうね。 人差し指で四弦1フレ、薬指で一~三弦3フレセーハ、小指で二弦四フレ。 あとは中指で五六弦ミュートですね。 この押さえ方は、小指さえ立てられればうまくいくと思います。 二つ目の方法は、指の位置を覚えてしまうことが大事でしょうね。 人差し指を三つだけセーハに使うとやりにくいかも知れません。 五弦までセーハして、六弦に指先で触れてミュートすると、安定して押さえられると思います。 Bm7の小指を五弦に置いて、平行移動したような形ですね。 なお薬指セーハは第一関節を反らす感じで弦三つだけ押さえます。